絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
4,661 人のフリーランスが見つかりました (0.04 秒)
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 株式会社青木商事の代表取締役 青木将士です。 1987年生まれ、2011年からIT業界に従事。 2025年5月20日にランサーズ様のウェビナーに登壇させていただきました。 タイトルは 『損をしない!業務効率化・システム導入の進め方 事例に学ぶ「要件定義・パートナー選定・費用対効果」実践ノウハウ』 アーカイブをご用意いただきましたのでぜひご覧ください。 システムエンジニアとして大手飲料メーカーの基幹システムの開発・保守業務に10年携わる。複数のシステムの設計から開発、導入、保守に至るまでの全工程を通じてお客様のビジネスを支える堅牢なシステムを運営。 ■200回以上の本番リリースをミスなく遂行■ ITコンサルタントとしてお客様の経営戦略を理解し、 それを支えるIT戦略の立案から実行支援までを一貫して担当。 私の強みは、中立な立場を保ち、お客様の最善の利益を追求する独立性です。パッケージやベンダーの仲介をビジネスにせず、お客様にとって最適なサービスや製品の選定、システム開発をお客様の視点で行うことできる。 プライベートでは妻・二人の娘とキャンプをすることが趣味。カメラやPC周辺のガジェットも好き。Web3.0界隈にも興味があり、暗号資産やNFTの収集や生成AIの研究も行っている。 発注者としてもランサーズを活用しております。 マーケティングやアプリ販売の知識や経験がないためご協力していただける方も探しております。 どうぞよろしくお願いいたします。 (更新日:2025/11/18)
システム開発、運用保守の経験10年のプロが、お客様の思いや理念を表現したシステムをお作りします。
お役にたてれば...
SIerで5年間を、現在は社内SEをしております。 webアプリからスマホアプリまで多くのシステムを構築してきました。 お気軽にご相談ください。
2010年からいままで13年のIT経験があります。 開発プロジェクトでも保守プロジェクトでも仕事をした経験があります。
js
日立DXシステムは、スタートアップや業際分野の開発に強いシステムインテグレーターです。 ビジョン: 【小さな発明の連続で大きなインパクトを ”イテレーティングコンパクトイノベーション”】 大きなことを達成するために大きなことから始めるのには非常に難しい課題が多いのは皆さんも周知の通りです。 私達は、無理難題をこなすことよりも現実的に積み上げていく泥臭さを第一主義としている会社です。 小さい改革をまとめた最終形が結局思いがけない大きなインパクトを産みます。 少しずつ、でも確実に改革をすることを経営理念としてこのビジョンを掲げています。 ミッション: 【ITこそ共創せよ】 ITという言葉だけが一人歩きするこの時代、しかし切っても切り離せないのが現実です。 ITは魔法ではありません。今までの人類の叡智を集結し洗礼させ、人の手から離れることがITの最大の使命です。 ですがIT独自の仕様に振り回される現場が多いのも事実です。 本来人間がやっていた手順通りに手続きができるようにITも制作されるのが良い設計です。 そこで私達はお客様のお仕事を体験させていただきその実体験をもとに制作に活かせて頂きます。 【実体験から活かせ】 実体験ほど有効な資料はありません。その募った問題視点などを洗い出し、システム設計に活かしていくのです。 海外では当たり前となっているこの制作手法ですが、どうやら日本では会話上で進めていくことが多いようです。 エンジニア自身がそれを体験していくことで発明は本当の意味を成すのです。 【小さく遂げろ】 大きな課題を一度にこなすと失敗することが多いです。 小さく、細かく確実に変えていくことで見えてくる変化の弊害などを知り、さらなる知見を深めながら制作を進めます。 変革はいつでも小さく確実に変えていくのです。
現職はプログラマで以前は営業職をしていたのでコミュニケーションを取ることが好きです。 よろしくお願いします。
