絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
2,067 人のフリーランスが見つかりました (0.02 秒)
Python 2年, Java 3年, html 2年, AWS 2年
▼使用言語: Python 2年, Java 3年, html 2年 ▼携わった案件: 大規模勤怠管理システム開発(1年) 航空管制システム開発 (6ヶ月) ECサイトシステム開発 (1年) 電子書籍システム開発 (1年) リズムゲームアプリ開発(2年) ▼特徴: フロント、サーバ、インフラを全体的に触れます。 テスターとしても身を置いておりテストもできます。 アプリ開発、Web開発の経験があります。 ▼得意/好きなこと 最近ビットコイン情報収集にはまっています。 取引所のAPIを利用し、上場したコインを自動購入するシステム を作成しました。 ▼特記: 私はこの業界に入ったときはpythonで開発をおこなっていましたが、ここ数年はjavaでの開発をおこなっており、javaでのサーバー側の開発を得意としています。基本設計~システムテストまで一貫して作業を行って作業を成し遂げた経験があります。 メインで機能の開発を行っておりましたが、列挙された既存バグを改修チーム5人規模で400件中80件ほどを担当し修正し納期内に成し遂げました。
丁寧な仕事を心がけています。
■認定試験 第一種情報処理技術者/TOEIC870点/簿記3級/CCNA ■以下、実績のある主な開発環境や使用言語などです。 OS Windows/Linux/Unix 言語 Visual C/C++ /GCC/Java/Visual Basic .Net/PowerBuilder/PHP/Oracle(PL/SQL)/MC68 Assembler データベース Oracle/PostgreSql/Informix/MySql Webサーバ Apache,WebOTX Webフレームワーク Struts/Spring/MyBaitis Tool類 SQL developer/Rational Rose/Purify/PureCoverage その他アプリ Dr.Sum/Waha(ETL)/Hulft/JP1 ■趣味で次のツールを使用しています。 CG関係 Unreal Engine4/Blender/OpenGL ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
夢への挑戦と可能性の伝播
Linux、AWS、OracleDBで7年近く構築、運用、設計を担当させていただいてます。
お客様の要望に最も近いシステムを生み出します!
プロフィールをご覧頂きありがとうございます。 5年間、ウェブサイト、システム、モバイルアプリの制作・管理運営の業務に携わってきました。 納品後の修正も、最後まで責任持って丁寧に対応させて頂きます。 以下に可能な業務を記載しておりますので、ご確認ください。 ◆ 得意分野・スキル ⁕顧客、業務、生産管理などの管理システム ⁕社内システム ⁕e-Commerceサイト ⁕企業サイト・HP・LP ⁕Webアプリ ⁕HTML/CSSコーディング ◆ 使用言語 プログラミング言語:HTML/CSS/JavaScript/TypeScript/PHP/C#/Python/Ruby/Dart ライブラリとフレームワーク:React.js/Next.js, Laravel, CodeIgniter, jQuery, Vue.js/Nuxt.js, Node.js/Express.js/Nest.js, AngularJS, Ruby on Rails, Flutter, React Native, Django, .Net, Ruby on Rails ... データベース:MySQL, MongoDB, PostgreSQL, MSSQL, SQLite, MariaDB, Firebase Realtime Database, Oracle, Amazon DynamoDB, Aurora RDS, AWS Lambda ... クラウド技術:AWS, Microsoft Azure, GCP, DigitalOcean, Cloudflare, Heroku, Vercel, Docker ... その他の言語・環境等でも対応可能なケースがございますので、お気軽にご相談ください。 ◆ 稼働時間 平日は8~10時間、休日は5時間 ◆ 活動時間/連絡について ⁕お客様とは継続的、長期的な取引を望んでおります。 ⁕土日祝日も対応可能です。 もしあなたに上記のような案件で依頼したいというお悩みがあれば、ぜひ私にご相談いただければと思います。 フリーランスならではの柔軟な対応でタイトなスケジュールや、限られた予算内での最適なご提案を心がけております。 頂いたお仕事は責任を持って納品します。 どうぞよろしくお願いいたします。
