絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
7,309 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 株式会社青木商事の代表取締役 青木将士です。 1987年生まれ、2011年からIT業界に従事。 2025年5月20日にランサーズ様のウェビナーに登壇させていただきました。 タイトルは 『損をしない!業務効率化・システム導入の進め方 事例に学ぶ「要件定義・パートナー選定・費用対効果」実践ノウハウ』 アーカイブをご用意いただきましたのでぜひご覧ください。 システムエンジニアとして大手飲料メーカーの基幹システムの開発・保守業務に10年携わる。複数のシステムの設計から開発、導入、保守に至るまでの全工程を通じてお客様のビジネスを支える堅牢なシステムを運営。 ★200回以上の本番リリースをミスなく遂行★ ITコンサルタントとしてお客様の経営戦略を理解し、 それを支えるIT戦略の立案から実行支援までを一貫して担当。 私の強みは、中立な立場を保ち、お客様の最善の利益を追求する独立性です。パッケージやベンダーの仲介をビジネスにせず、お客様にとって最適なサービスや製品の選定、システム開発をお客様の視点で行うことできる。 プライベートでは妻・二人の娘とキャンプをすることが趣味。カメラやPC周辺のガジェットも好き。Web3.0界隈にも興味があり、暗号資産やNFTの収集や生成AIの研究も行っている。 発注者としてもランサーズを活用しております。 マーケティングやアプリ販売の知識や経験がないためご協力していただける方も探しております。 どうぞよろしくお願いいたします。 (更新日:2025/11/21)
KJと申します。 【経歴】 現在フリーのエンジニアです。 おもに以下の業務を担当するエンジニアです ・データエンジニア ・Webアプリ開発フルスタックエンジニア 【可能な業務】 ・ウェブアプリ構築(ウェブベースのシステム構築を検討されている方) - フロントエンド - バックエンド(Webサーバ・APIサーバ) - データベース設計 - インフラ構築 ・データパイプライン構築(ビッグデータ活用や統合・連携・データ基盤構築検討の方) - データ収集 - データ管理 - ETLパイプライン構築 - RDBMSやDWH格納や連携 - BIツール連携や分析活用基盤の構築 ・その他業務改善ツール作成 ・生成AIを使用したプロダクト開発およびRAG構築など 以上、よろしくお願い致します。 気軽にご相談ください
はじめまして、ご覧いただきありがとうございます。WEBデザイン、フロントエンド開発、およびデジタルコンテンツ制作の経験を持つフリーランスのクリエイターです。 現在は自身のジュエリーブランド p.d. [ピーディー] JEWELRY & ACCESSORIES を運営しています。 【専門スキル】 デジタルコンテンツ制作: バナー作成(静止画・GIFアニメ)、HTML形式のメルマガ制作、SNS用コンテンツの設計。 Webデザイン & フロントエンド開発: HTML5/CSS3、JavaScript(jQuery含む)を駆使し、ユーザーフレンドリーでレスポンシブなWebサイトの設計・構築を行います。Wordpressのテーマ制作経験あり。 グラフィックデザイン: Photoshop、Illustratorを使用した画像編集、チラシのデザイン、ラインスタンプ作成。 VBA & その他のツール: 効率化を図るためのマクロ開発、GIMP、Inkscapeの利用経験。 ジュエリー制作: ロストワックス技法や、CADを使用したジュエリーの制作。ジュエリー制作風景の動画撮影・編集なども自身でこなしています。 【職歴】 企業内ウェブデザイナー:約1年間、Wordpressを使用したサイトで、複数のクライアントプロジェクトでWebデザインとフロントエンド開発を担当 工具屋ネットショップ担当:12年間、キャンペーンページのデザインから実装、運用まで一貫して担当。売上増加に貢献。 立体造形制作業者 & 氷の彫刻アシスタント:アートとデザインの経験を生かし、独自性の高いビジュアルコンテンツの制作を行う。 【自己紹介】 10代からパソコンを使用し、ゲーム制作やプログラミングに没頭。デザインスキル向上のため専門学校を卒業後、多岐にわたるデザイン業務に従事。現在はWeb技術やライティングスキルの継続的な向上を目指し、日々学習を続けています。 ご依頼については、親切丁寧に責任を持って対応いたします。プロジェクトのご相談やお見積もりについて、お気軽にご連絡ください。
