絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
1,960 人のフリーランスが見つかりました (0.04 秒)
Python Javascript Applescript CSS HTML SVG Google Apps Script Google app engine MySQL Chrome拡張機能 Mac フォーム入力自動化 web作業自動化 等のご相談と デザインを承っております。 近年の開発 • OpenCVと関連ライブラリでの人体、車両検出、通行量調査 • 上記システムのAmazon EC2での動作 • スポーツクラブ予約支援ツール • ショッピングサイト注文履歴の自動計算拡張機能 • Googleフォトをファイル名でソートする拡張機能 • レターパック住所印刷入力サイト • Google Cloud Visionによる高精度OCR及びPDF作成 • Instagramオリジナル画像保存ツール • 電子書籍、コミックサイトの暗号化解除 • Google Apps Scriptによるweb上のデータ自動更新 デザイン • タイヤメーカーデモ車両ラッピングデザイン • e-sportsチームロゴ • ストリートスポーツイベントロゴ • スポーツ系YouTubeチャンネルロゴ • ビッグスクーター用のマーキングデザイン
WEBページ、Wordpress歴 2年、オリジナルテーマ作成、企業のHP作成、などを経験しました。 HP管理や改修なども対応可能ですのでご相談ください。 初心者コースのJava講師を半年、 Javaテスト案件を1年経験しました。 開発案件なども是非やらせて下さい。 ▼可能な業務/スキル ・Java ・HTML5 ・CSS ・Sass ・Wordpress ・PHP ▼実績例 ・市に関連するHP作成 ・企業のHP改修 ・Java講師 ・Javascriptを使った組み込み系プログラムのテストと改修 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
Railsの実務経験は3年です。 2年間は正社員、現在はフリーランスとして活動しています。 現在は平日の週5で案件を担当していますが、時間に余裕があるため案件を探しております。 週20時間程であれば対応可能です。 日中は連絡可能 フルリモートのみ可 【作業可能時間】 ・平日(水曜以外) → 19:00以降希望、1日2~3時間 ・休日(日曜) → 10:00 〜 19:00 以下は経歴になります。 前職では、ユーザー100万人を超える自社サービスのイベントプラットフォームの開発を担当し、要件定義~リグレッションテストまでを一通り担当しておりました。 実際に現場へ足を運び課題を見つけ出したり、ユーザーへのヒアリングを行うなど精力的に活動していました。 開発に関しては、主にRailsを使用したバックエンド開発をしており、小規模~大規模開発まで経験があります。 大規模開発では、とてもタイトなスケジュールであったため、納期に間に合わせるべく適宜スケジュールの見直しや早めのヘルプ要請など、自分なりに工夫して開発を進め納期を間に合わせました。 また、フロントやインフラの保守・運用も担当していました。 フロントでは、JavaScriptを使用した画面の実装などを行い、インフラではAWSを使ったデータの更新やログの監視、アクセスが増えると予想される際の対応などを行なっていました。 その他では、新入社員へのOJTやカスタマーサポートのような業務も担当していました。 カスタマーサポートでは、お客様からの問い合わせについて調査や対応を行うなどをしていました。 現在は、フリーランスエンジニアとして人材会社で勤務しています。 RailsのMVCを使った集客サイトの改修・開発、顧客管理システムと集客サイト間のAPIの改修・開発をメインで行なっています。 フロントも少しやる場合があり、Vue.jsを使用しています。 担当は詳細設計~開発がメインですが、要件定義、基本設計をやることもあります。 【プロフィール】 ・年齢 32歳 ・性別 男
