絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
5,858 人のフリーランスが見つかりました (0.04 秒)
【自己紹介・経歴】 メーカー系の企業でJavaのウェブエンジニアとして、業務向けWebアプリケーションの開発に従事し、WordPressを用いた社内のウェブサイト制作も担当しました。 約3年間の実務経験を経て、フリーランスとして独立。 現在は、ウェブサイト制作やシステム開発、メンターなどの業務でお客様をサポートし、法人様の技術顧問としても活動をしております。また、専門学校をはじめとする2校の「IT系講師」(2023年3月時点で7年目)としても活躍中です。 幼少期からコンピュータに触れる機会が多く、その独特な世界観に魅せられ、興味を持ちました。 学生時代はウェブサイト制作技術を独学で身につけ、専門学校時代から現在に至るまで様々な勉強をしてきました。 日々、研究・勉強に取り組み知識・技能を磨いております。 その過程で様々な資格試験に挑戦し、さらなるスキルアップを目指しています。 【受注可能なお仕事】 ●Webアプリケーションの開発(Java、PHP、Python等) ●ウェブサイト制作・コーディング/保守・メンテナンス ●WordPressの環境構築・開発 ・テーマ、プラグインの開発・独自機能の実装(魔改造) ・ECサイトの構築(Welcart、WooCommerceの大規模カスタマイズ) ・不具合・サイト復旧 ●サーバ・ドメインの移設/DNSの設定 ●IT系の技術指導・メンター ※ その他にも受注可能なものもありますので、お気軽にご相談ください 【保有スキル】 Java(SAStruts・Spring)/C/Python Tomcat/Resin/MySQL/PostgreSQL Linux(RedHat系・Debian系)/Raspberry Pi HTML/CSS/Sass/Bootstrap/JavaScript/jQuery/PHP/WordPress PhotoShop(CS6・CC)/Illustrator(CS6・CC)/Dreamweaver(CS6・CC) 【保有資格】 応用情報技術者 オラクル認定JavaプログラマGold,SE8 オラクルマスターBronzeデータベース12c LPIC HTML5プロフェッショナル認定レベル2 ウェブデザイン技能検定2級 色彩検定1級 他
企業のDX(デジタルトランスフォーメーション)化 を推進するコンサルティングサービス・ システム開発・データ分析サービスを オフショアを活用し、安価な、ワンストップ形式で提供しております。
フルスタックエンジニアとして活動しております、it3hpと申します。 主にWEBアプリケーション開発に従事しております。 正社員として国内でIaaS開発を経験後、現在はフリーランスとなりました。 WEBエンジニアとしての技術的なコミットは勿論のこと、 コミュニケーション、ビジネス視点を重視したスタイルでお客様と向き合います。 ご縁がございましたら、どうぞよろしくお願い致します。 ▼経験領域 ・html / css / javascript / node.js / php / python / java ・vue.js / laravel / django / struts ・AWS ・wordpress / ec-cube / hubspot ・各種API
株式会社Xtraveler Web全般の開発業務を行なっております。
福岡県にある中小企業・個人事業主のホームページ製作を得意とするホームページ製作会社です。作るだけで売上に直結しないホームページは意味がありません。「完全WEB集客をすること」「売上アップ」できることを最終目標にHP製作を行っております。 打ち合わせの回数は惜しまず、お客様のビジネスを理解することからはじめ売上アップに貢献できる様に問題点を分析しターゲットに応じたホームページ製作を行います。 当社はホームページ製作以外にも、SEO対策、MEO対策、HP更新代行、パソコン・ネットワーク機器の販売、ネットワーク構築、防犯カメラ取付など、通常では高額になるものを完全自社施工でコストを抑え、お客様の困ったを解決するIT総合商社です。
