絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
7,427 人のフリーランスが見つかりました (0.04 秒)
はじめまして! 興味を持っていただきありがとうございます! 仕事は楽しく楽(ラク)して! 某クラウドソーシングで 開発案件のお仕事を受けてましたが 2021年思い立って裾野を広げるためにランサーズに参加しました! ExcelVBAやGoogleAppsScriptを使った 自動化ツールの作成が得意ですが、 Javaの開発も挑戦中 Javaで簡単なAndroidのアプリも作成しています! またWebディレクションの経験からWebデザインの勉強中 Webバナーやランディングページ(LP)等 デザイン制作にも挑戦して行ければと思っています! もしよろしければ皆様が持っている課題を一緒に 「技術とデザイン」で解決させていただけないでしょうか? ExcelVBAの開発経験2年 GoogleAppsScriptの開発経験2年 JavaScript/CSS/HTML 開発経験1年 Webディレクター :PC専門店の通販部署で2年間務めてました。※PCパーツの売上実績5000万円増加 Webデザイナー:経験1年未満ですがWebディレクター自体にプロのWebデザイナー達と仕事をしてた経験を活かしてどんどんチャレンジします!! 一緒に仕事を楽しくしましょう! 是非よろしくお願いいたします!!!
★Excelマクロ案件なら経験20年以上の現役エンジニアにおまかせ!★ SE/PG13年、社内SE10年の40代現役エンジニアです。 大学卒業後、SI会社で制御系PG、SEとして13年間従事。現在は企業SEとして10年働いています。 ■実績・得意分野 ・.NET、VB6によるクラサバシステム ・PHP、Java、apatch、IISによるWebアプリケーションの開発 ・チームリーダー経験(最大10名規模) ・メンバーの進捗・スケジュール管理(最大10名規模) ・OSはWindows、Unix、Linuxのインストール、環境構築経験あり ・DBは、Oracle、SQL Server、PosgreSQLなどのRDBMS ・Excel、Accessのマクロを使った業務ツール ※今後は携帯OSにも挑戦したいです。 ■スキルなど ・Oracle MASTER Silver ■その他 ※週6日は本業のため、稼働は休みの8時間+夜数時間。依頼内容に応じて稼働時間を調整します。 ※基本はリモート専門での対応となります。 ※当面は、報酬額よりも実績と経験を優先したいと考えていますので低予算での依頼を考えておられる方おススメです。 よろしくお願い致します。
現在業務委託として自社サービスのSaaSの開発に携わっているエンジニアです。 新卒では一気通貫で金融系システムを開発する会社に勤めて2021年7月に退職し、個人事業主になりました。 1社目に勤めていた時は為替ディーリングのトレーダー向けのシステムやフロントオフィスの業務改善システム、Webアプリの開発を行っています。1、2年目は開発者として3年目はプレイングマネージャーとして仕事をしていました。 一気通貫であるため、コンサルティングから要件定義、設計、サーバー構築、サーバーサイドの実装、Web画面開発、テスト、保守運用まで一通りの経験はあります。 また現在携わっている案件ではKubernetesを使ったマイクロサービスの開発がメインとなっています。 現在関わっている案件ではマイクロフロントエンドでサービス開発を行なっているため、多種多様な言語を触っています。(例:フロント→TypeScript(Svelte), BFF→Clojure, API→Kotlin etc...) 最近ではRustやElixerを使った開発をしたりと、日に日に新しい言語に触れているので新しいこと、チャレンジするこには全く抵抗がなく、そういう開発が好きです。 【経歴】 ・2018年SEとして金融系システムを開発する会社に入社 →主にWebアプリやシステム設計・開発を行う ・2021年7月 SaaSのWebサービスを自社で開発している会社に業務委託として参画 ⇨主にKubernetesを使ったマイクロサービスを開発 【開発言語】 ・Python(Django) ・JavaScript (React + MobX) ・Java (Springboot) ・Kotlin (Springboot, Ktor) ・Clojure ・TypeScript (Svelte, React, Next) ・F# ・Elixir --- DB --- ・MongoDB ・Redis ・Postgres ・MySQL --- その他 --- ・HTML/CSS(SCSS) ・Git, Mercurial ・Linux ・Docker, Kubernetes(Skaffold) ・Jenkins, Buildkite ・AWS 【稼働時間】 平日は2~3時間、休日は3〜8時間でフルリモート