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 株式会社SELFIIDです。 設立自体は2022年12月にしているのですが、新しくSES事業と開発事業を始めましてまだまだこれからの会社です。 しかし、SES事業をやっているため、技術力の高いエンジニアを抱えておりますので、今後はシステム開発の方にも力を入れていこうと考えております。 対応可能な範囲は以下になります。 【ディレクション業務】 ・WEB、モバイルアプリのディレクション業務(要件定義、UI/UXの構成、SEO対策等 【WEB・アプリ】 ・WEBサービスの開発 ・モバイルアプリ開発(IOS、Android) ・コーポレートサイトの制作 ・Wordpressを用いたWebサイト構築 ・ECサイト構築(Shopifyも対応可) ・LP制作 ・WEB API開発 【インフラ】 ・AWSを使用してのデプロイ作業 ・Google Cloudを使用してのデプロイ作業 基本的にはフロントエンドからバックエンドどちらも対応できます。 もちろん、フロントエンドだけの依頼やバックエンドのみの依頼も受け付けております。 開発費用に関してですが、基本的にご予算に合わせさせていただきますが、仕様確認させていただく段階で、ご予算内が難しいと判断した場合は相談させていただく場合がございます。 進捗報告は週一度設けておりますが、回数を増やす事も可能ですので進捗報告回数につきましてはご相談ください。 最後に、納品まで責任を持って対応させていただきますので、ご安心ください。 よろしくお願いいたします。
西オーストラリア科挺大学コンピュータ科学卒業生。東京大学の大学院在学中、主な専攻はコンピュータビジョンで、兼職制作管理システムソフトウェアはコンピュータ側の携帯電話端末でも可能です。
お世話にななります。 弊社、株式会社BTCスタジオ(https: /btc-studio.io)は、ハノイ工科大学在学中にHEDSPI(Higher Education Development Support Project on ICT)プロジェクト参加者であり、卒業後は日本での勤務した経歴をもつ3人で創業したハノイのIT会社です。 ▼可能な業務 /スキル ・WEB開発 ・CTI系 PBX, Asteriskのアプリ開発 ・AI系開発 ・Blockchain開発( Rust/Solidity) ・ERP開発 ▼資格 ・AWS資格 ・Google tensorflow資格 ・MB-920: Microsoft Dynamics 365 Fundamentals (ERP) ・MB-300: Microsoft Dynamics 365: Core Finance and Operations ▼実績 ・CTI プラットフォーム(NodeJS/ReactJS) ・サロンの予約サイト・管理サイト(PHP/VueJS) ・Near Blockchain 投票アプリ(Rust 言語) ・Zombies Blockchain game (Solidity言語) ・エッジ端末(nvidia jetson)顔認証システム開発(Python) ・Blockchainコミュニティでマッチンシステム(PHP/Laravel/VueJS) ・LP 【開発体系】 ・ラボ型開発 ・受託型開発 【稼働時間】 平日8時間以上、休日は4~6時間で在宅ワークをお受けしております。 ご興味持っていただけたら、まずはお気軽にお問い合わせください。
エンジニア歴20年です。 PGだけではなく工数管理、業種によっては要件定義も可能です。
弊社では技術者を多く抱えておりますので、幅広いIT技術のご提供が可能となっております。 対応可能な領域と役割については下記に記載いたします。 お気軽にご相談ください。 【対応可能な役割】 PM、PMO、コンサル、PL、SL、SE 【対応可能な領域】 ・WindowServer2008,12,16,19 ・WindowsSQLServer2008、2012/Linux(RH) ・HPE ProLaintサーバ、MSA、Nimble、Simplivity ・Nutanix/VM Wear/OracleDB ・WidowsServer、CliantOS全般 ・NW系:Cisco、クラウド系:PostgreDB、AWS、GC、Azure等 ・CRM系:Salesforce、Verint、日本パッケージ等 ・ERP系:NS、SAP、Freee等 ・会計系:弥生会計、奉行系、MF、Freee、PCA等 ・シェル、VBA、PS等 ・Java、Javascript、SQL、springframework、GAS ・MS office(PowerPoint、Excel、Word) ・AWS、CCNA、Ruby、Laravel、Kotin ・Swift、My SQL、HTML、CSS、Tomcat ・PHP、Javascript、XAMPP、VBA、NetSuite 【ワーカー保有資格】 ・Java Programmer, Silver SE 11 ・Oracle Certified Java Programmer, Gold SE 11 ・情報技術検定2級、ICTプロフィシエンシー検定3級
