絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
123 人のフリーランスが見つかりました (0.07 秒)
「自己紹介」をご覧いただきありがとうございます。 ビジネスの成長に欠かせなくなったITシステムですが、開発にあたって「お悩み」のことがありませんか? ✅「新規ビジネスのためのWebサービスを立ち上げたいけど、どの開発会社に委託したら良いの?」 ✅「Webサービスの漠然としたイメージはあるけど、ビジネスとして形にする方法が分からない…」 ✅「ユーザー数が順調に伸びてきたけど、商品ページの表示や検索が重くてクレームが多く、サービスの品質が下がってる…」 ✅「Web開発案件が増えてきたけど、要件定義や設計できる人間がいない…」 これらのお悩みに「システム開発歴30年」の経験を活かして、お客さまのお役にたてるよう、誠心誠意努力してまいります。 【お役に立てるスキル】 <PM系> ・プロジェクトマネージャー(PM/PMO) ・開発上流工程支援(要件定義/システム仕様等) ・Webディレクション ・プロダクトマネージャー(PdM) <開発系> ・B2C型Webサービスの開発(PHP/Laravel) ・データベース設計/構築(Oracle/MySQL) ・サーバー環境構築及び運用(AWS/Xサーバー) ・サイト高速化 <品質管理系> ・品質保証スキーム導入 ・テスト工程サポート(テスト計画/テストケース作成等) 【実績】 ・「クラウドワークス」にて「受注実績:23件(※全て最高評価)」達成 ・多数のITシステムPJのPM/PL歴 ①大手ネット銀行システム(9年) ②ペイメント系(キャッシュレス決済プラットフォーム)(3年) ③大手ゲーム会社のIoT/POSソリューション(2年) ④「QR決済(PayPay/楽天ペイ/LINE Pay等)」サービス導入(2年) ⑤一部上場ソーシャルゲーム企業にてモバイル公式サイト/アプリの開発(4年) ※守秘義務のある職務開発中心のため、詳細の記載を控えております 【作業時間帯】 ・平日:3~5時間 ・休日:15~20時間 【ポリシー】 ・納期厳守 ・丁寧で密なコミュニケーション 【資格】 ・高度情報処理(ソフトウェア開発技術者) ・ORACLE MASTER ・インターネット検定 .com Master★★ ・JSTQB認定テスト技術者試験 ・金融コンプライアンス・オフィサー(2級) ・TOEIC (Score:815) もしご興味を持っていただければメッセージお気軽にご連絡をお願いします!
◇ 可能な業務 ・HTML / CSS(3年以上) ・JS(3年以上) ・TS(3年以上) ・React(3年以上) ・Angular(3年以上) ・PHP(1年半) ・Laravel(1年半) ・テスト(Autifyも可能) ・模写 ◇ 資格 ・基本情報技術者試験 ・C言語検定2級 ・サーティファイ2級 ※上記は専門学校で取得しました ◇歴 専門学校3年 2020年卒業 就職(自社開発のIT企業 3年8か月) ・入社1年目 ~ 2年目の夏 : テスター(Autifyによる自動化も)、新人育成、講義、BE 作業 ・その後:FE(Webエンジニア) ・CRM向け自社開発アプリの保守・新規開発業務 ・基本設計 / 開発 / リリース / 保守を担当。一通りできます ・Reactによるモダンな環境での開発 ・アジャイル開発 ・StorybookやFigmaによる、チーム内の認識齟齬が起きないような開発環境 フリーランス経験 (SI企業 1年半で案件終了) ・FE / BEの開発(Angular、Laravel) ・工場向けの製品管理Webアプリの新規開発 / 保守 ・基本設計 / 開発 / リリース / 保守を担当。 ・お客様との直接のすり合わせを行い、プロトタイプ開発 / アジャイル開発を経験。 ・一人称での開発 ・Wijmoを使用 ◇ コメント フリーランスとして活動を始めまして、稼働時間は平日を予定しております。 フロントエンド・バックエンドの一人称開発が可能です。より経験を積みたいという意欲がありまして、初学の言語でも人一倍の速度で習得できる自信があります。 最近はJavaやPythonへの知見を身に着けたいと思っておりまして、バックエンドエンジニアとしての力をさらに培っていきたいです。 丁寧な対応・作業を心がけていきたいと思います!よろしくお願いします! ◇活動時間 平日:9:00 ~ 19:00のうち8時間を予定 ◇ 好きなこと(知識があるもの ・イラスト / 模写(アイコンは自分で書きました!) ・アクアリウム 約4年 ・ゲーム ・戦車 ・車 ・昆虫ブリード 約1年 ・動画制作 (収益化) ・ブログ (収益化)
兵庫県を拠点に各地のWEBシステム案件に関わっております。 WEBシステム開発会社にてプロジェクトマネージャーの経験が5年以上あり、WEB、インターネットの専門知識に明るくないクライアント様にも丁寧に説明し、ご理解いただきながらプロジェクトを進めます。そして使ってもらえるシステムを納品することをモットーとしています。 WEB業界に入る前は上場企業の人財開発系の部門に所属経験があり、求人サイトをはじめ、HR系のシステム構築を得意とします。
新着のランサー
スマホアプリエンジニア
サーバ・インフラエンジニア
デスクトップアプリエンジニア
その他プログラマ・エンジニア