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 社内SEと個人事業の二足のわらじを履いています。 普段は、事業会社で社内システム部を統括しています。 個人では、企業へのIT関連のアドバイスや要件定義、システムの選定/実装/運用や、webサイトの制作や運用、トラブル対応を行っています。 クラウドソーシングでは、web制作や企画、SEO/MEO対策、RPA実装、googleスプレッドシートでの処理など多数の案件のお手伝いさせていただいています。 最近は特に障害対応や復旧作業が多いです。 【対応可能業務】 ◆webサイトの障害対応 ・マルウェア対応 ・デザイン崩れの修正 ・phpプログラムの修正 ◆webサイト構築 ・webページデザイン ・WordPress構築、カスタマイズ ・HTML/CSSでのコーディング ・jQuery実装 ◆その他 ・ドメイン管理作業 ・サーバー管理作業 ・SEO分析とレポーティング、対策実装 ・動画編集 ・写真撮影と加工 ・googleスプレッドシート関連作業 ・AWS関連作業 等 【大切にしていること】 ◆コミュニケーション お仕事がスムーズにお互い気持ちよく進められるように心がけています。 難しい言葉は使わずお話しいたします。 【経歴】 ・外資サーバーベンダーで6年間SE ・外資セキュリティベンダーで3年間SE ・国内最王手システム会社で1年間SE ・ユーザー企業で10年間 社内SE ・個人で4年間ITコンサルトweb関連業務 【クラウドワークスでの表彰実績】 ・エンジニア部門契約ランキング:2021年09月第2週:5位 ・総合契約ランキング:2021年09月第2週:10位 ・総合契約ランキング:2020年01月第3週:5位 ・デザイナー部門契約ランキング:2020年01月第3週:1位 ・エンジニア部門ありがとうランキング:2016年07月第5週:2位 ・ビジネス部門契約ランキング:2014年07月第4週:3位 よろしくお願いします。
こんにちは。プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。monoと申します。 常に迅速・丁寧を心がけ、開発業務を行っております。 ▼可能な業務 ・WEB/アプリケーション開発 ▼平日の稼働時間 ・週3日、1日あたり2-3時間 出来る限り対応させていただきます。 ▼休日の稼働 ・受注案件に応じて検討 ▼連絡手段 ・Chatwork、Zoomなど、柔軟に対応いたします。また、メッセージの返信は土日祝関係なく、迅速に行います。 ▼得意分野 ・Java ・C# ・JavaScript ・運用、保守業務などの経験もあります ※得意分野以外でも可能であれば受注を検討させていただきます。 ▼趣味・特技など ・ゲーム ・音楽、映画鑑賞 ・FX ご興味を持っていただきましたら、ご連絡ください。 どうぞよろしくお願いいたします。
Webアプリ開発一通りできます。 フロントエンドJavascript,html5,css バックエンドpython(Django),postgres mysql
下記の経験はあり、仕事可能な時間は平日の朝と週末です。 (1)ロボット掃除機ルンバを有線&無線で制御できる環境を構築し、遺伝的アル ゴリズムによる思考AIのプログラムによりロボットが掃除の最適な経路を学習させた(Java)。 (2)レイヤー2のLANスイッチのファームウェア機能改善の設計と実装(C/C++)、たま制御GUIカストマイズの設計と実装(HTML, Javascript) (3)テストツールの実装(Python) (4)仕事業務データ処理の自動化(VBA)
社内 基幹系システム開発30年経験。 ・販売管理等開発を多く経験。 VBAの開発10年経験。 ・EXCEL adin vba等の開発
10 years development experience in Web/Website
sesのエンジニア3年、IT講師7年弱やってます。 主にjavaとspringbootで開発したり受講生に教えたりしてます
プログラミング(VBA、C#)歴 業務経験3年以上 データベース(SQLite、MariaDB)歴 業務経験1年 ワード、エクセル歴 業務経験3年以上 Webサイト(html、ワードプレス)の制作歴 趣味で3回程度 自分のPC作業効率化(自動化)歴 趣味で10年以上 業務や趣味を通してWindows2000時代からデスクトップアプリの開発を行ってきました。 自分の生活や業務を効率化自動化ということに常に興味があり、 自分ができることで他の人のお手伝いになればと思い登録しました。 もしPCを使った業務や生活で困ったことがあれば、ご相談ください。 ・AIでやってみたけど思い通りできなかった。 ・プログラミングの学習を始めてアプリ開発を行っているが行き詰ってしまった。 ・納期に間に合わない。緊急でスポットのお手伝いが欲しい。 ・その他、文字起こし、データ入力のお手伝いが欲しい。 など、困りごとのお手伝いさせていただきます。 連絡対応、稼働時間は平日土日祝日9:00~18:00で可能です。 よろしくお願いします。
新着のランサー
サーバ・インフラエンジニア
その他プログラマ・エンジニア
スマホアプリエンジニア
デスクトップアプリエンジニア