絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
5,815 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
Officeソフト関連のマクロ作成、業務改善のシステム作成
IT会社でプログラマとして働いております。 【現在の業務内容】 自動で帳票作成ができるExcelマクロの作成 データベースを使わずにExcelデータを集計・抽出するシステム 事業者情報を含むCSVデータから、就職説明会のパンフレットを自動作成するシステム 【可能な業務】 Officeソフトを用いたマクロシステムの作成
分かりやすい、拡張性のあるコードを書きます!
# 経歴・スキル ## 経歴 - 国公立大学情報科学部 卒業 - システム開発会社 (小規模ベンチャー) にて、エンジニアとして業務を4年担当 - その間、開発チームリーダー、リードエンジニアとして数々の開発プロジェクトを統括 - その後独立、独立後もエンジニアとして業務を継続 - 現在、リードエンジニアとして案件が進行中 ## 主な業務内容 - システム開発の上流工程 (詳細設計) から下流工程 (実開発) までの全体の設計と開発 - データベース設計、タスク定義・分配、プログラム実作業、コードレビュー、マージ担当 ## 主な使用言語 - HTML/CSS JavaScript - PHP - CakePHP - Laravel - Postgres ## 主な使用ツール - Docker - Git - Backlog ## ポートフォリオ 現在は正社員時代の非公開実績のみになります。ご容赦ください。 - 社外案件 (一部) - スキルシェアサービスの継続開発 - 社内業務用のWEBアプリの新規開発 - 社内案件 (一部) - ECサイトシステムのリニューアル - ECサイトシステムの新規開発
例
今までの経験をもとに未来を支え強固なインフラを構築
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 OPEN系を得意とし、インフラ系、サーバ運用メンテなど幅広く行っております。 【経歴】 ・平成2年基盤設計及びPGとして携帯の初期型組み込み系作成・製造 ・平成8年頃からフリーのSEとして要件定義・システム設計・PMなどを行っている 【資格】 ・情報処理技術者能力認定 ・メールカウンセリング ・P検3級 ・ビジネスコンピュータ技能資格 【現在の業務内容】 ・OPEN系ソフトウェア開発(VBA,VC) ・ヘルプデスク(パソコン周辺機器を含む) ・カスタマーサービス 【可能な業務】 ・UNIXサーバ ・インフラ系 ・パソコン周辺機器及びパソコンのカスタマ ・エクセルVBA、accessVBA ヘルプデスク ・OPEN系プログラム作成 ・業務用アプリケーション作成 ・運用保守メンテナンス業務 ・ネットワーク構築 ・PM,PL ・要件定義書作成、基本設計書作成 など、お引き受け可能です。 【その他】CHATGTPを使い下記を作成するテストプロンプト作成中 ・要件定義書 ・基本設計書 ・詳細設計書 ・テスト仕様書 ・APIを使用したプログラム など 【開発言語】 ・MS-C ・Visual Basic ・VBA ・COBOL ・RPG ・VB ・VC ・C++ ・YPS-COBOL など 【稼働時間】 土日祝関係なく1日の稼働時4時間~で在宅ワークをお受けします。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
Web業界10年以上のエンジニア
web業界10年以上のエンジニア
イラストを描きます。よろしくお願いいたします。
長らく会社勤めをしていましたが、 夢を追うべく退職しイラストレーター/デザイナーを目指しています。 まだ記載できるほどの実績はございませんが、 クオリティには自負とプライドを持って制作しておりますので、 ぜひ作品の方を見てご検討いただきたく思います。 ご興味をお持ちいただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 ―――――――――― 可能な業務、スキル ―――――――――― ■グラフィック関連 ・イラスト制作(一枚絵、キャラクター、アイテム、挿絵等) :CG絵は主にCLIP STUSIO使用、水彩等アナログも可 ・各種デザイン(webページ、ロゴ、紙面など) :ロゴ等は主にIllustratorを使用 ■Excel 関数、マクロ、条件付き書式等を用いて以下のような記録表等を作成できます。 ・自動計算で残数を表示する在庫出納表 ・一覧表の記入項目をテンプレートに表示する仕組み ・自動で曜日に色付けするカレンダー型帳票テンプレ ・視覚的に理解しやすい分析集計表、グラフ
業界経験20年以上
プログラムのほか、データ分析など経験有り
今年で5年目の私がユーザーの心に響くウェブアプリケーションを作成いたします。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 TKと申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、御覧ください。 【経歴】 ・千葉工業大学情報科学部専情報ネットワーク学科 卒業 ・2020年IT企業でjavaを用いた大手クレジットカード会社のwebアプリケーションの小中規模開発・保守運用など担当 ・2023年から現在まで、の海洋系のWebアプリケーションとして活動中 【現在の業務内容】 ・C#を用いたwebアプリケーション 【可能な業務】 上記の業務内容の他、 ・バックエンドエンジニアDBを絡めた部分もある程度いけます。 ・webアプリケーション(java)、C# ・基本的なHTML,CSS,JS などを得意としております。 【使用言語】 ・HTML ・CSS ・Javascript ・java ・C# 【稼働時間】 平日は本業職の作業があるため、少しであれば対応可能です。 休日は3時間で在宅ワークをお受けしております。 上記以外にも、ウェブデザインを中心に様々なお仕事もお引き受け可能ですので、 案件のご相談やお見積もりのご相談などお気軽にご連絡ください。
現在pythonにはまってます。