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 重田賢一と申します。 現在、電力会社のコールセンターで夜間に週3日勤務しており、停電時のブレーカー操作案内などしています。 これから前職の経験を活かして、フリーランスとして働いて行こうと思っていますが、実績はまだありません。 得意としているのはOracleやSQLServerのストアドプロシージャ作成ですが、新技術の習得も積極的に行いたいと思います。 順調に仕事を遂行できるようになれば、ここでの仕事をメインにしたいと思っています。 以下に経歴や実績などを記載しておりますので、御覧ください。 【経歴】 ・北海道簿記専門学校 経理課卒業 ・IT関連会社で30年以上勤務していました。 主にアプリケーション開発に従事しており、 小売、物流、金融、証券、医療などの システム開発に携わっていました。 【システム開発工程の経験】 システム設計・構築、DB設計、アルゴリズム作成、及び仕様書の作成、コーディング、テスト設計、運用・保守の工程についての知識と経験があります。 【過去のシステム開発実績】 - 販売・在庫・発注仕入管理システム - 金融・証券システム - 医療システム - 農業情報システム 【使用言語】 ・COBOL ・VBA ・HTML ・CSS ・PHP ・Javascript ・Java ・VB.NET ・C# 【使用DB】 ・Oracle ・SQLServer ・MySQL IT関連会社で勤務中もそうでしたが、使う人の視点に立ってもの作りする事を心掛けており、品質について評価頂ける事を目指しております。 趣味は、料理・アニメ・ペットなどの動画を視聴する事などですが、アニメにつきましては過去の作品を視聴する事はもちろん、現在放送中の最新アニメも視聴して楽しんでいます。 今の仕事は22:50~9:00の勤務なので、仕事のある日はこの時間帯の連絡ができません。 但し、連絡につきましては24時間以内にご返信するように致します。 最後までご覧頂き、誠にありがとうございます。 お気軽にご相談頂ければと思いますので、よろしくお願い致します。
▼私は7年以上の経験を持つソフトウェア開発者です。現在の役割はソフトウェアエンジニアです。 多くソフトウェア開発プロジェクトに参加し、主な専門分野と経験は以下の通りです。 ・Web server, web APIシステム開発:5年の経験 ・Web applications開発:2年の経験 ・Windows applications開発:1年の経験 ・バッチ処理システム開発:1年の経験 新しいこと、特に新しい技術や開発言語にチャレンジすることが好きし、理解と学習が早いです。 コミュニケーション能力もあると思います。ストレスに強いです。 【開発環境】:言 語:Java, C#, Python, C/C++, Javascript DB:MySQL, MongoDB, XML, Binary, Redis ツール:Visual studio, Eclipse, PyCharm フレームワーク:.Net, .Net Core, Spring, Pyramid, Django, Jinja2, Hibernate ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
4年制の大学(情報系)を卒業後、ソフトウェアエンジニアとして2.5年間勤務致しました。 ソフトウェアエンジニアとしてはWebアプリケーションを中心に開発していたため、HTML、CSS、JavaScript、PHP、Javaのコーディングはある程度できます。 ▼経験した言語/技術 ・HTML ・CSS ・JavaScript ・SQL(Oracle) ・C ・Java ・PHP ・Python ・ExcelVBA ・シェルスクリプト(bash, csh) ・Struts ・Ajax ▼資格 ・基本情報技術者試験 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟に対応させて頂きます。急ぎの案件等でもお気軽にご相談ください。 活動時間:8:30~18:00(平日、休日問いません) ※上記以外の時間帯につきましても対応は可能ですが、少々お待ち頂く場合がございますので、予めご了承下さい。 ご興味持って頂けましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願い致します!
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 亀山と申します。 本業では、リーダーとして 顧客プロジェクトの統括支援業務に従事しております。 現在はプログラムを作る機会が少なくなっている為、 スキルアップも含め、副業でお仕事させて頂きたいと考えております。 以下詳細を記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・4年生大学理工学部 卒業 ・2008年~2017年 Webアプリケーション開発 ・2017年~2018年 データ分析業務 ・2018年から現在まで、主にPMO業務に従事 【資格】 ・Oracle Master Gold12c ・基本情報技術者 ・情報セキュリティマネジメント ・AWS認定ソリューションアーキテクト-アソシエイト 【実績例】 ・マンション管理業向けシステム開発(要件定義~受入テスト) ・金融業のビッグデータ分析(データサイエンティスト支援) ・顧客プロジェクトの統括支援業務(SES形態でのPMO業務) 【可能な業務】 ・ツール開発/修正 ・プログラム作成 などをお引き受け可能です。 【実務経験言語】 ・VB ・VBA ・JavaScript ・java ・R ・SQL 【稼働時間】 平日は1~2時間、休日は3時間で在宅ワークをお受けしております。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 本業がある為、状況により返答にお時間を要する可能性があります。 ご了承頂けますと幸いです。