初めまして、私は松本と申します。IT企業のエンジニアとして正社員で働いております。職種は現在は製薬関連のシステム運用支援を担当しており、社内システムのアカウント管理や業務改善、書類作成などの業務を担当しています。また、建設業関連のPMOサポート業務も経験しており、書類作成やExcelでのデータ突合など幅広いスキルを持っています。 また、AWSの仮想サーバー構築の経験、 HTML,CSS,JavaScript,PHPの自主学習経験がございます。 その他にも、無料サーバーを借りて、現在WordpressにてWebサイトを構築し、 編集中となります。 さまざまな言語やプラットフォームに興味がありますので、よろしくお願いいたします。 【資格】 基本情報技術者試験 Excel VBA エキスパート スタンダード 【製薬関連のシステム運用支援】 - 社内システムのアカウント管理(ユーザー登録、削除、権限の変更など) - 業務改善 - 書類作成(Excelで件数などの管理表やQA表作成、PowerPointで運用マニュアル作成) 【使用ツール/言語など】 Windows, Officeツール全般, ServiceNow, Docusign, Sumtotal, Opentext 【建設業関連のPMOサポート業務】 - 書類作成(FMTや業務フローの作成) - Excelでのデータ突合(四則演算、vlookupなどさまざまな関数、条件付き書式などを扱える) - 議事録作成 - 楽々販売でのデータ修正、削除、登録などのデータクレンジング対応 - Backlogを使用した起票/集計ツールの改修(VBAを使用し、当時のPJ用に改修をかけた) 【使用ツール/言語など】 Windows, Officeツール全般, Slack, 楽々販売, Backlog, VBA 以上が私の担当できる業務とスキル、実績です。クライアントのお困りごとに真摯に対応し、最適なソリューションを提供することをお約束いたします。どのようなご相談でもお気軽にお問い合わせください。
弊社では、業務管理システムを主軸としたWEB開発の実績がございます。 下記のWEB開発の構築実績がございます。 【システム実績】 ----------------------------------------- ・電気工事関係 業務管理システム ・モバイル通信事業者 SIM管理システム ・企業交流会 モール型ECサイト ・派遣会社 スタッフ勤怠管理システム ・ChatGPTを利用した問い合わせチャット機能 ・商品購入時に投げ銭ができるECサイト ・マッチングサイト ・ECサイト ・その他企業HP制作等 ----------------------------------------- 現在進行中のプロジェクトも含め、受発注システムの構築、及び見積・請求・入金等の経理関係の構築、 出退勤システムなどを構築しておりますので、 そのノウハウを持って、より良い機能とデザインをご提供できるかと思います。 また、システム会社としては珍しく、起業がデザイン会社からのスタートとなりますので システム構築のみではなく、クオリティーが高いサイトデザインをご提供いたします。 弊社の強みでもある、ユーザビリティの経験を提供する事により、システム面での利便性だけではなく、 システムからユーザーインターフェースまでの一連の流れや、業務改善提案をさせていただき、 システムだけではなく、HP、ECサイト、アプリ開発等、全てを設計いたします。 他社とは一線を画する戦略的なシステムやサイトをご提供できると思います。
私はフルスタックエンジニアとして幅広いキャリアを持ち、フルスタックおよびブロックチェーン開発の分野で 7 年以上の経験があり、PHP (Laravel、CodeIgniter、Symfony、Zend)、React、 Next.js、Vue.js、Node.js、および MySQL、MariaDB、MongoDB などのデータベース。 さらに、AWS、GCP、Azure などのクラウド サービスを使用したり、Git を使用した経験もあります。 WordPress、Shopify、WooCommerce、Magento、Drupal などのさまざまな電子商取引プラットフォームとも連携しました。
