絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
3,318 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
エンジニア歴2年
はじめまして。 プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 Pythonを中心としたWeb開発・データ処理・AI活用を得意とするエンジニアです。 要件定義〜設計、開発、テスト、運用まで、一貫した対応が可能です。 ◆実績・経験 ・不動産情報ライブラリ活用APIの開発 国土交通省の「不動産情報ライブラリ」APIとOpenAIを組み合わせ、指定地のハザード・価格情報を取得・要約・可視化するWebアプリを開発しました。 Plotly.jsを用いたインタラクティブなUIの構築、Dify/Flaskを使ったAPI構築を担当しました。 キーワード:Python / Flask / OpenAI API / Dify / Plotly.js / データ視覚化 ・間取り図画像解析AIの研究開発 マンションの平面図をもとに、間取り図を自動生成するAIモデルの研究・開発に従事。 詳細設計、既存モデルのファインチューニング、アノテーションツールの開発など、幅広く対応しました。 キーワード:Python / AIモデル開発 / データ拡張 / アノテーションツール開発 ・Webサービスの管理機能追加開発 ユーザーの利用履歴を集計・可視化する管理画面の開発に携わりました。 Vue.jsとFastAPIを用いた画面・API開発、グラフ機能、フィルタリング機能を実装。 キーワード:Python / TypeScript / FastAPI / Vue.js / Nuxt3 / グラフ表示 ◆スキル 【言語】Python / JavaScript / TypeScript / Java / HTML / CSS 【フレームワーク】Flask / FastAPI / Vue.js / Nuxt3 / Dify 【DB】PostgreSQL / MySQL 【AI・データ処理】OpenAI API / モデルファインチューニング / データ拡張 【その他】Git / Docker / AWS ◆対応可能な業務 ・Webアプリケーション開発(バックエンド/フロントエンド) ・API開発、外部API連携 ・データ可視化・グラフ描画 ・AI・機械学習モデルの適用・活用 ・管理画面・ダッシュボード開発 など ご興味を持っていただけましたら、お気軽にメッセージいただけますと幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします!
プログラミング経験8年以上
学生時代からUnity、Python、HTML、C、C#、C++、JSなどのプログラミングを学んできました。ご相談ください。
京都大学在学中。上場企業で機械学習エンジニア、バイトでpythonを用いた画像解析をしています。
京都大学在学中。 バイトでpythonを用いた画像解析をしています。 インターン生として機械学習エンジニアとして企業の案件の一部を担当しています。
得意なものPowerShell、bat、HTML、JavaScript、Pythonです!
システムエンジニア歴3年です! batやPowerShellでスクリプトファイルを作ったり、Pythonを使用してデスクトップアプリやWebアプリを作成しました。 パソコンの操作には慣れています! 稼働時間は平日は20時以降1,2時間ほどで休日は8時間程です。
プログラミング経験5年、使い言語:Java、C、C++、C#、python、MySQL、PHPなど
プログラミング経験5年、使える言語はJava、PHP、C、C++、C#、python、SQL、VBA、Oracle、HTML系、Javastricpなど。 WEBアプリの開発経験3年:PHP、ASP、JSPなど。 ディープラーニングに関する研究歴2年:tensorflow、Kerasなど。 翻訳経験3年、日本語、英語、中国語に関する翻訳ができます。
人より努力することが得意です。
4月1から6月3日までの2ヶ月で空き時間を活用して、itパスポートとpython基礎試験に合格しました。 また、学生時代の部活では朝練と部活に毎日参加し、工夫して取り組むことで大会で2位になりました。 そのため、工夫し継続して努力することが得意です。 資格 実用英語技能検定2級 itパスポート python3 エンジニア認定基礎試験
C言語やPythonを独学で学びました。
放送大学教養学部情報コース3年
Vue.js・Pythonを少々、SIerとしてネットワーク機器の運用を行ったことがあります。
仮置きの為、後ほど記載させて頂きます。
業務効率化のお手伝いさせてください。
得意分野はVBAです(10年以上)。Python,GAS少々。
毎日日記を三千文字を書いています! 文字や情報に関することならお任せください。
▼可能な業務・スキル ・ライティング、執筆 ・プログラミング(Python、Java、JavaScript、TypeScript、PHP、Streamlit、Flask)
何事も最後までやり抜くタイプです
PythonやRust等を用いたバックエンド開発、TypeScriptを用いたフロントエンド開発の経験があります。柔軟に対応可能です。
Typescript,php経験あり
プログラミング経験3年、 python,typescript,php,vba経験有
WEBアプリ開発を4年ほどやっています。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 南良汰と申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・日本電子専門学校学校 AIシステム科 卒業 ・2021年SEとしてWEBアプリ開発やシステム設計・製造を行う 【資格】 ・python基礎認定試験 ・java silver ・AWS CLF 【現在の業務内容】 ・WEBアプリケーション開発 ・使用言語、環境 Python、django、AWS ・担当領域 基本設計〜テスト 【可能な業務】 上記の業務内容の他、 ・設計、プログラム作成、テスト 【開発言語】 ・HTML ・CSS ・JavaScript ・Java ・Python ・AWS 【稼働時間】 平日は4〜6時間、休日は3時間で在宅ワークをお受けしております。
TypeScript, Python
■ 経歴 2017 年卒 東京都市大学 知識工学部 計算機工学学士 一部上場子会社に新卒入社後、車載用 ECU の設計開発を経験しました。 趣味や仕事などでプログラミングを 10 年ほど経験しました。 2018 年から独学にて英語を勉強し、2023 年に TOEIC L&R985 点を獲得しました。 Photoshop や Krita にて趣味でイラスト作成を 3 年ほど経験しました。また、Figma にてアイコン、サムネイルなどのデザインを経験しました。 2023 年からフリーランスとして活動しております。 ■ 作成物例 ・Chrome 拡張 ポップアップ英語辞書 ( Svelte + TypeScript + Vite ) ・Chrome 拡張 favicon 変更ツール ・日々食べているものを日本食品標準成分表をもとに、各栄養素ごとに「日本人の食事摂取基準」と比較評価するウェブアプリ ( Firebase + SvelteKit + TypeScript + Vite ) ・ブログサイト ( Vercel + SvelteKit + TypeScript + Vite ) ・仮想通貨自動売買 bot ( Python + Docker + Oracle (OCI) + Telegram ) ・Android で受信した SMS ワンタイムパスを Desktop に 自動送信するシステム ( bun + MacroDroid ) ・ラクマ新着出品通知 bot ( Python ) ・アンケートデータ可視化デスクトップアプリケーション ( Electron, Svelte, Python, FastAPI, Pandas, Seaborn ) ・Youtube 動画作成 ( Figma, ffmpeg, Python, MoviePy ) ・SMB画像ファイルビューアーAndroidアプリ ( Flutter, dart, Kotlin ) 詳細はポートフォリオにてご確認ください。 ■ 資格等 ・TOEIC L&R 985 点 (2023 年 1 月 取得) ・基本情報技術者 (2015 年 10 月 取得) ■ 活動時間 08:00 - 17:00 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。
大手ソフトウェア開発会社に5年勤務しております。得意な言語はJavascript, Pythonです
大手ソフトウェア開発会社に5年勤務しております。 主にWEBサイト制作の開発を担当しておりました。 得意なプログラミング言語は、Javascript, Python, VBAになります。
新着のランサー
その他プログラマ・エンジニア
デスクトップアプリエンジニア
サーバ・インフラエンジニア
スマホアプリエンジニア