絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
1,246 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 株式会社青木商事の代表取締役 青木将士です。 1987年生まれ、2011年からIT業界に従事。 2025年5月20日にランサーズ様のウェビナーに登壇させていただきました。 タイトルは 『損をしない!業務効率化・システム導入の進め方 事例に学ぶ「要件定義・パートナー選定・費用対効果」実践ノウハウ』 アーカイブをご用意いただきましたのでぜひご覧ください。 システムエンジニアとして大手飲料メーカーの基幹システムの開発・保守業務に10年携わる。複数のシステムの設計から開発、導入、保守に至るまでの全工程を通じてお客様のビジネスを支える堅牢なシステムを運営。 ★200回以上の本番リリースをミスなく遂行★ ITコンサルタントとしてお客様の経営戦略を理解し、 それを支えるIT戦略の立案から実行支援までを一貫して担当。 私の強みは、中立な立場を保ち、お客様の最善の利益を追求する独立性です。パッケージやベンダーの仲介をビジネスにせず、お客様にとって最適なサービスや製品の選定、システム開発をお客様の視点で行うことできる。 プライベートでは妻・二人の娘とキャンプをすることが趣味。カメラやPC周辺のガジェットも好き。Web3.0界隈にも興味があり、暗号資産やNFTの収集や生成AIの研究も行っている。 発注者としてもランサーズを活用しております。 マーケティングやアプリ販売の知識や経験がないためご協力していただける方も探しております。 どうぞよろしくお願いいたします。 (更新日:2025/11/27)
よろしくお願いいたします。
WEB制作・アプリ開発からシステム設計・運用まで一貫して対応できるフルスタックエンジニア。2011年よりデジタル業界に従事し、100本以上のWEBサイト構築や多様なアプリケーション開発を経験。フロントエンド(HTML/CSS/JavaScript/React等)からバックエンド(Node.js/PHP/データベース設計)まで幅広い技術に精通し、UX/UI設計やディレクション、プロジェクトマネジメントもこなすオールラウンダーです。 特に「遺伝子検査付きオンラインフィットネス」など自社サービス開発では、企画立案から開発・運用までリードしており、事業の立ち上げやグロースに強みを発揮。多様な業種のクライアント案件にも柔軟に対応し、要件整理からチームビルディング、品質・納期管理までを一気通貫で推進します。 対応領域: フロントエンド: HTML、CSS、JavaScript、React、SCSS バックエンド: Node.js、PHP、MySQL ツール: Git、Figma、Photoshop、Illustrator 業務: プロジェクトマネジメント、ディレクション、新規事業開発、運用体制構築、メンバー教育 モットー: 「お客様の課題を深く理解し、テクノロジーで解決する」を信条に、単なる開発にとどまらず、サービスの価値向上に貢献します。
開発歴8年。運用中のWebサービス複数。ChatGPTを利用したWebサイト構築経験があります。
Webアプリ開発歴: 11年 スマホアプリ開発歴: 3年
国で六か月間うウェブデベロッパーとしてインターンしたことがあります。現在もウェブ傍らセキュリティーの方に力を入れており、フルスタっクエンジニアに目指しており、ウエブの多岐にわたる分野について勉強しております。
柔軟な働き方で、あなたの夢を実現します
現在、大手外資IT企業でソフトウェアエンジニアとして勤務し、主にPython, Java, Javascriptを使い、クラウドを活用したシステム開発に従事しています。過去には、YelpとAmplitude(ともにアメリカ・サンフランシスコのユニコーン企業)でデータエンジニアやソフトウェアエンジニアとして、データパイプラインの開発やリアルタイムストリーミングの最適化に貢献しました。システム設計から実装、そして運用に至るまで、一貫して効率的かつ高性能なソリューションを提供しています。
私たちのチームは、幅広いサービスをカバーする包括的なスキルセットを備えています。以下は、私たちが優れている分野の一部です: フルスタック開発:フロントエンドとバックエンドの両方の開発における広範な経験により、複雑なプロジェクトを効率的に処理することができます。Node.js、React、HTMLなどの技術に精通しており、堅牢でインタラクティブなウェブアプリケーションを構築することが可能です。 モバイルアプリケーション開発:Flutter、Swift、Kotlinを使用してモバイルアプリケーションを開発する専門知識を持っており、iOSおよびAndroidプラットフォームの両方で対応できる応答性の高いユーザーフレンドリーなアプリを提供します。 API統合:Java、Python、Golangを含むさまざまなプログラミング言語でのAPI統合やカスタムAPIの開発におけるスキルを持ち、システム間のシームレスな通信と効率的なデータ処理を実現します。 コンテンツ管理システム:WordPressに関連するサービスを提供しており、テーマのカスタマイズ、プラグインの開発、コンテンツ管理など、ビジネスがウェブサイトを簡単に維持・更新できるようにサポートします。 ソフトウェア開発:Java、Python、Kotlin、Golangを含むさまざまなプログラミング言語やフレームワークでの開発経験があり、特定のプロジェクトニーズに合わせた高品質なソリューションを提供します。 パフォーマンス最適化:ウェブおよびモバイルアプリケーションのパフォーマンスを最適化し、効率的で効果的に動作するようにします。 クラウドソリューション:クラウドプラットフォームと技術に関する専門知識を持ち、スケーラブルなソリューションの開発と展開をサポートし、アプリケーションのアクセシビリティとパフォーマンスを向上させます。
Webアプリ、ECサイト、スマートフォンアプリなどなど幅広く開発に携わってきました。 スピード、品質を重視しており、しっかりヒアリングをしながら開発を進めていくので、お客様の作成したいものを確実に作成させていただきます。 サーバ構築からアプリケーションの作成まで対応可能ですので、下記の使用可能技術をご覧ください。 どのようなプロジェクトでも、柔軟に対応し、価値ある成果を提供いたします。ご検討いただければ幸いです。 使用可能技術(フレームワーク) Next.js, React, JavaScript, TypeScript, Express.js, Flutter, React-Native, Vue.js, php, python, C# Firebase, AWS, Docker 実績 ・大手製造会社マイページサイト開発・保守・運用 ・スマートフォンアプリへNFC認証機能の導入 ・複数店舗利用可能なポイントアプリの作成 ・大型店舗LP作成 ・マッチングアプリ作成 ・連携APIサーバ作成 ・AWS構築 ・イベントホームページ作成 ・ECサイト作成/運用 ・スマホアプリに物体認識機能の導入 ・web会議システムの作成 ・ECサイトのフロント、バックエンド、インフラ(AWS)作成
2015年〜現在まで一貫してwebの新規事業の開発を行っていました。
こんにちは!Webエンジニアとして、スケーラブルで高性能なWebアプリケーションを開発しています。Next.js、React、Express を活用し、直感的で快適なデジタル体験を実現します。 ? できること: 高速 & レスポンシブなWebアプリの開発 スケーラビリティ & UXを考慮した最適化 バックエンド統合による強力な機能の提供 クリーンで保守性の高いコードの実装 一緒に素晴らしいプロジェクトを作りましょう!
