絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
585 人のフリーランスが見つかりました (0.04 秒)
パソコン系の依頼で〆切はあるが時間の制約がないものならば何でも対応します。とにかく旅行へたくさん行きたいので副業を開始しました! 【経歴】 国立大学の情報学科を卒業後、資本金20億円のIT企業へ就職。だが大企業ならではのルールの厳しさに息が苦しく資本金1000万円のサービス企業へ転職。1人情シスとしてパソコン、サーバ管理からエクセルマクロの作成、社内システムの開発、ネットワーク管理まで担当。またマーケティングや新規出店にも携わる。 プライベートでは2人の子供と毎週お出かけすることが楽しみ。念願のハイエースを購入し毎週旅行するためにも副業が必要と考えている。家族の時間を大切にするためフリーランスへの転向も視野に入れライフプランを確立中。 アフター5は上司と飲みにでかけるか、宅のみしながらドラマ・バラエティ鑑賞、とにかくお酒が好き。
PLCを使用した遠方監視、カメラ制御、装置開発を手掛けてきました。 業務では、エクセル、ワード、アクセスを使用 カタログ制作でphotshopを使用 ネットワーク構築(無線LAN)等
ユーザー企業内で約15年SEとして従事しております。統括責任者として7年キャリアありますので予算やプロジェクトの規模感に合わせた解決方法をご一緒に相談しながら進めさせていただければお役に立てると思いますので、どうぞよろしくお願い致します。
IT業界で4年半、働いていました。 担当した仕事は、主にプログラミングと顧客システムの保守運用です。 プログラミングに関しては、ネットワーク機器の検証工程を自動化するプログラムを作成していました。 顧客システムの保守運用では、システム導入後のサポート全般を行い、 QA対応・機器の設定作業・故障機の交換・新システム立ち上げの支援などを行っておりました。 ■ 得意分野 ・タイピング(業務で常にパソコンを使用していた為、速度については問題ないです) ・TCP/IP ・ネットワークに関すること全般 ・資料作成 ■ スキル ・TCP/IP ・MicroSoft(Word,Excel,PowerPoint)
Windows用アプリのSWエンジニアです。仕事で主にMFCを使用しています。 Web系の開発等も経験があります。
21年間ネットワーク関連業務に従事しておりました。サーバーの設計、構築、運用、管理、保守を担当し、その後、ネットワークの設計、構築、保守も従事いたしましたので、サーバーを含めたネットワーク全体の設計、構築、運用、管理、保守の経験、知識等十分有しております。また、クライアント様からのご要望によりホームページ制作の発注を受け、これに対応して参りましたので、必然的に要件定義、ワイヤーフレーム、デザイン設計、コーディング(HTML,CSS,JAVA)等の知識をOJTと独学で習得いたしました。殆どのクライアント様がJR関連の協力会社様であったり、NEXCO関連の協力会社様でありましたので、秘守義務だけでなく納期厳守を求められます。その様な環境の中で、当該業務に携わって参りました。 以上の様な業務を12年間担当し13年目から9年間プロジェクトマネージャーとしてネットワーク関連業務に携わって参りました。主な業務としては、プロジェクトメンバーの選定と召集・予算交渉等社内調整、クライアント様との折衝、要件定義書・基本設計書等の作成、品質管理、工程管理、進捗管理(チーム単位・個人単位)、コスト管理、リスク管理(遅れや障害等が発生した場合の対処等)及びベンダーコントロール・業務関連情報漏洩監視業務を担当しておりました。プロジェクトのメンバーが業務に集中できる環境を整えることに注力して参りました。 上記業務とは別に、LAMP環境下で、受注管理システムと人事管理システムの設計・構築・管理・保守を担当しておりました。この経験で、PHPの知識を取得いたしました。また、社員が自由に使える「掲示板」を同言語で自社サーバー上に構築し、自由に使用できる環境を整えました。 クライアントPCについては、Windows NT WS から Windows 7までOSのインストール、各種デバイスのインストールと動作確認、ネットワークの接続、障害発生時の対応、PCメンテナンスを担当しておりましたので、対応能力は十分に有しております。 クライアント様と連絡を密に取り、作業のロールバックを極力避け、クライアント様に安心感を持って頂ける様、最善の努力をいたします。 よろしくお願い致します。
