絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
8,785 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
エンジニア歴18年、WebサービスやWindowsアプリなど設計から製造テストまですべて対応できます
Webエンジニア/Windowsアプリケーションエンジニア歴18年です。 一部上場のWebシステムから中小企業のシステム、Windows用アプリケーション開発などフリーランスとして広く携わってきました。 お客様のヒアリングから要件定義、製造、テスト、運用まで幅広く従事してまいりました。 Webに関する仕事を全般的に手がけています。 些細なことでも丁寧に対応させていただきますので、お気軽にお声がけください! ■ 経験 ・エンジニア/18年 ■ 得意分野 ・Wordpressを用いたHP、メディアサイト構築 ・ECサイト構築(EC-CUBE、CS-CART) ・業務系Webシステム(API含む)開発(CodeIgniter,CakePHP,Laravel等) ・BtoC Webシステム開発 ・サーバ構築、メンテナンス(主にApache) ■ スキル ・PHP ・Laravel、CakePHP、Wordpress、EC-CUBE、CodeIgniter、Smarty ・Java ・C#、.NET、WPF、Silverlight ・HTML5、CSS3 ・JavaScript、jQuery ・Linux、Apache、AWS、Azure ・MySQL、PostgresSQL、SQLite ■ 活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ■ 得意/好きなこと ・コードの最適化とリファクタリング ・新技術の習得と応用
IT業界に8年在籍。プログラミングや基盤管理が得意です。休日や平日夜間の在宅ワークを探しております
IT業界に8年在籍しております。 Excelやデータ入力は勿論、プログラミング(Java,COBOL,C+)や基盤管理等が出来ます。 現在は基盤管理業務も行っており、機器管理やネットワーク関連も勉強しております。 当サイトでは、本業とは別に、休日や平日夜間出来る在宅ワークを探しております。(週3/5h程度) 入力等は誰よりも早く、正確に書ける自信があります。
詳細設計からプログラム、テストまでしっかり確認しながら行います。
<業務経験有の項目> ・VC++、VBを使用してのWindouwsアプリの開発 ・要求定義書からの詳細設計書、テスト仕様書作成 ・SQL言語によるデータベースへのアクセス機能作成 ・C言語による組み込み作業 ・COBOL言語による開発・修正 ・他者の開発アプリケーションに対してのデバック対応 (計15年) <自宅での勉強中> ・JAVA、Androidアプリ ・Web系(HTML5) <資格> ・普通自動車免許 ・第二種情報処理技術者試験 ・Oracle Master Silver ・UML技術者資格ファンダメンタル
旅行好きです。ご相談はお気軽にいただけると幸いです。
ご覧いただきまして、ありがとうございます。 主に、企業営業情報システムの開発(設計・PG・テスト)をおこなってきました。 企業営業情報システムとは、店舗等の売り上げデータを各項目ごとに集計し、経営情報として帳票(主にExcel)の提供を行うシステムです。 設計は、要件定義・基本設計・機能設計・詳細設計をおこなってきました。 PG経験は、C言語・COBOL言語です。C#、Javaは解析できます。 設計からの引き続きで、テスト作業もおこなってきました。 他、作成したシステムについて、お客様(システム利用者)からの問い合わせ対応を行いました。 問い合わせ対応の一つに、帳票には無いデータの集計を頼まれることもあります。その場合、Excel VBA・Accessマクロ等を使ってデータを抽出・加工し、お客様へ提供することも行なっていました。提供方法・形式は、場合によって変わりました。 趣味は鉄道旅行で、国内であれば、約95%の路線を走破しました。ちなみに、パーセンテージは、自作のAccessデータベースより算出しています。 いろいろ頑張ります。よろしくお願いします。
EXCEL VBAによる作業の自動化/効率化はお任せください
当ページを読んで下さり、ありがとうございます。 システム開発歴17年目の Tainai Kaiki と申します。 平日は夜1-3時間、土日は終日の作業が可能です。 ■ 自己紹介 ■ 主に、給与/人事/物流系のシステム開発に関する、上流工程、開発、保守を経験しております。 また、それらを行っていく上での定例的な作業の負荷軽減や効率化は、得意としている仕事の1つです。 ちなみに、現在システムの開発や保守をしておられる現場で、忙しさから資源管理が雑になったり、ルールの形骸化が起こっているということはありませんか? そういったことが障害の元となったり、迅速な障害対応の足かせとなることがあります。 これら資源管理に関わる問題を改善することで、上記リスクの軽減はもちろん、業務負荷やコストの削減を図ることもできます。 現状に不安を感じておられるのであれば、一度ご相談ください。 クラウドソーシングは1年目のため、わからないことやご不便をおかけすることがあるかもしれません。 しかし、ご依頼された仕事は、真意に・丁寧に・正確に、対応致します。 ■ 受注可能なお仕事 ■ ・システムの開発 (要件定義、設計、製造、試験) ・定例作業の自動化/効率化 (コマンドプロンプトやExcel VBAによる) ・資源管理の推進 (システムを開発/保守していく上での資源管理方法の提案) ・書類のテンプレート作成 ・データの大量入力、整理 ・そのほか、軽微な仕事は何でも ■ 修得言語 ■ ・COBOL ・SQL (oracle、DB2、MicrosoftAccess) ・PL/SQL ・VB6 ・VBA (Excel、Access) ・Shell (unix系) ・コマンドプロンプト ・UWSC ※マウス/キーボード操作の自動化ツール よろしくお願い致します。