はじめまして。フリーランスのシステム開発者として活動している盧明華と申します。現在は本業でシステムエンジニアを務めながら、副業としてシステム開発の案件をお受けしています。 スキル・経験 ・プログラミング言語: TypeScript, Node.js, PHP(Laravel),Java, C#(.NET), VB ・フレームワーク・ライブラリ: React, Next.js, Bootstrap, Spring ・クラウド・インフラ: AWS(Lambda, API Gateway, S3, CloudFront), Docker, Azure ・データベース: MySQL, PostgreSQL, AuroraDB, DB2, Oracle 開発経験 ・Webアプリケーション開発(フロントエンド・バックエンド) ・API開発・システム連携(SAP API, Auth0認証など) ・クラウド環境でのサーバーレスアーキテクチャ構築 ・Laravel + MySQLを用いた業務管理システム開発 ・日本国内の企業向けシステムのカスタマイズ 対応可能な業務 ・Webシステムの開発・保守 ・API設計・開発(REST API, GraphQL) ・クラウド環境の設計・構築(AWS, Azure) ・システムの要件定義・技術選定 ・既存システムのリファクタリング・パフォーマンス改善 ・フリーランスエンジニアとしてのアドバイス・技術コンサルティング 稼働時間・条件 ・平日夜間、週末に対応可能(1週間あたり20時間程度) ・リモートワークを基本とし、オンラインでのミーティング対応可 ・長期案件、単発案件どちらも歓迎 過去の実績 ・〇〇企業向けの社内業務管理システム(Laravel + MySQL) ・SAP APIを用いたデータ連携システム開発(Node.js + TypeScript) ・Auth0を導入した認証システムの開発(React + AWS Lambda) ・AWS環境を活用したサーバーレスWebアプリ構築 連絡方法 お仕事のご相談は、以下の方法でご連絡いただけます。 ・gメール:naihua806
エンジニア/Webディレクター/歴合わせて20年以上です。 お客様のヒアリングから要件定義、進捗管理まで幅広く従事。 現在、Web、Appに関する仕事を全般的に手がけています。 些細なことでも丁寧に対応させていただきますので、お気軽にご連絡ください! 簡単に受注された場合のメリットをご紹介させて頂きます。 ▼可能な業務/スキル ・フロントエンド開発:HTML、Tailwind、React、Angular、Vue.js ・バックエンド開発:PHP、Python、Node.js、Ruby、Java、TypeScript ・フレームワーク:Django、Next、Nuxt、Nest、Laravel、Ruby on Rails ・データベース:MySQL、PostgreSQL、MongoDB、Firebase、Oracle、SQL Server ・API開発と設計:RESTful API、GraphQL ・クラウドプラットフォーム:AWS、Azure、Google Cloud Platform ・コンテナ化技術:Docker、Kubernetes ・バージョン管理:Git、GitHub、GitLab ・ECサイト:Shopify、EC CUBE ・CMS:WordPress, Studio, Wix - デザインツール:Figma ▼実績例 ・ソフトウエア開発/アプリ開発/システム開発/10年以上 ・ディレクター/5年以上 ・WEBデザイン・WEB開発/10年以上 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
ITを用いた業務改善/効率化の推進をお手伝いさせていただきたいと考えております。 ■副業の背景 今まで身に着けてきた能力を自社以外の案件で発揮し、役にたつことができるか確認したい。 自社以外の経験を積み、推進力/合意形成能力/技術力を向上させたい。 ■現ポジション SE/SI/インフラエンジニア/ソフトウェアエンジニア/プロジェクトリーダ(案件推進担当)/課題解決提案 ■経験したシステム開発案件数 14件 ■対応可能技術 サーバ構築(RHEL系,ubuntu,windows),各種クラウドサービス(Azure等),ミドルウェア構築,docker,各プログラミング言語 ■得意 抽象的なタスクを、会話し具体化しながら推進する力があると他者評価をいただいております。 レスポンスを速くすることで、タスクを円滑に進めています。 ■さいごに 現時点でわからないことでも、調査し学習することで理解し、自身の技術力として身に着けてきました。 それゆえ、今まで身に着けてきた技術力はすべて独学であることが、最近の不安です。 活躍できる幅を広げるきっかけとしても、お手伝いさせていただける機会があれば、ぜひよろしくお願いいたします。
新着のランサー
サーバ・インフラエンジニア
スマホアプリエンジニア
その他プログラマ・エンジニア
デスクトップアプリエンジニア