絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
8,692 人のフリーランスが見つかりました (0.04 秒)
Webアプリ開発、Excel VBAが得意です。
はじめまして。御一読頂きありがとうございます。 当方、現役のプログラマーです。 経験はwebアプリ開発、エクセルVBAによる業務効率化が多いです。言語は経験上JAVAが得意と言えます。 また、業務ではリーダーポジションに立つことが多く、お客様との打ち合わせも多く経験していますので、ご提案やコミュニケーション能力には自信を持っております。 現在、平日は本業のお客様先へ常駐しておりますので、副業となってはしまいますが、空いている時間にできることから、始めていこうと考えております。 簡素ではありますが、ランサーズでの経験が更なる成長となること、依頼者様のお役に少しでも立てることができればという思いで精進していく所存です。 少々、堅苦しいご挨拶となってしまいましたが、ご縁がございましたら、ご一緒に楽しくお仕事をさせて頂ければ幸いです。 長文・乱文を最後までご閲覧頂き、誠にありがとうございました。
キャッチフレーズ
自己紹介
丁寧に落ち着いて1つずつがモットーです。本人確認中です。
現在製造業界で働かせて頂いております。自係の業務システム・データ管理システムを3年ほど前に立ち上げ、実務に加えてそのシステムの運用・保守を行なっています。 現在はIT系の資格を取る為に勉強中でして、IT転職も考えております。その為少しずつ、少ないIT知識ではありますが同僚に継承中です。 本業とは関係のない話にはなりますが、小売業の友人がシフトスケジュールを組むのに苦労していた為、改善した実績があります。正社員・パート社員・指定休日日・休日日数・連勤数・日当たりの最適能力など、前提条件を幾つか設定できる様にし、乱数で回すという力技でしたが。。完全独学だった事や勉強不足だった事も有り、判定のクリア率は80〜良くて90%が頭打ちでした。現在友人は異動でシフトスケジュールを組む事が無くなっている事もあり、プログラムの見直しなどは行っていません。ですが近々アルゴリズムを見直し、100%を目指して一から作り直したいと考えております。 その他、株式投資や金融系知識にも興味があります。最近は楽天RSSという機能を知り、模索中です。 政治方面の話には疎いですが、最近は興味がすこーしずつ湧いてきてる感じがするので、YouTubeなどで勉強してみようかなと考えてます。 趣味は釣り、YouTube観賞です。釣りは冬の時期にヤリイカ、春はアジング(なかなか釣れない)秋はライトジギングに行ったりします。魚を捌くのも好きです。 YouTubeは、金融経済・ホリエモンや、ゲーム配信者の切り抜きを見るのが好きです。 二郎系のラーメン屋も今度行ってみたいのと、ヨーロッパ・韓国旅行も近々行ってみたいです!海外は出張で数ヶ月、中国のみ渡航経験があります。夜に1人で出歩いても怖い思いも無く、良いところでした。 長々と好きに書いたものをここまで読んで頂きありがとうございます。ご興味を持って頂けると幸いです。
副業として登録をしました。 些細なことでも丁寧に対応させていただきますので、 左記にある「メッセージで相談する」より、 お気軽にお声がけください! 【スキル】 ・C# どうぞよろしくお願いいたします。
はじめまして。松山と申します。 今回初めてのことで不備等ありましたら申し訳ありません。 私は最近まで機械加工の管理(生産性分析)及びCAD、NCプログラム作成をやっていました。 私は、男性、長崎在住、年齢46歳です。 在宅での仕事を希望します。 私が今までしたことを下記に記載します。 公共システムのヘルプデスク サーバ構築、運用、セキュリティ対策、ヘルプデスク、ネットワーク管理 新規工場設置プロジェクトサポート 、機械加工業務運用管理(運用、工程、クレーム対応、CAD、プログラム作成) なにとぞご検討の程、宜しくおねがいします。 以上
金融機関を対象としたコンサルティング・システム開発・運用保守の経験あり
EXCEL Go !
はじめまして! EXCELでの入力が得意です. タッチタイピングもかなり早い方だと思います. マクロもVBAも最低限使用できます. 画像の編集,多少のVBも使用出来ます. よろしくお願いいたします.
業務系システム、ITツール開発、仕様書作成をお引き受けいたします。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・群馬大学工業短期大学部電気工学科 卒業 ・1989年よりPGとして自動車関連の計測装置制御ソフトウェアの製造を行う ・1991年よりSEとして業務システムの設計、製造を行う ・1995年よりPLとして業務システム開発のプロジェクト管理も兼務 ・2001年よりPMとして業務システム開発の管理業務も兼務 ・2010年から現在まで、フリーのエンジニアとして活動中 ※開発に従事したシステム 制御系) 自動車関連の計測装置制御システム 自動運転制御のプロトタイプ開発 臭素亜鉛燃料電池を用いた蓄電システム 業務系) 生産管理・販売管理・仕入管理・在庫管理・人事管理・給与管理 建設業向け橋梁点検業務支援システム、道路台帳管理システム 社宅管理システム 長年の要件定義、基本設計、詳細設計の経験を活かし、皆様のお役に立ちたいと 考えております。特に要件定義や基本設計においては図式化を多く用い、 専門用語に疎いクライアント様にもシステムの全体像が掴みやすいように努めて まいりました。その経験が活かせればと存じます。 【現在の業務内容】 ・ExcelVBAアプリの開発 ・Accessでのシステム開発 ・Windows業務ソフトウェア開発 ・ツール開発・修正 【可能な業務】 上記の業務内容の他、下記などをお引き受け可能です。 ・要件定義、基本設計、詳細設計 ・アプリの設計、開発 ・DB設計、データ移行 ・Windowsプログラム作成、ツール作成 ・ツール開発・修正 些細なことでも丁寧に対応させていただきますので、 お気軽にお声がけください! 【開発言語】 ・Visual Basic ・VB.net ・VBA(Excel,Access) ・C、C++、C# ・PHP ※他の言語、例えば ・Python(認定エンジニア基礎試験に向け学習中) ・Java ・JavaScript 未経験ですが、納期等考慮頂ければご相談に乗ります。 【稼働時間】 平日は8時間、休日は4時間で在宅ワークをお受けしております。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、ご用命の程、 どうぞよろしくお願いします。
ご覧いただきありがとうございます。 約15年システム開発会社に勤務しておりました。 1年前にフリーランスとして独立し、VBA(AccessやExcel)を使った中小規模システムの開発を行っております。 ・毎回手作業で行っている業務をシステム化したいけど、どうしたらいいのか分からない。 ・現在使っているAccessシステムやExcelマクロにエラーが出ているのだが、開発者が退職してしまい困っている。 ・どの位の費用が掛かるのだろう? といった事などがございましたら、お気軽にご相談ください。 長年のAccessによる開発経験と使う側の視点で、お客様に最適なご提案をさせていただきます。
VBA作れます
新着のランサー
デスクトップアプリエンジニア
その他プログラマ・エンジニア
スマホアプリエンジニア
サーバ・インフラエンジニア