絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
913 人のフリーランスが見つかりました (0.04 秒)
Hello World
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 合同会社ニフロ代表兼フルスタックエンジニア、梅津と申します。 具体的な実績はポートフォリオの欄からご覧いただけます。 【得意分野】 ・Next.js・Supabaseによる高速でSEOに強いWebアプリ開発 ・AWS・Dockerを活用した安定したシステム構築と運用 ・n8n, langchainなどを活用したAIサービス・チャットボット開発 ・データ分析・業務効率化ツールの開発(AI OCR・自動化含む) 【経歴】 ・青山学院大学 在学中 ・スタートアップ企業の初期メンバーとして参加し、事業を2000万で売却 ・大手広告代理店にエンジニアとして勤務 ・合同会社ニフロ設立 ・10年以上の海外在住経験があるためネイティブレベルの英語力 【技術スタック】 フロントエンド React / Next.js / Vue.js / Flutter / TypeScript / JavaScript / Tailwind CSS / Shadcn バックエンド Node.js / Express.js / FastAPI / Next.js App Router, Pages Router データベース Firebase / Supabase / PostgreSQL (Vercel, Neon, AWS RDS) / MySQL インフラ / DevOps AWS (S3, RDS, AppRunner, Route 53, IAM, ECS/Fargate) / Docker / Vercel / GCP (Cloud Functions, Cloud Run, Cloud Scheduler, Cloud Storage, ) AI / LLM 活用 ChatGPT API / n8n / Dify / 感情特化型チャットボット開発 / 会話ログ設計 / カウンセリング改善アプリ開発 その他 モバイルアプリ開発 / AI OCR 【可能な業務】 ・Webアプリケーション開発 ・新規サービスの立ち上げ(要件定義〜設計〜実装〜デプロイ) ・既存システムのリプレイス・リファクタリング・機能追加 ・AI・チャットボット開発 ・Dify, n8nを利用したAIワークフロー構築 ・インフラ構築・運用 ・Firebase / Supabase / Vercel を活用したクラウドサービス構築
Webアプリケーションや、ネイティブ開発(iOS, Android)など幅広く対応可能です。 AIを活用したアプリケーションの開発も行なっております。 お気軽にお問い合わせください。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 ▼キャリア ・勤務していたWeb制作会社でサーバ管理者の役職に就き、システム開発、デザイン、HTML/CSSコーディング、JavaScript実装、PHP、WordPressでの制作など幅広く経験しております。 退職後は、フリーランスとして活動を開始しました。 ・Web制作のお仕事を貰うため、一人で企画、デザイン、コーディング、ライティング、内部SEO対策、フォーム制作を行い、50ページのHPを制作した経験もあります。 ▼実務内容 ・LP , HPデザイン,制作 ・システム開発 ・スマホUIデザインとモバイルアプリ開発(Android, iOS, Flutter...) ・Wordpressの管理 ・Web制作(laravel , Next.js , Vue.js ...) ・SEO対策 ・グーグル広告 ・アクセス解析 ・Webページのssl化(https)対応 ・Blockchain ・AI などレイアウトやバックエンドを主に担当しております。 ▼使用言語 HTML / CSS / PHP / JavaScript / jQuery/Python ▼実績・特技 システムの企画・設計・開発を一人で実施しているため、全体を副減しながら調整する技術があると自負しています。 特に、データベース設計は、件数が増えるにつれて処理速度が遅くならない設計が必要です。 トータルでシステム開発を進めていく技術を活用できると思います。 SEO対策/アフィリエイト広告/PPC広告/デザイン/web制作 常時当方保有サイト含め30000キーワード以上を調査しておりますのでSEOなどは得意分野です。 ▼連絡手段 メール/ Skype / Chatwork / slack など ▼自己PRポイント 要請を聞きながら機敏な開発を行うことで、予定通り納品できると思います。 上記以外にも、ウェブサイト制作を中心に様々なお仕事もお引き受け可能ですので、 案件のご相談やお見積もりのご相談などお気軽にご連絡ください。 納品後の修正も最後まで責任を持って、親切丁寧に対応しております。 ランサーズでの出会いを機に、 継続的におつきあいさせていただければ幸いです。
