絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
694 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 フリーランスでITエンジニアをしていますnarita-ssと申します。 以下に略歴を記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・短期大学卒(情報処理専攻) ・2008/04-2018/02 まで中小SIerに所属し、 ソフトウェア開発やシステム設計・製造を行う ・2018/03年から現在まで、フリーのITエンジニアとして活動中 【資格】 ・情報処理試験(ネットワークスペシャリスト、応用情報処理) ・情報処理安全確保支援士(登録セキスペ) ※登録番号:015587 【現在の業務内容】 ・アプリケーション設計、開発 -Windowsアプリ(C#.NET、C/C++) -Linux系アプリ(C/C++) -Webアプリ(Java、Python、Node.js) ・プログラミング講師 -ご経験者向け(C#.NET) -新入社員向け(Linux、C言語) 等 【可能な業務】 上記の業務内容の他、 ・クラウド環境構築(AWS、Azure) ・CI/CD環境構築(AWS CodePipeline、GitHub) ・軽微なデザイン修正 ・データ解析、ツール作成 などをお引き受け可能です。 【開発言語】 ・Python(3.x) ・Java ・JavaScript ・Node.js ・C/C++ ・Matlab ・C#.NET ・PHP 【稼働時間】 週3日(6-8h/日)程度、リモートにてお受けしております。 ※ご相談ください。 コロナ前(2年以上前)よりリモートワーク中心に業務をしており リモートワークにおける、コミュニケーション・ツール活用の経験があります。 良いご縁になれば幸いでございます。どうぞよろしくお願いします。
東祥央にシステム開発を任せてみませんか?
東祥央と申します。フリーランスのシステムエンジニア。33歳で、現在は複数の企業・スタートアップの開発案件に携わりながら、Webシステムや業務アプリケーションの設計・実装を中心に活動しています。 新卒で大手SIerに入社後、約8年間にわたりエンタープライズ向けシステムの開発・保守・要件定義などを幅広く経験しました。その後はフリーランスとして独立し、スタートアップ企業や中小企業の開発案件に参画。既存システムのリプレイス、新規サービスの立ち上げ支援、Webアプリのフルスクラッチ開発などを担当してきました。 フロントエンドからバックエンドまで一貫して対応できるのが強みです。React、Vue、TypeScriptを用いたモダンなUI開発から、Node.js、Python、PHP、Rubyを用いたAPI・業務ロジックの構築、さらにはAWS・GCP等のインフラ設計やCI/CDの導入も対応可能です。小規模なプロジェクトにおいては、要件定義から設計・開発・テスト・運用まで一人で担当することもあります。 最近は、ChatGPTなどの生成AIやPythonを用いた業務効率化、自動化ツールの開発にも注力しています。ノーコード・ローコードとエンジニアリングのバランスを取りながら、クライアント様の課題解決に直結する開発を心がけています。 信頼関係を何より大切にし、「期日厳守・丁寧なコミュニケーション・柔軟な対応」をモットーに活動しております。初めてご依頼いただく方にも、安心してご相談いただけるよう丁寧にヒアリングを行い、必要に応じて仕様整理のサポートもいたします。 開発に関するご相談がありましたら、お気軽にご連絡ください。単発案件から長期のパートナーシップまで、幅広くご対応いたします。
WEBのシステム開発ならバックエンドからフロントまでお任せください。
ご覧いただきありがとうございます。 WEBに関わって20年、業務としのシステム開発歴は10年です。 CSS、HTMLに関する仕様策定などにも関わっております。 ■経歴 大学で文化財のデジタルアーカイビングについて研究しておりました。 大学に研究員として所属、同時に出版社に就職。出版社では企画、編集、電子コンテンツ関連業務に従事しておりました。 文化財の文献や、出版社の業務で問題に感じたコンピュータでの文字の処理に対して解決できないかと文字に関するシステム開発を行うようになりました。 ■業務での経験言語 C、C++、C#、Java、Scala、PHP、Perl、Python、Ruby、Javascript、ActionScript、HTML、CSS、SQL、SPARQL ■業務での経験領域 ・組み込みプログラミング(C) ・サーバサイドプログラミング(C#、Java、Scala、PHP、Perl、Python、Ruby、Javascript) ・フロントサイドプログラミング(HTML、CSS、Javascript) ・オープンデータシステム(Java、SPARQL) ・WEBサイト(CMSなどを導入したり) ■実績 多言語対応を求められるシステムや、正しい文字(字形)の表示を含む入出力、システム電子文章を扱うシステム開発の実績が豊富です。 Android、iOS、Windows、Mac向けのアプリケーションから、WEBシステム(サーバサイド、フロントサイド。)まで対応可能です。WEBシステムとアプリ連動型の有料ネットサービスを開発したこともございます(決済処理は外部決済サービスを利用)。 ■自己PRポイント 多言語対応では独自のノウハウ(多言語処理エンジン:Java)がございますので導入を短期間で行えます。 内容が「難しい」「類似の物がない」「要件が固まっていない」、こうった内容に対して精一杯ご協力いたします。(当方が楽しいです。) ■その他のスキル ・Illustrator ・Photoshop ・InDesignjavascript:post_profile_update_push('description') 出版販売されているような書籍、フライヤーやポスターの作成が行えます。 アーティストではございませんので、グラフィカルなイラスト作成などは対応ができません。
技術×ビジネス×マネジメントで価値創造するフルスタックエンジニア
システム開発歴10年、生命保険・銀行・建設・医療など複数業界でのWebアプリケーション開発を経験しました。 PM兼顧客社員代替というポジションでの案件運営や、フルスタック開発、AWS環境構築なども対応可能ですのでご相談ください。 ▼可能な業務/スキル ・Webアプリケーション開発(Java/SpringBoot、Python/Django) ・データベース設計・構築(MySQL、PostgreSQL、Oracle) ・インフラ環境構築・運用(AWS、Docker、Linux) ・プロジェクトマネジメント(最大10名チーム管理実績) ・要件定義・システム設計 ・顧客折衝・提案業務 ・開発環境整備・CI/CD構築 ・既存システム保守・改修 ・技術教育・メンタリング ▼実績例 ・生命保険タブレットアプリ保守開発(月間売上1000万円超のPM兼顧客社員代替) ・BP管理アプリ新規開発(Python/Django、AWS環境構築、8ヶ月で完了) ・基幹システムリプレイス対応(Java/Spring、30名体制での移行プロジェクト) ・建築現場AI検出WebSPA開発(WebSocket、リアルタイム処理) ・医療文書電子化・電子カルテ導入支援 ・コールセンター連携Webアプリ開発(15名チームのPL) ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 平日夜間(19-22時)および土日祝日での対応が可能です。月60-80時間程度の稼働を想定しております。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・新しい技術の習得と既存技術の組み合わせによる価値創出 ・顧客の真のニーズを技術的観点から整理し、実現可能な解決策を提案すること ・チームメンバーの成長をサポートし、全体のパフォーマンス向上を図ること ・複雑な要件を整理して、関係者全員が理解できる形に落とし込むこと ・MENTA講師(user/22393) ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
TBD
当方、メーカー系SIerで百貨店ECサイトやCRMサイトなどのWebシステム開発・構築や、金融系SaaSサービスにおけるセキュリティ設計、および業務効率化ツールの開発・適用などの経験がございます。 小規模な業務効率化ツールなどから大規模システムまで、要件定義、開発、セキュリティ設計、マニュアルやドキュメント作成など、プロジェクトの各フェーズ・タスクにおいてお客様の状況や変化に合わせた柔軟な対応を得意としております。 業務にあたってはお客様との密な連携と定期的な情報共有で認識齟齬を防ぐ透明性の高いコミュニケーションを心がけております。 またお客様の事業成長に貢献するため、お客様の課題や潜在的なニーズを理解し、これまでの経験に基づいた実現性の高い解決策をご提案・実行いたします。 そのためにも新しい技術の習得にも意欲的に取り組んでおり、時代に合わせてお客様にとって最適な技術を選択、活用するよう対応いたします。 