絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
6,180 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
Python Javascript Applescript CSS HTML SVG Google Apps Script Google app engine MySQL Chrome拡張機能 Mac フォーム入力自動化 web作業自動化 等のご相談と デザインを承っております。 近年の開発 • OpenCVと関連ライブラリでの人体、車両検出、通行量調査 • 上記システムのAmazon EC2での動作 • スポーツクラブ予約支援ツール • ショッピングサイト注文履歴の自動計算拡張機能 • Googleフォトをファイル名でソートする拡張機能 • レターパック住所印刷入力サイト • Google Cloud Visionによる高精度OCR及びPDF作成 • Instagramオリジナル画像保存ツール • 電子書籍、コミックサイトの暗号化解除 • Google Apps Scriptによるweb上のデータ自動更新 デザイン • タイヤメーカーデモ車両ラッピングデザイン • e-sportsチームロゴ • ストリートスポーツイベントロゴ • スポーツ系YouTubeチャンネルロゴ • ビッグスクーター用のマーキングデザイン
はじめまして、ご覧いただきありがとうございます。 山田六郎と申します。 私は、HTML/CSSとjQueryを活用したLP制作・Webページ制作を中心に活動しております。 これまで約5年間、ITエンジニアとしてシステム開発の現場に携わり、設計からテスト、障害対応まで一貫した経験を積んでまいりました。現在はその経験を活かし、品質の高いWeb制作を行っております。 ◆技術 ・HTML / CSS ・jQuery ・VBA(Excel自動化) ・Java / Linux(過去の業務経験あり) ◆対応可能な内容 ・LP作成 ・Webページ作成 ◆強み ・お客様との密なコミュニケーション。(認識齟齬による品質低下防止) ・エンジニアとして急な対応にも即座に対応してきました。(障害対応、土日対応) ◆経歴 某生命保険会社 担当業務:保守・運用担当 技術:COBOL 航空システム 担当業務:開発チーム 技術:Java、Linux、Shell 公共システム 担当業務:保守・運用 技術:Java 自動車検査システム 担当業務:開発チーム 技術:HTML・CSS・JQuery 福利厚生サービスシステム 担当業務:開発チーム 技術:HTML・CSS・Java・AWS・Python ◆業務経験 開発チームにて要件定義~単体テストまでを一通り経験しております。 メンバーとして経験不足を補うため、個人で資格の学習やポートフォリオの作成などを行うことでチームへ貢献するように努めた結果、お客様からは一定の評価を頂いております。 ◆要望に応じて ・VBAによるエクエル自動化 ◆稼働可能 平日:1〜2時間 休日:4時間程度 ※案件に応じて稼働調整させていただきます。 ◆連絡頻度 平日:19:00~22:00 土日:9:00~22:00 ※遅くても翌日にはご返答できるように対応いたします。 特に「相談しやすさ」と「対応のスピード」を大切にしており、初めてWeb制作を依頼される方でも安心してご相談いただけます。納期厳守と細部にまでこだわる丁寧な制作で、ビジネスを支える強力なWebサイトをご提供いたします。 ご要望・ご不明点など、お気軽にご相談ください。誠意を持って対応させていただきます。 最後までご覧いただきありがとうございました。
はじめまして、momocode-011と申します。 3年前よりフリーランスとして開発運用保守に従事し、本業ではITセキュリティ・開発領域への転職を目指しつつ、将来的に情報処理安全確保支援士の取得を目標としています。未経験から希望職種への転職や資格取得も容易ではないため、現在は学習と並行して安定的に取り組める仕事を希望しています。 元々文章を書くことが好きで、10年程前にWebライティングの副業経験がありますが相当な時間と労力を要したため、ライティングについては生成AI活用を想定しています。 生成AI活用業務に限らず、IT開発系、AIアノテーション、テスト、Excel系、その他データ入力、ポスター作成など自分の得意分野や「好き」が活かせる業務であれば対応が可能です。 オールマイティで融通が利くがゆえにポジションの確立や個性を発揮できなかった面がありましたが、紆余曲折して開発に出会い資格取得を通して自分のやりたいことやビジョンも明確になってきました。副業では得意分野を活かすだけでなく、まだ出会えていない別の適性を知るきっかけとなれば今後の自分にとって大きな収穫であると思いますので、あらゆる可能性を広げるべく、まずは自分が楽しいと思えることを追求していきたいと思います。 