絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
132 人のフリーランスが見つかりました (0.02 秒)
【経験】 ・エンジニア/7年 組み込み系のアプリ・ミドルウェアの開発をしていました。 androidアプリ等勉強中です。 【スキル】 C/C++ 【勉強中】 JAVA/Ruby
ITエンジニア歴20年超、様々な案件を経験しました。 近年は、サーバーサイドが多めです。 ▼可能な業務/スキル ・C# ・VB.net ・PL/SQL ・Java ・JavaScript ・PHP ▼実績例 ・製薬業向け 営業支援システム ・製造業向け 工数・費用見積システム リプレイス ・保健衛生検査業向け 基幹システム 新規開発 ・製造業向け 工数見積もりシステム 新規開発 ・都市銀行向け 帳票管理システム 新規開発 ・地方銀行向け 基幹系共同システム ・地方銀行向け 業務システム ・海外銀行向け 処理機組込 新規開発 ・地方公共団体向け 基幹システム リプレイス ・小売業 基幹システム ▼活動時間/連絡について 日中は、いつでも連絡は取れるように心掛けております。 クイックレスポンスを目指しておりますが、他の打ち合わせなどで 取り込み中の場合がございますので、その際はご容赦ください。 ▼得意/好きなこと コーディング~テストフェーズで手を動かすのが好みです。 よろしくお願いしますm(_ _"m)
Webエンジニア歴8年、デスクトップエンジニア8年。
システム構築の設計、プログラミングをやりながら、中国への発注でSEとして勤めてきました。
C#歴4年:機器との接続制御ソフトを5本製作しました。 使用.net:.net framework4.8,.net5~8 Java歴:実績はないもののJavaSilverを取得いたしました。 ▼可能な業務 ・PCによる機器の制御 ・計測器からのデータ取得、取得したデータの一覧・グラフ化、保存 ・webスクレイピングによる情報収集 ▼資格 ・ITパスポート ・基本情報技術者試験 ・Java 11 Programmer I ・PHP8基本 ▼実績例 ・成分分析機の制御、データ取得・計算 ・ライン上での電源と電圧計の制御・測定でOK・NG判別 ・CO2計測器からのデータをCSVに一時保管、その後ロガーからの温度データとマージしてクラウドに送信 ※守秘義務の都合上、簡易的な説明にさせてもらいます。 ▼活動時間 平日は3時間、休日は12時間とさせてもらいます。 なので変則的ですが1人日を3人時扱いさせてもらいます。 ▼連絡について 対応時間(平日18時~23時・休日9時~22時)でできる限り柔軟にご対応させていただきます。 連絡は基本的にメールでお願いいたします。 できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・プログラミング(中学の時から) ・人とのコミュニケーション ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
Excelマクロ作成・VBA開発のおすすめポートフォリオ
GASを使って業務自動化しました
スプレッドシートを利用し、データを活用/KPI情報の整理しました
システムからの自動通知メールを関係部門へ自動配信するマクロを構築しました
製品原価の簡易計算ファイルを構築しました
25年、IT・通信分野でキャリアを積み、自社開発と受託開発の両方で活躍してきました。自社開発では、既存事業の電話やネットワークの開発だけでなく、新規サービスの企画も手掛け、新規事業立ち上げを成功させました。受託開発では、営業から運用保守、アプリケーション開発からサーバ・ネットワーク構築まで幅広く経験しました。9年にわたる管理職経験では、人材の適正配置と育成に焦点を置き、個々の能力を最大限に引き出すことで、組織力を高めながら成果を上げてきました。 ■活かせる経験・知識・技術 1.組織編成経験 リソース(人員,予算,時間)を効果的に管理し、各個人の強みやスキルに基づいた適材適所の人材配置ができる。これにより、メンバーが仕事にやりがいを感じ、意欲的に働ける環境を整えることができる。 2.人材育成経験 メンバーの強みや成長ポテンシャルを的確に評価して、スキル向上やキャリア開発に焦点を当てたトレーニングや成長機会を提供し、能力向上をサポートすることができる。 