絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
4,858 人のフリーランスが見つかりました (0.05 秒)
ご覧いただき、ありがとうございます。 伊藤 誠二と申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・中央大学 理工学部 卒業 ・中央大学 大学院 卒業(修士号取得) ・大手上場 半導体メーカーでソフトウェア開発のプロジェクトマネージャーを7年間歴任 ・2022年にAIシステムの開発者として独立(「技術で人類を幸せにする」ために活動中) 【資格】 ・TOEIC:770 【可能な業務】 ・LLM(ChatGPT)や自然言語処理を利用したAIシステム開発 ・WEBスクレイピング・データ収集 ・データ解析・統計分析 ・業務効率化システムの開発 ・試作システムのお試し開発 ・DXや経営改革のコンサルティング などをお引き受け可能です。 【開発言語】 ・Python(Django, FastAPI, Flask) ・フロントエンド開発(HTML, CSS, JavaScript, Bootstrap) ・バックエンド開発(AWS, Linux(VPS)) ・ChatGPT, OpenAI API, LangChain, Claude, Dify 【稼働時間】 週20時間程度の在宅ワークをお受けしております。 納期を守ることはもちろん、丁寧でスムーズなコミュニケーションを心がけております。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
システム開発を20年以上、現在はITインフラとしてAWSを中心に行なっています。 IT全般の相談、Web制作関連などご相談ください。 ◆可能な業務スキル ・システム開発、インフラ作業 ・スマートフォンアプリ制作 ・それに関わるデザイン制作 ・Webコンテンツ制作 ・コンテンツのホスティング ◆事例 ・業務アプリシステム開発 ・AIチャットアプリ制作 ・旅アプリ制作 ・ブログコンテンツ制作(Wordpress) ・ロゴ、バナー制作 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたら お気軽にご連絡ください。 ◆活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、 急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします。
職歴 2024年〜現在、ロボットエンジニア、 大手外資系会社 2023年〜2024年、ソフトエンジニア 電通株式会社 学歴 学士 山口大学、ロボット工学 修士 テクサス大学アウスティン校、コンピューターサイエンス ▼可能な業務/スキル ・プログラミング (Python, C++, C, Javascript, SQL) ・Web開発 (Flask, FastAPI, Vue.js, React.js, AWS, Google Cloud etc..) ・AI活用したマーケティング ・チャットボット開発 ・ChatGPT活用したソフト開発 ・機械設計 AutoCAD、Solidworks ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
10年以上IT企業に勤務しておりましたが、2024年よりフリーランスとして活動を開始し、ランサーズをはじめとするプラットフォームで受託開発を行っています。 開発経験は8年以上で、現在は主に Vue.js, Node.js, Python, Java を使用して、フロントエンドからバックエンドまで幅広いWebシステムの開発に取り組んでいます。 これまでの経験を活かし、クライアントのビジネスニーズに応じた最適な技術選定と柔軟な対応を大切にしています。フロントエンド開発からバックエンド開発まで、一貫したシステム開発が可能です。 ■主要言語 ・HTML ・JavaScript ・CSS ・Vue.js ・Python ・Java ・Google Apps Script ・C ・MySQL ・MongoDB ■得意分野 ・Webシステム開発 ・Androidアプリ開発 ・Webスクレイピング ・データ分析 システム開発に関するどんなお悩みでもお気軽にご相談ください。実現可能かどうか、予算感、納期についても、しっかりとご提案させていただきます。 皆様にとって価値あるシステムを提供できるよう、真摯に取り組んで参りますので、どうぞよろしくお願いいたします。