【事業内容】 ・ITコンサルティング ・システムインテグレーション
制御系、マイコン系、Windowsアプリのシステムエンジニアです
制御系、マイコン系開発 Windowsアプリ開発 インフラ構築 Linux関連 のシステムエンジニアです。 アセンブラ C C# Java php 等、開発経験あります。 クライアント様との直接対話も行い、NDAの締結から設計、運用までのスキルは磨いてきたつもりです。 開発に携わったものに関しては、自社製品が多く、ハードウェア自社で開発していたので 案件の最初から携わることも多く、原価率と利益率の計算や導入先に対するプロモーションも 自ら行っておりました。 また、後期開発プロジェクトにおいては、メンバーマネジメント、プロジェクト管理を行い、 試作から量産に至るまでの工程管理を行ってきました。 開発が完了した物に関しては、自社店舗(カラオケの鉄人店舗)にて運用しておりましたので カラオケ会員の管理サーバーから、店舗内のサーバー、ネット環境、その他トラブルに関しても 部署内で行うため、その部署での責任者となり、各種FAQの作成、遠隔によるサーバー監視 を行い、24時間体制の運用保守も行ってきました。 以上、これまでの開発業務及び、運用、保守等を担当してきたことで幅広い業務知識が身に付き、御社においてもプロジェクトに参加し、早期に戦力として貢献することができます。 フリーランスになってからは、いろいろな組み込み機器ならず、受託案件による開発業務をこなし、 令和元年にKei-Office合同会社を立ち上げ後は、自社製品にも乗り出し、QRコードを使用した電子錠 システムの開発、受注開発も行っております。 また、令和4年には当社オリジナル商品として、QRコードによる無人受付システム【おもてなしシステム】 を開発、販売を行っております。 また、大手アパレル会社からITヘルプデスクとして業務を請け負っています。
IT業界で24年の経験(営業、開発、保守、PM、コンサル)があります。就職氷河期を乗り越え、JTCで13年勤務し、その後、語学留学を挟み、外資系テックカンパニーで10年、現在は外資系コンサルティングファーム勤務です。
全てのご依頼に責任を持って取り組みます。
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 エンジニア歴3年の橋本 大知と申します。 現在はコーポレートエンジニアとしてベンチャー企業でネットワーク、インフラの整備から運用のシステム化まで担当しております。 下記自己紹介をさせていだきます。 私は、新卒で就業した会社で、約2年間セキュリティエンジニアとして勤務しました。 その後、現在の業務であるコーポレートエンジニアに転職し、約1年ほど社内のIT関連の整備を全て行なっております。 技術領域 ・開発:APIを用いたシステム化が得意領域です。 ・インフラ:NWのルーティングやクラウドでのデプロイまで幅広い領域に対応できます。 ・セキュリティ:ログの解析や簡単な脆弱性の診断も可能です。 本業がありますが、平日は3時間、土日は6時間ほどと、仕事をする時間は多く確保しています。 認識の違いを避けるために細かなことでもご確認の連絡を入れさせていただきますが、ご容赦ください。 ただ受注するだけではなく、自分の知識を活かしてお仕事をいただくクライアント様にご提案できるよう誠心誠意取り組みます。 また当然のことではありますが、最後まで業務を必ず遂行することを約束します。 宜しくお願い申し上げます。
ChatGPT(OpenAI API)のカスタマイズ、Open LLM を利用したPoC開発
## 開発 - ChatGPT(OpenAI API)のカスタムボット開発 - OpenLLMを使ったPoC開発 - ウェブアプリサーバの構築・開発(Apache, Nginx) - デスクトップアプリの開発 - TRON系OSを利用した組み込み開発 - Qtを使った組み込み用UIの開発 - その他、Python, Java(SpringBoot), C++を使ったバックエンド開発 - RESTFul API の開発 - データ、ファイルの転送アプリの開発(FTP、SFTP、S3) ## 最近行っていること AIを使った開発効率の向上(コード生成補助、テストコード作成、高速コードレビューによる品質向上) ## 活動時間 主に平日夜間、休日日中夜問わず
サーバーからフロントまで幅広くお任せ下さい!
