絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
18,646 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
「自己紹介」をご覧いただきありがとうございます。 ビジネスの成長に欠かせなくなったITシステムですが、開発にあたって「お悩み」のことがありませんか? ✅「新規ビジネスのためのWebサービスを立ち上げたいけど、どの開発会社に委託したら良いの?」 ✅「Webサービスの漠然としたイメージはあるけど、ビジネスとして形にする方法が分からない…」 ✅「ユーザー数が順調に伸びてきたけど、商品ページの表示や検索が重くてクレームが多く、サービスの品質が下がってる…」 ✅「Web開発案件が増えてきたけど、要件定義や設計できる人間がいない…」 これらのお悩みに「システム開発歴30年」の経験を活かして、お客さまのお役にたてるよう、誠心誠意努力してまいります。 【お役に立てるスキル】 <PM系> ・プロジェクトマネージャー(PM/PMO) ・開発上流工程支援(要件定義/システム仕様等) ・Webディレクション ・プロダクトマネージャー(PdM) <開発系> ・B2C型Webサービスの開発(PHP/Laravel) ・データベース設計/構築(Oracle/MySQL) ・サーバー環境構築及び運用(AWS/Xサーバー) ・サイト高速化 <品質管理系> ・品質保証スキーム導入 ・テスト工程サポート(テスト計画/テストケース作成等) 【実績】 ・「クラウドワークス」にて「受注実績:23件(※全て最高評価)」達成 ・多数のITシステムPJのPM/PL歴 ①大手ネット銀行システム(9年) ②ペイメント系(キャッシュレス決済プラットフォーム)(3年) ③大手ゲーム会社のIoT/POSソリューション(2年) ④「QR決済(PayPay/楽天ペイ/LINE Pay等)」サービス導入(2年) ⑤一部上場ソーシャルゲーム企業にてモバイル公式サイト/アプリの開発(4年) ※守秘義務のある職務開発中心のため、詳細の記載を控えております 【作業時間帯】 ・平日:3~5時間 ・休日:15~20時間 【ポリシー】 ・納期厳守 ・丁寧で密なコミュニケーション 【資格】 ・高度情報処理(ソフトウェア開発技術者) ・ORACLE MASTER ・インターネット検定 .com Master★★ ・JSTQB認定テスト技術者試験 ・金融コンプライアンス・オフィサー(2級) ・TOEIC (Score:815) もしご興味を持っていただければメッセージお気軽にご連絡をお願いします!
WordPressのフルカスタマイズに関して豊富な経験があり、現場では要件定義から実装、運用まで全てを一貫して担当しています。サーバー構築やバックエンド開発に加え、最新のJavaScriptやTypeScriptを活用したフロントエンド開発にも対応可能です。Dockerを使ったコンテナベースの開発・デプロイ環境を構築し、効率的な開発プロセスを実現。さらに、GitHub Actionsを活用したCI/CDパイプラインの自動化によるデプロイ作業の効率化や、セキュアコーディングの実践により安全なWebアプリケーションの開発を行っています。SEO施策においても、内部対策を中心に成果を上げてきました。
2015-2019年:医薬品営業職 専門領域担当(MR) 2019-2021年:東京大学大学院 研究課題補佐(自然言語処理) 2021-:CRO企業エンジニア(プロジェクトマネージャー) VBA:4年(自動化/効率化) PHP:2年(Laravelを用いたwebアプリ開発) Python:3年(自然言語処理/AIモデル学習) ※要件定義・設計・実装・テスト・運用保守経験あり office365関連のPower-Apps・Power-BI等の開発も可能です。 Ui-Path等の開発経験もあります。
元々、ゲーム開発会社で6年ほど勤務しており、この度独立いたしました。 独立した会社では、サロン系(美容室、脱毛、エステ、ネイル)に特化したホームページの作成をメインで行っております。 サロン系の実績や知り合いも多数おりますので、お客様目線で見やすい、わかりやすいホームページをご提案させていただきます。 対応言語はPython、Java、HTML、CSSが対応可能ですが、ホームページ作成は基本的にノーコードでスピードとクオリティ重視で行っております。 ご要望があればコードでの提供も可能です。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 ITエンジニアの浦と申します。 WEB開発を本業としており、フロントエンドからバックエンド、モバイルアプリ開発までフルスタックで対応可能です。 WebとMobileアプリ開発に10年以上関わってきて、プロジェクトの立ち上げから保守、リニューアル要請等、スムーズなご利用のためのご提案までサービスいたします。 