絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
3,526 人のフリーランスが見つかりました (0.02 秒)
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 株式会社青木商事の代表取締役 青木将士です。 1987年生まれ、2011年からIT業界に従事。 2025年5月20日にランサーズ様のウェビナーに登壇させていただきました。 タイトルは 『損をしない!業務効率化・システム導入の進め方 事例に学ぶ「要件定義・パートナー選定・費用対効果」実践ノウハウ』 アーカイブをご用意いただきましたのでぜひご覧ください。 システムエンジニアとして大手飲料メーカーの基幹システムの開発・保守業務に10年携わる。複数のシステムの設計から開発、導入、保守に至るまでの全工程を通じてお客様のビジネスを支える堅牢なシステムを運営。 ★200回以上の本番リリースをミスなく遂行★ ITコンサルタントとしてお客様の経営戦略を理解し、 それを支えるIT戦略の立案から実行支援までを一貫して担当。 私の強みは、中立な立場を保ち、お客様の最善の利益を追求する独立性です。パッケージやベンダーの仲介をビジネスにせず、お客様にとって最適なサービスや製品の選定、システム開発をお客様の視点で行うことできる。 プライベートでは妻・二人の娘とキャンプをすることが趣味。カメラやPC周辺のガジェットも好き。Web3.0界隈にも興味があり、暗号資産やNFTの収集や生成AIの研究も行っている。 発注者としてもランサーズを活用しております。 マーケティングやアプリ販売の知識や経験がないためご協力していただける方も探しております。 どうぞよろしくお願いいたします。 (更新日:2025/11/17)
クラウドやWebから電子制御まで多岐にわたる分野での実績多数!お客様のどんなお悩みにも誠心誠意全力で対応いたします。 株式会社スカイシアは、愛知県名古屋市に本社を置き、お客様のご要望に沿って高品質なソフトウェアを低コストかつスピーディーに開発している会社です。ソフトウェア受託開発事業を軸に、以下5つのサービスを提供し、お客様の事業をソフトウェアの側面からサポートしています。 ● データベース構築(Access、Excel VBA等) ● DX支援開発(AI、IoT) ● 業務システム開発 ● Webサービス開発 ● スマホアプリ開発 お客様の多様なニーズに応じて柔軟にシステムを開発いたします!業務システム・Webシステムの開発は当社にお任せください。 ここでは、業務システム・Webシステムの開発事例を1つずつ紹介します。 ■業務システムの事例:IoTシステムでデータ収集・分析を効率化 とある施設の各装置データを自動的にクラウドに収集し、パソコンやスマートフォンから閲覧・編集できるIoTシステムを開発しました。システム構成・技術選定から試験までワンストップで開発し、仕様変更にも柔軟に対応しました。ポイントとしては、サーバレスで構築することで運用を簡素化したほか、サーバのスケジューラやログ機能を活用して開発規模をコンパクトにし、コスト削減を実現しました。また、データベース構造をJSONでシンプルにすることで、エンハンススピードも向上。その後のエンハンスも継続してご依頼いただいており、お客様には大変ご満足いただいております。 ■WEBシステムの事例:施設予約システムで利便性を大幅に向上 施設予約システムの構想から仕様検討、設計、コーディング、試験までワンストップで対応しました。専門性の高いシステムであったため、一般的な予約システムにはない考慮事項があり、その分野に関して学習し、深い理解を得たことでご満足いただける提案ができました。また、それに関連してデータの表示が複雑になると予想されたため、視認性が高くなるよう設計しました。システムの提案、ご要望のヒアリング、実現性の検討を何度も繰り返すことで、お客様にご満足いただけるシステムが完成しました。 このように、当社はお客様の多様なニーズに応じてシステムを開発しています。 まずはご相談ください!
