絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
4,427 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
何か困ったときはフルスタックエンジニアに
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 BtoBサービスをメインに開発をしております。 【経歴】 ・ベンチャー企業にて既存サービス(SFA/CRM)における新機能の企画、設計、コーディング、保守・運用を担当。プロジェクトリーダーとしてチームを牽引し、開発スケジュールやタスクを管理。 ・スタートアップ企業にて新サービスの企画(市場調査や競合調査、販売戦略等含む)、要件定義、業務設計、ワイヤーフレームの作成、RFPの作成、ベンダー選定及び開発ディレクション、システム間連携、運用を担当。社内で唯一のITエンジニアとして新規事業立ち上げに携わり、シード段階と呼ばれる再初期段階におけるプロダクト開発に貢献。 ・MaaS(Mobility as a Service)サービスの開発にて、開発者として設計、実装、テストを担当。海外メンバーとのコミュニケーションも任され、ブリッジエンジニアとしての役割も果たした。 【大事にしていること】 成果 【稼働時間】 平日は5~6時間、休日は3時間でお受けしております。 【開発言語】 ・HTML(HTML5) ・CSS(CSS3) ・Javascript ・Node.js ・Java(一部Scalaも可) ・Android Java ・Swift(一部Objective-Cも可) 【データベース】 ・MySQL ・MongoDB ・Realtime Database 【マネージドサービス】 ・AWS ・GCP、Firebase 【フレームワーク】 ・Angular ・PlayFramework ・Ionic ・Electron 【可能な業務】 ・新サービスの企画に関わる業務 ・ディレクション ・開発業務全般(設計・実装・テスト) ・ドキュメント作成 社内にエンジニアがおらず、開発の知見がなくて困っておりましたら喜んでお手伝いいたします。また、できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 【お願い】 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。
丁寧な仕事
はじめまして。yamatayaです。 簡単なスキルセット 【開発言語】 ・HTML5/CSS3 ・Javascript ・React ・Ruby ・Ruby on Rails ・Java ・Scala ・Go ・PHP ・その他ミドルウェア ・WordPress を使用できます。 簡単に言えばWEBの何でも屋さんです。クライアントさんが実行したいけど知識がなくてできないことを、私達が代行することで実現させていきます。 安く、そしてクライアントの思いをそのままに表現できるように努めていきます。
フリーランスで20年以上活動しているSE・プログラマー
ウェブサイト業務とデザイン案件を中心に承っております。 ウェブは一般サイト構築からLP、ECサイト等、システム開発もサイトデザインおよびUIデザインも含めて承ります。 デザインにつきましては名刺やフライヤー、パンフレット等紙媒体のデザインも対応いたします。 LAMP環境の構築等、インフラ周りの設定等も可能ですので、お気軽にご相談ください。 【開発言語・環境・FW・ライブラリ・アプリケーション】 PHP Javascript Typescript Wordpress EC-CUBE Node.js React Linux(RedHat Linux、centOS、Alma Linux、ubuntu) SQL ファイルメーカーPro Photoshop Illustrator
画像検査システム主にキーエンス製品のソフト設計からカメラの選定等を得意としております。
私はキーエンス機器の取り扱いが得意で、特にXGシリーズ、CVシリーズを中心に、カメラや測定レーザー関連の設定や運用に精通しています。また、カメラとロボットを組み合わせた外観検査システムの設定も可能です。 2015年から画像処理の分野に関わっており、これまで多くのシステム設定や調整を行ってきました。 福岡では営業として4,000万円ほどの実績もあり、技術的な知識を活かしながらお客様に最適な提案をすることができます。 また、現在お使いの画像検査で「うまく読み取れない」などのお困りごとがございましたら、ぜひご連絡ください。
