絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
9,107 人のフリーランスが見つかりました (0.07 秒)
「自己紹介」をご覧いただきありがとうございます。 ビジネスの成長に欠かせなくなったITシステムですが、開発にあたって「お悩み」のことがありませんか? ✅「新規ビジネスのためのWebサービスを立ち上げたいけど、どの開発会社に委託したら良いの?」 ✅「Webサービスの漠然としたイメージはあるけど、ビジネスとして形にする方法が分からない…」 ✅「ユーザー数が順調に伸びてきたけど、商品ページの表示や検索が重くてクレームが多く、サービスの品質が下がってる…」 ✅「Web開発案件が増えてきたけど、要件定義や設計できる人間がいない…」 これらのお悩みに「システム開発歴30年」の経験を活かして、お客さまのお役にたてるよう、誠心誠意努力してまいります。 【お役に立てるスキル】 <PM系> ・プロジェクトマネージャー(PM/PMO) ・開発上流工程支援(要件定義/システム仕様等) ・Webディレクション ・プロダクトマネージャー(PdM) <開発系> ・B2C型Webサービスの開発(PHP/Laravel) ・データベース設計/構築(Oracle/MySQL) ・サーバー環境構築及び運用(AWS/Xサーバー) ・サイト高速化 <品質管理系> ・品質保証スキーム導入 ・テスト工程サポート(テスト計画/テストケース作成等) 【実績】 ・「クラウドワークス」にて「受注実績:23件(※全て最高評価)」達成 ・多数のITシステムPJのPM/PL歴 ①大手ネット銀行システム(9年) ②ペイメント系(キャッシュレス決済プラットフォーム)(3年) ③大手ゲーム会社のIoT/POSソリューション(2年) ④「QR決済(PayPay/楽天ペイ/LINE Pay等)」サービス導入(2年) ⑤一部上場ソーシャルゲーム企業にてモバイル公式サイト/アプリの開発(4年) ※守秘義務のある職務開発中心のため、詳細の記載を控えております 【作業時間帯】 ・平日:3~5時間 ・休日:15~20時間 【ポリシー】 ・納期厳守 ・丁寧で密なコミュニケーション 【資格】 ・高度情報処理(ソフトウェア開発技術者) ・ORACLE MASTER ・インターネット検定 .com Master★★ ・JSTQB認定テスト技術者試験 ・金融コンプライアンス・オフィサー(2級) ・TOEIC (Score:815) もしご興味を持っていただければメッセージお気軽にご連絡をお願いします!
【プロフィール】 プロフィールをご覧いただきありがとうございます 汎用系システムでの開発業務20年超の経験を持っています。 その他システム運用業務と並行してExcelVBAでの改善ツール開発を行っています。 ◎難しいことではないけれど作業負荷が高くて面倒で何とかならないかなぁ・・・ ◎簡単に使えてこういうアウトプットが出るものがあれば良いのに・・・ というニーズにお応えして、使用者の方の使い勝手の良さを考えたツールを ご提供させて頂いております ▼活動時間/連絡について 現在、本業で運用業務に従事しているため、副業として受注させて頂きます お時間に余裕を持って頂けますと幸いです なお、連絡は基本的にいつでも可能です ▼主な作成ツール ・フォルダ内写真一括貼付処理ツール(ご説明サンプルPDFございます) ・csvファイル読み込み&提案書作成ツール ・計画予定と実績を元にした1分単位の可動率算出ツール ・アンケートファイル読み込み&グラフ化ツール ・フォルダ内ファイル一覧、ブックファイル内シート名一覧、 ブックファイル内シェイプ文字列一覧 などの諸ツール ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください どうぞ宜しくお願い致します