社名: 株式会社Beetech Japan 本社:東京都品川区大井町一丁目6番3号 ご覧いただきましてありがとうございます。 弊社はWEB、サービスアプリケーション、システム開発をメインとするソフトウェア開発企業です。親会社でべトナム・ハノイに本社を置くBeetech Mediaと連携し「日本人プロジェクトマネージャーを置いたオフショア開発」を提供しています。 特に、エンジニアの人員の確保が難しい日本の開発現場の問題を解決しつつ、日本人管理者による日本企業・日本人むけのサービス開発が得意です。日本人プロジェクトマネージャーにはベテランを配置し、ベトナムの若く・熱量のあるエンジニアを知識でサポートします。 以下は弊社の主な開発実績です。 ~~~~~~~~~~~~~~~~ 【開発実績】 主要取引先国:日本、韓国 開発内容:鉄骨工場向け建物の3Dモデル表示アプリ ベトナム在住韓国人向けのフードデリバリーアプリ 工業製品専門のECサイト 中・高の家庭科授業向け栄養素学習サイト 日本の大手通信会社のラボ型開発 ~~~~~~~~~~~~~~~~~ 質問等はお気軽にメッセージにてお問合せください。 ご連絡をお待ちしております。
【会社概要】 OyaTSU合同会社は2013年の創業以来、常に変化するIT業界の最前線で、信頼性の高いサービスを提供し続けてまいりました。創業当初はアプリ開発を主軸に多くの企業と協力し、実績を積み上げてまいりました。その後、AI技術やシステム開発分野の急速な進化に伴い、当社は専門的知見を持つエンジニアを積極的に迎え入れ、事業領域を拡大してきました。 【事業領域】 現在では以下の分野において、ワンストップで完結できる体制を整えております。 ◼︎モバイル・Webアプリ開発 ◼︎AI開発・システムインテグレーション ◼︎大規模システムの設計・最適化・メンテナンス ◼︎Web制作・デザイン制作 ◼︎3Dゲーム開発・XRコンテンツ制作 ◼︎インフラ設計・構築・運用保守 当社の強みは、企画から設計・開発・運用・保守までを一貫してサポートできる点にあります。幅広い分野の専門人材が連携し、クライアントのビジネス成長を総合的に支援いたします。 【理念と対応原則】 OyaTSU合同会社は「技術力と誠実さで信頼を築く」を理念とし、以下の原則に基づき業務を遂行いたします。 1. クライアント第一主義 お客様の目標達成を最優先に考え、課題解決に直結する最適なソリューションを提供いたします。 2. 技術と創造性の融合 最新の技術動向を積極的に取り入れ、創造的なアイデアと融合させることで、革新的で付加価値の高い成果物を生み出します。 3. 長期的な信頼関係の構築 単なる受発注ではなく、長期的なパートナーとして共に成長できる関係を築くことを重視しております。 4. 品質と責任の徹底 すべての工程において品質を重視し、責任を持って最後まで遂行することをお約束します。 【これまでの評価】 当社はこれまでに多数の企業様から高い評価をいただいてまいりました。アプリ開発におけるユーザー体験の最適化、AIソリューション導入による業務効率化、3Dゲームにおける高い表現力など、各分野で確かな実績と信頼を積み重ねております。 【メッセージ】 私たちは、単に「開発を請け負う会社」ではなく、「ビジネスを共に成長させるパートナー」でありたいと考えています。変化の激しい時代だからこそ、柔軟性と先見性を持ち、企業様の持続的な成長に貢献できる体制を整えております。 貴社の課題や構想を、OyaTSU合同会社と共に形にしませんか。必ずご期待を超える成果をご提供いたします。
はじめまして。 神奈川県でソフトウェア開発を行っております、株式会社ミツユビと申します。 創業3年目の会社ですが、ソフトウェア開発に始まり、コンテンツ制作や3Dプリンタを使った製品開発など、幅広く取り扱っております。 弊社からの発注も、弊社へのご依頼も、両方承っております。 小さなシステムのご依頼から本格的なシステムのご依頼まで、幅広く承っております。 最初は小さく、ビジネスが軌道に乗ってきたら少しずつ拡張したいといったご相談も、遠慮無くお申し付けください。技術選定も含めてご提案可能です。 ホームページ制作についても、技術系の会社だからこその違った切り口でご提案も可能です。是非お気軽にお声がけいただけれぱと思います。 よろしくお願いいたします!
