絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
6,390 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
実戦に関しては初心者の身ですが、HTML、CSS、Javaはある程度扱えます。 資格は基本情報技術者試験を保有していて、この資格の勉強で得た基礎知識と持ち前の行動力と好奇心を活かし、スキルアップを目指していく所存です。
教育系Webアプリケーションの開発歴4年年です。フロントエンド(html,css,javascript)、バックエンド(Java)、インフラ(AWS)の経験がございます。スキル内であれば全力でお手伝いいたしますので、よろしくお願いします。
2019-2021:大手SIer(N社勤務) 2021-2023:大手Sier(H社勤務) インフラエンジニアとして、以下技術領域を担当。 ・ハードウェア ・OS(RHEL,Windows server) ・ミドルウェア(apache,postgreSQL) ・セキュリティ ・AWS 資格は以下の通り。 ・基本情報技術者 ・応用情報技術者 ・情報処理安全確保支援士 ・AWS クラウドプラクショナー ・AWS ソリューションアーキテクトアソシエイト ・AWS デベロッパーアソシエイト ・LPIC level1 ・oracle bronze ・java silver ※アプリエンジニアの経験もございます。
こんにちは。 私は7年間WEBエンジニアとして顧客の助けの中で私のスキルを育ててきました。 顧客の依頼は私の発展の足場であり、彼らはみんな私のマスターでした。 今後もお客様の立場で考え、思索し、彼らの利便性を最大限にするのに私の喜びがあります。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 システムエンジニアの山田 悠太です。 システム開発(コーディング)はもちろんのこと、データ入力や動画編集に関しましても可能です。 すべてのお仕事に迅速・丁寧に対応しております。 ぜひ一度、ご相談していただけますと幸いです。 対応可能時間帯は下記の通りとなります。 月:18:00~22:00(メール対応のみ) 火:18:00~22:00(メール対応のみ) 水:18:00~22:00(メール対応のみ) 木:18:00~22:00(メール対応のみ) 金:18:00~22:00(メール対応のみ) 土:09:00~17:30 日:09:00~17:30 返信は極力、当日中に返信いたします。 (※私用によりすぐに返信できない日があるかもしれません。申し訳ございません。)
国プロジェクト カード会社プロジェクト
SE歴3年、アプリケーション開発、大規模システムの運用保守経験あります。 資格:基本情報技術者試験
As a full stack developer, I have 10+ years of experience in developing web apps using PHP(CI, Laravel), Java & JSP, MERN STACK, Svelte including HTML, CSS, Javascript, Bootstrap, etc. I am good at database design(SQL, NonSQL) As basic of my development ability is C++(OOP), I have always developed programs without any difficulties with my lancers. ------------------------------------------------------------------------------------------------------------ Full Time, 40+ hours in a week. I will do my best to satisfy you. If you are interested, please feel free to message me. Thank you very much! Best Regards!
元SI系のエンジニアです。要件定義、プロジェクトマネージメントからテスト設計、システムテストまで担当していました。退職後、個人事業としてアルゴリズム、OSコードリーディング、エクセルVBA、SQLの研修を行う傍ら、マクロの政策も受託してきました。これまでの経験を活かして、お客様からの要件のヒアリングから実装、テストまで高い技術力でサポートします。
森振林です、宜しくお願い致します。
プロトタイプエンジニアとしてシステム開発に携わりながら、ライティング業務も行っています。RPAツール開発(Python/C#)の経験を活かし、コロナ以降はDX促進やIT支援の要望に応える形で、ローコードツールやWebApp中心のPoC/MVP支援をメインに取り組んでいます。 ▼取り組み 主に中小事業者様、NPO法人様に向けてDX推進支援、IT相談、プロトタイプ/MVP支援、PoCモック開発などを行っております。大きなところでは地方自治体の周年イベントや医療学会の研究プロジェクトにも参画させていただきました。システム開発は、クライアントからのヒアリングを重視し、現在業務に沿ったツールやサービスの提案と開発を心がけています。 ▼開発例 ・入場者管理のための業務自動化ツール(Excel/VBA) ・雑多な画像ファイルを規程形式で整理する業務自動化ツール(python) ・写真公募用サイトの画像投稿時データチェック自動化(PHP、TypeScript併用) ・Notionをベースとしたデータ集積Webシステム(複数のSaaS連携中心のMVP開発。一部next.jsも担当) ※公共団体や医療関連団体の案件に携わっており、情報管理には厳格な体制を取っています。そのため外部の監視ツール導入は難しい環境ですが、VPNやアクセス制御、契約上の機密保持規定など、必要なセキュリティ要件には柔軟に対応可能です。
▼過去の参画案件 大手通信企業案件3か月 PLSQLによる追加期の開発を経験しました。 大手建設企業案件2年 システムの刷新に伴うjava開発及びテストを経験しました。 信用情報機関案件1年 COBOLによる追加機能の開発を経験しました。 ▼スキル JAVA:3年 HTML:3年 CSS:3年 javascript:3年 PLSQL:1年 COBOL:1年
画像描画ソフト新規作成 主にC♯を使用し、WPFによる画像描画ソフト作成 その他、EXCEL VBAによる業務改善ツール作成等。 ご依頼に関して 8:00〜21:00までご依頼受け付けております。その他、お客様のご要望に応じて柔軟に対応可能です。
がんばります!
Web開発エンジニア歴2年
新着のランサー
その他プログラマ・エンジニア
サーバ・インフラエンジニア
デスクトップアプリエンジニア
スマホアプリエンジニア