幼少期に英会話スクールに通っていた。現状、日常会話と音楽・楽器の会話であれば不自由はない。 小学生のころから本格的にパソコンに触り始める。WebDesignについて現在も学んでいる。 高校入学時に買ったギターのトラブルがきっかけでギター・ベースのメンテナンス、リペアについて独学で学ぶ。半田ごて片手にひたすらギターを改造するようになる。 また小学4年生からピアノを習っており、作曲も行う。さらに高校時代に所属していたバンドのECサイトの運営などにも携わることに。 所属していたゲーム製作系社会人サークルではプロデュース、マネージメントを主に担当。 2008年、大妻女子大学文学部コミュニケーション文化学科に入学。大学在学中は学内組織である学友会に所属。2回生の文化祭でエコバックの企画・販売の統括を行う。(見事完売) 主な専門は異文化コミュニケーション。卒業論文では高校時代から続けていたギター・ベースに関するマーケティングについて取り上げた。 卒業論文発表会でゼミ代表として発表。発表内容はギター・ベースのアイコン化。 現在は海外向け音楽配信サイトの運営を主に行っている傍ら、フリーライター、プロジェクトマネージャー、フリーセールスマンとして働く。 今後はイベント企画・運営等を中心とした業務を模索し、音楽に関して多ジャンルで企画を行う予定。 学芸員資格取得者として教育に関するイベントについても行いたいと考えている。
都内企業に勤務するエンジニアです。業務系WEBシステムの構築・データ移行、Excel・AccessのVBAマクロ作成を得意としています。。
アズマシステムズは、Web系プログラマーとして約11年勤続実績のあるスキルでサービスをご提供致します。 リスティング広告、SNSマーケティングの基本的ソリューションも提供しており、特に飲食業の実店舗集客に実績がございます。
ご覧頂きありがとうございます。 エンジニア歴18年です。 運良く仲間に恵まれた事で、成長して来れたと思います。 世の中のコロナウィルスの影響で 年収が下がってしまった事がきっかけで、 将来のために知見を増やす、またクライアント様との繋がりを探すために ランサーズさんでお仕事を探すことにしました。 私は、システムエンジニアとして 1.要件定義のためのヒアリング力 2.データベースの設計 3.サーバー等、環境構築 に自信を持っております。 お客様が何を求めているのかを掘り起こすトークを心がけています。 プログラマーとしては 1.1年後に見ても読みやすいソースコード 2.おもてなしの気持ちをもったクラス設計 3.コーディングスピード に自信があります。 今最も得意な言語はC#です。 デスクトップ型基幹アプリケーションも Webアプリケーションどちらも経験があります。 直近の開発はAngularとBlazorです。 ここ数年の主な開発経験は以下の通りです。 2021 C# デスクトップアプリ / .NetCoreBlazorでSPA 2020 C# デスクトップアプリ / AngularでSPA 2019 C# デスクトップアプリ / CakePHPでツアー販売サイト 2018 C# デスクトップアプリ / CakePHPでツアー販売サイト 2017 ~ 2014 受託開発会社にて各種設計開発 すべてPHP 現在のシステム開発現場との向き合い方は、 ・PMとして、課内で10程度のプロジェクトが動いておりますのでそのメンバーアサイン。 ・PLとして、1プロジェクトについてお客様ヒアリング、要件定義、基本設計。 ・PGとして、開発スケルトンをメンバーに提供後、PM業、PL業の空き時間に自分でも開発。 という形で、上から3:4:3くらいの割合です。 経験 ◆Web系技術 PHP JavaScript Angular JQuery Blazor CakePHP wordpress ECCUBE2 RubyOnRails ◆デスクトップアプリケーション系 C# VB.NET Access VBA ◆インフラ系 MySQL SQLServer Oracle Chef Capistrano3 Jenkins Apache NginX CentOS ◆その他 クリーンアーキテクチャ データベースモデリング クラスモデリング お客様要件定義・見積
新着のランサー
その他プログラマ・エンジニア
デスクトップアプリエンジニア
サーバ・インフラエンジニア