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 友 末子と申します。 以下に経歴や得意分野などを記載しておりますので、ご覧ください。 ◆可能な業務 ・記事執筆 ・シナリオ執筆 ・データ入力 ・文字おこし ・wordやexcelの基本操作 文章はクライアント様のニーズに合わせて、幅広く対応可能です。 ◆記事執筆で得意なジャンル ・障害者に関する福祉サービス ・障害者施設に関する情報 ・就労移行支援 ・精神障害(発達障害も含む) ・不登校 ・勉強法 ・セルフのジェルネイル ・旅行 ・グルメ ・家計管理 ・金融 得意分野以外のライディングも可能です。 【経歴】 ・高校卒業認定資格を取得、大阪芸術大学の通信制に入学 ・28歳から日本福祉大学の通信教育部に入学、7年かけて卒業 ・20代前半はフリーター ⇒イベント運営/事務職 /コールセンター /チラシ配り ・20代後半、百貨店で婦人服の販売員、3年勤務 ・障害者入所施設で生活支援員、5年勤務 ・就労移行支援事業所で2年勤務 ・2024年から現在まで、フリーランスのライターとして活動開始 【資格】 ・介護福祉士 ・ITパスポート ・メンタルケア心理士 ・サービス管理責任者 ・ファイナンシャル・ブランニング技能士 3級 ◆連絡について ご連絡はいつでも可能です。 基本的には当日中にご連絡させていただきます。 ビデオ通話(zoom等)、Chatworkでの連絡も可能です。 お急ぎの要件等ありましたら、ご相談ください。 納期を守ることは勿論のこと、丁寧なコミュニケーションを心がけています。 ご興味をもっていただけましたら、是非メッセージにてお気軽にご連絡ください。 何卒よろしくお願いいたします。
プロフィールをご覧頂きまして、ありがとうございます。 ▼経歴 ・システム開発会社にてSEとして勤務(約10年)しました。 perl, PHPでDBアクセスするCGI開発、Web・DBサーバ構築、ネットワーク構築、サーバ保守、アンケート集計等を行う ・会社を退職し、個人事業主として開業。 ▼可能な業務/スキル ・データ入力 ・エクセル作成、マクロ作成(VBA) ・アンケート集計 csvをExcelで単純、クロス集計(ピボットテーブル) ▼活動時間/連絡について 平日3時間、休日4時間(週20〜30時間)程度 連絡は基本的にいつでも可能です。可能な限り素早い返信を心がけていますが、急ぎの仕事が入っている場合、お時間を頂く事もございます。ご了承いただければ幸いです ▼環境 ・ノートPC Windows10 ・セキュリティ ノートン360 ・スマホ Android ・ネットワーク デザリング ▼使用ツール ・Google スプレッドシート ・Excel 2021 ・LibreOffice Calc、Base ▼得意/好きなこと ・エクセル、アンケート
普段は日本国内の図書館で勤務しています。勤務歴15年です。 閲覧業務と整理系の業務を経験し、図書館業務を俯瞰的に知りたくなり、 業務と並行して司書資格を取得しました。 いわゆる院卒(文学修士・学術修士)で文学批評、批評理論を専門としていました。 院生時代からコラム、書評執筆の実績があります。 その他、個人の研究や学術研究の集まり、図書館での業務で修得した 録音データの文字起こしやデータ入力、それらの成果物の点検作業もできます。 図書館や公的機関での勤務経験をもとにした文章など、 現在体験していること、これまでにしてきたことと 持っているスキルを組み合わせた成果物を作ることも可能です。 連絡については、平日の昼間にメッセージなどをいただくと お返事がその日の夜もしくは翌日朝になってしまうこともあります。 ご了承ください。
ご覧いただきありがとうございます。 私は本業で設備技術(電気計装)の仕事をしており、日々の業務の中で Excel を使ったデータ整理や資料作成、改善のための情報まとめを多く担当してきました。コツコツとした作業や、正確さが求められる業務が好きで、周囲からも「丁寧で安心して任せられる」と言っていただくことが多いです。 Excelでは関数を使ったデータ処理や、VBA を使った簡単なマクロ作成も得意としています。繰り返しの作業を少しでも楽にしたり、入力ミスを少なくしたり、誰が使っても安心できる仕組みづくりを心がけています。また、ネットワークの基礎知識もあり、構成図作成や簡単な設計補助も在宅で対応できます。 仕事を進めるうえで大切にしているのは、「相手にとってわかりやすく、やりやすい形で進めること」 です。いただいた資料や希望をしっかり読み取り、不明点は丁寧に確認しながら、依頼者さまの負担が増えないようにコミュニケーションを心がけています。修正が必要な場合も遠慮なくお申し付けください。できる限り柔らかく、前向きに対応させていただきます。 在宅での副業を希望しており、平日の夜や土日を中心に作業できます。子育て中でもあるため、家庭との両立を大切にしつつ、誠実に仕事へ向き合っていきたいと思っています。 データ入力・Excel作業・マクロ作成・資料作成など、少しでもお力になれることがあれば、どうぞお気軽にお声がけください。 心を込めて丁寧に対応させていただきます。