高橋龍一と申します。 【職務経験】 コンビューターメーカの情報システム部に所属し、経理・財務に始まり、購買や生産管理までのシステムの保守及び開発(要件定義、基本・詳細設計書、テスト仕様書等のドキュメント作成とコーディング・テスト)を行ってきました。 また、独立ソフトウェア会社に転職後は、販売管理システムをお客様のニーズをお聞きして、要件定義からテスト・本番環境構築・オペレーション指導などに携わってきました。コーディングはオフショア(中国)チームにお願いしたので、進捗管理等のマネジメントを行いました。 【実績】 ・損保の会社合併によるシステム統合 --- 基本設計作成フェーズから参画 ・画像のレンタルシステム --- 要件定義フェーズから参画 ・生保のシステムの統合 (請求 手続きのワークフロー整備,各種書類の電子化) --- 基本設計作成フェーズから参画 ・会社合併による各業務システムの統廃合を行うPMOに所属し、各種調整や要件定義の作成など 【スキル】 ・言語 : Java, Javascript(node.js, React), C#, COBOL, PHP, Python ・データーベース : Oracle, SQL Server, MySQL, PostgreSQL ・フレームワーク: Struts, Spring, React, ASP .NET MVC, Laravel ・ドキュメント: 要件定義書~総合テストケース作成の各フェーズで必要となるドキュメント全般 ご検討いただければ幸いです。
エンジニア経験10年
インフラエンジニア歴10年以上の坂本と申します。 沖縄在住で、現在はフルリモートでの案件を中心に活動しております。 これまでに、Linux(CentOS/RHEL)やWindows Serverを中心に、サーバ構築・運用・監視・障害対応など幅広く経験してきました。 仮想化環境(VMware ESXi)や、クラウド(特にAWS)での設計・構築も得意としております。 AWSに関しては、EC2、S3、IAM、VPC、WAF、ALB、ECS(Fargate)などの主要サービスを活用した環境構築・運用を経験。 AuroraやDynamoDBなどのマネージドDBの利用経験もあります。 また、Windows環境におけるActive DirectoryやWSUS、PowerShellによる自動化も実践しており、 オンプレ・クラウド両方のハイブリッド構成にも対応可能です。 【主な経験技術】 - OS:Linux(CentOS, RHEL)、Windows Server 2008/2012 - 仮想化:VMware ESXi - クラウド:AWS(EC2, S3, IAM, ECS, Aurora, etc.) - スクリプト:PowerShell、VBA - ツール:JP1、Tera Term、HULFT、Ansible - その他:MySQL、Apache、Tomcat スポット対応・単発案件も大歓迎です。 柔軟な対応を心がけておりますので、ぜひお気軽にご相談ください。
【学歴】 神戸大学 工学部 情報知能工学科 卒業 神戸大学大学院 自然科学工学科 情報知能工学専攻 卒業 【職歴】 日本電気株式会社(NEC) にてソフトウェア開発業務を13年経験しました。 専門分野はネットワーク製品のアプライアンス開発を主にしています。 【資格】 ソフトウェア開発技術者資格 情報セキュリティスペシャリスト資格 ネットワークスペシャリスト資格 LPI - 300 資格 【活動時間/連絡について】 できる限り柔軟に対応させていただきます。 連絡は基本的にいつでも可能です。
新着のランサー
サーバ・インフラエンジニア
スマホアプリエンジニア
その他プログラマ・エンジニア
デスクトップアプリエンジニア