アニメーション、動画、イラスト作成など、デザイナーとしても数年以上の経歴を持っております。 【経歴】 ・2012年からSEとしてIT開発に携わり,フリーとして活動中。 【実績】 主に中小企業のサイト制作と更新、保守、リニュアルなどを行いました。 【スキル】 <フロントエンド> ・HTML/CSS/JavaScript/PHP/Python/TypeScript/Github ・React.js/Vue.js/Angular.js/jQuery/Bootstrap/Express.js <バックエンド> ・Laravel/C#/C++/Expess//Flask/CakePHP ・/Oracle/MySQL/PostgreSQL/Firebase <その他> ・Swift/Kotlin/Objective-C/Flutter ・SP-API/PA-API/AWS/RESTful API/Twilio ・Docker/SlackGitlab/Bitbucket ・FileMaker Pro ・MOHO/Adobe Illustrator/Photoshop 平日は6~8時間以上のフル稼働でリモートワークが可能です。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
Webシステム開発・プログラミングのおすすめポートフォリオ
フリーランスエンジニア向けの案件紹介サイトを開発しました
月間50万PVを超えるオウンドメディアをリニューアルしました
SES企業と採用企業のマッチングプラットフォームを開発しました
フリーランスエンジニア向けの案件情報サイトをリプレースしました
お客様の事業に過不足のないサービスを適正価格で提供します。 HP作成からwebアプリまで幅広く対応させていただきます。 多くの不満足はサービスのクオリティーと予算とのバランスの不一致から発生します。私は過不足のない「ちょうどいい」サービスの提供を目指しています。 <使用技術> フロントエンド:HTML, CSS, JavaScript フロントエンドフレームワーク:Bootstrap バックエンド:Node.js インフラ:AWS, GCP
山本達也です。千葉県市川市在住のフリーランスシステムエンジニア。現在33歳で、これまで10年以上にわたりシステム開発に携わってきました。新卒で大手SIerに入社し、業務システムやWebアプリケーションの開発・保守・運用に従事。要件定義から設計・開発・テスト・納品・保守まで、一連の開発工程を経験してまいりました。 独立後は、複数のスタートアップ企業様と直接契約し、Webシステムや社内ツールの新規開発、既存システムのリプレイスやパフォーマンス改善など、幅広い業務を担当しています。個人開発も行っており、効率化や自動化ツールの制作も得意分野のひとつです。 主な使用技術は以下の通りです。 フロントエンド:HTML/CSS、JavaScript(React、Vue) バックエンド:PHP(Laravel)、Node.js、Python(Flask、FastAPI) インフラ:AWS(EC2、RDS、S3)、GCP、Docker、Linux データベース:MySQL、PostgreSQL、MongoDB その他:Git、Slack、Notion、Jiraなどの各種ツール利用経験あり 特に、エンジニアだけでなく非エンジニアの方とも円滑にコミュニケーションをとりながら、課題解決に向けてスピーディーに対応することを得意としています。要件の曖昧な段階でもご相談いただければ、技術面からの提案を含めてサポート可能です。 信頼関係を大切にし、納期厳守・丁寧なやり取りを心がけています。長期的なご依頼にも柔軟に対応いたしますので、ぜひお気軽にご相談ください。
初めまして、イワモトと申します。 2021年にシステムエンジニア兼コンサルタントとしてITコンサル会社に⼊社し、モバイル開発やWebアプリ開発、業務系システムの連携やクラウドインフラの構築など要件定義フェーズから幅広い開発までざまざまな領域でエンジニアとしての経験を積んできました。 現在はITコンサルタント、システムエンジニアとして個人で活動中です。 【可能な業務】 ・モバイルアプリ、Webアプリの開発、修正 ・システム設計 ・AWS環境構築 ・DB設計 ・DB操作(SQLでのクエリ作成) ・その他ITに関する相談 ざっくりした質問から幅広く対応いたします。 【開発言語】 - Next.js (Typescript) - Flutter (Dart) - Spring Boot (Java) - Ruby on Rails (Ruby) - AWS (EC2, RDS, Aurora, DynamoDB, S3, Lambda, Transfer Family) - SQL Server - Oracle DB - Excel VBA - DataSpider 開発者⽬線からお客様にとって最適なアプローチを検討し、 要件整理、設計、開発まで⼀貫して対応可能なテクニカルスキルと、 未経験技術に対する迅速なキャッチアップ⼒が強みです。 また、業務改善系システムの開発や既存システムの連携が得意です。 よろしくお願いいたします。