webエンジニア歴3年。WordPress、next.jsでのHP作成、webアプリケーション「株ラボ」の制作、3Dを用いたwebサイトの作成など幅広く制作してきました。
Webシステム開発・プログラミングのおすすめポートフォリオ
2022年度【Webエンジニア部門】年間ランキング1位にランクインしました
スポーツタカハシの ました
Amazon-Qoo10無在庫管理システム構築ました
医療人材マッチングシステムました
株式会社アマイジャパンと申します。 本社をベトナム・ハノイに構え、日本法人を置くシステム開発会社です。 当社は、日本の企業に対して、ベトナムでのオフショア開発による優れたシステムを提供しております。私たちのチームは、高度な専門知識と技術力を備えており、最先端のテクノロジーを駆使して、お客様に高品質のサービスを提供いたします。また、当社のオフショア開発チームは、ベトナムの競争力のあるコスト構造を利用することで、お客様のコスト削減にも貢献しております。日本市場におけるパートナーとして、お客様のビジネスの成功を支援し、長期的な関係を築いていくことを目指しております。 ▼主な業務内容 ・システム開発、WEBデザイン、 Web製作、システム運用 ・スマホアプリ開発 ・クラウドサービス導入 ・ブロックチェーン、AIアプリを活用したシステム開発 ▼主な技術スタック ・開発言語:HTML /CSS, Javascript, PHP, C#, VBA, Python, Java, Kotlin, Swift ・バックエンド:Laravel, NodeJS, ASP.NET, Flask, Spring ・フロントエンド:Vue.js, Nuxt.js, React, Next.js, Tailwind CSS, jQuery, Bootstrap ・モバイル:Android/iOS Native, React Native、Flutter ・デザイン:Figma、Adobe XD、Adobe Illustrator、Adobe Photoshop ・CMS導入:ワードプレス、EC-Cube(ECキューブ) ・採用クラウド:AWS全般がメインで、他はGCPやAzureも対応可能 ・ブロックチェーン:Blockchain, Solidity, Truffle, Hardhat, Smart Contract, Ethereum, Solana, Binance Smart Chain, Arbitrum ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
新規事業のプロジェクトにリーダーとして設計から参画。要件定義から実装までを担当。領域はAWSの足場(Terraformでの構築)、CI/CD(GitHubActions)、Next.jsのアーキテクチャ、技術選定、技術サポート、リーダとしてタスク管理、フルスタックでの実装を担当。0からの開発のためフロントでジェネリクスを使った汎用性の高い共通メソッドや共通Componentの開発も担当。microCMSの構築や連携、Webhookを使ったデータ同期。cache戦略による高速化。フロントのパフォーマンスチューニングなども行う。またQA環境構築のためのEmbulk設定の操作やLambdaでの定時処理の作成なども行い、QA環境デプロイのためactionsのymlなどの設定を行う。ロジックや通信の単体テストの構築も行う。ローカル用のseed作成やデータ洗い替えのバッチなども行い、prismaでのmodel作成からmigrationまで行う。modelのsubmodule作成を行う。保守のためのにClaudWathでエラーが発生した際に連携したSlackチャンネルへ通知するように行う。リーダーとしてメンバーのチケット内容の工数が妥当か抜け漏れがないかのチェックを行う。いくつものサービス立ち上げを並行して行っており、その中ではNext.jsのapp routerを用いた開発も行う。dependabotの設定を行いセキュリティアラートに対して日々取り込みと対策も行う。各サービスの本番デプロイも担当しgitブランチ戦略やmigrationも把握して責任を持って本番リリースを担当する。submoduleを使ったmodelの管理も行う。
