絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
983 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
ご覧いただき、ありがとうございます。 伊藤 誠二と申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・中央大学 理工学部 卒業 ・中央大学 大学院 卒業(修士号取得) ・大手上場 半導体メーカーでソフトウェア開発のプロジェクトマネージャーを7年間歴任 ・2022年にAIシステムの開発者として独立(「技術で人類を幸せにする」ために活動中) 【資格】 ・TOEIC:770 【可能な業務】 ・LLM(ChatGPT)や自然言語処理を利用したAIシステム開発 ・WEBスクレイピング・データ収集 ・データ解析・統計分析 ・業務効率化システムの開発 ・試作システムのお試し開発 ・DXや経営改革のコンサルティング などをお引き受け可能です。 【開発言語】 ・Python(Django, FastAPI, Flask) ・フロントエンド開発(HTML, CSS, JavaScript, Bootstrap) ・バックエンド開発(AWS, Linux(VPS)) ・ChatGPT, OpenAI API, LangChain, Claude, Dify 【稼働時間】 週20時間程度の在宅ワークをお受けしております。 納期を守ることはもちろん、丁寧でスムーズなコミュニケーションを心がけております。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
【経歴】 ・明治大学大学院情報科学専攻 卒 ・2006年頃から学生兼エンジニアとして企業にてソフトウェア開発・インフラ構築・ウェブサイト制作・産学連携プロジェクトにおいて開発に加え、企画運営などを行う ・2009年に株式会社化し、エンジニアを継続中 【稼働時間】 平日は最大8時間程度、休日は応相談で案件をお受けしております。 【実務内容】 受注実績(ランサーズ外含)として、 ・会計・事務処理用ソフトウェア開発 ・ウェブサイト、WordPressによる交流サイト・イベント申し込みサイト ・クローズドSNS開発(会員制コミュニティサイト) ・サーバー管理システム(ブラウザベース、専用アプリケーション等) ・サーバー構築関連(Webサーバー、メールサーバー、バックアップサーバーなど基本なものからAWSなどを利用したものまで) ・IP電話システム構築/設置 などがあります。 【開発言語】 ・Python ・Java ・C,C++ ・VisualBasic ・VBA(MS Excel) ・HTML(HTML5,CSS,CSS3,Javascript/JQuery) ・PHP ・Perl を利用して開発することが多いですが案件により対応いたします。 また、各言語のフレームワークも利用することが多いです。 【可能な業務】 ・開発プログラム ・アプリケーション/ツール開発・改修 ・システム/ネットワークに関する相談、構築代行 ・ウェブサイト制作(主に構築/コーディング側) 【認定】 AWS Certified Cloud Practitioner (CLF) まずはご相談して、納期やご予算を考えた上で、 実現可能なものを探って行くことから始まると考えております。 宜しくお願い致します。
初めまして、cacazjjと申します、宜しくお願い致します。 私は11年間にわたり、スマホアプリ及びWeb系の業務管理システムとサーバ構築及び運用を中心に開発を行っています。 資格としましては、IBMより、ビジネス メタデータ モデル開発者と財務予算開発者の専門家としての認証を受けています。 【利用可能OS、言語】 OS:Windows、Android、iOS、Linux、UNIX(AIX、Solaris)等 言語:JSP、PHP、Python、ASP、ASP.NET、VB.NET、C#.NET、Java、Smarty、JQuery、Ruby等 Database:MySQL、MongoDB、NoSQL、Oracle、DB2、Teradata、MS-SQLServer、Access等 Alipay、PayPal、ZERO、ZEUS等のオンライン決算を用いたシステム開発の実績も御座います。
■システム事業部 当社は主として中小企業向けのソフトウェアの開発と、ITに関るコンサルティングを事業内容としています。 代表である私自身はかつて中手の造船所に長年籍を置き、業務分析、企画、設計からプロジェクト管理、開発、導入教育、運用サポートまで、システム部門のリーダーとして開発のあらゆるフェーズに関って参りました。 さらに、これまで流通、販売、金融、製造、医療、その他ニッチな特殊分野においても数多くのシステム構築に携わり、また運用現場においてもアドバイザーとしての役割を果たして参りました。 その経験を生かしお客様の視点に立って、お客様にとって最良のITの在り方を考えていきたいと思います。 具体的には下記のようなご依頼を承っています。 ・新規システム構築 ・既存システムの再構築 (OS、言語の変更。機能、性能見直し) ・小規模なツール、関数、マクロの作成 ・データベースの設計/構築、評価 ・システム評価および業務改革コンサルティング ・社内開発用プロトタイプの提供と要員教育 小さな会社ではありますが、大手ベンダー出身等実力ある提携技術者とのフレキシブルなチームを組むことにより、規模の大きな開発にも対応。 低コストかつ高品質のサービスを実現しています。 ■コンテンツ事業部 また、コンテンツ事業部においては、Webサイトデザインの他、作曲家・演奏家人脈を生かしたBGM等の音源制作を承っています。 現在活躍中のプロ音楽家との提携により、高品質なオリジナル音源を制作いたします。 どうぞ、よろしくお願い申し上げます。