2022年、琉球大学 国際地域創造学部 国際地域創造学科に入学。2023年、Webデザイン専門学校を卒業し、HTML/CSSを中心に基礎からWeb制作を学習。卒業後も独学でデザイン・コーディングスキルを磨き続けている。現在は大学に在学しながら時間を確保できる環境にあり、素早い対応が可能。**「速さ・コスパ・品質」**をモットーに、静的サイトを中心としたフロントエンド開発を得意とする。 ポートフォリオにて、これまでの実績・スキルをご確認いただけます。 プロフィール 2022年 琉球大学 国際地域創造学部 国際地域創造学科 入学 2023年 Webデザイン専門学校 卒業 卒業後、独学でデザイン・コーディングを継続学習 HTML/CSSを中心に静的サイトのコーディングが得意 「速さ・コスパ・品質」を意識したスピード納品が強み 現在、大学在学中で時間に余裕があり、迅速な対応が可能 ポートフォリオで実績・スキル公開中
Web開発経験8年、フロントエンド、バックエンド、DevOpsを含むフルスタック開発経験。緊急のバグ修正や長期的なシステム開発にも対応可能ですので、お気軽にお問い合わせください。 ▼業務内容/スキル :React、Next.js、Vue 、Node.js、Express、Python(FastAPI/Django) 、PostgreSQL、MongoDB、Docker、AWS ▼資格 :AWS認定ソリューションアーキテクト – アソシエイト ▼実績例 :Next.jsとNode.jsを用いたスケーラブルなeコマースプラットフォームの構築・運用(月間ユーザー数10万人以上) 、社内ツール(React + Django)を開発し、ワークフローを自動化し、手作業を40%削減 、DockerとAWS ECSを用いたレガシーシステムを最新のマイクロサービスアーキテクチャに移行 ※守秘義務により、一部実績を記載できない場合があります。 個別にご相談も承っておりますので、ご興味をお持ちいただけましたらお気軽にお問い合わせください。 ▼活動時間・連絡先 可能な限り柔軟に対応いたします。お急ぎの場合はお気軽にお問い合わせください。基本的にいつでもご連絡いただけます。できるだけ早く返信できるよう努めておりますが、緊急の作業がある場合はお時間をいただく場合がございます。 ご理解のほどよろしくお願いいたします。 ▼強み・関心事項 :クリーンでスケーラブルなアーキテクチャの構築 、直感的で高性能なUI/UXの構築 ご興味をお持ちいただけましたら、メッセージにてお気軽にお問い合わせください。 ありがとうございます!
有名プログラミングスクールのHPをリニューアルしました
就職支援ポータルサイトを開発しました
インスタグラムスクレイピングツールを作成しました
画像スクレイピングツールを作成しました
特許作成あり、大手会社正社員(huawei)5年、要件定義2年、基本設計5年、リーダ5年
・中小企業のコーポレートサイト制作 ・クリニックの広告用LP制作 ・某世界的ハイブランドを用いた企画のウェブサイト及びLP制作 ・顧客管理システム開発 ・個人事業主のホームページ制作 など、実績多数 コーディング・UI /UXデザイン対応
本田教之と申します。大学卒業後、大手メーカーにエンジニアとして入社し、20年間にわたりシステム開発に携わってきました。長年の経験を活かし、現在は独立してシステム開発会社を経営しながら、企業様の技術的な課題解決を支援しております。 提供できるサービス Webシステム開発(要件定義〜設計・開発・運用まで一貫対応) 業務システムの構築・改善(社内システムのリニューアル・DX推進支援) API開発・連携(外部サービスとのデータ連携・統合) クラウド環境構築(AWS/GCP/Azureを活用したインフラ設計・運用) システムのトラブルシューティング・保守運用 得意分野・技術スタック プログラミング言語:Python / Java / PHP / JavaScript / TypeScript など フレームワーク:Django / Spring Boot / Laravel / Node.js / React / Vue.js など データベース:MySQL / PostgreSQL / MongoDB など クラウド・インフラ:AWS / GCP / Azure / Docker / Kubernetes など 強み・こだわり 業界20年の知見を活かした実践的な提案 要件定義から運用までトータルでサポート可能 開発だけでなく、ビジネス視点での最適解を提供 私は「システムはあくまで手段であり、目的は業務の効率化や事業の成長である」と考えています。単なる開発作業にとどまらず、クライアント様のビジネス成功に貢献できるよう努めております。 対応可能なプロジェクト 新規サービスの開発(スタートアップ企業向けMVP開発も可能) 社内業務システムの構築・改善 既存システムのリファクタリング・パフォーマンス向上 データ解析・AI導入支援 最後に 「システム開発を頼みたいけど、何から始めればいいかわからない」「技術的な相談ができるエンジニアを探している」など、どんな些細なことでもお気軽にご相談ください。お客様の課題解決に向けて、最適なご提案をいたします。 お仕事のご相談をお待ちしております。