はじめまして。プロフィールをご覧いただきありがとうございます。私は岡山県に在住の会社員、加藤と申します。平成4年生まれです。 商業高校を卒業していますので、PC操作は得意です。 建築業の施工管理をしています。 様々な経験を積んでスキルアップをしたいと考えてランサーズに登録をしました。 ◎得意なこと Excelを使ったデータ収集、まとめ →一通りの関数は扱えます VBAを使った作業の効率化 ◯最低限はできること(勉強中) Python →基礎は理解済み、本を読んで応用度UP中 趣味は体を動かすことで、学生時代から バレーボールを続けています。 社会人になってからゴルフを始めました。 長くなりましたが、最後まで読んで頂きありがとうございます。 任された業務は最後まで責任を持って、ホウレンソウを大切に取り組みますので、よろしくお願いします。 まずはご連絡いただければと思います。
私は生命情報系の研究を通して、データから生命現象を読み解く力を磨いてきました。 UbuntuやCentOSなどのLinux環境で作業を行うことができ、PythonやRを用いた統計解析を日常的に行っています。これはデータの前処理から可視化、考察まで一貫して取り組むことができます。 Pythonでは基本的なライブラリを活用し、実験結果の傾向を的確に把握することを心がけてきました。 また、Rubyによるプログラミングも行っており、研究データの整理や処理の自動化を行うなど、柔軟に課題を解決する姿勢を大切にしています。 これまで培ったデータ解析力と論理的思考を活かし、顧客のデータや市場データから新しい価値の創出に貢献していきたいと考えています。 またこれまで培ってきた問題解決能力を活かすことで新規分野でも情報収集を怠らず、責任を持ってプロジェクトを完遂することができます。 また、スペイン・バルセロナへの留学経験を通して異文化理解を深め、スペイン語や英語での文章作成・翻訳にも抵抗がありません。国際的な環境でも柔軟に対応できるコミュニケーション力があります。 さらに、狩猟免許(わな猟)を保持しており、野生生物や環境保全に関する法令や知識を有しています。 趣味ではインターネット配信にも関心があり、実際に配信経験を重ねる中でOBSやStreamlabsなどの配信ツール、国内配信サイトの仕様にも精通しています。
■経歴要約 大学を卒業後、アミューズメント業界へ店舗スタッフとして入社。 その後、web制作業務を2年経験した後、ECサイト運営業務を約8年間経験しました。 バナー作成やコーディング業務などのweb制作業務から始まり、ECサイトの予算管理/サイト運営の ディレクション業務、商品ページの作成/改善など、ECサイト運営業務を幅広く経験しております。 ECサイト運営はもちろん、プログラミングやVBAを活用した業務自動化/効率化に関しても取り組んできました。 コミュニケーション能力を活かした部署間の調整能力、幅広いECサイト運営の実務経験を活かした業務改善とも自身の強みと考えています。 ■自身の強み ・EC運営 └予算策定/サイト更新/商品登録業務など、EC運営に関連する業務全般を経験 └FutureShop/楽天市場/Yahoo!ショッピング/ZOZOTOWN/SHOPLIST/RakutenFashion/MAGASEEK 多数のモールを経験 ・モールに合わせた打ち手の策定 └幅広い業務経験とモールの経験から、各モールに合わせた企画立案が可能 ・業務改善能力 └業務の要不要の判断、優先順位の設定により無駄な業務を省き業務改善 └プログラミング(Python)やVBAを活用し業務効率の改善
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 ちゃんかまと申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 __________ 経歴  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 2009年〜 介護職 2020年〜 介護施設の事務職(介護職と兼任) 2024年〜 WebでExcel・スプレッドシートのお仕事を開始 __________ 主な業務  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ◆データ入力 ◆Excelやスプレッドシートで書類のフォーマット作成 ◆既存のExcelやスプレッドシートの改善 __________ できること  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ◆入力内容を他のセルに自動反映させることで、入力作業の手間を減らします。 ◆関数で計算・集計を自動化することで、計算ミスを無くします。 ◆条件付き書式で特定のセルを目立たせることで、データの見落としを無くします。 ◆オリジナルの入力フォームを作成することで、入力ミスを無くします。 ◆VBAのプログラミングによって、Excelの単純作業を自動化します。 __________ 開発ツール  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ Microsoft365 Googleスプレッドシート __________ 稼働時間  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 毎日3~4時間、週20時間まで稼働できます。 (休日や祝日の縛りは無し) __________ 最後に  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
C言語・C#・VBA・Python・JavaScriptに対応。その他の言語も柔軟に対応可能です。データ入力や業務効率化ツールの作成など、幅広い作業を格安で承ります。納期厳守で丁寧に対応いたしますので、まずはお気軽にご相談ください。 エクセルやスプレッドシートに関する業務は積極的に受けようと思います。 また、インスタグラムやfacebookのサーチ業務も得意です。 開発業務も一応受けています。 開発に関しては都度出来を見た方がよいと思います。 期日は1週間~1カ月以内に終えたいと考えています。 たまに用事がありそちらを優先することがあるときは事前に連絡し、期日を伸ばさせていただきます。 基本的にお仕事を受けられる状態にしているので、お気軽に仕事を依頼してください。
【Instagram投稿代行・サムネイル・画像作成】 はじめまして、MM.Support+です。 Instagramを中心に、投稿代行・サムネイル・画像作成などSNSサポートをしています。 データ入力9年・一般事務20年以上、「正確」さと「丁寧」さと「柔軟な対応力」が 求められる環境で受発注管理・生産計画・新人教育など「責任感」と「まじめさ」を大切に お取引様とも良好な関係を構築して参りました。 この経験を活かし コツコツと継続して投稿しながら、ブランドの世界観を崩さず更新することを大切にしています。 ================== ▼提供サービス ・Instagram投稿代行 (フィード/リール/ストーリーズ対応) ・サムネイル・画像作成 (Canva使用) ・ペット関連 (犬服・リード・ハーネス・お散歩グツズ) ▼こんな方におすすめ ・投稿を続ける時間がない ・丁寧な仕事を希望 ・同世代や生活者目線の表現を重視したい ================== 【小さな積み重ねが大きな成果を生む】をモットーに誠実にアカウントを育てるお手伝いをいたします。 まずはお気軽にご相談ください! ▼納期 ・余裕をもって少し長めにいただいております。 ・お急ぎのご事情などあれば可能な範囲で対応させていただきますのでご相談ください。 ▼業務・スキル ・canva (2年) ・Instagram投稿(2年) ◇─◇─◇─◇─◇─◇─◇─◇─◇─◇─◇ \ \ 事務系お仕事もお受けしております // ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ※20年超の事務経験、キーパンチャーとしての実績がこざいます。 ◆ Excel/Word/Powerpointをなどで各種資料作成 ◆ データ入力(キーパンチャー9年、一般事務で受発注入力20年以上) ・Word:文書作成、表の挿入 ・Excel:各種関数、マクロ、簡単なvba ・パワポ:資料作成 ▼活動時間 ・応相談