【経歴】 ・バックオフィス系業務・・・18年以上 ・応対品質評価業務・・・3年半 ・開発運用保守(フリーランス)・・・2年以上 ・Webライティング・・・半年 【資格】 ・基本情報技術者 ・情報セキュリティマネジメント ・ITパスポート ・秘書検定2級 ・英検2級 【本業の業務内容】 ・テスト仕様書作成・実施 ・SQL Server操作 ・ExcelVBAでの業務効率化ツール作成 ・共通ドキュメント更新管理、手順書更新 ・障害調査、レビュー等 【可能な業務】 ・開発・Web・テストなどIT系 ・Excel作業全般 ・データ入力 ・生成AI活用業務 ・ポスター・チラシ作成 ・その他、興味がある分野 上記でお引き受け可能です。 【得意なこと】 Excel、VBA、デバッグ、データ入力、掲示用ポスター(チラシ)作製、業務効率化 【MBTI結果】 提唱者(INFJ-T) 【稼働時間】 平日2~6時間程度(休日は2時間以内を想定)での在宅ワークをお受けしております。 (状況次第で応相談) ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
●可能な業務/スキル 〇Webサイト作成 HTML・CSSを使った簡単なサイトであれば作成可能 〇Microsoft Office Excel:関数一通り使いこなすことができ、表やグラフ作成も問題なく可能 VBA:コピペや単純作業の繰り返しの自動化 Word:データ・図版挿入した社内外文書の作成 変更履歴・コメントを使用しての原稿制作 文章内参照設定 Power Point:社内外のプレゼンや提案資料作成 アニメーション効果設定 〇Webデザイン イラストレーターを使ったデータ作成程度のスキル保有 〇解析/分析 ・工業大学を卒業後、機械系エンジニアとして構造解析を担当 (力学をベースにした解析) ●資格 MOS Excel 2016 Expert MOS Word 2016 Expert ITパスポート ●来歴 平成26年6月~平成30年8月 会社独自の解析ツールやExcel関数を駆使してデータを整理し運用時商品が壊れないかの評価(計算) 解析結果はWordやPower Pointを用いて1つの資料にまとめ、取引先に提出 ●活動時間/連絡について 出来る限り柔軟に対応可能 急ぎの案件も対応できますのでご相談していただければと思います
長らくWeb系のエンジニアとしてフリーランスをさせていただいています。 HTML・CSS・JavaScriptを使ったコーディング、PHP(WordPress・Laravel)でシステム構築などを手掛けています。 Photoshop・Illustrator・XD・Figmaからのコーディングも出来ますし、軽い画像加工も可能です。 副業でテックアカデミーというオンラインプログラミングスクールで、フロントエンド、PHP/Laravel、WordPress、HTML・CSSのコーディングなどの講師をしております。 Git・GitHub・Slack/chatworkを利用しております。 Webミーティングも可能です。 【経歴】 1993~1994年:大手SI会社 C言語+メインフレーム・COBOLの大手企業の販売管理システム Accessによる人事管理システム Access2.0(アプリケーション自体)のデバッグ作業など 1994~2009年:フリーランスを開始。 展示端末のプログラム、配布用CD-ROMの作成、Webラーニングのシステムなど 2009~2021年:制作会社 社内システム作成・保守、Web系システム作成・保守、Webサイト作成・保守など 途中から役員になり経営にも関与 2021年~現在:フリーランス Web系システム作成、Webサイト作成、某オンラインプログラミングスクール講師 よろしくお願いいたします。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 ・webサイトのデザイン、コーディング、CSSフレームワーク適用対応 ・CMS導入のためのサーバ選定、それに伴う設定 ・WordPressの設置、カスタマイズ を行っております。 スキル:HTML,CSS,JavaScript,WordPress,PHP ランディングページ制作やホームページの改装などご相談ください。 ▼経歴 ・関東学院大学工学2部卒業 ・1999年4月から大手通信の子会社で社内システム運用・保守を行っています ▼可能な業務/スキル ・Webサイトのコーディング デザインデータを頂き、コーディングを行っております。HTML, CSS, JavaScriptはお任せください。 ・ツールの制作 PowerShellなどでの自動化ツール、VBA、マクロ制作のご相談もお受けしています ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします! 会社に勤めているため、平日昼間は迅速な対応はできませんが 休憩時間など利用してできるだけ早急に対応いたします。 主活動時間は17:30以降もしくは土日祝日になります。