これまで12年間は、Webアプリケーションとスマホアプリを中心に基本設計から、実装、テスト、保守までの一貫した業務を経験してきました。 プロジェクトの管理については、PLとしての経験でメンバー管理、スケジュール管理に携わったことがあります。 また、顧客の信頼関係を構築ために、常に問題意識・責任感・技術力の三つの能力を意識しながら取り込むように心がけてきました。 ▼可能な業務/スキル ・Webアプリの設計・開発 ・iOSアプリの設計・開発 ・デスクトップアプリの設計・開発 ▼実績例 ・大手広告代理店向け情報共有基盤再構築 ・鉄道会社向け駅整備状況管理システムの開発 ・コミック通販向けECサイト構築 ・年賀状作成サイトの開発 ・テレビ番組の無料配信iOSアプリの開発 ・コンビニ向けGPS型iOS ARアプリの開発 ・ニュース配信iOSアプリの開発 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
VBAを始めて2年半ほどになります。 ほとんど現在の業務で覚えた内容となり、手作業でやっていた業務内容をすべて、ボタン1つで完結するところまで開発を行いました。 主に開発した内容としては以下の通りとなります。 ・SalesForceから必要なレポートデータをダウンロード (ダウンロードせずにページ情報の取得も可) └ダウンロード後データをフォーマット通りに加工 加工後はダウンロードしたファイルを消去 必要なデータを特定箇所へパスをつけて保存 ・SalesForceから特定条件のレコードをメールにて送信 └Outlookに受信したレコード情報をエクセル上に抽出 抽出した情報からSalesForceのレコードページへ移動 移動後に作成されているレコード内容に異常がないかをチェック チェック時に異常があればポップアップにてチェック者に修正を要請 ・エクセル上に入力フォーマットを作成(キーボード操作レス化) └ボタンを押して選択肢を表示させる 特定箇所ではアクセスDBに選択した内容を蓄積させる アクセスDBの件数が特定値になったら条件を分岐する 最終的にユーザーが選択して作成された内容をSalesForceへ書き込む ・特定の情報サイトから必要な情報のみを抽出させる (例)食べログから特定条件で検索して、表示される店舗の一覧情報を 動作画面を表示せずに、エクセル上に抽出する。 上記のようにエクセルVBAから、IEの自動操作を行う内容が得意な内容となります。 それ以外にもJavascriptも若干扱えはしますが、売りにできるレベルではありません。 活動時間に関しましては、平日の9-18時までは仕事をしておりますので、 それ以外の時間帯となります。ただし、残業で遅くなることもございます。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 20年以上プログラム開発(アセンブラ、COBOL、C言語)、システム開発・構築に従事しており、経験豊富ですので、他で無理だと言われた案件でも一度お声かけください。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【稼働時間】 平日は3~4時間、休日は8時間で在宅ワークをお受けしております。 【資格】 ・情報処理第一種 【現在の業務内容】 ・システム運用・保守 ・ソフトウェア開発 【可能な業務】 上記の業務内容の他、 ・プログラム作成、ツール作成 ・web構築 ・ツール開発・修正 などをお引き受け可能です。 【開発言語】 ・アセンブラ ・COBOL ・C言語 ・HTML ・JavaScript ・PHP ・Visual Basic
Java開発経験が4年ぐらいです!Java、Java script HTML Linux、spring ができます。AWSについて、ちょっと知ります。 以上対応可能ですので、ご相談して下さい。 ▼可能な業務/スキル JAVA、linux、spring、html、JAVAscript。 ▼実績例「以前やる案件は」: ①【業種】公共【作業期間】2019/5/1~2019/6/1 【概要】某社の災害システムをアップグレードと性能改善に関する作業。 【担当】製造、テスト ②【業種】電力 【作業期間】2019/9/1~2019/11/1 【概要】既存のシステムに基き、会社マスタ、ユーザマスタ、共通画面の 検索、登録、更新、詳細、ツリー表示など 【担当】製造、テスト ③【業種】公共 【作業期間】2019/12/1~2020/4/1 【概要】某社の技術者として、学校の講習会、通常授業、請求入金について、システムを開発して、データを移行「DB2をoracleに更新すること」、結合テストを実施して、バッチと画面障害を対応、基本設計書の変更を対応。 【担当】製造、データ移行、単体テスト、結合テスト、障害調査、基本設計書を変更する。 ④【業種】金融 【作業期間】2020/5/1~今まで 【概要】某社の技術者として、某社証券システムの財形事業主のバッチを製造します「京都市役所が投資した有価証券毎月の内訳」、単体テストを実施して、結合テストを実施して、バッチと画面障害を対応、詳細設計書と基本設計書の指摘を対応。 【担当】 製造、単体テスト、結合テスト、障害調査。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・JAVAcoding ・WEB PAGEを開発するなど。 ・写真を撮りこと ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
新着のランサー
サーバ・インフラエンジニア
デスクトップアプリエンジニア
その他プログラマ・エンジニア
スマホアプリエンジニア