WEB構築、アプリケーション開発、管理全般
業務システム開発をメインに20年間、国内ITベンダー、外資ITベンダーで設計、開発、ブロジェクトマネジメントを経験してきました。 ホスト、C/S、デスクトップアプリ、WEBすべて経験しています。 言語はホスト(PL/I,COBOL)、C/S(C,C++など)、デスクトップ(VB.NET,VBAなど)、WEB(PHP,HTML,JavaScript,JAVA,PHP,Perlなど)で開発していました。 その後、運輸系企業にて社内システム開発(VB.NETメイン)、WEBサイト構築、インフラ全般管理、サーバー管理、広告作成、取引ベンダーとの交渉などを9年間、経験してきました。
仕事でエクセル・VBAを使用しています。関数の修正など得意です。
Excel、Access系のアプリ開発が得意です。
SE歴20年以上のベテランSEです。パソコン〜汎用機、Web系まで、幅広い分野のシステム開発〜運用の経験が豊富です。特にExcel,Access等のVB系は得意ですので、ご遠慮なくご相談下さい。
20の頃にアメリカに留学し、帰国後は都内でITベンチャーに入社。専門はR&Dですが、実際は何でも屋に近いです。 現在の主な業務は以下の通りです。 ・画像処理の研究開発 ・Windowsデスクトップアプリの受注開発(設計、実装、テストまで) ・ArmLinux上で動作するソフトウェア・アプリケーション開発 ・WEBアプリケーション開発 ・Androidアプリケーション開発 ・組み込みIP製品Web管理ページ開発会 得意な言語は特にありません。 経験が長いのはC/C++、もしくはC#です。 副業でライティングもしています。 強みのあるジャンルは、IT、特許、語学、留学関連です。
プログラム全般が得意です。設計から納品まで迅速で丁寧な仕事をお約束します。
IT業界で約20年以上を過ごして参りました。 東京で十数年を過ごし、父が体を悪くしたのを機に実家の愛媛にて同種の職業に就いております。 現在は地元にて、社員は私のみですが会社を経営しております。 遠隔地での打ち合わせに際しても、頻繁でなければお伺いさせていただくことも可能です。 ことプログラミングに関しては迅速なスピードと丁寧な対応で、どのお客様にもご満足いただいております。 また新規の言語であっても3日もあれば習得できる自信があります。 業界経験も長いので、要件定義から納品まで、ひとりでこなせるだけの幅広い経験と知識があります。 些細なことでも結構です。「メッセージで相談する」より、お気軽にお声がけください。 ■経験 ・PM/5年 ・PL/4年 ・SE/5年 ・PG/5年 ■得意分野 ・Webアプリ、Windowsアプリを含むプログラミング全般 ・サーバー構築、メンテナンスについても経験有り ・DBはAccess、Oracle、SQL Server、MySQL等の経験有り ■セールスポイント ・1ヶ月で1万ステップ以上のコーディングの実績有り ・DBに関して、1日で数百万件の処理を行うSQLの作成実績有り ■スキル ・VB5、6 ・VBA ・VB.Net ・Delphi ・C# ・C++ ・C、Pro C ・Java ・Ruby ・Laravel ・PHP ・HTML ・CSS3、Sass、Less ・JavaScript、jQuery、CoffeeScript、Vue.js ・Unix、Linux、Windows Server2003、2008 ・Access、Oracle、SQL Server、MySQL ・Bootstrap ・Google Apps Script
元SEの経験を活かし、効率のよい丁寧な作業を心がけます。
PRをご覧いただきありがとうございます。 昨年まで8年間、SEとして勤務しておりました。 8年間の勤務経験でデータ入力、および、データ整理や集計をExcelのマクロや数式等を用いることで効率的、かつより正確な作業をすることも得意です。 お仕事いただけた際には、期限厳守で最後までやり遂げます。 どうぞよろしくお願い致します。
見た目なども工夫します
勤続18年で社内SEとして在庫管理、勤怠管理、スケジュール管理、人事管理システム等を作成した経験があります。
過去パソコンを中心に機械化の仕事を多くしてきました メーカーでは設計システムを中心に他にも資材、原価、検査、物流部門の開発にも所属にかかわらず携わりました(多くは自分でコード制作、メンテナンス、BASIC、COBOL、C言語等) ビル管理会社では日誌データベース検索システムの開発をEXCEL(VBA)、ACCESSで実施しました (業務外全くのボランテイアで休みの時間利用) WEBサイト制作に関しましては、またボランテイアで友人のHP作成経験ありますが (ホームページビルダー、HTML、PHP。mySQL使用) スキルアップの為に2015年の4月よりwebの学校リカレントに入学(入会)してホームページ【webページ】作成の勉強をしてきました。HTML,CSS,PHPの講座をとり、JavaScriptは独学で、課題のサイト(カフェ、沖縄ビューロ)を制作し、年末にはwebデザイナー検定エキスパートの資格を取得しました。今年の1月末よりWordPressの講座がはじまったので、ちょと無謀ですが、この自分のホームページ(loveguitar.jp)で本番開発に着手しました。
VB,PHP,VB.net,HTML5,CSS,中国語翻訳,医療電子カルテ,在庫販売システム
15年IT経験しています。様々なプロジェクトをやってました。野村研究所の保険システム、中小企業の在庫管理、人材派遣のホームページ。直近な仕事は1年3ヶ月の医療システム(電子カルテの保守、医事会計の新規作成)。独自の設計、開発は問題ないと思います。日本語、英語、中国語のビジネスはできると思います。
新着のランサー
その他プログラマ・エンジニア
サーバ・インフラエンジニア
デスクトップアプリエンジニア