絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
577 人のフリーランスが見つかりました (0.05 秒)
基幹系システム開発、WEB業務委託開発、最近は仮想通貨関連、翻訳もおこないます。
基幹系システム開発、WEB業務委託開発、最近は仮想通貨関連、海外駐在経験から翻訳もおこないます。 開発経験のあるデータベースはSQLServerでは2005、2008、2012、MySQLなどを扱ってきました。 ◆プログラミング (10年以上)CからPythonまで ◆ネットワークSE プログラミンウ マネジメント(10年以上) ◆翻訳 (技術・特許・開発・仮想通貨・財務・人事・法律 それではよろしくお願いいたします。
昨日を超える今日を作り今日を超える明日を目指す。
平成13年からフリーランスとして現在は主に複数のIT企業と業務委託契約を締結、エンジニアとして、サーバー・ネットワーク・インフラフなどの要件定義から運用監視手順作成・保守トラブル対応作成、及びキッティング・リプレイス・各種設定・臨時講師・ヘルプデスク管理・社内SEなどの様々な案件を請負ってクライアント様のニーズや課題に対応させていただいています。 エンジニアとしての代表案件は、インフラの構築で金融系カスタマーサービスの案件で、サーバー約20台・PC約5,000台規模の各インフラ・サーバー・ネットワークの構築・各種セッティング・VLANによる各セグメントの切り分け・CISCOスイッチ・グローバルIPアドレスの各種設定などの実務経験を最後まで携わらせていただいたことが自分自身のスキルアップと自信につながりました。 講師としては、ハローワークやIT関係の専門学校の臨時講師としてIT基礎全般の講義に従事、中央職業能力開発協会のコンピュータサービス技能評価試験(CS試験)ワープロ部門・表計算部門・オフィスドキュメント部門・ビジネス文書検定・サーティファイWebクリエイター・MOS試験(すべて任意受験)などの資格取得を目標に指導。指導実績は受講生合計約700名以上を指導・講師管理者として約100名以上の新人の講師をマネジメント育成経験がございます。 直近の約5年間の業務ではフィールドエンジニアとしてPCのキッティングやリプレイス・各種セッティング・個別の案件で各種PC・インターネット回線・各種ソフトのインストール設定などの案件に従事。講師としてはハローワークや専門学校の臨時講師として年間約3ヶ月から約半年間、ヘルプデスク及び社内SEといたしましてIT全般の案件に従事させき、ヘルプデスク管理や社内SEでは正社員の管理者や主任を50名以上、育成マネージメントした経験がございます。 私は何事にも我慢強くコツコツと実績を積み重ねて行くのが得意でございます。同様に仕事に対しても自分にできることを全力で真剣に我慢強く取り組むことで、日々、昨日の自分自身を超える今日を創り明日、越えなければいけない自分自身を見出すことにより業務を安定して正確に運営・従事することを心がけています。
Windows及び仮想化基盤系のインフラエンジニアです。 現在は時間契約の長期案件に参画中の為、 平日、日中時間外での業務のみお受けする事ができます。
流通業界メインですが関連会社で会計システム開発など多様な経験あります
はじめまして、私、流通業界で約16年間システムの開発・運用に携わり、売上管理や、顧客情報システム管理、EC関係でEXCEL ACCESS VBAを活用して業務をおこなってまいりました。 今回、フリーとして携わることとなりました。 どうぞよろしくお願いいたします。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 1992年よりディジタル交換機D70のハードウェア・ファームウェア設計開発に従事 2003年より医療情報システムのプログラマ・システムエンジニアとして 電子カルテシステム・医事会計システムの開発・導入・保守に従事 【資格】 ・第2種情報処理技術者 ・アナログ3種工事担任者 【開発言語】 ・HTML ・JavaScript ・Visual Basic ・C 【開発環境】 ・Windows 【データベース】 ・DB2 ・Oracle ・SQLServer ・ACCESS 【稼働時間】 3~4時間/日ほどで在宅ワークをお受けしております。 納期を守ることはもちろん、迅速なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
サーバー、ネットワーク、仮想基盤などインフラ全般から簡易なスクリプト開発を得意としています。
元SE
lain2016です。 元SEです。 ゼロからの要件定義>システム構築の経験はありませんが、 クラサバ(C#+JSP - JavaServlet)、WEB(php,Java)VBでの簡単な開発経験があります。 現在求職中のため、幅広い時間帯で依頼をお受け出来ます。 県内で交通費支給のお仕事でしたら、実地調査等もお受け出来ます。 ランサーズでのお仕事経験はまだ少ないですが、真面目・誠実に頑張っていこうと思いますので、よろしくお願いします。 開発環境: eclipse、visual studio community 開発PC: Windows10 Pro Intel Core i7-4770K@3.50GHz(定格) 16GB RAM Intel SSDSC2CT120A3 120GB その他 2TB程度のHDD記憶域
個人としての開発実績を積みたいため、低価格で誰よりも柔軟に案件をお受けいたします。採算度外視です。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・2016年~保守+開発要因としてPLSQL/Perl/Javaでの開発をメイン業務として従事 ・2020年〜Webサイトの設計・製造をメイン業務として従事 SEとしてソフトウェア開発やシステム設計・製造を行う 【現在の業務内容】 ・セキュリティ、サーバー関連、フロントエンド、サーバーサイドエンジニア、プロジェクトリーダー、保守開発 【可能な業務】 基本的にはなんでもお受けします。 得意領域はWebサイトの設計、開発になりますが、 VBSやChrome拡張機能等のちょっとしたツール開発も可能です。 【開発言語】 ・HTML/CSS ・Vue ・JavaScript ・TypeScript ・C# ・Entityframework ・Java ・Visual Basic ・PL/SQL ・VBA 【稼働時間】 平日は2~3時間、休日は5時間~で在宅ワークをお受けしております。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
C/S、Web、Excelマクロ、GIS系を中心に、要件定義・設計・開発・テストまで承っております。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 システム開発の仕事を15年続けております。 主なキャリアとして、以下のような業務に従事させて頂いております。 ・C/S型システム開発及びサーバ導入(C#、Java、C++、RDBMS、ASP.NET、LAMP、Linux、WindowsServer) ・Webサイト開発・保守(C++、Perl、PHP、Apache、Linux) ・Excelマクロ(VBA)開発 ・ミドルウェア開発(C言語、通信プロトコル、デバイスドライバ) ・医療系システム開発(MFC、VB6、MSACCESS、Oracle) ・携帯電話・スマートフォン向けアプリケーション開発(Java、PHP、Perl) ・GIS関連業務(ArcGIS ArcPy/SIS Plugin/Shape&DM&国土基本情報ハンドリングソフトウェア開発) また、要件定義、基本設計、開発チーム運営、エンドユーザ様との調整等、上流工程にも長い間従事させていただいております。 メンテナンス性が高く、バグの少ない納品を心掛けて参ります。 どうぞお気軽にメッセージくださいませ。 よろしくお願いいたします!