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 フリーランスのWebエンジニアです。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、御覧ください。 【現在の業務内容】 ・Webサイト作成、アプリ作成、業務システム開発 ・現在、Canva、FigmaやPhotoshopなどを使ってデザインも同時に進めています。 【使用言語とFW】 ・HTML/HTML5、CSS3 ・wordpress(サイト、テーマ、プラグイン、LP 作成) ・PHP(Laravel、CakePHP, Codeigniter) ・Javascript(Angular, React.js、Next.js、Vue.jsなど) ・Typescript ・Node.js (Express, Socket.io) ・Python(Django、FastAPI、AI), スクレイピング・データ収集 【稼働時間】 平日9時から19時まで対応可能です。 休日でもできるだけ対応させていただきます。 上記以外にも、幅広く対応しておりますので、 案件のご相談やお見積もりのご相談などお気軽にご連絡ください。 何卒よろしくお願いいたします。
2022年よりwebデザインの期間校へ通い、講習期間を修了後ITを用いて地域創生事業、システム開発を行う会社へ入社。 その後、ITに関する講習会などを開き講師を担当。(web制作、SNS、AI、基礎プログラミング、イラスト作成編集、写真編集、動画編集、Word、Excelなど) ○得意な分野 ・webデザイン ・ライティング ・写真編集(フォトショ) ・イラスト作成(イラレ) ・SNS(インスタ、Facebook) ・データ管理 ・javaテスト ※ 上から順に得意なものを並べています。 車にバイク、キャンプに釣り、旅行にスノーボードとアウトドアが大好きな陽気者です。 繋がりを大切にどんな時も楽しくをもっとうにしています。よろしくお願い致します。
<コミュニケーション手段> Zoom, meet, LINE, 電話等柔軟に対応 <連絡可能日時> 平日と休日問わず、主に11:00~22:00ごろ ※案件によって柔軟に対応いたします ※他案件の都合によって変動いたします ------以下、経歴・実績--------- 【エンジニアでの実績】 ・基地局でのシステム移行案件:約1年半 3Gから4G回線への移行案件に従事 ・コールセンターシステムの保守運用・構築(Genesys):約3年 大手キャリアのコールセンターシステムでGenesysを活用した構築と運用 ・SaaSサービス(ServiceNow)を活用した開発案件:約1年 上場会社の社用携帯の手配システムの設計と開発、チームマネジメント ・コールセンターシステムの保守運用・構築(Asterisk):約5年 大手キャリアのコールセンターシステムの保守運用 主にAIを活用した音声テキスト化やテキストマイニングシステムに携わる 【動画編集】主にpremiere proを使用 ・結婚式等のイベント向け動画作成:5本 ・Youtubeの動画作成:10本 ・Tiktokの動画作成:約10本
創設12年。従業員数2200名。開発リソース不足ならご相談ください。
【自己紹介】 はじめまして。システムエンジニアとして5年以上の実績がある高橋と申します。 主にクラウドサービスやデータ管理システムの設計・開発を中心に、要件定義から運用保守まで一貫して携わってまいりました。 【経験・スキル】 プログラミング言語: Java, Python, SQL クラウドサービス: AWS, Snowflake データベース: PostgreSQL, MySQL, Oracle 開発手法: アジャイル開発、スクラム手法 ツール・その他: BIツール(Anaplan, Tableau)、Kubernetes 【主な実績】 投資信託AIシステムのデータ収集バッチの設計・開発 アパレル業界向けBIツール移行プロジェクトにおけるリーダー業務 製造業向けデータ管理システムの基幹処理開発(スクラム手法) 【特徴】 技術的な実務スキルだけでなく、顧客折衝やチームリードの経験も豊富です。 要件定義や設計フェーズでのコミュニケーション力を活かし、エンドユーザーのニーズを的確に捉えることができます。 また、新しい技術や課題に柔軟に対応し、迅速な開発を実現します。 【お仕事への姿勢】 「迅速かつ丁寧」をモットーに、クライアント様の目標達成に向けて最大限の貢献をお約束します。ぜひご相談ください!