【経歴】 - 国立大学院卒 (情報系) - メーカー系SIerでWebシステム開発・構築やソフトウェア開発に従事 - FISC・PCIDSSに基づく金融系SaaSサービスのセキュリティ設計 【業務】 - 提案支援、要件定義〜開発(システム・アプリ設計、実装・テスト含む)、適用 - ドキュメント作成: 提案書、設計書、テスト仕様書、各種マニュアル・ガイド類 - 業務効率化ツールの開発・適用 (例:Python/Rubyによる基幹系データのエクセル化・集計ツールなど) 【技術領域】 - OS: Windows / Linux / Mac - 言語: TypeScript / JavaScript / HTML / CSS / Python / Ruby / PHP / C++ / C / VBA - DB: Oracle / MySql / PostgreSQL / SQlite / SQLServer - Framework: React / Next.js / RubyOnRails 【資格】 - 応用情報技術者試験 (第一種情報処理技術者試験) - 日商簿記2級 プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 まずはお気軽にご相談いただければ幸いです。詳細な業務内容やご要望について、ぜひお聞かせください。
【経歴】 現在、決済インフラの開発者として、設計書の作成から実装、テストまで幅広く担当しています。これまでに、Google Cloudを使用した大手企業のインフラ管理や業務自動化も行ってきました。 過去には、20万人以上が利用する教育アプリの開発(設計から初回リリースまで)や旅行系SNSの開発(要件定義からリリースまで)を経験しました。これまでの経験を通じて、要件定義からリリースまでの全工程を担当してきました。 主にPHP、Java、Python、Goを使用した開発に携わっており、AWSやGoogle Cloudといったクラウド環境のインフラ構築も行ってきました。新しい技術やツールの習得にも意欲的に取り組んでおり、プロジェクトの成功に貢献できるように努力しています。 【活動時間】 平日18時以降、土日祭日に対応する事が出来ます。 【プログラミング言語経験】 JavaScript(4年6ヶ月) PHP(3年) Go(1年7ヶ月) Java(1年6ヶ月) Python(1年5ヶ月) C#(10ヶ月) PowerShell(7ヶ月) 【フレームワーク】 Seasar2(11ヶ月) Vue.js(10ヶ月) Gin(10ヶ月) Laravel(10ヶ月) Laravel Passport(7ヶ月) Nuxt.js(7ヶ月) Spring Boot(5ヶ月) 【インフラ】 MySQL(3年6ヶ月) SQL Server(11ヶ月) Postgre SQL(4ヶ月) Docker(3年) Google Cloud(2年3ヶ月) AWS(1年10ヶ月) 【iPaaS】 Azure Functions(1年3ヶ月) Azure Logic Apps(1年3ヶ月) Salesroce(4ヶ月) 【開発環境】 Electron(1年) Unity(10ヶ月) Jenkins(5ヶ月) Grafana(5ヶ月) CentOS7(3年) Ubuntu(1年) 【その他】 HTML(4年6ヶ月) CSS(4年6ヶ月) 【担当業務】 要件定義(6ヶ月) 基本設計(1年2ヶ月) 詳細設計(1年3ヶ月) 実装(2年) テスト(1年7ヶ月) リリース(本番、テスト環境へのデプロイ経験あり) 運用保守(3年)
好奇心旺盛な情熱プログラマー!
業務経験20年以上、主にWindowsシステムを作ってきた現役プログラマーです。 得意言語はC#ですが、適用用途に合わせて他の言語も使います。 RDBMS、NoSQLの設計・実装・オプティマイズも行います。 □業務/スキル ・C#、C、C++、Python、Javaなど ・RDBMS・NoSQL □実績例 ・WebベースのC/Sシステム構築(フロント/バック) ・Windowsアプリケーション/サービス作成 ・UiPath、Power Automate、SikuliXなどのRPA作成 □活動時間 ・会社員として勤務していますので、平日の18時までは連絡が遅くなるかもしれません。 □得意なこと ・とにかく早く動くものを作ります。 ・並列処理や効率化による所要時間短縮も得意としています。 □好きなこと ・技術書を読むこと。現在は機械学習・AIの実装を目指しています。 ご相談だけでも大歓迎です!お気軽にメッセージお願いします!