どんなご依頼でもお気軽にご相談ください!基本的に即日お返事いたします。 MovableTypeやPowerCMSの実装が得意です。 2021年末頃からバージョンアップ、脆弱性対応のご依頼が増えております。 2023年11月1日にMovableType 8がリリースされました。これに伴い、MT7のEOMが2024年11月、EOLが2025年11月に設定されます。バージョンアップ承ります。 ※2025年秋頃にMovableType 9がリリースされる予定です。事前のご相談も承っております。 ※プラグイン「A-Member」や外部サービス「SPIRAL」などを利用しない、 DataAPIを利用したスクラッチの会員機能の実績があります!ぜひご相談ください。 東京都のSIerにてPG, SE, PL, PMと、システム開発の上流から下流まで全工程を経験しました。ホームページなどのWEBサイトのご依頼はMovableTypeやPowerCMS、WordPressを利用し、短納期・格安でご提供しています。WordPressでの制作はPHPやjQueryを使うことが多いです。MovableType(PowerCMS)での開発は特に得意としており、管理画面側も使いやすく実装します。 クライアント側ではMS系のPJを多く経験しているため、.NETのシステムやExcelVBAなどが得意です。Excelマクロ改良などのご依頼もいただいております。最近はChrome拡張等でJavascriptでのスクレイピングのご依頼も多く受注しております。 AWSなどのサーバーの知識もありますので、AWSやレンタルサーバーなどの最良のご提案もできます。他にも一般的なSEO対策の知識やアプリケーションの脆弱性に対する知識、GoogleAnalyticsやSearchConsoleを用いた解析等も経験があります。ぜひ一度、お問い合わせください。 ※CrowdWorksや個人事業主としてWebサイトの構築・保守実績があります。 ※完了率が100%でないのは、ご依頼いただいたクライアント様に放置されてしまい、システムで自動キャンセルとなったものがあるためです。
お忙しい中プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 都内でR&Dエンジニアとして働いている、海雀つづらと申します。 幅広い言語を用いて、様々なシステム開発に携わっています。 【主な使用言語】 - Kotlin - Swift - React - Python3 - Rust - C - SQL全般 【経歴】 - 東京理科大学 理工学部 情報科学科 卒業 - その後、現在まで都内IT企業のR&Dエンジニアとして活動 - iOS, Android向けライブラリ開発 - Pythonを使ったAPIの設計、開発、運用 - データベースの設計、開発、運用 - React(vite.js)を使ったUIの実装 - その他、定期実行処理でアラートやデータの取得など 【稼働時間】 平日は21時以降の平均2, 3時間程、 休日は平均5時間程は対応可能です。 拙い点等、多々あるとは思いますが、 誠心誠意開発をさせていただきます。 よろしくお願いいたします。
大学を卒業後、機械系の商社で4年半営業を経験、現在は大手通信系のグループ企業でネットワークエンジニアとして勤務しています。 ・開発、コーディング 本業での業務としてはセールス寄りのネットワークエンジニアですが、社内Webアプリケーションの開発や、業務効率化、自動化ツールの作成も行なっています。 ・ネットワーク、インフラ 中小規模のネットワークの構築や、トラブルシューティング、運用に係る経験が豊富です。 特にYAMAHA製のルーターでの経験が多いです。 ■可能な業務/スキル ・ネットワーク関連 小〜中規模ネットワークの設計、構築、VPN、ファイルサーバー構築、 セキュリティ対策、etc ・業務改善 ・開発 Python 各種自動化 Webスクレイピング 至らない点もあるかと思いますが、 ご要望にお応えできるよう努めさせて頂きます。
