プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
8,079 人のフリーランスが見つかりました (0.04 秒)
「自己紹介」をご覧いただきありがとうございます。 ビジネスの成長に欠かせなくなったITシステムですが、開発にあたって「お悩み」のことがありませんか? ✅「新規ビジネスのためのWebサービスを立ち上げたいけど、どの開発会社に委託したら良いの?」 ✅「Webサービスの漠然としたイメージはあるけど、ビジネスとして形にする方法が分からない…」 ✅「ユーザー数が順調に伸びてきたけど、商品ページの表示や検索が重くてクレームが多く、サービスの品質が下がってる…」 ✅「Web開発案件が増えてきたけど、要件定義や設計できる人間がいない…」 これらのお悩みに「システム開発歴30年」の経験を活かして、お客さまのお役にたてるよう、誠心誠意努力してまいります。 【お役に立てるスキル】 <PM系> ・プロジェクトマネージャー(PM/PMO) ・開発上流工程支援(要件定義/システム仕様等) ・Webディレクション ・プロダクトマネージャー(PdM) <開発系> ・B2C型Webサービスの開発(PHP/Laravel) ・データベース設計/構築(Oracle/MySQL) ・サーバー環境構築及び運用(AWS/Xサーバー) ・サイト高速化 <品質管理系> ・品質保証スキーム導入 ・テスト工程サポート(テスト計画/テストケース作成等) 【実績】 ・「クラウドワークス」にて「受注実績:23件(※全て最高評価)」達成 ・多数のITシステムPJのPM/PL歴 ①大手ネット銀行システム(9年) ②ペイメント系(キャッシュレス決済プラットフォーム)(3年) ③大手ゲーム会社のIoT/POSソリューション(2年) ④「QR決済(PayPay/楽天ペイ/LINE Pay等)」サービス導入(2年) ⑤一部上場ソーシャルゲーム企業にてモバイル公式サイト/アプリの開発(4年) ※守秘義務のある職務開発中心のため、詳細の記載を控えております 【作業時間帯】 ・平日:3~5時間 ・休日:15~20時間 【ポリシー】 ・納期厳守 ・丁寧で密なコミュニケーション 【資格】 ・高度情報処理(ソフトウェア開発技術者) ・ORACLE MASTER ・インターネット検定 .com Master★★ ・JSTQB認定テスト技術者試験 ・金融コンプライアンス・オフィサー(2級) ・TOEIC (Score:815) もしご興味を持っていただければメッセージお気軽にご連絡をお願いします!
初めまして、私はオールラウンドなエンジニアです。バックエンドからフロントエンド、さらにはAIやデータ解析まで、幅広いスキルでどんな課題にも対応できます。どんなニーズにも応え、確実な結果をお約束します。よろしくお願いいたします!
言語問わずクライアントに合わせたものを使用し、業務の最適化などを得意としています。
システムエンジニアとして経験はそこそこあります。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 岸田と申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・某IT専門学校 卒業 ・2020年SEとしてソフトウェア開発やシステム設計・製造を行う ・2022年からフリーランスとして活動 【資格】 ・Oracle Java SE8 silver ・MOS ・MTA Networwk,Security 【現在の業務内容】 ・システムのサーバサイド開発 ・VBAによるマクロ開発 ・ソフトウェア開発 ・既存システムの改修 【可能な業務】 上記の業務内容の他、 ・プログラム作成、ツール作成 ・マクロ作成 などをお引き受け可能です。 【開発言語】 ・HTML ・Java framework:spring ・VBA ・C#(WPF) ・PHP(Laravel) ・python 【DB】 OracleDB,MySql,Access,SQLite 【BIツール】 Power BI Microtrategy 【稼働時間】 平日は企業様より、在宅ワークをお受けしております。 納期を守ることはもちろん、 丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
私は内向的な性格ですが、対人関係においては外向的に振る舞い、常に他人の気持ちを理解し、人々が幸せになることを望んでいます。責任感が強く、明確さと完璧さを重んじて業務に取り組むことを心掛けています。 自己成長に対して積極的で、自分に高い目標を設定し、それに向けて計画的に行動することが得意です。独学に強みがあり、短期間で新しい技術を習得する能力があるため、技術の学習を楽しんでいます。 PHPは特に得意な開発言語ですが、プログラミングの基本的な考え方を理解しているため、他の言語にも迅速に対応することができます。これまでにCI/CDの導入や管理を行った経験があり、GitLab CI/CDだけでなく、他のプラットフォームでも適応できる自信があります。 今後も技術力を向上させ、チームに貢献できるよう努力していきたいと考えています。
7年のシステム開発しています。上流からリリースまで対応可
特技・スキル PHPを用いたWebアプリケーション開発を得意としています。特に以下のフレームワークに強みがあります: Laravel: スピーディーで柔軟な開発を実現し、高品質なコードを書くことを重視しています。 Symfony: 複雑な業務ロジックや高いスケーラビリティが求められるプロジェクトにも対応可能です。 開発経験 開発歴: 4年半 フロントエンドからバックエンドまで、幅広い開発業務に携わった経験があります。 中小規模のプロジェクトから大規模な業務システムの開発まで幅広く対応可能です。 他のスキル データベース設計: MySQLを主に扱い、効率的でスケーラブルな設計が得意です。 フロントエンド: 基本的なHTML、CSS、JavaScriptに加え、BootstrapやSCSSなどを使用したレスポンシブデザインの実装も対応可能です。 Git: チーム開発でのGitフロー運用やコードレビュー経験も豊富です。