Webアプリケーション開発に従事し、以下のような経験をしてきました。 お役に立てますと幸いです。 ・フロントエンド (HTML, CSS, JS) ・バックエンド (Python-Django, PHP-Laravel, etc) ・DB (MySQL, PostgreSQL) ・インフラ (Apache, Nginx, Linux, WindowsServer, Docker, AWS, Azure) ・プログラム共通化/汎用化 (独自フレームワーク) ・設計〜リリースまでの一連の工程経験 ・進捗管理/要員管理などの管理業務 副業としての稼働が望ましいため、平日夜間や土日での稼働を希望します。 また、事前に予定がわかっていれば日中帯でのミーティングは参加可能です。
✅即レス対応&高品質 ✅総制作サイト数 累計600件突破 ✅総制作LP数 累計1500件突破 ✅総制作動画数 累計1200件突破 はじめまして、自由が丘ワークス代表の和泉と申します。東京・自由が丘の洗練された街並みと温かなコミュニティ精神をそのままに、ホームページ制作、ランディングページ制作、ECサイト構築、PR動画制作を軸にスモールビジネスのデジタル成長を支援しているプロクリエイター集団です。私たちが大切にするのは「小さな一歩を大きな飛躍へ」という合言葉。まだ見ぬ顧客に価値を届ける導線設計と、訪れた人の心を動かす物語性を両立させることで“見るだけ”のサイトや動画を“売上とファンを生む資産”へ転換します。 戦略プランナー、デザイナー、エンジニアがワンチームとなり、現状分析・競合調査からコンセプト策定、UI/UXデザイン、実装、運用アドバイスまで一気通貫で伴走。専門用語を極力排し、チャットベースで迅速かつ丁寧なコミュニケーションを行うため、デジタルが苦手な方でも安心してプロジェクトを進められます。また、自由が丘を拠点に培ったカメラマン・コピーライター・マーケターとのネットワークを活用し、撮影や広告バナー、記事制作など派生業務をまとめてお引き受けできる柔軟さも強みです。 これまでに化粧品D2CブランドのLPを公開後三か月で広告CVRを1.8倍、月商を350%へ押し上げたほか、専門商社のコーポレートサイトでは問い合わせ件数を五倍、採用エントリーを三倍に伸ばした実績があります。数字を追うだけでなく、ユーザー体験とブランドストーリーを深く掘り下げることで、リピート率向上やファンコミュニティ形成まで見据えた提案を行う点が、多くのお客様から高評価を頂いています。 納品後は基本操作マニュアルや分析レポートをお渡しし、自走できる体制を整備。さらに改善が必要な場合はスプリント形式での機能追加や広告運用支援にも柔軟に対応します。プロジェクトは守秘義務を徹底し、機密情報を厳格に取り扱うことをお約束します。 「商品には自信があるのに魅力が伝わるページがない」「ECを作ったけれど購入率が伸びない」「動画でブランド力を高めたい」そんなお悩みがあれば、課題が漠然とした段階でもお気軽にご相談ください。数字とストーリーの両輪で、あなたのビジネスが次のステージへ飛躍する瞬間をご一緒できることを楽しみにしています。
東京在住の Web エンジニアです。 エンジニア歴9年、上場企業でリードエンジニアとして大規模システムの設計・開発を担当してきました。 Kotlin × Spring Boot × AWS を中心に、バックエンド領域のアーキテクチャ設計から実装・運用まで一貫対応しています。 「品質」「保守性」「安定稼働」にこだわり、曖昧な要件段階からでも整理・提案し、長期的な課題解決につながるシステム構築を得意としています。 主な実績 ・大規模転職サイトのシステムリプレイス: リードとして設計・認証/認可実装を担当。 開発効率と品質を両立し、誰でも開発しやすい基盤を構築。 ・レコメンドシステムの内製化: 外部依存から脱却し年間200万円削減。安定稼働によりKPI達成を支援。 ・CI/CD・ビルド改善: GitHub Actions・Docker活用でビルド速度30%改善、デプロイ失敗率を低下。 ・高負荷ライブ配信システム開発:徹底した負荷試験で同時10万人規模の安定運用を実現。 提供できること Web/業務システム開発(設計~運用保守) REST API・バッチ処理・認証/認可設計(Spring Boot / Kotlin) DB設計・チューニング(MySQL/PostgreSQL) AWS構築(EC2/ECS/Lambda/RDS/Step Functions/CodePipeline) CI/CD構築(GitHub Actions/Gradle/Docker) ChatGPT API/AIツール連携開発 スキル Kotlin/Java/Python/TypeScript Spring Boot/React/Next.js/Node.js AWS/Docker/Terraform/OpenSearch/Playwright 強み ・設計力・安定志向 ・チーム効率を高める仕組み化・改善力 ・課題を放置せずやり切る実行力 ・丁寧なコミュニケーションと責任感 読書・映画・筋トレ・美味しいごはんが好きです。 誠実に、確実に。成果にこだわり、安心して任せていただける開発を提供します。お気軽にご相談ください。