はじめまして。フリーランスのITエンジニアとして活動している米村と申します。 Java、JavaScript、Python、HTML/CSS、SQLなどを使用したWeb系のシステム開発・保守を得意としています。 これまでに、勤怠管理システムの開発を一人で全工程(要件定義~設計・開発・テスト)まで担当した経験があり、クライアントの業務フローに合わせた柔軟なカスタマイズ・機能実装を行ってきました。 また、システム導入後の保守・運用、さらには改修提案などにも対応し、安定した運用を支援してまいりました。 フロントエンドからバックエンドまで幅広く対応可能で、Webページの制作実績もあります。 小規模なチームや単独での開発にも慣れており、丁寧なヒアリングと柔軟な対応で、円滑なコミュニケーションを心がけています。 クライアント様の業務に本当に役立つシステムを提供できるよう、要望を正確にくみ取り、品質と納期を重視した開発を行います。 新規開発はもちろん、既存システムの改修や保守・運用などもお気軽にご相談ください。 どうぞよろしくお願いいたします。
私たちは新進気鋭のエンジニア集団です。 各種のスキル、経験を武器に、その総合力でお客様のご期待に添える成果を提供致します。 常にお客様の視点に立って、投資に見合った最適なシステムの構築を提案し、実現できるように心がけています。 システムは、お客様にとって実際に役に立つものでなければ、せっかくの投資が生かされません。 だから、私たちはお客様とのコミュニケーションを大切に考え、要望機能のみをヒアリングするだけでなく、その開発の背景の事情まで考えることを心がけています。 そのようにして最適なシステムの提案を行って、お客様と一緒に作り上げていく姿勢を忘れないようにしています。
HP制作、ECサイト制作を経験。 クリエイター経験を活かし、HP制作などのデザイン系には自信があります。
メンバーはそれぞれ20年ぐらいのIT経験を持っております。 要件定義~運用保守まで対応可能です。 会計関連、製薬メーカー向けの営業情報管理及び分析、海運業会社の人事システム、アパレル会社の業務改革、ヘルスケア業務などを経験しました。
アプリケーション開発からウェブサイト構築まであらゆる場面において課題解決のパートナーである事を目標にクライアントが抱える課題に向けた解決を開発業務を通じてお手伝いしています。 これまでとは比べ物にならないほど早くなっていく情報環境の変化。 日々の業務の中で、精度の高い状況判断と敏速な決断・対応が求められています。 そのような情勢に素早くキャッチアップしていくため、私たちは情報技術のプロ集団として、世界水準の最新技術でお客様に最適なシステム構築を提供しております。 「使う人を中心」にした開発で具体的な解決策に直結するシステムを構築いたします。
高校3年間プログラミングを学びました。大学は4年間情報系学科に在学しています。 webエンジニアですが、イラストやデザインも同時に承ることが可能です! ▼可能な業務/スキル ・プログラミング、イラスト、デザイン ▼資格 ・基本情報技術者 ・実用英検2級 ▼使用可能言語・技術 ・C ・C# ・Java(androidも含む) ・HTML ・css ・javascript(Vue.js, React.js) ・php( Laravel ) ・jQuery ・WordPress ・ ▼稼働可能な時間/連絡可能な時間について ・日曜日以外ならいつでもメール対応可能です。 ▼得意/好きなこと ・趣味で写真を取るのが好きです! ・美術(水彩、油絵、ボールペン) ご興味持っていただけましたら、右上の「メッセージで相談する」よりお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
私はフロントエンドのテックリードとして、要件整理・設計・実装・テスト・運用までを一気通貫で担ってきました。Vue.jsやReact、Next.js、Nuxt、SvelteKitなどモダンフレームワークを幅広く経験しており、TailwindCSSによるデザインシステム構築やStorybookによるUI管理も得意としています。 品質管理の面では、PlaywrightやMSWを用いたE2Eテスト、reg-suit + S3/GitLab/Teamsを組み合わせたビジュアルリグレッションテスト基盤を整備。SonarQubeやBiomeを活用した静的解析・品質ゲートの導入、さらにGitフックによるプリコミット・プリプッシュテストやコンフリクト検出の自動化も実装してきました。これにより、チームの開発効率と品質を両立する仕組みづくりをリードしています。 バックエンドではPython、Java、Elixir、Rust、C#を用いたバッチ開発や、GraphQL/REST API設計、ER図作成・SQL/ストアド実装も経験。加えて、Docker・Kubernetes・nginx・GitLabを用いた環境構築や運用整備も行ってきました。 また、フリーランスチーム「CRUD5th」を主宰し、未経験エンジニアの教育を行いながら案件を進行。技術的リードだけでなく、育成・マネジメント・開発体制構築の経験も培っています。 「モダン技術を用いた開発」から「品質保証・自動化」「チームリード」まで幅広く対応可能です。安心してご相談ください。
