絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
1,435 人のフリーランスが見つかりました (0.02 秒)
IT企業の営業職として5年間勤務し、その後SES企業に転職しプログラマーとして働いています。
フルスタックウェウエンジニア
大手SES企業にて、8年ほどインフラエンジニアとして顧客先で従事してまいりました。 直近2年はAWSの詳細設計、構築フェーズを対応し、cloudformationを使用した構築方法でサービスを構築しております。
学生時代から開発業務に従事し、インターンシップとして複数企業で経験を積んだ後に独立。フリーランスエンジニアとして受託開発案件に従事。2021年4月に大手事業会社に新卒入社し、R&D部門に配属。BtoBのシステム開発やクラウドインフラ基盤の構築に従事。インフラ〜バックエンド〜フロントエンドまで、一般的にモダンな開発で必要とされるような領域を全て経験。Web、Mobileアプリケーション両面の開発経験も有り、1.5ヶ月でリリースした15ページほどのソーシャルメディアアプリは現在もApple StoreとGoogle Playでダウンロードが可能。LPやWebサイトの制作に関しても単に開発をするだけでなく、ユーザーエクスペリエンスやシステム全体をイメージしパフォーマンスを意識した開発を行えるのが強み。最近はMCPを用いたAI開発が趣味。
Web系サービスでバックエンドを主に担当しています。 業務領域にこだわらず、必要に応じてWebフロントエンド、iOS,、Flutter、AWSを用いたインフラの改修など、様々な領域を少しずつ経験してきました。
SEOに結果を出すことにも拘ってきてきました。例※2025/08/現在 Google検索結果 92,800.000件中、1位表示
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 ソフトウェアエンジニアとしてウェブアプリ開発分野でバックエンド開発5年、フロントエンド開発3年、AIプロジェクト開発に3年の経験があり、現在ソフトウェア開発業界11年目になります。 各種形態のボット開発、モバイルアプリ開発なども対応可能ですのでご相談ください。
フロントエンド、バックエンド両方可能 ウェブアプリ、デスクトップアプリ制作
Webエンジニア歴7年です
インターン含めてwebエンジニアとしては3年ほど経験があります。 過去の実績としては社内の生産性アップツールの開発やAWSを使用したインフラ層の設計、開発、運用など様々なwebアプリの作成、Blenderや、three.jsを使用した3Dなどがあります。 またお客様との要件定義からデザイン、フロント、バックエンド開発、インフラの設計、開発などがも経験としてあります。 まだまだ勉強したいと思っていますので、キャッチアップや高品質なものを作るというか貪欲さがあります。 現在本業の隙間時間になってしまいますので、週2日からのお手伝いをさせていただければと思っております。
インフラからバックエンド・フロントエンドまで、Web系のエンジニアリングであれば幅広く対応可能です。
【自己紹介】 初めまして。ByteCrafterと申します。 大学では知能工学・AI・Web開発を専門に学んでおり、個人でも複数のWebシステムを開発してきました。 バックエンド・フロントエンドの両方に対応でき、要件定義から設計・実装・デプロイまで一貫して対応可能です。 【開発スキル】 ・言語:Python / JavaScript / TypeScript / Kotlin / Java / C++ ・フレームワーク:FastAPI / Flask / React / Next.js / Vue / Kotlin Compose ・DB:PostgreSQL / MySQL / Firebase / SQLite ・クラウド:AWS(EC2, S3, Lambda) / Vercel / Cloudflare ・AI:PyTorch / OpenCV / YOLOv5 / scikit-learn(画像解析・特徴量抽出・モデル構築) ・その他:Docker / Git / CI/CD / REST API設計 / Swaggerドキュメント作成 【主な制作実績】 ・**AIによる商品画像査定システム** YOLOv5とCNNを組み合わせ、商品写真から状態(キズ・汚れ・構図)を自動評価。 Flask+VueでWebアプリ化し、評価スコアをグラフ表示するダッシュボードも構築。 ・**日記/メモ管理アプリ** Kotlin Composeでスマホ版、React+FastAPIでwebアプリを開発。 Markdown対応・日付フィルタ・検索・自動バックアップ機能を実装。 ・**模試管理/採点システム** FastAPI+React構成で、問題作成、受験者管理、スコア自動集計、成績グラフ表示を実装。 CSV入出力・JWT認証・Dockerデプロイ対応。 ・**建築デザイン画像評価AI** PyTorchでCNNを構築し、建築外観写真を「形状・質感・全体バランス」でスコアリング。 可視化・Grad-CAM解析・評価データ管理まで一貫実装。 【対応姿勢】 ・要件定義からデプロイまで一貫して対応可能 ・仕様変更・追加要望にも柔軟に対応 ・毎日の進捗共有と丁寧なコミュニケーション
肉じゃがが大好きな食いしんBOY! ITエンジニアとしては実務経験3年。 .NET(C#)を用いた業務アプリケーション開発の経験あり。 VBAマクロによるExcel自動化や業務効率化のスクリプト作成、 バッチファイル(BAT)を活用した定型処理やシステム連携の自動化も対応可能。 そして、なんといっても、肉じゃがが大好き!(大事なことは2度言う) 簡単な動画編集も経験あり。(あくまで趣味で) ニコニコ動画という動画投稿サイトで、2万回以上視聴された動画が1本、 1万回以上視聴された動画が6本という、微妙な実績あり。 (あくまで...趣味ダカラ...byヨン様) 【結論】 私の強みはこの3つ! ・業務効率化のプログラミングスキル ・趣味で培った動画編集力 ・肉じゃがへの飽くなき探求心とテイスティング力 技術と遊び心、そして煮崩れしない情熱。 それらをじっくり煮込んで、お客様の課題に寄り添う。 肉じゃがのように味わい深いエンジニアを目指しています。 自己紹介で分かる通り、肉じゃが好きな私ですが、 ご寵愛の程、土下座級にお願い申し上げます!
プロフィールをご覧いただき有難うございます。 WEBエンジニア 「pm729」と申します。 IT企業でエンジニアとして8年以上従事しています。 美しく繊細なデザイン、最適化した高品質なシステム、ウェブサイト、アプリを制作致します。お気軽にご相談ください。 曜日を問わず終日時間的な余裕がございます。 【作業内容】 ・自動販売決済システム ・画像処理アプリ ・コンサルティングシステム ・マッチングサイト ・・・ 【所有技術】 ・FrontEnd(ReactJS, VueJS, NextJS, NuxtJS,・・・) ・BackEnd(NodeJS, Laravel, Django,・・・) ・DB(MySQL, MongoDB, PostgreSQL, Oracle・・・) ・言語(JavaScript、Java、Python、Swift、Dart、C/C++、C#・・・) 【その他】 ・長期的なお付き合いを心より希望いたします。 ・連絡手段:ChatWork, LINE、Skype、Slack、メールなど、お客様に合わせた連絡方法を選択していただけます。 ・営業時間:プロフェッショナルとして、基本的には週40時間以上の勤務となっております。 将来に向けて継続的にお仕事をご依頼いただける事業者様とのお付き合いを希望しております。 どんなことでも丁寧に対応させていただきます。 何卒宜しくお願い致します。
新着のランサー
サーバ・インフラエンジニア
その他プログラマ・エンジニア
デスクトップアプリエンジニア