私の詳細はウェブサイトで naoyoshi-suzuki.jp 「何が何でも結果を出す!」と意気込む、企業経営者のあなた様は最近、このような思いを持つ機会が多くございませんか? 「結果を出すために、当社に力を貸してくれるIT人材がどこかにいないものか?」 「デジタル時代を勝ち抜くために、優秀なIT人材がいないものか?」 「今の世の中の変化が早すぎて、自分にはついていけない。誰か助けて欲しい!」 あなた様だけではございません。どの企業様もあなた様のように、異口同音に言います。 社会の動きが早いと、何が良くて何が悪いのかわからず、あなた様は経営判断がしづらいのではないでしょうか? あなた様が経営判断をするには、あなた様や貴社のために翻訳できる人物が存在しないと、難しいはずです。 翻訳できる人物がいれば、世の中の動向や動きと、その長所や短所を説明します。 それを聞いたあなた様が理解し、経営判断し、決断できるのではないでしょうか。 経験豊富な本物のIT/ウェブ開発者が、あなた様や貴社に伴走しないといけない時代です。 IT/ウェブ開発者は開発だけではなく、世の中の動向を理解し、顧客に説明することも仕事の1つです。さもないと、仕事になりません。 優秀な実業家や経営者は、早く結果を出すために、やるべきことをやっています。 自社の案件や事業に引き込みたい時、高い報酬や待遇を用意して招き入れていますよね。 そして、1日でも早く世の中に出し、試行錯誤し、うまくいくやり方を見つけ出しているのです。 新しい取り組みでは、最初からうまく行かないようにできているのが本質です。 社内外から多くの批判があろうが、最後まで諦めずに行動し続けた結果が、成功になります。 時間は有限です。 企業経営者のあなた様は何が何でも成功したいのですから、あなた様の心の中には、不屈の精神をお持ちのはずです。 とにかく結果を出したいあなた様に、残された時間はないはずです。 あなた様や貴社が、結果を出す第一歩を踏みだすために、本物のIT/ウェブ開発者である私との協業をしませんか? 私、鈴木 尚栄(すずき なおよし)は、IT/ウェブ業界で20年以上、多くのデジタルプロダクトの構築で、全工程の参画をしてきました。 現在までの知見と経験を活かし、貴社のプロジェクトや事業を成功に導くために、伴走者となります。 貴社の事業や活動の成功を実現するために、共に歩んでいきましょう!
プロフィールをご覧いただき誠にありがとうございます。 北海道にて「UCHIWA Creative Studio」という屋号でWEBデザイナーの活動をしております。 漠然としたWEBサイトの制作ではなく、サイトを訪れたユーザーにとって「意味のある」「価値のある」WEBサイト制作を心掛けております。 WEBサイトの制作にあまり詳しくない、というお客様には、情報整理やコンセプトメイキングなどの部分からお手伝いさせて頂き二人三脚で作り上げていくという気概で活動させて頂いております。 しかしながら、上記の都合上短納期での制作が難しく、お断りさせて頂く場合もあるかもしれませんが何卒ご理解の程よろしくお願い致します。 ご興味を持っていただけましたら、是非一度ご相談いただければと思います。 よろしくお願いいたします。 ※デザイン以外にもコーディングのみのお仕事やWordPressでの制作も承っております!! ご連絡時間は下記の時間で行っていただけると幸いです。 【午前9:00~午後18:00】
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 APPKEYの中村と申します。 私たちは、インドネシア・バリ島を拠点とする、AI技術を駆使したスマホアプリ・Webシステム開発の20名のチームです。企画・要件定義から設計、開発、運用サポートまでワンストップで対応いたします。 【私たちの強み】 1. AIによる「高速・高品質」な開発 開発プロセスに最新のAIコーディングツールを全面的に導入。これにより、開発スピードを劇的に向上させると同時に、人為的なミスを排除した高品質な開発を実現します。バグの発見や修正といったデバッグ対応も迅速です。デザインにおいても、お客様の理想とするUI/UXをピクセル単位で正確に再現します。 2. AIが実現する「開発プロセスの革新とコスト削減」 AIを用いて開発プロセスそのものを革新します。AIがコーディングの大部分を自動生成し、人的エラーが発生しやすい箇所を未然に防ぐことで、開発工数を劇的に削減。これにより「工期の短縮」と「大幅なコスト削減」を両立させ、優れたコストパフォーマンスを実現します。 3. 日本語での「円滑なコミュニケーション」 海外拠点ではございますが、プロジェクトは日本人ディレクターが担当いたします。日本語での円滑なコミュニケーションをお約束し、チーム一丸となって安定した品質と納期を守ります。 お客様のビジネス課題を深く理解し、スピードと品質を重視した開発体制で、スタートアップから大規模開発まで最適なソリューションをご提案します。 まずはお気軽にご連絡ください! 開発実績・対応領域 WordPress、LP制作・UI/UXデザイン、運用改善・保守対応 配車アプリ(タクシー/観光地向けなど) 出前・宅配・ECサイト 教育・資格学習系アプリ(TOEIC・JLPTなど) 社内管理システム、予約システム、業務システム