あなたの会社の 「業務改善&DXパートナー」 「非効率な業務を減らしたい!」 を叶えます! ✅ Excelマクロ・GAS・業務システム開発で業務改善200件以上 ✅ 「シンプルで使いやすい」業務ツール開発が得意 ✅ 企業のDX推進をサポートし、コスト削減&業務効率化を実現 ✔ データ入力や手作業の業務を 自動化して作業時間を50%削減 ✔ 既存のExcel業務を効率化し、誰でも簡単に使えるシステムを開発 ✔ 会社の課題に合わせた業務システムを オーダーメイドで構築 「何から始めればいいかわからない…」という方も大丈夫! まずは 「現状の課題」をヒアリングし、最適な解決策 をご提案します。 業務効率化やDXに関するお悩みがあれば、 お気軽にご相談ください! ▼対応業務 ✅ Excelマクロ・VBA開発(データ処理、帳票作成の自動化) ✅ Google Apps Script(GAS)開発(スプレッドシート業務の効率化) ✅ 業務システム開発(Excel/GAS連携・API連携・RPA導入) ✅ データ処理・レポート自動化(BIツール連携、クラウド活用) ✅ 業務フロー改善コンサルティング(業務の最適化・DX支援) ▼実績例(一部をご紹介!) Excelマクロを活用した工程管理システムを開発 作業時間を1日3時間削減し、人的ミスをゼロに! (東京都/大手出版社) 契約管理システムをExcelマクロで自動化 年間100時間以上の事務作業を削減し、業務効率化に成功! (東京都/大手出版社) GASとスプレッドシートを活用した投稿管理ツールを開発 SNSの発信作業を大幅短縮し、集客作業の自動化を実現! (埼玉/SNS事業) 業務効率化やDXに関するお悩みがあれば、ぜひお気軽にご相談ください! 「何から始めればいいかわからない…」という状態でもOKです! まずは現状をお聞きし、最適な解決策をご提案いたします。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、御覧ください。 【経歴】 ・上智大学外国語学部英語学科 卒業 ・IT企業のWebエンジニアとしてWeb制作・フロントエンドシステム開発をメインに2年担当 【現職の業務内容】 ・HTML, CSS, JavaScript, WordPressを使用したLP, HP制作 ・TypeScript, React, Next.jsを使用したフロントエンド開発 ・Laravel, Pythonを使用したバックエンド開発 ・AWSを使用した簡易なインフラ構築 【可能な業務】 上記の業務内容に併せて、 ・WordPressの導入・サイト構築 ・コーポレートサイト制作 ・レスポンシブサイト制作 ・翻訳などの英語関連業務 などを得意領域としております。 【使用言語】 ・HTML ・CSS(SCSS, tailwind CSS) ・PHP(Laravel) ・JavaScript(TypeScript, React, Next.js, Vue.js) ・Python 【使用ツール】 ・Git, Github ・Jira, Asana, Backlog ・AWS / EC2, S3, Lambda, RDS, CloudWatch ・Docker 【稼働時間】 平日9:30~18:30は現職で稼働しているため、以下の範囲内で稼働いたします。 ・平日:3~5時間 ・土日祝: 8~12時間 連絡は基本的にいつでも可能です。 案件のご相談やお見積もりのご相談などお気軽にご連絡くださいませ。
各種CPUでの組み込みプログラムを作成してきました。 自動調整、フィードバッグ制御など。 WEB系やPCのプログラムも。
システム開発エンジニアとして、これまでにPython、JavaScript、Golangなどを用いた開発経験があります。フロントエンドはVue.jsやReact、バックエンドはDjangoやNode.jsを中心に担当してきました。AI画像認識や機械学習にも携わり、データ分析やモデル構築の経験もあります。複数の国際会議でAI関連の研究論文を発表した実績もあり、技術面と研究面の両方で貢献可能です。
≪経験業務≫ ・基幹システム機能カスタマイズ 売上データからの分析帳票作成 給与データ出力カスタマイズ ・システム不具合原因特定、修正 ・不具合、カスタマイズに伴うLINUXサーバ設定、ログ解析 基本設計書、詳細設計書、テスト仕様書などのドキュメント作成 ・利用者向けマニュアルの作成 ・新規参画者へのコーディング指導 ≪習得スキル≫ ・データベース(Postgresql) 設計、操作、出力、速度遅延の解析・調整、リストア環境作成 ・新規機能作成、不具合修正、影響範囲特定 ・DBテーブル設計 ・Linuxサーバ設定 ・機能仕様書作成 ・検証シート作成・検証戻り対応 ・環境へのデプロイ計画・デプロイ実行 ・要件定義からの設計書作成 ≪コメント≫ 上記スキルと併せて不具合調査・カスタマイズを多く経験させて頂き、不具合を出さないように影響範囲の調査と検証項目を作成する意識と実績を培いました
9年目のエンジニア(バックエンドエンジニアとして6年、フロントとして3年ほど仕事しました)でウェブサービスの設計、開発、リリーズ、運営しました。主に担当したのはウェブの開発でチームのリーダーを務むこともありました。 **チームとして成長することを大事に考えてます**。お互いコミュニケーションを取りながら、個人として足りない部分をチームとして埋めたいと思います。課題を解決するのは一人ではなくて、みんなで作るものたと思うため、色んな職務の方とのコミュニケーションを改善しながら協力しました。 メンテナスしやすいコードを作ることに興味を持って、再活用できるコードを作ることに努力しててます。
エンジニア目指して10年。まだまだヒヨッコですが実務経験は4年以上です。
経験18年目
新着のランサー
スマホアプリエンジニア
その他プログラマ・エンジニア
デスクトップアプリエンジニア
サーバ・インフラエンジニア