webアプリケーションの改修、プログラミングに関するご相談、その他ITにまつわること なんでもご相談ください! はじめまして。フリーのソフトウェアエンジニアです。 開発は一人での作業となりますので比較的小規模なプロジェクトをお受けしております。 <開発・改修> ・Go, Pythonをもちいたソフトウェア開発・保守 ・HTML, PHP, Ruby on Rails, Perl を用いたWebアプリケーションの開発・改修 ・Javaや.Netを用いたデスクトップソフトウェアの開発(リバースエンジニアリングを伴う改修はお受けしておりません。) ・サーバの保守・管理(インターフェイス(SSHやウェブコンソールなど)の用意された共有サーバかWindows Server/Linuxの占有サーバに限ります。 ・その他様々なお仕事をお受けしております。 ※ Webシステム開発の場合、クライアント様にWebサーバ・DBサーバをご用意いただくほか、こちらでご用意させていただく事も可能です。(条件・案件によります。) <ヘルプデスク・ソリューション> ・パソコン作業全般のヘルプデスク (例:普段使っているソフトウェアが起動しなくなった → エラー内容をお伺いし、対処法のご提案) ・手作業で行っている作業の自動化などのソリューションご提案 (例:アルバイト・パート・契約社員のシフト関連作業をWeb化・自動提案化したい → Webシステムでシフトの提出・管理者向け機能(シフト提案・修正・承認)・シフト発表機能を実装するシステムのご提案) ・その他 Web、ITに関する幅広い解決策のご提案・解決のご委託 <受験指導・大学教養レベルまでの数学指導> 大手通信指導企業で、トップチューターを務めていた実績があります。 数学科教員免許(1種普通・中高)を保持しています。 受験指導や大学教養レベルまでの数学に関する様々なご依頼をお受け致します。
化学系製品メーカーで、主に研究開発31年、人材育成5年を経験したのち、在宅ワーカー(フリーランス)を始めました。Lancersでの実績はまだないですが、他のクラウドワークスでは1年半で80件ほどの実績(70%が翻訳、15%が校正・リライトetc、15%がVBA、映像編集、画像加工etc)があります。 ▼可能な業務/スキル ①文書作成~MS-Office(Excel,Word,P.P,Access)および一太郎、花子 ②英文和訳(科学、一般) ③VB 、VBA ④映像編集・画像加工 など。 技術系ですが国文法もかなり勉強しましたので、文法的に誤りのない分かりやすい文書を提出いたします。 科学・技術の分野の仕事は何でも喜んでさせていただきます。 どうぞよろしくお願いいたします。 ▼活動時間/連絡について 原則として、平日9:00~18:00を仕事の時間としていますが、業務の緊急度に応じて土日祝日や深夜も対応いたします。 ご連絡に対する返信は、基本的に数時間以内に、遅くても24時間以内にと心がけています。
CaCCラボとは、「Computer aided Career Counseling Laboratory」の略です。 今まで私が培ってきた「Computer」「Career」「Counseling」という3つの領域の知識と経験を活かしたいと思い、この名前にしました。 理工系大学院修了後、メーカー系SIerにてシステムエンジニアとして7年半勤務。 その後、臨床心理士を目指し心理系大学院へ進学。 現在は、臨床心理士兼キャリアコンサルタントとして若者の就労支援をしつつ テクニカルトレーナーとしてPC入門講座やOffice基礎講座、micro:bitプログラミング講座を行なっています。 さらに、ICT支援員として小学校での教員や児童へのサポートを行ったり、フリーランスのシステムエンジニアとして企業への技術指導・助言も行っています。 特に、AI技術の実践的な活用には力を入れており、自身の運営するウェブサイト『CaCC Lab』(cacc-lab.net)では、生成AIを用いた記事作成の自動化フローを構築・運用しております。 この経験から得た、現場で使えるAI活用・効率化のノウハウを皆様にもご提供できれば幸いです。
ものづくりの現場で設計~調達を20年以上経験があります。 前職のSE経験を生かして、業務の簡素化・システム化を構築するためのマクロやプログラミングに自信があります。 ===可能な業務について=== ・エクセルマクロ作成 ・3D CADマクロ作成 ・線図からの3Dモデリング ・3Dの図面化 ・CADデータの点群のCSV化 ・測定データなどのCSVデータやテキストデータのCAD化 ===活動時間について=== 平日は18時~が活動時間となります。 場合により土日もフルに活動できますのでご相談ください。 ===連絡について=== 連絡は基本的にいつでも可能です。 返信は誠意をもってなるべく早く返信致します。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
新着のランサー
その他プログラマ・エンジニア
サーバ・インフラエンジニア
スマホアプリエンジニア
デスクトップアプリエンジニア