【マッチングサイト】M&Aに特化したマッチングサイトを納品させていただきました
【多言語】中古車輸出マッチングサイトを構築いたしました
短期・低コストで、多様な機能を備えたマッチングサービスの開発を行いました
【マッチングサイト】企業とエンジニアのマッチングサイトを構築いたしました
可能な業務・スキル ・Next.js を使用した社内業務効率化システムの受託開発 ・画像生成AI Midjourney の使用法解説 ・議事録自動生成AI tl;dv の利用方法解説 ・各種LLMの得意分野と効果的な使用方法の解説(ChatGPT・Claude Sonnet・Gemini) ・n8n を利用したAIエージェントの作成方法 ・データ駆動型AIカレンダー分析システムの構築 ・Claude と Exa Research Papers MCP でリサーチAIの構築 ・Value AI Writer でSEO対策済みブログ記事の量産方法 ・ChatsimpleAI でリード生成とカスタマーサポートを自動化 ・AI搭載IDE Windsurf の使用方法解説 ・画像から動画を作る Viggle AI の使用方法解説 ・プロンプトエンジニアリングの方法解説 ・AIアシスタントを活用した空き時間抽出システムの構築 ▼守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。
【職務経歴】 A社 - 在籍期間:2024年4月~現在 - 職種:フロントエンドエンジニア(正社員) - 仕事内容: - プロダクト開発チームに所属し、サービスのフロントエンド開発を担当 - 主な実績: - サービスのフロントエンド開発を担当 B社 - 在籍期間:2023年5月~2024年3月 - 職種:Webエンジニア(アルバイト) - 仕事内容: - Webフロントエンド・バックエンドの設計から実装、単体試験を担当 - 技術領域:HTML/CSS、JavaScript、Ruby、SQL、Python - 主な実績: - Webサービスのフロントエンド・バックエンドの開発 C社 - 在籍期間:2020年10月~2024年3月 - 職種:Webエンジニア(アルバイト) - 仕事内容: - Next.js, Nest.js, TypeScript, Prismaを用いたWebサービスの開発 - フロントエンドとバックエンドのフルスタック開発 - 業務で使用する管理画面の新規機能開発および改善 - 主な実績: - Webサービス開発において、Next.js, Nest.js, TypeScript, Prismaを活用して新機能の実装を行った。 - フロントエンドからバックエンドまでを網羅したフルスタック開発を担当し、システム全体の品質向上に貢献した。 - 管理画面の機能開発と改善 【自己PR】 幅広い技術領域でのフルスタック開発経験 私はNext.jsやNest.jsを用いたモダンなWebアプリケーションの開発に携わり、ユーザーに使いやすいUIを提供することに注力してきました。ReactやTypeScript、Node.js、Prismaを駆使して高品質なコードを書くことで、開発全体に貢献してきました。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 佐藤卓也と申します。 デザイナー歴は約10年、それと並行してエンジニア歴は約20年ほどあります。 Flashデベロッパーの経験もあり、デザインとエンジニアリングを繋ぐデジタル体験を得意としています。 React / Vue.js / Next.js / Nuxt.js / Astroなどのモダンフレームワークの実務経験から、Three.jsやPixiJSなどを使ったリッチなウェブサイト演出まで幅広く対応可能です。 人間中心設計のスペシャリストでもあり、UIのエキスパートレビューなども対応可能です。 まずはお気軽に、是非ご相談ください。 ▼可能な業務/スキル - コーポレートサイト - イベント・広告運用を想定したLP - サービスページ - 採用ページ - オウンドメディア - 既存サイトの改修、機能追加 ▼資格 ・第一種教員免許美術科 ・人間中心設計スペシャリスト ▼主な使用言語 ・HTML (Pug) ・CSS (Sass) ・JavaScript (Vanilla JS / React / Vue.js / Next.js / Nuxt.js / Astro など) ■ツール等 ・Figma ・GitHub ・Webflow ・その他必要に応じて ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 よろしくお願いいたします。