テキスト入力、OCR処理、VB・VBAの開発、web開発、コンテンツ制作等々、25年以上にわたり幅広く携わってきました。 正規表現などを使用して、ワード文書の体裁を自動処理したり、HTMLやXMLなどへの変換を行うような開発を多数行っております。また、編集ツールなどの開発も行っております。 開発するだけではなく編集作業も多数行ってきておりますので、 自分が使用する場合を想定したり実際に使用することで、使用者が使いやすく、わかりやすいようにすることを最も重要としいます。 2015年頃から副業としてランサーズ等で色々な案件を対応させていただいておりますが、ここ数年は本業が忙しく、あまり対応することができませんでした。 最近は落ち着いてきましたので、またランサーズ等で以前のように対応したいと思っております。 ランサーズよりクラウドワークスでの実績が多くなっておりますので、そちらもご確認いただければと存じます。 crowdworks.jp/public/employees/730930?ref=mypage_nav1_account
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 開発暦は下記のとおりです。 PHP, JS, Node, GoなどWeb開発歴10年、 Oracle, MySQL, MongoDBなどDB設計、管理経験あり。 サーバーセキュリティ設定、メインテナンス経験あり。 ▼言語スキル ・PHP, JavaScript, TypeScript, Python, Go, Solidity ・jQuery, React, Redux, Node, Next ・HTML5, Css2/3, SCSS, Bootstrap, レスポンシブ対応, LP Coding ・MEAN Stack, Laravel, Codeigniter, OpencartのWEB開発 ・MySQL, PostgreSQL, MongoDB, SQLite ・Docker, AWS, Github ・Slack, Discord, Telegram ▼実績 ・自動車メーカー品質管理アプリケーション、 ・官公庁施設予約システム ・不動産系Webサイト開発と運営 ・求人求職サイト開発と運営 ・医療患者システム開発と運営 ・スマフォ対応のゲーム開発など。。。 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 責任と誠意を持って柔軟にご対応させていただきます。 急ぎの案件等もお気軽にご連絡ください。 宜しくお願いいたします!
kamoshakehと申します。 2013年から8年間、メーカーの生産技術兼社内SEとしてハード・ソフト両方の業務改善をしてきました。特に、Excel VBAやAccess VBA、Googleスプレッドシート(GAS)等を駆使した業務自動化・効率化ツールの開発が得意です。 また、独学でHTML/CSS/JavaScriptを習得し、Webコーディングもできます。VBAやGASと組み合わせたスクレイピングやWebサービスとの連携の自動化も対応可。 スマホアプリ開発(Kotlin)勉強中。 ▼可能な業務/スキル ・業務課題掘り起し、解決策の提案(慣れた業務だと自分で課題に気づけないこともあるので、第三者の視点が役立ちます) ・業務自動化・効率化ツール作成(主にExcelやAccess VBA、GASなど。SQL Server等のデータベースと連携することもできます) ・VBA、GAS、SQL等のプログラミング指導(2年ほど指導経験あり、分かりやすく丁寧に教えます) ・Webコーディング(HTML/CSS/JavaScript) ▼実績例 ・VBA:守秘義務により実績は記載できませんが、簡単なサンプルを用意しましたので、ポートフォリオをご覧ください。受注データ振分・集計・出力を自動化したExcelツールです。 ・Web:外部依頼受注実績はありません。自分でBloggerカスタマイズで練習+Github PagesでWebサイト制作をしたので、ポートフォリオをご覧ください。 ▼活動時間/連絡について 週2日、計10時間ほど稼働できます。稼働時間や連絡はある程度柔軟に対応可能です。 プロフィールをご覧くださり、ありがとうございました。 お気軽にご連絡ください。
経歴は事務職ですが、実は情報工学出身。サーバ設計、ネットワーク管理とプログラミングは得意ですが、事務系のMicrosoft-Officeでの作業も慣れたもの。Wordで文章作成、Excelで在庫管理(VBAも使います)、Powepointでプレゼン作成、なんでもやってきました。 Windows だけでなく、Linux も扱えます。科学系文書はTeXも使います。 プログラミングは、主にPython、以前はC言語、PHPも使用経験あり。 英語検定準1級、数学検定準1級、漢字検定2級と資格マニアな一面もありつつ、情報処理系資格は旧時代に取得してそのままなのがタマに傷、再挑戦あるのみです。 とにかく、知識欲と熱心さでは人に遅れることはないと自負しています。職務経験豊富なので仕事に責任を持つことの重要さも理解しております。責任もって対応することをお約束します。