AgileWebはベトナムのソフトウェア会社で2011年に設立されました。まだ若いです。 設立メンバーは日本の会社に勤めた経験があり、4年以上ソフト開発の実力を持つIT技術者です。 日本のお客様のプロジェクトが中心にオフショア開発を活動しています。 システムの提案、基本設計から製造し、単体テスト、結合テスト、総合テストといった上流工程から サービスを提供しています。 弊社ではPhp、Perl、Java、Zend Framework、Yii Framework、.Net Frameworkなどを利用してウェブアプリケーションの開発を主に行っており、技術者もそれに伴うスキルの高いものを多く採用しています。 LAMP(Linux、Apache、MySQL、Php or Perl)またWAMP(Window、Apache、MySQL、Php or Perl)という構成をメインソリューションとします。 ベトナムでソフトウェア製作コストを半分以下に削減いたします。 今後とも、よろしくお願い申し上げます。
主にWeb系・業務系システムの開発に約20年携わっています。 Java/.NET/Ruby/PHP等のオブジェクト指向言語を用いた開発経験が豊富です。 要件定義から開発・運用保守まで、システム開発の全行程を経験してきました。 2017年からフリーランスとして活動した後、現在は事業を法人化しています。 ■対応可能な業務/スキル ・システム開発に関わる作業全般 (業務システム/Webシステム) ・Web制作(ディレクション含む) ・プログラミング講師/メンター ■主な資格 ・データベーススペシャリスト ・情報処理安全確保支援士 ・TOEICスコア 855 ■「経歴・資格」欄に記載以外の主な実績 ・ASPサービス開発 ・印刷会社向け発注システム開発 ・ASP.NET技術コンサル ・Webシステムテスト自動化 ・既存サービスのポーティング(ASP.NETからPHP・Laravel) ・Confluenceプラグイン開発 ・プログラミングスクール メンター業務 ■補足事項 過去の所属企業での実績とフリーランスとしての実績、いずれも守秘義務に抵触しないもののみを記載しています。ご興味をお持ちいただけましたらお気軽にご連絡ください。
IT関連の仕事15年以上務めて、一から事業を立ち上げたこともある。
システム開発の会社です。 東京を中心に活動しております。
我々は「コンピュータは仕事を楽にするための道具であること」を忘れることなく、見た目のかっこよさ、持ってることへのステータス等の外見的な要因よりも、これを使えば楽になる。時間が短縮できる。コスト削減につながる。 そういった企業経営に直結したシームレスで安定感のある システム開発を行っていきたいと思っております。 ・お客様には最高の満足を。 ・社員には仕事のやりがいを、そしてその家族に少しの幸せを。 ・地域社会には人材育成の視点からの貢献を。 ダイヤグラムシステムはこれらをITカンパニーとしての使命として認識し、 ステークホルダーの信頼に応えるべく、一層の研鑽に努めてまいります。
ソフト開発、中国を中心に海外進出支援事業を行っています。 ソフト開発は、スマートフォンアプリ、Webサイト構築、データベースから保守等の運用支援やサイト&サーバ監視まで行っています。 データベースはSQLサーバー、MySQL、PostgreSQL、SQLiteまで、開発言語はJava、JavaScript、PHP、HTMLまで幅広く実績があります。 海外進出支援では、中国富裕層向けのメール配信、中国での多言語コールセンターの運営や中国への旅行者向けにスマートフォンを貸出し、コンシェルジュサービスを行っています。
私たちWESEEKは、モノ作りを行う技術会社です。ホームページからFlashコンテンツ、各種ソフトウェア、システムと扱うモノ・技術は多岐にわたりますが、WESEEKには一貫している理念があります。 昨今、この社会の中で増え続ける「情報」というものを扱うために、世の中にはたくさんのソフトウェアが存在しています。情報を収集・整理したり、あるいは公開・共有したりと用途は様々です。さて、今あるソフトウェアやツールは本当に使いやすいものでしょうか?今使っている物よりユーザフレンドリーで直感的に、思いのままに情報を扱えるソフトウェアの開発は可能なのでしょうか。 答えは、Yesです。Yesと言い切れるのは、WESEEKが開発を可能にする心、即ち探究心を持っているから。「こんなことできたらいいのに」を探す事が、開発の第一歩なのです。そしてその「こんなことできたらいいのに」を、「こんなことできるんだ!」に変える力が、WESEEKスタッフの技術力です。 この「探究心を持ち続ける」という理念、「ハイクオリティ」「機能的」「しかも面白い」をキーワードとした技術力が、WESEEKの柱です。 WESEEKの使命は、モノ作りを通して人に驚きと楽しみを与えることだと考えています。「こんなのできるんだ!」を一人でも多くの人に感じていただきたい、そんな気持ちを胸に、WESEEKスタッフは日々探求を続けています。まだまだ発展途上の会社ではありますが、どうぞWESEEKをよろしくお願いいたします。 代表 武井 雄紀