■対応可能言語 Python、Java、JavaScript、Fortran ■実績 ・業務内で使用するツールの開発 本業務の傍らで、社内で使用する稼働入力&管理するWebアプリを、Java、Ajaxを使用してアジャイルのスクラムで開発中。スクラムではDevを担当。 開発では主にバックエンドを担当しており、JavaでServletとDAOの開発を担当している。また、サーバ構築も主担当として従事しており、Tomcat、Apache、MySQLのサーバを構築した。 ・プライベート →twitterAPIを利用した自動投稿、自動いいね&フォロー、自動リツイート&フォロー機能を持つスタンドアロンツールの開発 →JavaのWebAP開発 →CouseraのMachine Leaning:受講完了、Deep Learning:受講中 ・本業務 日中はSIer勤務で主にPJ管理や新規サービズ立ち上げを担当している。 現在は1チーム4人程度のチームリーダとして管理業務を担当。 過去には新規ビジネスとして、業務進捗管理システムをクラウドでSaaSとして提供するサービスの立ち上げ、設計、構築、AP開発を担当。クラウドはAWSを利用しており、主にセキュリティ面を担当。APはRedmineをベースとしており、プラグインやAPIで機能を追加している。 ・研究室時代 Fortranという言語で数値シミュレーションを活用した研究に従事していた。ここでプログラミングに出会い、現在に至る。 研究で使用していた言語はFortranだが、Fortranを動かす周りのツール※を独学のPythonで開発して、研究の効率化にも取り組んでいた。 ※数値シミュレーションに用いるパラメータの組み合わせを全通り自動で計算するツールや、計算結果から適切な数字を抽出し、表を作成するツール ・対応可能時間 平日:19:00-22:00 休日:9:00-22:00
ライティングに興味があり、始めました。もとから読書や書くことが好きで、noteに投稿経験もあります。
GoawVietnam(ゴーベトナム)の畠山と申します。プロフィールご覧頂きありがとうございます。 弊社はベトナムのハノイを拠点に自社サービスを展開しているIT企業です。 自社サービスで培ったナレッジとベトナム在住というメリットを生かしてお客様のビジネスに協力させて頂ければと考えております。 システム開発だけでなく、ベトナム現地でのサポートや調査なども承っております。 どうぞ、お気軽にご連絡・ご相談いただけますと幸いです。 【経歴】 一部上場会社の子会社であるSler会社にて11年間勤務しておりました。 プログラマからキャリアをスタートしJava・PHPを中心に中~大規模システムの開発に携わりました。 5年ほどプレイングリーダーを務め、マネジメントと設計などの上流工程を中心に自動車業界の案件を多く担当致しました。 2017年より勤務先の会社のベトナム進出に伴い、ベトナム現地ラボ責任者としてベトナムに赴任いたしました。 4名からスタートした自社ラボを35名まで拡大させたのち、2021年3月より独立致しました。 独立後は現地法人Goaw Vietnam Co.,Ltdを立ち上げ、自社サービスの開発と運営を行っております。 自社サービスではシステム開発のナレッジを生かして、自社で開発と運営を一括して行うことで高速でトライ&エラーを繰り返しサービスを作っていくモデルを実践しております。 システム開発以外に、ベトナムでのビジネス展開のお手伝いなどもさせていただければ大変うれしく思います。 【可能な業務】 システム開発に関わる上流工程支援(要件定義・設計) Webシステム開発 自社のナレッジを生かしたECサイトの構築と運営 自社のナレッジを生かしたCtoCサービスの構築と運営 ベトナム現地でのサポート・調査等 【実績例】 CtoC中古品売買サービス(自社開発・運営中) ベトナム企業情報取得サービス(自社開発・運営中) 現地日本人向け日本商品販売ECモール(自社開発・運営中) その他、前職においては海外向け中古車販売サイト(掲載台数4万台以上)のPM・ 自動車販売店向けBtoBECサイト(年商10億円以上)のPMなど大規模サイトの開発・設計・運用経験もございます。 どうぞ宜しくお願いいたします!
新着のランサー
その他プログラマ・エンジニア
サーバ・インフラエンジニア
デスクトップアプリエンジニア