大手銀行プロジェクト5年、官公庁プロジェクト3年、ECサイトプロジェクト6年、他のプロジェクト2年
プロフィールを見ていただきありがとうございます。 フルスタック開発エンジニアです。 WEBアプリのエンジニアとして15年以上の経験があり、小さなWEBアプリから業務系システム、ECサイト、ポータルサイトなど様々な開発経験があります。 今Web開発会社にてプログラマー兼プロジェクトリーダーとして用件定義から開発・保守まで幅広く担当しています。 ▼得意なこと ・Webアプリケーションの開発 ▼使用言語など ・Python、Java、JavaScript ・Django、Spring、Flask、FastAPI ・MySQL、PostgreSQL、Redis等 ・レスポンシブ対応(Bootstrap,Material-UI) ・JavaScript(React, Next.js) ▼フルスクラッチでの開発事例 ・グローバル ecサイト ・社内定型業務の自動化 ・投資情報分析システム ・在庫管理システム ・官公庁基金システム ・官公庁災害救済システム ・大手銀行業務システム などなど、多種多様なWEBシステム、WEBサービスの開発をいたしました。 経験を活かして、案件は責任を持って最高のものに仕上げます。 お気軽にご相談ください。 宜しくお願い致します。
勉強中の大学生
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 現在大学4年生の たー と言います。 マネジメント、IT関連の通信制大学に通っています。 副業で新しい事にチャレンジする事で、楽しみながら自分の学習の幅やスピードを上げれたら良いなと思い登録しています。 内定先がIT関係の仕事という事もあり、入社後やこれからの生活スタイルを考えて、プログラミングやアプリケーション制作をメインに独学を行っています。少しづつですが、スペイン語、英語、韓国語の学習も行っています。 上記のような状態ですので、案件によっては私の技術不足が見込まれますのでご理解下さい。 現在扱っている言語はJavaをメインで学習しています。その中でhtml,cssも齧る程度ですが扱っています。 Python, c言語, r言語, javascript, SQL, Linux は基礎を大学で学習した程度です。 【稼働時間】 大学の講義の量にもよりますが、予定の無い日は基本的に業務を行える事が多いです。 案件を受ける際に、業務時間などに関してご相談させて頂きたいと思います。 Xのアカウントも記載いたしましたので、そちらからのご連絡も対応いたします。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 よろしくお願い致します。
スクレイピング・自動化ツールはお任せください
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 Get's Networksと申します。副業にて今回、Lancersで活動をはじめました。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・2009年 大学院(情報系専攻)卒業 ・2009年~現在 ネットワーク関連製品のソフトウェア設計開発を担当 【資格】 ・応用情報処理 ・ネットワークスペシャリスト 【現在の業務内容】 ・ソフトウェア開発 ・ネットワークエンジニアリング ・システムテスト 【可能な業務】 上記の業務内容の他、 ・プログラム作成、ツール作成 ・ツール開発・修正 などをお引き受け可能です。 【開発言語】 ・JavaScript ・Python ・Visual Basic ・XML ・Java これ以外にも、幅広くお仕事のご依頼をお受けいたします。 【稼働時間】 平日1~3時間で在宅ワークをお受けしております お問い合わせは、当日中にはご返信いたします。 納期等も出来る限り調整いたします。 どうぞよろしくお願いします。
エンジニア歴は8年くらいです。よろしくお願いいたします。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 Iwadonと申します。 エンジニア歴 7年です。よろしくお願いいたします。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・2017年より組み込み系ソフトの会社で音声認識関連のソフトウェア開発に従事 ・2020年から現在まで、AI(音声認識)をメインとした会社にてエンジニアとして従事 【現在の業務内容】 ・バックエンド開発 ・音声認識関連の業務 ・音声認識プロダクトの導入支援 【可能な業務】 一部フロントエンド開発などの業務も可能です。 【開発言語】 ・Java - SpringFramewok ・python - flask - django(実務経験は現在ありません) ・HTML/CSS ・javascript - Vue ・C++ (最近はあまり触っていません) 【稼働時間】 平日は夜(20:00以降)の稼働となります。1~3時間、休日は5時間程度稼働可能です。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
バックエンドがメインですが、フロント〜インフラを含む包括的な観点を考慮した設計・開発が可能です。
2018年4月からこれまでの間、SIerやWeb系企業においてソフトウェアエンジニアとして活動しています。 工程は上流から下流まで、領域はフロントエンドからパブリッククラウドにおけるインフラまで幅広く経験しております。 ■バックエンドスキルについて 特にSpring Boot(Java・Kotlin)を利用したAPIサーバの実装が得意です。 言語、フレームワーク: ・Java・Kotlin(Spring Boot、Spring WebFlux) ・PHP(Slim3) ・Python(Fast API) ・Node.js データベース: ・MySQL(Aurora/CloudSQL) ・NoSQL(DynamoDB/GC Datastore) その他: ・Apache Kafka + ksqldbによるデータ連携基盤構築 ■フロントエンドスキルについて UIコンポーネントフレームワークを用いたスピーディなSPA開発が可能です。 バックオフィスのニーズをUIに迅速に反映するような場面で特に力を発揮できます。 言語、フレームワーク: ・Vue.js ・Element UI ・JavaScript ・TypeScript ・HTML/CSS ■インフラについて AWSにおける開発、構築、運用を2年以上経験しています。 クラウドネイティブなアプリケーションの実装にも携わっていました。 ・ネットワーキング ・コンピューティング(EC2、Lambdaなど) ・コンテナオーケストレーション関連サービス(ECS、GKEなど) ・CICD(Jenkins、CodeBuild、CloudBuild) ・CloudFormationによるプロビジョニングのコード化 ・監視
動画編集,開発等承ります!