大学院にてPython及びRを活用したデータ分析を経験しました。その後、受託開発及び自社サービスを展開しているIT企業において1年以上のフルスタック開発経験があります。小規模な会社のため、ワイヤーフレーム設計からインフラ構築、プログラム実装、テスト、運用保守まで幅広く経験しております。こちらでは副業での各種開発を承ります。 経験言語・フレームワーク▼ PHP、Typescript(Javascript)、React/Next.js、Python、Go、Flutter(Dart)、Swift、C++ 保有資格▼ AWS SAA 得意なこと▼ フルスタック開発 実績▼ コーポレートサイトにおけるシミュレーション実装(Javascript)、Webシステム開発(PHO/Codeigniter)、スマホアプリ開発(Flutter・Swift)、クラウドでのインフラ構築(AWS) ※コンプライアンスの関係上具体的なことはお話できませんが設計/開発の流れなどはお話し出来ます 苦手なこと▼ 高度なデザイン。ワイヤーフレームレベルのデザインでしたら対応可能ですが本格的なデザインは厳しいです。ライブラリ等による一般的なコンポーネントの活用で本格的なデザインを実現した開発を行うことは可能です。
Laravel,WordPress歴4年です。 Laravelでは、 マッチングサイト・コーポレートサイトなどを作成しました。 Wordpressでは、 オリジナルテーマ作成・既存のテーマで作成したサイトの改修を行いました。 Instagram Graph APIを組込、最新投稿の表示など、SNSとの連携も行っています。 フロントエンド・バックエンド・SEO レンタルサーバー・VPSサーバー 納期なども、できる限り柔軟に対応します。 ユーザーの使いやすさ・お客様の満足度の高いサービス構築を心がけてます。 満足度の高い商品を作る為に、良いコミュニケーションが大切です。 気になることがあれば、お気軽にお問い合わせください。
WordPress構築・管理可。LP・グラフィック制作からAI画像生成まで対応します。 【経歴】 ・京都工芸繊維大学工業短期大学部卒 ・印刷会社にて、電算写植によるDTPオペレータとして7年勤める ・住宅販社SEとして17年勤める ・Webフロント系SEとして5年勤める ・2021年から現在まで、フリーランスのSE・デザイナーとして活動中 (Webデザイン歴2年) ・2級ガラス用フィルム施工技能士(国家資格)保有 ガラス上のフィルム施工は何でも施工対応できます。 【現在の業務内容】 <印刷物> ・販促用のチラシ ・広告デザイン(各種看板・サインデザイン)制作 ・商品パッケージ ・ロゴ <Web> ・販促用のランディングページ制作 ・各種HP制作(コーポレート・ブログ) ・広告用のバナー制作 ・イラスト(SNS・その他) ・ロゴ <生成AI活用> ・画像生成 ・ライティング などのデザインの業務を担当しています。 【得意なこと】 女性視点で、寄り添いながらデザイン制作します。 【可能な業務】 ・画像作成 画像の修正から、レイアウト、文字の挿入、装飾、アイキャッチ等可能です ・ロゴ・バナー・ちらし・パンフレット作成 ・イラスト ・LPデザイン ・窓サインデザイン&施工 ガラス上なら施工までワンストップ クライアント様のイメージに合ったデザイン制作を心がけています。 【資格】 2級ガラス用フィルム施工技能士 【使用ソフト】 ・illustrator ・photoshop ・XD ・ChatGPT 【稼働時間】 平日は5~6時間で在宅ワークをお受けしております。 【実績例】 ・自店HP ・自店LP(窓フィルム) ・SNSアイコン制作(X<旧Twitter>) ・SNSイラスト制作(X<旧Twitter>) ・歯科クリニック窓サインデザイン及び施工 【SNS】 ・X(旧Twitter) Webデザイン:@SuzuOku_Pot3 ・X(旧Twitter) サインデザイン:@Suzu_WFilmPot3 ・Facebook:suzu.okumurabell2 チャットワークでの連絡が可能です。 お仕事のご相談お待ちしております。
Web開発からインフラまで。エンジニア歴20年程度。 クラウドサービスを専らメインで仕事しております。 AWSが一番経験豊富ですがGCPも経験あります。 業界はゲーム業界が一番長く、アクセスが多いシステムに多く携わってきました。 もともとは開発エンジニアなので現在でもある程度は理解があり、業務によってはコードも書きます。新規開発プロジェクトも好きですが、制限があるものを工夫したり、良くない状態を改善したりする事が好きだったりします。
