絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
50,808 人のフリーランスが見つかりました (0.04 秒)
Python Javascript Applescript CSS HTML SVG Google Apps Script Google app engine MySQL Chrome拡張機能 Mac フォーム入力自動化 web作業自動化 等のご相談と デザインを承っております。 近年の開発 • OpenCVと関連ライブラリでの人体、車両検出、通行量調査 • 上記システムのAmazon EC2での動作 • スポーツクラブ予約支援ツール • ショッピングサイト注文履歴の自動計算拡張機能 • Googleフォトをファイル名でソートする拡張機能 • レターパック住所印刷入力サイト • Google Cloud Visionによる高精度OCR及びPDF作成 • Instagramオリジナル画像保存ツール • 電子書籍、コミックサイトの暗号化解除 • Google Apps Scriptによるweb上のデータ自動更新 デザイン • タイヤメーカーデモ車両ラッピングデザイン • e-sportsチームロゴ • ストリートスポーツイベントロゴ • スポーツ系YouTubeチャンネルロゴ • ビッグスクーター用のマーキングデザイン
▼経験業務・スキル 1. 開発 ベンチャー企業にてサーバーサイドエンジニアとしての開発経験3年、フロントエンド開発(React Native)6ヶ月 使用技術:Ruby on Rails, MySQL, Git, AWS, JavaScript, HTML, CSS, React Native 仕様ツール:GitHub, CircleCI, Sentry, Asana, Backlog, SendGrid, Redash, Vim, Sketch 2. マネジメント ベトナムのスタートアップ企業にて、PjM(プロジェクトマネージャー)、PdM(プロダクトマネージャー)として、約1年半勤務。 プロジェクト管理ツール、デザインツール、データ可視化ツールなどを幅広く使用し、プロジェクト管理、エンジニア管理業務を中心に行いました。 仕様ツール:GitHub, GitLab, Sentry, Jira, Asana, SendGrid, Fima, GA, GTM, Redash, Metabase
自然科学分野(流体力学)にて2017年に工学博士号を取得しました。現在は大学にて教員を務めており、科学分野の授業も担当しています。研究への助成金を獲得するため、複数の申請書を常に執筆しております。実績に関連するところでは、厳しい審査を通過しなければならない日本語版、および英語版の論文や記事を多く(200稿ほど)書いてきました。なので,文章スキルやプレゼンスキルは平均以上あります。これまでに沢山の学会にも参加しているため、プレゼン作成に関しても助力できます。また、複数の論文賞も受賞しており、採択率の低い国際誌にも載せてきたので自信はあります。あと追加で言うならば、イラストを描くのが比較的得意です。
私はシニアWebエンジニアとして10年以上の開発経験を有し、フロントエンドからバックエンド、クラウド環境まで幅広く携わってきました。これまでに医療、教育、コマース、金融など多様な業界のプロジェクトに参加し、要件定義から設計、実装、テスト、運用・保守まで一貫して担当した実績があります。 特にフロントエンド開発においては React、Vue.js、Next.js を中心に、ユーザー体験を最優先に考えたUI/UX設計を行ってきました。また、バックエンドでは Node.js、Python(Django/Flask)、Java、PHP を使用し、堅牢で拡張性のあるシステム構築を実現しました。データベースは PostgreSQL、MongoDB、MySQL などを扱い、大規模トラフィックにも対応できる設計経験があります。 さらに、クラウド環境(AWS、GCP、Azure)を活用したシステム構築を多数経験し、インフラ構築やCI/CDパイプラインの自動化を通じて開発効率の向上とコスト削減に貢献しました。認証システムの導入、セキュリティ設計、API開発においても豊富な実績があります。 チーム開発ではアジャイルやスクラムを導入し、進行管理やコードレビューを積極的に行いました。特に、若手エンジニアの指導やナレッジ共有に力を入れ、チーム全体のスキルアップと生産性向上を実現しました。柔軟なコミュニケーションと問題解決能力を活かし、部門横断的な協力体制を構築した経験もあります。 今後は日本での勤務を通じて国際的なプロジェクトに参加し、最新の技術を積極的に取り入れながら、ユーザーや社会に貢献できる価値あるサービスを提供していきたいと考えています。常に新しい挑戦を楽しみ、成長を続けるエンジニアとして尽力してまいります。
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 林満里奈です。 以下に可能の業務、経歴などを記載しておりますのでご覧ください。 ▼経歴 医療系大学卒業後、臨床検査技師として検査センターにて微生物検査室に勤務 2020年〜分析会社にて勤務。(PCR検査、質量分析検査) 2022年〜女性向けオンラインキャリアスクールに入会。ライティング、デザイン、写真に関する知識を習得中。副業にて委託業務受注予定 ▼実績 ポートフォリオ作成中 ▼資格 臨床検査技師 精度管理責任者 中級バイオ技術者 手話検定 4級 ▼得意分野 医療ライター(感染症、健診、栄養、医療機器など) 旅行ライター(子連れ、お酒、Cafe、イベント、アウトドアなど) 幼少期より、ボランティア活動を実施していたため、イベント企画、アウトドア 活動、募金活動、自己啓発学習などさまざまな分野に触れてきました。