実務経験1年半を持つフロントエンドエンジニアとして、現在も企業に勤務しながら活動しております。 日々の業務では主にReact/TypeScriptを使用したWebアプリケーション開発や、HTML/CSS/Javascriptを使用したLP制作のコーディング業務に携わり、UI/UXを重視した実装とコンポーネント設計を得意としています。 レスポンシブデザインの実装、モダンなCSSフレームワークの活用、ユーザー体験を向上させる技術に自信があります。また、チーム開発における円滑なコミュニケーションを大切にし、クライアント様の要望に沿った成果物を提供できるよう心がけています。 ▼可能な業務/スキル ・React/TypeScript開発 ・HTML/CSS/JavaScript コーディング ・静的LP制作、レスポンシブデザイン実装 ・Tailwind CSS, Styled Components, SCSS活用 ・UI/UXを重視したコンポーネント設計 ▼技術スタック ・フロントエンド: HTML5, CSS3, JavaScript, TypeScript, React, Next.js ・CSS設計: BEM, FLOCSS ・バージョン管理: Git, GitHub ▼実績例 ・飲食系Webアプリのフロントエンド開発 ・大規模サービスのサービスサイト開発 ・コーポレートサイトのコーディング ※守秘義務の都合上、詳細を記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について ・平日: 20時以降、約3時間/日 ・休日: 6時間以上/日稼働可能 連絡は9:00〜18:00以外であれば即レス対応可能です。 急ぎの案件でも柔軟に対応いたしますので、お気軽にご相談ください。 納期を100%守り、プロジェクトの進行状況は定期的に報告いたします。 質の高いコードで、クライアント様のビジネスに貢献できるよう尽力いたします。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
ウェブサイト制作ならお任せください! 自己紹介 プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 大分県在住で現在育休中の、松山と申します。 以下に経歴や実績を記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・2016年⼤分大学卒業 ・2016年~2018年までFront-Endエンジニア担当 ・2018年〜2024年まで海外IT業界でWeb、Blockchainエンジニア担当 ・2024年~出産のため育児休業中 【可能な業務】 ・HTML、CSS ・WordPress ・LP制作 ・PHP(Laravel、CodeIgniter、Zend、CakePHP) ・Javascript、Typescript、ReactJS、Node.js、Vue.js、Next.js、Nuxt.js、Web3.js ハイブリッドアプリ開発(React Native、Ionic) ・Apache、Nginx、Tomcat ・Python ・Blockchain、Smart Contract、Ethereum、NFT、DeFi ・データベース(MySQL、PostgreSQL、Redis、MongoDB) ・GitHub、BitBucket、GitLab、Docker 【稼働時間】 平日、土日の1日6時間程度のまとまった時間で在宅ワークをお受けしております。 【ポートフォリオサイト】 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
作品共有サービス開発ました
UZU BY FLOWFUSHI(ウズバイフローフシ)公式サイトを制作しました
【Wordpress】独自フォームの開発・スプレッドシート、DB操作による業務効率化を行いました
PHP(Laravel、Wordpress)やPython(Django)でWebシステムを構築したました
新着のランサー
その他プログラマ・エンジニア
スマホアプリエンジニア
デスクトップアプリエンジニア
サーバ・インフラエンジニア