社会人になって最初の17年間は外資系(米国)のコンピュータ製造・販売会社にてプログラマーからプロジェクトマネージャーまで担当してました。 その後は、外資系コンピュータ会社の後は、個人事業主でプロジェクトリーダやプログラムコーディングも行っております。 個人事業主と並行して、大手音楽CD専門小売の社員としてECのシステム企画を担当した時期もあります。 個人事業主では、大手オーディオビジュアルの製造会社にてサプライチェーンマネージメント、大手食品卸にて倉庫作業のIT化コンサルティング、医療専門出版会社にてWEBを使った臨床医向けの情報サービス、貸しスタジオ会社での予約管理システムに参加し、要件定義やプログラム作成を行っています。
web系アプリ開発・保守。html,Javascript,PHP,Java,Linux
ご覧いただきありがとうございます。 私は、システム開発会社で プログラマ、システムエンジニアとして 8年の経験実績がございます。 まず最初は、ヒアリングさせていただき、 場合によっては簡易調査をした上で、 お見積りをさせていただきます。 まずは、チャットなどでお気軽にご相談ください。 ※尚、現在は規模の小さい仕事のみ受けさせていただいております。 ■得意分野 ・webシステム ■業務実績 ・ECサイト開発/保守 ・会員サイト開発/保守 ・業務システム開発・保守 (要件定義/ヒアリング、スケジュール作成、設計、プログラミング、テスト、リリース(納品)まで一貫して対応可能、開発チームリーダ経験有り) ■スキル ◎:HTML, Javascript,CSS, PHP, Linux, UNIX, Mysql,(Nosql), REST, ORACLE, PostgreSQL, ○:Java, スマホアプリ、.net △:Illustrator, Photoshop ■見積もりについて ・初回見積もり相談面談、初期調査:10分程度 無料 ・要件明確化などの相談:\2,000/0.5h (議事録費用 別途 \3,000) ・作業時間:\1,000 - \3,000/1h: 上限有り ・ライセンス料、通信費等:実費請求 以上、宜しくお願いいたします。
精一杯やります!
はじめまして、橘慎太郎と申します。 ■経歴 大学院で数学を専攻しておりましたので、機械学習等の数学の執筆などを最近はたびたび行っております。 またサーバーエンジニアやPHP、Python、RoR等でのアプリケーション開発を3年ほど経験があります。 サーバーエンジニアに関しては、レンタルサーバー・VPSの運用をしていました。 アプリケーション開発に関しては、既存社内システムの補助・連携するシステムの開発を行っておりました。 ■実績・得意 技術評論社様で発行されているSoftware Designでの執筆経験がございます。 Software Design 2014年7月号 # Webサーバー「Nginx」について インフラエンジニア教本2 # Webサーバー「Nginx」について Software Design 2017年12月号 # ITエンジニアと数学について Software Design 2018年9月号 # 機械学習と統計学 Software Design 2019年1月号 # 機械学習と線形代数 Software Design 2019年3月号 # 機械学習と微分積分 ※他の執筆の予定もございます。 また、日々個人的に技術関連記事の執筆をブログにて行っております。 from umentu import stupid 興味を持っていただきましたらお気軽にご相談ください。 どうぞよろしくお願いいたします。
映像制作・広告デザイン業界を経て、Webエンジニアとして実務経験10年以上!デザインできるエンジニア
実務経験10年以上の現役Webエンジニアです。 現在は主にフロントエンド開発を担っており、Next.js / React / TypeScriptを得意としています。 デザイン・クリエイティブ系の出身で、趣味でWebGLやAfter EffectsアニメーションをWebで実装しています。 【得意分野・使用言語・技術】 ・Next.js / React / TypeScript ・AWS : S3, CloudFront, Lambda, DynamoDB ・Firebase ・Supabase ・microCMS ・Lottie Animation ・Git 【その他できること】 ・WordPress テーマ開発 ・HTML / CSS コーディング