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 エンジニア歴3年の橋本 大知と申します。 現在はコーポレートエンジニアとしてベンチャー企業でネットワーク、インフラの整備から運用のシステム化まで担当しております。 下記自己紹介をさせていだきます。 私は、新卒で就業した会社で、約2年間セキュリティエンジニアとして勤務しました。 その後、現在の業務であるコーポレートエンジニアに転職し、約1年ほど社内のIT関連の整備を全て行なっております。 技術領域 ・開発:APIを用いたシステム化が得意領域です。 ・インフラ:NWのルーティングやクラウドでのデプロイまで幅広い領域に対応できます。 ・セキュリティ:ログの解析や簡単な脆弱性の診断も可能です。 本業がありますが、平日は3時間、土日は6時間ほどと、仕事をする時間は多く確保しています。 認識の違いを避けるために細かなことでもご確認の連絡を入れさせていただきますが、ご容赦ください。 ただ受注するだけではなく、自分の知識を活かしてお仕事をいただくクライアント様にご提案できるよう誠心誠意取り組みます。 また当然のことではありますが、最後まで業務を必ず遂行することを約束します。 宜しくお願い申し上げます。
【クラウド開発&ウェブ開発はお任せください】 ITのウェブ開発で2年間携わり、クラウド開発とウェブ開発をしてきました。 韓国&ベトナム国籍のエンジニアとのコミュニケーションも対応可能ですのでご相談ください。 ▼可能な業務/スキル ・ウェブ開発(フロントエンド&バックエンド。デザインもある程度可能) ・クラウド開発(AWS、GCPなど) ・その他窓口(韓国語の翻訳・通訳) ▼資格 ・AWS Solutions Architect - Associate ・Oracle JAVA Gold ・Oracle Master Bronze ・TOEIC 890点 ・簿記3級・ビジネス法務3級など ▼実績例 ・データベースの改善により、3分以上かかっていた検索速度を5秒に短縮 ・30店舗以上の訪問看護ステーションが利用するシステムを開発&構築 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・MMA、柔術 ・日本食堂のグルメが大好きです ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
例
主にウェブ開発、システム開発、デザイン、ワードプレスによるサイト開発を本業としています。 大学卒業後、様々な技術会社でウェブ開発、サイト構築など様々な分野のプロジェクトを引き受けて進行。 Web開発のキャリア11年として豊富な経験とノウハウを築いています。 以下実務水準、経歴、スキルなどを記載しますのでご覧ください。 【キャリア】 ・Tohoku会社でLP、HP作成などを3年担当 ・2015年から東北社のWebデザイナーとしてWebデザインとシステム開発などを5年担当 ・2020年から現在までフリーランサーWebデザイナーとして活動中 【稼働時間】 平日は8時間、休日は4時間で在宅ワークを受けています。 【実務内容】 ・LP、HP製作 ・デザイン製作 ・スマートフォンUIデザイン設計、製作 ・Wordpress製作・管理 ・Web制作(laravel、React.js、Vue.js、Angular.js...) ・スクレイピング ・e-Commerceサイト制作(Shopify、EC-Cube、...) ・VBA、GASによるExcel、Googleシートの管理 ・SEOの実現 【スキル】 ・HTML/CSS/JavaScriptを利用したコード作成 ・WordPress、Shopifyテーマの作成、編集、テーマの修正 【デザイン】 ・Adobe XD ・Illustrator ・Photoshop ・ピグマ ▼連絡手段 Gmail、Skype、Slackなどのチャットワークから昼夜に連絡できます。
システムエンジニア歴7年 CADソフト開発歴5年 アプリケーション保守・改修対応5年 <<可能な業務・スキル>> ・アドイン開発 Office、CADシステム(Revit等)、各種アプリケーションのアドイン開発 ・Windowsアプリ Winforms(C#), UWP(C#), MFC(C++)などWidowsデスクトップアプリ開発 ・SQLServer 上記アプリケーションのDB連携 ・Excelマクロ VB.NetによるExcelマクロ開発 〇資格 ・基本情報技術者 〇 活動時間/連絡について ・基本的に稼働できるのは本業の就業時間外になります。 ・ご連絡に関してはお気軽にいただければと思いますが、確認・返信は昼休憩等の隙間時間、就業時間外になります。
新着のランサー
その他プログラマ・エンジニア
デスクトップアプリエンジニア
サーバ・インフラエンジニア
スマホアプリエンジニア