絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
5,214 人のフリーランスが見つかりました (0.08 秒)
お世話になっております。 IT業で20年以上働きました、Web系、バッチ系、アプリケーション系など要件、外部設計 機能設計、詳細設計、製造、結合テスト、総合テスト、本番まで行っています。 コーディングが大好きですが、10数年ずーと上流工程をやっています、 生産管理、コンビニ、電力料金、電力工程管理システム、官庁系、広告業界 に向かって、活躍しています。 やはり技術が好きで、頑張って、Java、C、C#、Python、Ruby、Rail、Kotlin、Vb、 Vb.Net、Oracle、SqlServer、MySql、Sybaseなど詳しくなります。 これからは長期的に一緒に戦えるパートナーを探していますので、ぜひ 宜しくお願いいたします。
私は現在システムエンジニアとして4年間の開発経験を持っております。 主にJava、JavaScript、TypeScript、C#、PHP、PLSQLを使用して様々なプロジェクトに携わってきました。バックエンドからフロントエンドまで幅広い技術を活用し、システム開発やWebアプリケーションの構築に取り組んできました。 また、業務自動化(マクロ、RPA等)案件にも携わっており、お客様の抱える業務上の問題点を解決することも得意としております。 新しい技術の習得にも積極的で、チームと共に成長し続けることを大切にしています。 ◇可能な業務 ・Webデザイン作成 ・システム運用 ・業務改善(RPA、マクロ) ・MS Office関連(Excel、Word、PowerPoint、Access)
英語が喋れて、日本語文書作成が得意で、マネジメント経験があり、現在、システム開発業務を志しています。
1988年に土質・地質調査を主業務とする(有)藤井地質技建入社後、河川計画が主任務となり、大手建設コンサルタントに出向しOJTで技術を習得、とくにFortranを用いた水理・水文シミュレーションモデル開発を得意分野としてきました。1996年に先輩からのヘッドハンティングにより(株)サンキキに転職、その後、約16年間代表取締役として企業マネジメントに携わりました。その間、当時の政策的課題として浮上した「大学発ベンチャー1000社構想」に参画、北海道大学発バイオベンチャー2社の創業・経営を(株)サンキキとの兼任で行いました。2012年には経営から退き、日本工営(株)の建設コンサルタント技術者に返り咲いた後、2016年には(株)AB.doの経営企画室長に就任、新規事業開発を主任務とし、自社の測量技術を活用したi-Constructionへ向けた企画提案や再生可能エネルギー(小水力、バイオマス、地中熱等)の業務開発に注力しました。2020年に塩見測量設計(株)の技術担当顧問に就任するとともに、兼業でエターナルプレザーブ(株)の新事業推進担当として既往製品(欧州製の補強土壁、擁壁)の新規分野(河川部門)に向けた技術開発・顧客開発を実践しています。とくに技術開発の中では、日本大学との共同研究における路盤工(砂利道)補強用の新規材料の性能確認のための流水実験においてVBA,Excelを用いた水理条件設定や北見工業大学との共同研究の橋台背面盛土浸食対策においてVBA,Excelを用いた対策工敷設範囲決定など、実験および設計の条件設定を担当しており、このスキルを広くシステム開発業務に活用したいと考えています。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 【資格】 2017年05月17日 基本情報技術者試験合格 2018年12月21日 応用情報技術者試験合格 【スキル】 ・Web開発(HTML,CSS,Saas(SCSS),JavaScript,jQuery,Django,Flask) ・Java ・Python よろしくお願いいたします。
Pythonエンジニア
ご覧いただきありがとうございます。 アリカと申します。20代男性・愛知県在住です。 正確かつスピーディーに仕事をこなします。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。 【経歴】 ・青山学院大学理工学部 ・中学数学の教員(3年) ・メーカーにて社内業務の効率化・自動化(2年) 【現在の業務内容】 Python/GAS/Accessを使ったデスクトップアプリの開発 【可能なジャンル】 ・業務効率化・自動化 Pythonなどを用いて業務を効率化できます。 ・webサイトの情報収集(スクレイピング) 任意のwebサイトから情報を収集して、LINEや Slackなどに通知できます。 ・Twitter自動化 Twitter API を使ってbotを作成できます。 ・サイト監視ツールの作成 Pythonを使ってECサイト(楽天やAmazonなど)の監視ができます。 【稼働時間】 平日は2時間ほど、土日は合わせて8時間ほどで、在宅ワークをお受けしております。
ジム作業をマクロ化やRPA化致します。
可能なスキル マクロ化 RPA化
後で
一般SE、PGです
汎用、組込ソフトを経験しています。 Web、データベースも対処出来ます。
建築会社でSE歴20年以上のベテランです
Excel・AccessVBAプログラマー歴30年以上 SQLもOKです。
大手電機メーカー勤務3年目
これまで組み込みソフトウェア開発を1年間、電気設計を2年間経験してまいりました。組み込み開発においては、C言語を用いたファームウェアの開発や、マイコン制御に関する基本設計・詳細設計、評価業務を担当しておりました。また、電気設計においては、回路図作成や機器選定、試作・評価など一連の開発フローを実務として経験しており、ハード・ソフト両面からの対応が可能です。 加えて、社内業務効率化にも積極的に取り組んでおり、VBAやPythonを活用したツール作成により、定型業務の自動化や集計作業の効率化を実現してきました。Excel業務の自動化やデータ処理のスクリプト化など、現場で即活用できるソリューションの構築も得意としています。 さらに、ChatGPTや生成AIツールなどの最新技術にも明るく、これらを取り入れた迅速な開発や文章生成、プログラム設計の補助なども対応可能です。従来よりも短期間で精度の高い成果物をご提供できる体制を整えております。 ハードからソフト、業務効率化やツール開発まで幅広く対応可能ですので、お気軽にご相談いただければ幸いです。ご期待に沿えるよう、丁寧かつスピーディーな対応を心がけてまいります。どうぞよろしくお願いいたします。
元プログラマ
プログラム開発と Web サイト作成が得意ですが、イラストと動画関係以外であれば、だいたいのことはお引き受けできます。 データ入力・収集などの単純作業でも、作業用のプログラムとチェック用のプログラムを作成することにより、高速かつ正確なアウトプットをお約束します。作成したプログラムを別料金でお譲りすることも可能です。 住んでいるところが田舎なので直接会うのは難しいのですが、eメールや Skype, 電話などでいつでも連絡可能です。場合によっては別料金になりますが、急な追加作業や仕様変更にも可能なかぎり対応いたします。
品質の高さにこだわります
エンジニア歴15年です。 保留
EXCEL・VBA・Python・Accessの経験を生かした仕事を中心に対応させていただきます
仕事は入社以来 パソコン、レジ、POS、など情報・システム機器のハードウェア(基板修理)を30年以上やってきました。 その後、システム系の保守サービス・現場支援・事務ワーク・データー集計、運用スキームの構築推進・現場支援用デバイス機器の物流管理・・・他 を経て今に至っています。
新着のランサー
その他プログラマ・エンジニア
スマホアプリエンジニア
デスクトップアプリエンジニア
サーバ・インフラエンジニア