そのめんどくさい仕事、自動化しませんか? ◆自動化には、ご状況に応じて様々な方法があります。 ・RPA(自動ロボット)による定型作業の自動化 ・Python等プログラムを活用した根本的な業務改善 ・スプレッドシートやExcelのマクロ(GAS, VBA) ・ChatGPTのようなAIの活用 自動化の第一歩として、紙の書類をデータ化する「DX化」が必要な場合もサポートします。 これまで私は、10年以上にわたりEC事業の現場で、まさにこうした課題を一つひとつ解決してきました。上記のような手法を駆使して業務改善を続けた結果、事業を4億円から30億円へと成長させた実績がございます。 課題のヒアリングから要件定義、そして簡単なプログラム開発まで、すべて一貫して対応可能です。 「どこから手をつければいいかわからない」という段階からでも、ぜひお気軽にご相談ください。 ーー例えばこんなものを作れますーー ・発注書自動作成ツール 500社への発注書を自動作成、自動メール送信 ・KintoneにChat GPTの導入 ・Kintoneに楽天APIを導入し、商品名を最適化(SEO対策) ・スプレッドシートやエクセルの作業を全自動化 ・RPAツール(自動ログインして、~~をアップロードなど。) ・スクレイピング(競合の価格を自動で取得したりできます。Web上のものであれば大体取得できます) ・BIツールの作成 ・Photo shop用のスクリプト ・ブログの記事自動生成 1000-2000文字の記事をニュースサイトなどをベースに自動生成。 ・Kintoneのアプリ作成。運用ルールも含め導入まで。 ・Power automate ・Power shell ーーその他自己PRーー ・リサーチ&資料作成なども得意です。 (アメリカで金融を学んでいました) ・ECは得意です。15年以上の経験。 ・アイデアマンと言われます。 ・実行力あります。突破力あります。 ・ビジネスの理解が早いです。業務改善といってもそれは結局会社の中の1フローでしかありません。会社が成長するための戦略を考えられます。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 NATSUと申します。 一般的な事務業務を承ります。 様々な企業で事務員として従事した経験があり、特にexcel業務には長けていると思います。 定型的な作業に関しては、マクロを作成することで業務効率が向上します。 一般的な事務作業から少し飛躍したマクロの作成までご相談いただきたく存じます。 また、数年間SEとして業務を行った経験があり浅いながらも幅広い言語をカバーしています。 開発系のお仕事に関しましてもお手伝いが可能ですので、お気軽にお声がけ頂けたら幸いです。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧いただけますと幸いです。 【経歴】 ・新卒から金融業界に5年ほど在籍しておりました。 ・その後IT業界に転職し、様々なプロジェクトへの参加や自己研鑽を通して浅いながらも資格取得含め、excel VBA、HTML,CSS,Java,PHP,Linuxなど幅広くカバーしています。 お仕事のご相談お待ちしております。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 DaiNakaと申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴・本業】 ・2005.4 - 2023.3 SEとしてテクニカルサポートやフィールドサポートを行う ・2023.4 - 現在 社内SEのマネージャーをしながら、プロジェクト推進を行う 【経歴・趣味】 ・2018 - 2020 HTML/CSS・JavaScriptを用いたWebサイトを構築・運営 ・2020 - 現在 PHP(Laravel)を用いたWebサービスを構築・運営 【現在の業務内容】 ・小規模なプロジェクト推進(PCLM関連) ・PCLM関連業務の構築・運用 ・マニュアル作成(Word, Excel, PowerPoint, Access, batch, power shell) ・自動化ツール作成(Power Automate, Power Query) 【可能な業務】 上記の業務内容の他、「Webサイト制作」などをお引き受け可能です。 【開発言語】 ・HTML/CSS ・JavaScript ・PHP(Laravel) 【稼働時間】 平日は1~2時間、休日は3~4時間で在宅ワークをお受けしております。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 平日は日中に本業があるため、即時の連絡が難しいため、緊急な案件には向いていないと思います。 ご連絡いただいてから24H以内には返答するように心がけておりますので、マッチする方はどうぞよろしくお願いいたします。