寺尾裕昭と申します。33歳で、現在はエンジニアとして活動しています。新卒でシステム会社に入社し、そこでの経験を通じて、幅広いスキルセットを築き上げました。その後、独立してフリーランスのエンジニアとしてキャリアを進め、現在では複数のスタートアップ企業にてシステム開発やプロジェクト推進に携わっています。 私の強みは、多言語対応が可能な点です。フロントエンドからバックエンド、さらにはサーバー周りの知識まで幅広く対応できるため、フルスタックエンジニアとしてプロジェクト全体を見渡しながら効率的に業務を進めることができます。使用経験のある主な言語は、Python、Ruby、PHP、JavaScriptなどです。また、システム設計から実装、運用まで一貫してサポートできるため、スタートアップのようなスピード感のある環境でも柔軟に対応してきました。 最近はAI領域に強い関心を持っており、AI開発にも積極的に取り組んでいます。特に、機械学習モデルの構築や、データ解析を活用したサービス開発に注力しています。最新の技術トレンドを学びながら、それを実務に活かすことで、付加価値の高いソリューションを提供することを目指しています。AI技術を活用したプロジェクトを立ち上げたいと考えている企業や、AI導入を検討しているチームの皆様にとって、有益なパートナーとなれるよう尽力します。 本サイト登録を機に、これまで培った経験やスキルをより多くの方に提供したいと考えています。「こんなことはできるかな?」というご相談でも大歓迎です。新しい挑戦をサポートするため、柔軟かつ迅速に対応いたしますので、ぜひお気軽にお声がけください!
太田心です。新卒で美容師として働き、接客業を通じてコミュニケーション能力や細部へのこだわりを培いました。その中で、テクノロジーの発展に興味を持ち、副業としてプログラミングを学習。独学でスキルを磨き、スタートアップ企業にエンジニアとしてジョインしました。そこで実務経験を積み、現在はフリーランスエンジニアとして複数のスタートアップ企業に携わりながら、開発を支援しています。 対応可能な技術スタックは幅広く、フロントエンド・バックエンドともに対応可能です。具体的には、JavaScript(React、Vue)、Python(Django、Flask)、Ruby on Rails、PHP(Laravel)などを活用し、要件に応じた最適な技術選定を行っています。また、サーバーサイドの知識も豊富で、AWSやGCPを活用したインフラ構築、運用も得意としています。 現在はAI領域にも強い関心を持ち、機械学習やデータ分析の分野にも積極的に取り組んでいます。特に、ビジネス課題を解決するためのAIの実装や、業務効率化を目的とした自動化システムの開発に力を入れています。 美容師時代に培った対話力と細部へのこだわりを活かし、技術だけでなくプロジェクト全体の成功に貢献できるエンジニアを目指しています。技術的な課題解決や、システム開発のご相談があれば、お気軽にご連絡ください。
Spring Boot社員管理システムのWebAPIを作成しました
LINE 通知機能付きリンクチェッカーを作成しました
おすすめのプログラミング言語のブログ記事を作成しました
ログインしたアカウントに都合のいい日程が格納される予定管理webアプリケーションの開発をしました
本業ではBtoC向けWebアプリケーションのフロントエンド及びサーバーサイドの開発、ユーザーストーリーに基づいた詳細なテストケースの立案が得意としているITエンジニアです。業務効率化ツールの作成などにも対応可能です。 未経験スキルにつきましても、技術を素早くキャッチアップした上で対応いたしますので、お気軽にご相談ください。 使用可能プログラミング言語: HTML5、CSS3、JavaScript、TypeScript、Java11、Python3、GAS 連絡対応:基本的に24時間以内の返信ですが、できる限り即レスを心がけています。ご発注者様の利益最大化のため、案件終了後の継続、ご提案、ご質問等なんなりとお申し付けください。
新着のランサー
サーバ・インフラエンジニア
その他プログラマ・エンジニア
デスクトップアプリエンジニア
スマホアプリエンジニア