プロフィールをご覧いただき、誠にありがとうございます。 約7年間、ウェブ、システム、モバイルアプリの製作・管理運営の業務に携わり、デザイン・コーディングとWeb運営のディレクションのスキルを身につけてまいりました。 仕事をする時は、以下のことを心がけております。 -お客様のことを最優先に考える -言われたこと以上のクオリティーを提供する -お客様の要件を定義し、考えていることを具体化して示す -単体テスト、結合テストは必ず行い、高品質を確保する -常に色々な技術に興味を持つ ■スキル ・HTMLコーディング(HTML、CSS、Javascript、jQuery) ・Node系フレームワーク (Typescript、React/Next、Angular、Vue/Nuxt、Nest) ・PHPフレームワーク(Wordpress、Laravel、CakePHP) ・Pythonフレームワーク(FastAPI、Django、Flask) ・Rubyフレームワーク(Ruby on Rails) ・iOSアプリ開発(Swift、Objective-C) ・Androidアプリ開発(Java、Kotlin) ・React Native、Flutter(Dart)、Xamarin(MAUI) ・e-Commerce(Shopify、EC-CUBE) ・AWSの周り(Lambda、RDS、EC2、S3、 SES、Load Balanser) ・GitHub、Gitlab、BitBucket、Jira、Asana ・C#、.NET、WPF、Java8、ASP ■連絡 ・お客様とは継続的、長期的な取引を望んでおります。 ・連絡体系:メール、Zoom、ChatWork、Slack対応可能です。 ・土日祝日も対応可能です。 よろしくお願い致します。
ソフトウェアエンジニアの森律樹と申します。中国の重点大学(大連海事大学)でソフトウェア工学(日本語強化コース)を専攻し、体系的なIT教育と日本語ビジネスコミュニケーション力を習得しました。 開発実績 Beike(中国不動産大手)で3年半のバックエンド開発経験を有し、大規模分散システムの設計・最適化を専門として参りました。 ・Javaを基盤とした高可用性システム設計:Spring Frameworkを活用したマイクロサービス再構築 ・パフォーマンス最適化:MySQLのインデックス設計最適化でクエリ速度大幅に改善 ・フルスタック開発:Electronを活用した社内ツール開発(OSSコントリビューション経験あり) 技術特長 ・分散システム設計:Redisを用いたキャッシュ戦略設計/デッドロック回避メカニズム構築 ・インフラ構築:Dockerを活用したCI/CDパイプライン構築実績 ・問題解決力:本番環境のOOM問題を遅延キュー設計で根本解決 言語能力 ・日本語(JLPT N2):技術ドキュメントの読解/基本設計書作成可能 ・英語(CET4):技術記事のリサーチ/コミュニケーションレベル 今後の展望 「技術的卓越性」と「ビジネス価値創出」の両立を追求し、日本市場におけるクラウドネイティブシステムの進化に貢献してまいります。
大手IT企業で業務をこなしてきました。PHP, Python, GAS, TypeScript, JavaScript, Goなど対応可能です。 現在は正社員として雇用される2025/04までの期間でフリーランスエンジニアをしております。 ▼可能な業務/スキル ・PHP ・Python ・GAS ・TypeScript ・JavaScript ・Go ▼可能な業務 サイト構築・ウェブ開発 サーバー・ネットワーク構築 Webプログラミング 受発注システム開発 システム開発 レスポンシブサイト制作 勤怠管理システム開発 スクレイピング・データ収集 業務システム・ソフトウェア などをお引き受け可能です。 ▼資格 ・基本情報処理 ・応用情報処理 ・LPIC1 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
新着のランサー
サーバ・インフラエンジニア
スマホアプリエンジニア
その他プログラマ・エンジニア
デスクトップアプリエンジニア