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 以下に開発実績やスキルなどを記載しておりますので、ご覧ください。 【開発実績】 ・点検管理システム ・受発注管理システム ・電子承認システム ・データ閲覧管理システム ・通知システム ・データ収集ツール (Webデータ/テキスト/ドキュメントなど) ・データ変換ツール ・データ集計ツール 【得意分野】 ・Windows向けソフトウェア開発 ・Web向けソフトウェア開発 ・ツール開発 ・情報処理 【連絡】 ・平日18:00~21:00(土日祝日休) ・別件対応や調査などにより返信が遅れる場合があります 【活動時間】 ・できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 【最後に】 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします! (更新日:2025年7月11日)
はじめまして。システムエンジニアとして約15年の開発経験があり、現在は社内SEとして PHP、Python、VBA(Excelマクロ)を中心にWebシステムの開発・運用に携わっております。 直近ではAWS+Laravel+MySQL を用いたシステム構築に従事し、業務効率化のために AIツール(ChatGPT、Claude、Cursorなど)も積極的に活用しています。 また、InDesignを用いた雑誌・書籍の編集、校正、ページレイアウト、ECサイト運営(楽天、Amazon、Yahoo、メルカリ等)の商品ページ作成、画像加工、受注業務を経験しております。 さらに、LP・バナー制作、Googleアナリティクス設定やレポート作成など幅広い業務を担当してまいりました。 誠実さと迅速・正確な対応を大切にしております。 稼働は平日夕方(15時または17時以降)および土日を予定しており、納期については柔軟に調整可能です。オンライン打ち合わせ対応いたします。 【実績・スキル】 ■システム開発・業務効率化 Java PHP(Laravel/CakePHP)、Python、FileMaker VBA(Excelマクロ/業務効率化ツール開発) 現在は、AWS+Laravel+MySQLによるWebシステム開発案件担当中 社内システム開発・運用(要件定義~運用保守) ■Web制作・デザイン LP制作、ECサイト用バナー・商品画像作成 名刺・パンフレット・冊子デザイン(Photoshop/Illustrator/InDesign) ■編集・出版関連 雑誌・医療関連書籍の校正、記事編集、ページレイアウト(InDesign使用) ■ECサイト運営 楽天、Amazon、Yahoo、メルカリ等での商品ページ作成・受注業務 画像加工、商品登録、販売促進サポート ■データ分析・マーケティング支援 Googleアナリティクスデータ分析、レポート作成 【対応体制】 稼働時間:平日夕方(15時または17時以降)、土日 納期は柔軟に調整可能 Zoom/GoogleMeetでのオンライン打ち合わせ対応可
信頼頂けるように密なコミュニケーションを心掛けます! システムエンジニア経験:3年目 土日祝も仕事ができますので、柔軟に対応できます。ぜひご相談ください。 以下の言語での開発経験有り ▼使用言語等 ・HTML ・CSS ・Javascript ・Next.js ・java ・PHP ・C# ・python ・VBA ・Oracle ・SQL ・.NET ・WordPress ▼使用ツール ・ECLIPSE ・SAKURAエディタ ・Visual Studio ・vs code ・docker ・wordpress ・a5mk2 ▼担当した業務 ・企業向けサイトの構築(html,css,javascript等) ・コールセンターシステム改修(VB.NET) ・outlookアプリの addin開発(受信した添付ファイルをサーバに保存) ・AI開発(Ibm社のLMS利用でチャットボット開発) ・バイク販売ウェブサイトのバックエンド開発 ・データ移行ツール改修 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
ご覧いただきありがとうございます。 「とむ@長野」と申します。 システムエンジニアとしてERPシステムおよび行政情報システムの開発・運用に携わってまいりました。要件定義や基本設計など上流工程から、実装・テスト・保守まで幅広く対応し、安定したシステム運用に貢献してきました。特に.NET(VB、C#)を用いた開発経験が豊富で、仕様に基づきコツコツとプログラムを組み上げ、品質を重視したシステム構築を得意としています。 現在、生成AIについて勉強中です。こちらでは生成AIを使用したお仕事を中心にお受けできたらと思います。 活動時間は、平日は19時以降、土日のは午前中とさせていただいております。 新しい技術にも積極的に取り組み、一緒に成長できるお仕事をさせていただければ幸いです。
新着のランサー
その他プログラマ・エンジニア
デスクトップアプリエンジニア
サーバ・インフラエンジニア
スマホアプリエンジニア