ご覧いただきありがとうございます! 本職でシステムエンジニアをしており 趣味で動画編集を5年以上しております! 下記,承ります! ・映像制作・編集 ・Excelマクロ,スプレッドシートのスクリプト ・Webサイト作成・改修・更新 ・インフラ知識 ▼可能な業務/スキル(映像) ・Adobe系ソフト(Photoshop/AfterEffects/PremierePro) ・モーショングラフィックス ・動画編集作業(カット、テキスト挿入等) ▼可能な業務/スキル(システム) ・Web系(Js,Ts,React,HTML,CSS,Python,Go) ・スクリプト系(Gas,VB) ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます! 忙しい時期ですと本業の帰宅後となり、22時を回る可能性もございます。 活動時間としては、平日は1時間~3時間 休日は、基本フリーです。 できる限り素早い返信を心がけますが、お時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです!
プログラマ、システムアーキテクト
▼経歴 ・情報系の大学院を修了 - 塾講師やプログラミング講師のアルバイト経験があるため、講師業も可能です。 - アメリカに留学経験があることから、英語での対応も可能です。 ・大手SIer(売上2兆円超)にてシステムアーキテクトを経験 - 火消し専門部隊にいたことから、幅広い開発現場を経験しています。 - 対顧客スキル、マネジメント、文書作成、プレゼンに関する能力もあります。 ・大手インターネット企業(売上1兆円超)にてアプリケーションエンジニアを経験 - サービス運用・開発をするうえでのノウハウを心得ております。 ▼可能な業務/スキル ・エンジニア記事の作成 ・プレゼン資料の作成 ・動的Webサイト構築(Java、Ruby) ・静的Webサイト構築(HTML、CSS、JavaScript) ・パブリッククラウド(AWS、Azure) ・業務効率化(VBAやその他スクリプト言語) ・クローリングツール作成(Ruby、Python) ▼資格 ・Microsoft Azure Fundamentals ・システムアーキテクト ・AWSソリューションアーキテクトアソシエイト ・情報セキュリティスペシャリスト ・応用情報技術者 ・基本情報技術者 できる限り柔軟に対応させていただきます。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
フルスタックエンジニアです!
フルスタックエンジニアの広い視点で、最適なお仕事を致します。 フリーランス3年、SES事業にて2年間のエンジニア経験があります。 開発/インフラ(基盤・セキュリティ)の経験があります。 詳細は下記の通りです。 【業務経験のある業務】 ・開発業務 (詳細設計、構築 ※コ-ディング含む) ・インフラ業務 (基本設計、詳細設計、構築、障害対応) ▶ADサーバー管理 (ドメイングルーポリシー含む) ▶JP1製品 (導入〜運用) ▶TrendMicro (セントラル/サ-バ-/エ-ジェント管理、導入、更新) ▶金融システムジョブ (帳票システム全般、セキュリティ) ▶端末構築/管理 (200台以上、環境10種以上) ・その他 (POSレジ管理、ホームページ作成/管理など) 【業務経験のある言語】 ・C/C++/C# ※2年 ・Java ※2年 ・HTML/CSS/JavaScript ※2年 ・VBA ※5年 ・Python ※6ヶ月 ・MATLAB ※6ヶ月 【業務経験のあるscript】 ・bat ※5年 ・ps1(PowerShell) ※5年 ・vbs(VBScript) ※5年 ・hta ※2年 ・sh ※4年 【資格】 ・ITパスポート ・基本情報技術者 ・Excel VBA Expert Standard ・Linux essentials
新着のランサー
その他プログラマ・エンジニア
サーバ・インフラエンジニア
デスクトップアプリエンジニア
スマホアプリエンジニア