大手メーカー系SIerでの業務系システムPG・SE 独立系SIerでの医療システムパッケージPG・SE などを8年、その後フリーランスで中小エンドユーザ向けに業務改善提案~開発~保守、大手SIer業務系システム開発プロジェクトに参画しての要件定義~開発などを9年行っています。 客先調整能力に自信があり、限られたリソース内で柔軟な対応と顧客にとって最適な提案を行うことを心がけております。 ■得意言語・フレームワーク、環境 ・C#.net、C/C++CLI .Net framework ・office VBA ・Ruby、Ruby on Rails ・PHP、 CakePHP、smarty、mojavi ・PL/SQL、t-sql oracle、mysql、SQLserver、postgresql、SQLite、MSAccess ・shell Linux、cygwin ■その他経験言語・フレームワーク、環境 ・perl ・COBOL、JCL ・AQL、Diaprism
【習得知識/能力】 ・大規模プロジェクトのプロジェクトマネジメント能力 ・JavaからExcelマクロまで幅広いプログラミング技術 ・Oracleのチューニングを中心とした運用改善能力 ・業務分析~実装プログラミングまでのシステム開発、設計スキル 【自己PR】 様々なシステム開発を通して業務知識を学びました。システム企画・要件定義・概要設計等、上流工程の開発スキル経験も豊富です。プログラミング技術も有しています。 現在は、主として月間1,000万PVのWebサイト公開のプロジェクトマネージャーを行っています。 プロジェクト管理運営の経験、また、管理職としてメンバー管理の経験があります。 サービス企画および事業計画の経験があり、大規模プロジェクトの企画立案能力に優れています。
よろしくお願いします。
汎用機(IBM)生まれのW.S育ち。マルチメディア系のオーサリングを経て、Java, .NET に落ち着いた感じ? ※途中、TV番組の企画など、かなり横道へ外れる
WEB開発歴10年のプログラマーです。
会社員プログラマー歴3年、退職後は自主制作のWebサービス、Androidアプリの開発2年。 自分の制作意欲に駆られ思い切って退職し、自由に自分のアイデアを形にしています。 さらなるスキルアップのため、フリーランスとしてお仕事を頂こうと思っています。 ▼スキル ・Java ・Kotlin ・JavaScript(ES6) ・VBA ・Spring Boot ・Vue.js ▼資格 ・基本情報技術者 ▼実績例 ・某携帯電話会社Webサービスサーバーサイド開発 Java、詳細設計 ・某電気機器メーカー社内システム改修 Java、HTML、CSS、VBA ・某携帯電話会社システム移行 VBA ・自主制作Webサービス開発 Java、Kotlin、Spring Boot、Vue.js、Google App Engine ・自主制作Androidアプリ開発 Java、Kotlin ・ブログ構築 Wordpress ▼活動時間/連絡について フリーランスのため、できる限り柔軟にご対応させていただきます。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・ものづくり ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。
2014年9月〜2017年4月 秋葉原 インターンを経て、正社員 社内プロジェクト: Unity,C#,Android,Java,iOS,objective-c,C++,Git ゲーム 出向案件: C,linux,shell,Unity 遊技機,ゲーム,業務システム保守 2017年5月〜2017年12月 港区 フリーランス Unity,chidori,C#,C++,Android,Git,subversion カジノマシン,ゲーム 2018年1月〜2018年3月 個人制作 Unity,C#,Android ゲーム 2018年4月〜 個人制作 Unity,C#,Android ゲーム 本業多忙化によりほぼ休止状態 2019年3月〜2021年1月 新宿 C++,C#,HTML,JavaScript,PHP,CSS,SQL,GitHub 建築CAD,Webサービス 2021年2月~ ECショップカスタマイズ Webサービス開発 AR/VRアプリ開発 現在は週40時間程度稼働可能です。 よろしくお願い致します。
新着のランサー
スマホアプリエンジニア
その他プログラマ・エンジニア
サーバ・インフラエンジニア
デスクトップアプリエンジニア