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 電気電子情報工学科の大学生です。 オンライン講義になり、家にいることが多くなり時間があるので丁寧にコーディングできます。 【心構え】 ■ 迅速な対応 クライアント様の希望納期に、早急に納品いたします。 またご連絡にはいち早く反応します。 ■ ニーズに適した納品 依頼主様のご希望を把握し 、丁寧に制作していきますので よろしくお願いします。納品後の修正にも対応します。 ■ ご連絡について ご連絡はいつでも可能です。当日中のご返信を心がけています。 急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 【得意な仕事ジャンル】 ・pythonでの情報収集 ・HTML・CSSコーディング ・WordPress(ワードプレス)サイト構築 ・LPサイト作成 【スキル】 ・HTML5 ・CSS3 ・JavaScript ・WordPress ・python 興味を持っていただけましたら、お気軽にお声がけください。 是非、ご検討の方よろしくおねがいします。
python(6年)、Linux(5年)、C(4年)が得意です。
現在社内SEでLinux環境でアプリケーション開発を行っています。 Python(6年):twisted,dbus,selenium,requests,gtkをメインに他多数 flutter(1年):androidアプリ開発 Java(2年) C(4年):Gtk+,X11系列のアプリケーション改修 C++(2年):K-means系のクラスタリング処理開発 Linux:5年:bash,systemd,ネットワーク設定 その他:git,docker の経験があります。
C++をメインでソフトウェアの開発業務をしています。
C++歴 5年 メインは休みの土日 平日は業務後
情報処理の「困った」を解決するお手伝いを致します
ITに関して詳しくない方でもお気軽にご依頼下さい。 分かりやすく、丁寧にをモットーにしております。 データ処理(Excel, CSV, ExcelVBA)、画像処理(Photoshop、Illustrator)、Web編集(PHP,HTML,CSS,Wordpress)、その他プログラミング等を行っております。 ▼経験のある業務/技術 ・データ処理、マクロ処理(Excel, CSV, ExcelVBA) →受注情報管理やデータ整理 ・Web編集 →ページ作成や修正(HTML,CSS,PHP) →ワードプレスやMovableType更新 ・データベース操作、SQL(MySQL、PHP) →商品情報データベース作成など ・文書作成(Word、PPT、Illustrator) →資料作成、取説作成 ・画像処理・DTP(Photoshop,Illustrator) →パンフレット制作 →名刺やハガキ作成 →バナー制作 ・プログラミング ※かなり過去の経験となります →チームでの下記プログラミング C#、C言語でのWindowsアプリケーション開発 棚卸システム開発(Java,JSP,MySQL) ▼活動時間/連絡について 基本的に平日日中に業務およびご連絡対応を行っておりますが、 内容により柔軟に対応致します。
はじめまして。 プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 東京都在住の木村と申します。 【可能な業務/スキル】 Excelの関数・マクロ・VBAを使った、ツールの開発を主に請け負います。 「どんなものを作ってもらえば良いか、 技術的なことが分からないので不安だ。」 という場合でも、ご安心ください。 なぜなら・・・ ◯元職で、営業寄りのプロジェクト・マネジャーの経験があります。 このときには、 例えば、手作業・手動で行っている業務を半自動化・自動化して業務効率を改善したい などの、お客様の実現したいこと、得たい結果をお聞きして、 どのようなものを作れば、ご要望に適うのかを技術的側面から考え、 お客様と相談させていただきながら、ご納得いただける仕様を決め、 エンジニアに作ってもらう。 そして、その進捗を管理する。 ということをやっていました。 ですので、技術的なことが分からなくてもご相談ください。 そして、 ご納得いただける仕様が決まり、それが、 Excelの関数・マクロ・VBAで実現できるものでしたら、 その内容で、開発も行うこともできます。 なぜなら・・・ ◯学生時代より趣味・アルバイトで Visual Basic, VBA, (C言語)を使ったソフト開発(プログラミング)を していましたので、プログラミングの知識は豊富です。 ◯エクセルを業務で使用しますので、 関数、マクロ、VBAが使えます。 ・入力した条件から、料金を計算する。 ・csvファイルのデータを集計・整形して、 決まったフォーマット(例えば、請求書)で印刷する。 などの業務用ツールの開発は複数経験があります。 【活動時間/連絡について】 週10〜20時間ほどの在宅ワークをお受けしております。 作業時間・時間帯は日によって変わりますが、週単位では上記時間を調整できます。 ご連絡は基本的にいつでも可能です。 基本的には、当日中・遅くとも翌日には返信させていただきます。 納期を守ることはもちろん、迅速・丁寧なコミュニケーションを心がけております。 秘密保持契約を締結することもできます。 ご連絡お待ちしております。 どうぞよろしくお願いします。
私はコスパ重視の人間です。「無理」「無駄」「過剰」はハッキリお伝えし、代案を考えます。
◆経験(プログラマ・SE) HTML/CSS/javascript ASP.NET SQLServer python Django MySQL AWS
最後までやり抜きます。
■職歴 大手通信会社で、 アプリ/サーバの企画開発、データ分析、UI/UXデザイン、マーケティングを⁴年間経験しました。 ■可能な業務/スキル ・データ分析(SQL,GA,BigQuery,dataportal,Python等) ・アプリ/サーバ開発のマネジメント 企画 ・コーディング(HTML,CSS) ・マーケティング(データ分析に基づく) ・英語翻訳、コミュニケーション ■資格 ・応用情報技術者 ・ウェブ解析士 ・TOIEC850点 ・Xデザインアカデミーマスターコース修了 ■活動時間/連絡 平日:19:00〜22:00 休日:8:30~18:00を目安に活動します。 スケジュールについては、本業がフレックスということもあり、柔軟に対応可能です。 ツールに関しては、Slackであれば、本業で利用していることもあり、早いレスポンスが可能です。 その他のツールでも対応可能です。
新着のランサー
その他プログラマ・エンジニア
サーバ・インフラエンジニア
スマホアプリエンジニア
デスクトップアプリエンジニア