3.プロジェクトマネジメント経験 プロジェクト全体を理解し、スケジュールや予算の管理、リソースの最適な利用、問題解決とリスク管理ができる。また、他組織や上層部と緊密なコミュニケーションがとれる。 4.システム開発・構築経験 技術的な課題や障害に対する理解が深いので、メンバーに適切なガイダンスを提供し、問題解決を支援することができる。 5.抽象化思考力と論理的思考力 大局的な視点で未来の技術方向や市場の変化を捉え長期的な戦略を策定し、技術的なトレンドに適応できる。根拠やデータに基づいて合理的な結論を導くことができる。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 ・現在ソフトウェア開発のSE兼プログラマーとして働いております。 ・過去に「経理」「事務」の経験があります。 【可能な業務】 ・プログラム作成、ツール作成 ・ブログ記事作成 ・データ入力 ・文字起こし などをお引き受け可能です。 【開発言語】 ・HTML ・JavaScript ・VBA ・java 【稼働時間】 平日は5~6時間、休日は8時間で在宅ワークをお受けしております。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
プロフィールをご覧いただき誠にありがとうございます。 【ご挨拶】 IT 業界に身を置いて30年以上になる現役のソフトウェア エンジニアです。 コロナ禍を機に、完全在宅リモートワークを目指して当サイトに登録いたしました。 コンピュータ周辺業務全般を得意としております。 【お受けしたい業務】 ・文字起こし ・Web ライティング ・プレゼンテーション資料や技術マニュアルの作成 ※上記以外にも在宅リモートで可能な関連業務も積極的にお受けいたします。 【稼働時間】 ・週20~30時間のテレワークが基本です。 ・平日の 9:00 ~ 18:00 であれば迅速な回答をお約束いたします。 【守秘義務・セキュリティ】 ・ランサーズの機密保持確認をしております。 ・お預かりしたデータは、業務終了後にすべて破棄いたします。 ・セキュリティソフトをインストールした専用の PC で作業いたします。 【資格】 ・第一種情報処理技術者 ・危険物取扱者免状(乙種4類) ランサーズには登録したばかりで日は浅いですが、本業同様、きめ細かなコミュニケーションと誠実な対応を心がけてまいります。 ここまでお読みいただき深く感謝いたします。 ご縁がありましたらどうぞよろしくお願い申し上げます。
ホームページからデータを取得するVBAを開発しました
単語帳のExcelテストを作りました
人事評価に関するVBAを開発しました
エクセルで値を転記しながらの連番印刷マクロを作成しました
エンジニア歴3年 実務では主に、業務システムの開発、修正などを行ってきました。 プライベートでもスマホアプリ、ゲーム、ツールなど作ったことがあります。 ◇できることの例 ・WEBから定期的に情報をとってきてエクセルに記録するツール作成 ・小規模なWEBアプリの作成あるいは既存アプリの修正 ・HTML/CSSでのデザイン ・その他、調査して可能そうであれば ◇詳細なスキルセット ・Python,Java,PHP,C#,Swift,HTML/CSS,JavaScript
ご覧いただきまして、誠にありがとうございます。 約20年にわたり、システム開発を行う会社でシステムを構築する 業務に携わっておりました。そこで培った経験を基にお客様に 満足していただけるシステムをご提供できるように心がけております。 SE作業、プログラム開発、システム保守等の経験がございます。 また、Webシステム、スマートフォンのアプリ開発にも対応できます。 そのほか、ご要望に応じて対応したいと思います。 何卒、よろしくお願いいたします。
民泊運営で必要な定期報告作業を半自動化するシート(作業時間を最大1/100に短縮)を作成しました
会社指定の基幹システムサービスからのフォーマット作成をしました
マクロが動いている画面を収録しました
診療スケジュール表から、介入する担当者と時刻を別シートに自動で反映させるエクセルファイルを作成しました
新着のランサー
サーバ・インフラエンジニア
デスクトップアプリエンジニア
その他プログラマ・エンジニア
スマホアプリエンジニア