基幹システムやWEBシステムを全面的にサポートいたします
基幹系システム開発、WEB系システム開発業務をフルスタックで対応可能です。様々なスタートアップビジネスから保守までをサポートして参りましたので幅広くお力になれると思います
Excel(VBAおよび外部データ連携)、HTML・PHP等Web系プログラム
はじめまして。 閲覧いただきありがとうございます。 【業務内容】 これまでの経験を活かして、次のような業務を誠意を込めて行っております。 (1)Web関連業務 ・HTML等のコーディング作業 ・メールフォーム、WordPress等の設置・カスタマイズ ・php、mysql、javascript、jquery等を利用したシステム構築 ・Webからのデータ収集(スクレイピング) ・レスポンシブデザインへの切り替え (2)パソコン関連業務 ・Excelによる業務改善、VBAを使用したシステムの開発 ・SQLServer(データベース)と連動したExcelVBAシステム開発 料金や納期等、柔軟に対応させていただきたいと存じます。 以上、ご検討のほど、よろしくお願い申し上げます。
システムエンジニア歴28年です。確実な仕事で対応致します。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 じーふんエンジニアと申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・大学卒業後メーカー系SEとしてソフトウェア開発を行う。 ・物流商社の社内SEとして、企画提案、システム設計、開発、運用、 windowsサーバー、保守対応を20年対応。 【資格】 ・初級システムアドミニストレータ ・簿記3級 【現在の業務内容】 ・社内のITに関する業務全般について責任者として運用しています。 ・基幹システム(VB、SQLサーバー、IIS、webシステム) ・サーバー運用、AD、WSUS ・セキュリティソフト 【可能な業務】 日々の空き時間でできる業務を希望します。 ・ExcelVBA ・Access開発 ・データ入力 【開発言語】 ・EXCEL ・ACCESS ・HTML ・JavaScript ・Visual Basic ・SQL、スクリプト 【稼働時間】 平日は1時間、休日は2時間で在宅ワークをお受けしております。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
2015年4月~2020年5月まで証券会社にてシステム開発、保守運用を行っておりました。 WEBベースアプリケーションの開発から、ネットワーク機器等のインフラ、サイバーセキュリティ対策など幅広い業務経験をしております。 ■保有資格 Cisco Certified Network Associate Routing and Switching (CCNA Routing and Switching) ■実務経験 ・HTML、JavaScript、jQueryを用いたWEBベースを主とした、顧客管理システムの開発 ・Windowsアプリケーションの開発 ・WindowsServerやLinuxsサーバーの保守運用 ・ネットワーク機器の保守運用 ・サイバーセキュリティ対策 ■趣味 ・ガジェット収集 ■活動について 特に制限はございません。必要であれば何時でも何処でも対応させて頂きます。 ご興味をもっていただけましたら、メッセージにて質問を頂けると幸いです。 宜しくお願い致します。
はじめまして。現在、某ITベンダーに20年以上在籍中。 会社の承認を得て、はじめての副職に挑戦します。 ここでは会社では得られない経験を得られたらなと期待します。 ◇稼働時間 営業日は1~2時間/日 土日祝日は3~5時間/日で在宅ワークをお受けしております。 ◇実績 所属会社:SI系の開発(情報通信、金融、官公庁など)が多いです。まれにインフラ作業も。 副職:個人で実施するのは初めてです。 ◇関心のあること 開発手法:オブジェクト指向、ドメイン駆動設計、アジャイル方式、 マネジメント手法/ベストプラクティス:ITIL、CMMI、PMBOK 品質管理:統計ソフトRを使ったデータ分析、予兆検知 情報セキュリティ:インフラ/アプリ診断手法、サイバー攻撃対策 ◇開発言語 Java、VBA、PHP、COBOLなどを含め慣れればどんな言語でも対応可能です。 マニュアルが英語しかないという業務でもなんとか対応した実績あり。
新着のランサー
その他プログラマ・エンジニア
サーバ・インフラエンジニア
デスクトップアプリエンジニア
スマホアプリエンジニア