このこと により、好奇心旺盛であるため、上記以外のジャンルでも精力を尽くす所存で す。 ▼業務形態について 【可能な業務】 ・記事執筆(Googleドキュメント) ・Illustratorによる作画 ・Canvaを用いたデザイン(Instagram投稿、ストーリー作成) ・Literoomを用いた写真編集 ・写真撮影(人物、風景) など 【稼働時間】 平日18時以降 土日は事前連絡にて対応します その他ご依頼があれば対応いたします。 デザイン作成や写真撮影なども得意としております。それに加え、ボランティ ア活動や学会発表で培った「相手の理解力に合わせて説明する力」を用いて、 読者がわかりやすく、納得できるものが作れるライター・デザイナーになりた いです。また、マーケティングも勉強している為、店舗集客や商品宣伝も対応 可能です。 ご興味を持って頂けましたら是非メッセージにてお気軽にご連絡ください。 どうぞよろしくお願いいたします。
オンラインショッピングサイト、金融Forexシステムのバグ改修(現在)、スマホアプリ開発。自動化製品の開発などができます。 英語+技術をコア競争力として、これからも一層上のランクを目指して頑張ります。 主に金融証券系の開発Java、Oracle、 power-shell 、JavaScript 7年間 VBA開発は4年間経験。 他の主流言語について、Python、C++なども対応できます。 自分の1番得意なところとして、現在のように英語系の金融為替システムでトラブルシューティングなどして、お客様への貢献度をアップします。 リモート開発も対応可能、請負も対応できます。
WEBサービスの開発だけでなく、ホームページ の制作も可能ですので、 参考となる資料がございましたら、お気軽にご提示ください! ▼可能な業務/スキル ・WEBアプリケーション開発 ・ホームページ 制作 ・PHP ・Laravel ・Nuxt.js ・HTML/CSS ・Javascript ・Bootstrap ・Wordpress ・Git ・GitHub ・MySQL ・firebase ▼実績例 個人で、まだお仕事を受注したことがないので、今後実績を積んで 行きたいと思います。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
初めまして。ジョンデギュと申します。中学校の先生だった母と建設会社の会社員の父のもとで長男に育ちました。 7歳の頃から、世界は広く学ぶことは多いという母の言葉から、将来は多くの国を旅行し、海外で勉強もしてみたいという思いを漠然と持って育ってきました。 高校時代まで学業に熱中し、学生時代を過ごしました。修学能力試験の成績が思っていたスコアに及ばず浪人を決意しましたが、より広い世界で勉強してみたいという考えで、日本留学を決心し日本語から始め、早稲田大学に入学しました。留学先として日本を選択した理由は、高校時代から漢字が好きで独学で勉強して、漢字試験2級を持っておりましたので漢字が多い日本語なら短時間でマスターし学習できると思ったからです。早稲田大学を選択した理由は外国人留学生が著しく多く、多国籍の学生とコミュニケーションでき勉強することができるという考えからです。 可能なスキル ・日本語翻訳 ・韓国語翻訳 経歴 ・2016東京GAME SHOW通訳者としての経験 ・2017東京GAME SHOW通訳者としての経験 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
▼IT企業に勤めております。 映像編集歴:3年 スキル:Premiere Pro , After Effect(学習中) , Photoshop(学習中) ▼プログラミング:4年 スキル:C言語 , Python , Java , HTML , CSS , VBA 資格:応用情報技術者 実績:塾の基幹システム , 図書館Webページ作成 ▼活動時間/連絡について 活動時間は平日18時以降、土日祝日です。 基本的に連絡は即対応します。 ▼最後に 学生時代に情報系の学部に所属しプログラミングを学びました。 研究ではAIを使った画像解析の研究をしていました。 その頃から趣味で映像編集をしていました。 自分の力を試すために一度仕事にしたいと思い、副業で映像編集を始めました。 よろしくお願いいたします。
Pythonのプログラミング講座をしています。また、IOT機器、ドローンの開発をしています。パソコントラブル対処の経験も何度かあり、誤って初期化したパソコンからのデータ復帰を行った実績があります。 可能な業務 イベント、教育関連の動画企画兼製作 プログラミング講師 PC(windows, mac)の修理、データ復旧 IOT機器の作成、開発
2015年7月26日 Excel VBA スタンダード資格取得 マクロ(VBA)やワークシート関数を用いて、自社在庫表に棚卸し機能やリロード機能、オートソート機能等を追加し、PC操作に自信のない社員にも簡単に扱えるように改良して参りました。 簡単な機能追加をご要望でしたら、まずはご相談下さい。 実力は未知数のため、お試し価格にて受付中です。
ITの経験36年、C言語のネットワーク、マルチスレッド、データベース(SQL)、プロジェクト開発の経験があります。 C++、java、PHP、VB、linuxの各種シェルなども対応可能ですのでご相談ください。 ▼対応可能な業務/スキル ・業務系システム(銀行/証券) ・C言語 ・linux各種シェル ・VBA ・COBOL ・汎用機(IBM360アセンブラ) ▼資格 ・普通自動車第一種 ▼実証例 ・航空管制システムシュミレータ ・工作機械 ・大手洋服メーカ ・通信会社 ・銀行(勘定系) ・証券
新着のランサー
その他プログラマ・エンジニア
サーバ・インフラエンジニア
スマホアプリエンジニア
デスクトップアプリエンジニア