情報システム・通信歴8年 これまで主に企業のシステム開発、スマホアプリ開発、IT講師、無線関連の仕事に携わってきました。 現在は主に 以下の【受注可能な案件】についての仕事に携わっております。 ▼受注可能な案件▼ ・WEBシステム開発(フロント・バック) ・スマホアプリ開発(フロント・バック) ・LINEミニアプリ開発 ・DXコンサルティング【中小企業・個人】 ・SNSマーケティング【導線づくり】 ・イベント主催(開催実績有り) ・IT講師 ?定評有 ▼技術/スキル▼ ・Java,Spring ・HTML&CSS,Bootstrap ・Typescript,Vuejs,JavaScript,jQuery ・AWS,Linux, ・Wordpress,ExcelVBA ・PostgreSQL,MySQL 上記以外の部分に付きましても対応可能な場合もございますので、お気軽にご相談ください。
はじめまして。「デザインL」という屋号で、Web制作・開発を中心に活動しているWebエンジニアです。 福島県を拠点に、地域の企業様から全国のクライアント様まで、幅広いWebソリューションをご提供しています。 ⸻ ■ 経験・実績 • Webサイト制作(コーポレートサイト、ECサイト、観光業向けサイトなど) • Webシステム開発(予約管理システム、会員制サイト、API連携) • CMS構築(WordPress、ヘッドレスCMS) • マーケティング支援(SNS運用、分析レポート作成) これまで、個人店舗様のホームページ制作から、企業のシステム開発、SNS戦略まで幅広く対応してきました。 「使いやすさ」「成果につながるデザイン」を重視し、納品後も安心してお使いいただけるサポートを心がけています。 ⸻ ■ 得意分野・使用技術 • フロントエンド:Vue.js / React / Astro / TypeScript • バックエンド:PHP / Go / Node.js • クラウド:AWS / GCP • デザイン:HTML / CSS(SASS対応)、FigmaでのUI設計 • その他:SEO対策、アクセシビリティ対応 ⸻ ■ 強み • 幅広いIT対応力:デザインから開発、運用サポートまでワンストップ対応 • わかりやすい説明:専門用語を使わず、初めての方にも丁寧にご説明 • 地域密着サポート:福島・東北の企業様には特別プランをご用意 ⸻ ■ 仕事可能な時間 平日:10:00~19:00 緊急時・納期前には柔軟対応可能です。 チャット・オンライン打ち合わせも歓迎します。 ⸻ 「Webをもっと活用したい」「システム化で業務効率を上げたい」など、お悩みやアイデアをお聞かせください。 “蜘蛛の糸のように、最後の砦としてお力になれる”パートナーを目指しています。 ぜひお気軽にご相談ください!
IT開発・プログラミング教育・ITコンサルティングの提供について 私は IT開発・プログラミング講師・ITコンサルティング の分野で幅広く活動しており、OCR(光学文字認識)技術やOpenAI APIを活用した 業務効率化・自動化 のソリューション開発にも取り組んでいます。 【提供サービス】 ① IT開発案件 業務管理システムの開発・導入支援(Python/Django、Java/Spring Boot、Vue.js など) OCR技術を活用したデータ自動入力システム(Tesseract OCR、Google Vision API) OpenAI APIを活用した自動化ツール開発(チャットボット、文章生成・要約システム) ② プログラミング教育 Python(Django)講師:専門学校でWebアプリ開発を指導 Java(Spring Boot)研修:IT企業向け新人教育、OOP・REST API指導 実践的なカリキュラム で、受講者のスキル向上を支援 ③ ITコンサルティング 業務改善・DX支援(業務フロー分析、SaaS導入支援、RPA導入) OCR & AI技術を活用した業務効率化(紙文書のデジタル化、データ検索最適化) クラウド移行支援(AWS・GCP・Azure) 【対応エリア・強み】 全国対応可能。オンラインでの支援も実施。 前職の公務員経験を活かし、行政システムの開発・運用、防災業務のIT化 にも対応。 【お客様への姿勢】 柔軟な対応と高品質な成果物の提供 ヒアリングを重視し、最適なソリューションを提案 納期遵守と品質管理を徹底し、期待以上のサービスを提供 OCR技術やAIを活用し、システム開発・業務改善・教育支援 を通じてお客様の成長をサポートします。 ご相談はお気軽に!