WEBシステム開発をしております、 株式会社シンプル・アイの鈴木好晴と申します。 弊社ではPHP+MySQL(PostgreSQL)のSimpleEyeフレームワークを用いたワークフローで 高品質・迅速な開発が可能です。 cakePHPやsymfonyなどのフレームワークも可能です。 最近では、モバゲーなどのソーシャルアプリの開発を行っています。 ソーシャルアプリ用にカスタマイズした弊社フレームワークで、アプリ開発が効率化されています。 サーバ25台構成で、MySQLのレプリケーション構成、TokyoTyrantを使ったキャッシュとセッション管理、負荷分散設計など、アプリ開発に必要なスキルがあります。 Linuxサーバの設定・管理もお任せいただけます。 DBやファイルの日毎4世代バックアップや、 nagiosによるサーバ監視も行えます。 100万PV/日のサイトのサーバを管理していた実績もあります。
礎デザインオートメーションの嶋崎と申します。 当方、元々、電子回路設計向けのシミュレータや回路合成の経験が長く、 最近の日本半導体メーカの衰退により、ここ5年くらいは統計機械学習及びweb関連の 開発をやっております。 また、当方は数人の社員および関連の人員がおり、会社として受注できますので 安定した品質及び納期を約束できるもの確信しております。 web系のみならず機械学習系にも強いので将来に発展性のあるアプリ開発を 提供できるものと考えております。 現在のところ作業の開始は即日可能です。うち合わせ等は御社に伺うことも可能です。 また、Skypeでの打ち合わせも可能です。 とりあえず、私の経歴書を添付します。 ご検討、よろしくお願いいたします。
神戸の制作会社です。windows系の開発が得意です。 受託システム、プログラムの開発、ホームページ制作代行、SEO対策にPCサポート業務、ネットワークサポートを業務 としています。 データベースを使った施設管理、予約管理、売り上げ管理等の業務システムをはじめとして、それらを絡めてクライアントサイドでも容易に追加・修正などのメンテナンス作業をできるウェブサイトを提供しております。 制作実績としましては大阪・神戸地区を中心とした不動産ポータルサイト「e不動産」をはじめ、 自社システムを利用したECサイト等多数ございます。 開発案件だけでなく、イントラ構築、サーバー構築業務もやっておりますので事業所の引っ越し等同業者様からの依頼も歓迎です。案件の大小に関わらずお気軽にご相談ください!
コンサルタントとしては、仕組み化出来る事はドンドンと仕組み化し、機械が得意なことはドンドンと機械化し、アイデアを出したり、お客様に想いを寄せたりといった、人でなければできないことにこそ『人』が注力できるような変革を進める提言と取り組みを行なっております。 多くのITコンサルタントのように、施策を考えるだけではありません。現在も多数のシステム導入やシステム開発をやっておりますので、施策を考えるとともに、具体的なシステム構築までワンストップで行えます。 システム構築と言っても、闇雲に大風呂敷を拡げたようなシステム開発をするのではなく、出来るだけ小さく始め、ビジネスの成長に合わせて拡張していくようにして構築していきます。 また、一般の方向けにIT関連の講師をさせていただいたり、システム開発会社の新入社員研修をさせていただいており、「人に伝える」ということも自身の強みではないかと考えております。 ITの専門家というと、専門用語ばかり話し、ちょっと高圧的な印象をお持ちの方も少なくないかと思いますが、そこを柔らかく、聞き手のペースに合わせた伝え方を心がけております。
ムーブでは、Webサイトの構築・開発・保守、コンサルティングを行っております。モバイルサイトの開発においても豊富な実績がございます。これまでの制作実績で培った豊富な経験で、サイト構築を幅広く柔軟にお手伝いいたします。 弊社ではサーバー構築からシステム保守まですべて自社内で行っておりますので、高品質なシステムをスピーディーにご提供できます。また、最新のWebアプリケーションフレームワークと弊社パッケージを用いた開発で、安定したシステムをお約束いたします。 新規にサイトを立ち上げ予定の企業様、現行サイトのシステムトラブルでお悩みの企業様もお気軽にお問い合わせ下さい。
新着のランサー
その他プログラマ・エンジニア
スマホアプリエンジニア
サーバ・インフラエンジニア
デスクトップアプリエンジニア