高専1年生からプログラミング歴8年。C++、Python、アセンブリ、マイコン、シェルスクリプト
学歴 鈴鹿工業高等専門学校電子情報工学科(2015.04-2020.03) 鈴鹿工業高等専門学校総合イノベーション工学専攻(2020.04-2022.03) 以上 実績(社会人になってからのものも含む) Unity3Dを用いたゲーム制作:スマホ・タブレット用のもの Unity3Dを用いたゲーム制作:VRヘッドマウントディスプレイとWiiリモコン(3軸センサとして代用)を使ったもの マイコンプログラミングと回路設計による赤外線リモコン ウェブサイトで動作するサーバ不使用のプログラミング言語処理系 BERTを用いた研究 作業効率化用のシェルスクリプト:動画編集効率化ツール GitHubへのいくつかのcommit(英文校正含む) など 勉強したもの(社会人になってからのものも含む) 情報工学的なもの多数 Webプログラミング パーザジェネレータ SQL、RDBMS POSIX原理主義 関数型言語の動作 簿記 制御工学 など 経験言語 POSIXシェルスクリプト AWK sed Python ECMAScript C C++ HTML5 Csharp アセンブリ SQL Scheme(Lisp方言) Perl その他多数 プログラミングやITに関する資格は得ていないが、学生時代に幅広い工学の知識を学んできました。内容はITに関すること、ソフトウェア的なもの、ハードウェア的なもの(電気工学、電子工学、回路、メカトロニクス)、機械的なもの、化学的なもの(特に材料と生命と分子)をはじめとしたものです。 資格等 工業英語能力検定 3級合格(現「技術英語能力検定2級」) TOEIC L&Rテスト 745点取得 普通自動車第一種運転免許 取得 以上 連絡 連絡はいつても可能です。できる限り素早く対応するように努めます。 得意・好きなこと PCの設定 PCのカスタマイズ CUI操作 テキストエディタ(vi,Emacs,Plan 9 Acme,Plan 9 Sam) POSIXシェルスクリプト ご興味のある方はどうぞメッセージでお気軽にお声をお掛けください。 どうぞよろしくお願いします。
フロントエンドとAPI大好き
webを活用したシステム構築
webアプリから自動化ツール、バックエンド、インフラまでフルスタックで対応します!
■経歴 python歴 2年 HTML,CSS,JavaScript実装歴 1年 Unity歴 1年 swift歴 半年 某ベンチャーにてエンジアとして業務に携わること 1年 ■実績 ・djangoを用いたアプリケーション開発 ・情報サイトのスクレイピングツールの開発 ・unityを用いた開発 ■自己PR エンジニアとして案件を獲得するようになってから約1年が経過します。 Webアプリケーションの開発を始め、unityなど幅広い分野に携わってきました。 様々なプロジェクトで培った経験を活かして、UIやUXに配慮した実装を心がけております。 また、専門外のことでも持ち前の器用さで極力対応できるよう努めております。
IT業界のなんでも屋、フルスタック・インフラエンジニア。
システム開発やデータベース、ネットワークやWindows/Linuxサーバー構築、LAN配線まで、 フルスタック・インフラエンジニアとしてほぼ全てを一気通貫で対応可能。 ほぼ全分野において準トップクラスの技術力と、業務遂行能力は並みのSE以上を保証します。 プロビジョニングパッケージやsysprepなど、キッティングは実績も経験も豊富です。 某自治体からGIGAスクールのサポーター業務も受託。 GIGAスクール構想にも対応可能で、ADからAzureADまでハイブリッドでも構築可。 業務効率化のコンサルティングやICT教育も対応しています。 データセンター構築も可能で、VMWareからNutanixまで対応します。 大手企業とはあまり繋がりがないので、大手のオファーもお待ちしています。 楽しそうな新しいお仕事もお待ちしています。
新着のランサー
その他プログラマ・エンジニア
サーバ・インフラエンジニア
デスクトップアプリエンジニア
スマホアプリエンジニア