エンジニア歴20年、常に最新の知識、技術で皆様に価値を提供できるよう努めています。 Androidアプリ開発(Java/Kotlin)、Flutterアプリ開発(Dart)、機械学習のプロダクト(Python)、Webサーバ構築(PHP)、ChatGPTなどのAIサービスと連携するシステムの開発、AWSの環境構築(Lambda/SQS/RDS/OpenSearch)など何でもご相談ください。 またセンサーやカメラ等と連携したシステムの開発も得意としています。 実績(一部) ・CM視聴ポイ活アプリ開発 ・課金機能付き会員向け動画配信サイトの開発 ・壁掛けアートフレームの環境によって表示が変わるアプリの開発 ・グローバル企業での多言語対応のマッチングアプリ開発 ・AWS Lambdaで同時並行で動作するWebサイトクローラの開発 ・ChatGPT連携ナレッジ共有サービスの開発
製造業といった業界を中心に、 AI(機械学習 / 自然言語処理)技術を活用したシステム・サービス開発を提供しております。 例)カメラを活用した工場内の生産管理システムの開発、AI-OCR、社内検索システム等 また、開発会社の枠を超え、お客様に合わせた AIに関する社内セミナーも行っております。 ▼事業内容 ・AIソリューション開発事業 ・セミナー事業 ・コンサルティング事業 ▼可能な業務/スキル ・WEBアプリケーション開発 ・組み込みシステム開発 ・通信インフラ環境構築 ・機械学習 ・ChatGPTなど生成AIを活用したシステム開発 ▼実績例 ・AIOCR ・工場向け生産管理システム ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。
在米24年。機械学習エンジニア歴8年。ソフトウェア開発歴15年です。某大手電機メーカーの開発本部で機械学習を利用した製品開発をしていた経験もあります。スタートアップが本業なのですが、いろいろと厳しくこちらでお世話になります。よろしくお願いいたします。
・シュウエイ インフォテックは、ECサイト開発及び受注・出荷を支えるバックエンドシステムの開発・保守・販促運用サービスをワンストップで提供しています。 企画段階から伴走し、サイトローンチから月間PV数が500万を超えるECサイトをお客様と共に作ってきた実績がございます。 Eコマースに強みをもったシステム開発会社であり、ECサイトだけでなく国内外のEモール出店、スマホアプリ開発、AI活用した販促支援まで、自社エンジニアが責任をもって担当します。 ・グループ企業で物流倉庫を運営(日本・香港・シンガポール)していることもあり、商品管理/在庫管理/出荷管理のシステム開発も得意としています。 倉庫/出荷のノウハウがあるため、ECサイトだけでなくお客様倉庫や基幹システムとの連携においても円滑な対応をとることができます。 この分野でのAI活用も得意とするところで、他社にて運用中のシステムにおいても、課題をお伺いしたうえでデータ分析からご提案、専任AIエンジニアによる独自AIモデル構築まで実施させて頂きます。 ・また、自社サービスとして海外販路拡大サービスを運営しています。 東南アジア8カ国へ、ECサイトと現地Eモールでの販売が行えるサービスです。英語でのWebサイト制作、海外出荷の体制(配送業者連携や税金ノウハウ等)がございます。
5年間、上場企業の製品企画室で業務Webアプリケーションの開発、スマートフォンアプリの開発、プロジェクトマネジメントを行いました。モダンな技術を選定し、開発効率の高い開発環境の整備やマネジメントが得意です。 3年間、スタートアップ企業でECサイトの開発、保守、プロジェクトマネジメントを行いました。急成長する組織に合わせ、PMとして技術選定から開発、マネジメントまで幅広く対応できます。 また、これまでに役員、代表者として2件の法人設立、新規事業の立ち上げに参画しています。 経営者としての視点も持ち合わせているので、クライアントのニーズ、さらに根底にある考えや動機を理解し、より良い提案ができると考えています。
新着のランサー
その他プログラマ・エンジニア
スマホアプリエンジニア
サーバ・インフラエンジニア
デスクトップアプリエンジニア