絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
2,082 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
▼プロフィール 大学を卒業後、OA機器メーカの営業として入社 約2年程で退社し大阪にある情報専門学校に行きました。 専門学校卒業後に2社を渡り歩きPLなどを経験し 2014年5月にフリーランスとして独立。 10年程、都内で常駐SEとして活動。 2019年頃より、リモートワークにて フルスタックエンジニアとして活動中です。 【経験】 ・SE/10年 ・コンサルティング/1年 【得意分野】 ・メンテナンスを踏まえたコーディング ・要件定義から設計書までのドキュメント作成 ・Webシステムは長く精通しており、アーキテクチャ周りも 自身があります。 【開発環境】 ・普段はMacで開発しております。 ・Windows10の環境も用意しております。 【ご連絡/作業対応】 ・メール、電話、チャットワーク、Slack、LINEやSkypeなどご希望にあわせます ※できる限り素早い返信を心がけております。 ・月〜金9:00〜18:00対応可能 ■資格 ・基本情報技術者 ・Java Bronze SE 7/8 【お見積り】 想定している予算範囲をお知らせ下さい。 例) ¥10,000~¥50,000 ¥100,000~¥200,000 など。 予算に見合った提案をします。 ※ランサーズのシステム手数料と消費税が別途掛かかります
PC・IT導入支援できます。 簡単な、ネットワーク構築やアプリ構築も可能です。 ・サーバーサイドエンジニア ・アプリケーション設計・構築 ・プロジェクトマネージャ ・プリセールスエンジニア
卒なくこなします
幼稚園教諭を経てプログラミング業務に数年従事しました。主婦業をこなしながら、経理人事などの業務を行っています。Excelを使った単純作業からプログラミングまでこなせますのでお気軽にお声がけください。
Excel業務の改善や、公式LINEの構築などやりました!
■主な経歴 大学を卒業後、東京のソフトハウスやSIerで15年にわたりWebシステムの開発に従事。 2013年に宮崎県にUターンし、地元IT企業でSalesforce事業(VARパートナー)の立ち上げに参画し、中小企業向けのCRM/SFA/MA導入支援を80社以上をリード。プレイヤーだけでなく開発部門の責任者としてマネジメントや採用・教育・プリセールスなど幅広い業務を担当。 2021年10月に東証プライム上場企業にJoinし、SaaS活用支援事業を行うカンパニーの立ち上げに参加。 ◾️主な保有資格 応用情報処理技術者 Salesforce認定アドミニストレータ Salesforce認定上級アドミニストレータ Salesforce認定Sales Cloudコンサルタント Salesforce認定Service Cloudコンサルタント Salesforce認定Experience Cloudコンサルタント Salesforce認定Pardotスペシャリスト Salesforce認定Pardotコンサルタント Salesforce認定Platformアプリケーションビルダー Salesforce認定Platformデベロッパー 他Java認定資格(SJC-P、SJC-WC)、オラクルマスターSilver、LPICなど。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
普段はJavaを駆使してAndroidアプリケーションの開発に従事しています。 現在、ランサーズでの活動を通じて、HTML、CSS、およびJavascriptによるウェブサイトの制作をお受けしたいと考えております。 初めは小規模なウェブサイトやECサイトの制作、保守、更新を計画しております。 また日々学習を積み重ね、新しい領域でも提案できるよう努力いたします。 経験を積むため、相場感を確認しながら、できる限り費用を抑えた提案を行いたいと考えております。 ただし、現在は本業でAndroidアプリ開発に取り組んでおり、空いた時間を活用して仕事を請ける予定です。 そのため、オファーを受けての新たな仕事には応じることが難しい状況となっております。 何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。
■ "デザイン以外"は大抵できます! ・HTMLコーディング(CMSへの組み込みも) ・クライアント様独自のWebアプリケーション(Rails, Java, PHPなど) ・Linuxサーバ構築 ・Linuxサーバ運用 ・日本語サイトを多言語へ移植(中国語など) ■ クライントの立場で考えて作業 ・可能な限りクライアント様の意向をくみ取り、場合によっては「こうした方が良い」代案まで提案します ・運用を見越した構築
ファーム、デバイスドライバ、PCアプリケーション、Webその他サーバサービス、スマホアプリケーション、CPUに載せるプログラムなら何でもござれでかれこれ四半世紀を越えました。まずはご希望をお聞かせください。そのご希望からすべては始まります。 システムはそれ自体が目的ではなくて、それを使うことによって得られるメリットが目的だと考えております。できあがったシステムに対して「思ったほどではない」と感じてしまう原因のほとんどは、いつしかシステムを使うことによるメリットから外れてシステムそのものが目的になったプロジェクトになってしまうことではないかと思います。 また、ソフト系以外にイラスト作成、ステッカーなどのデザイン系、記事作成、記事検品、校正などライティング系にも対応可能ですので、ご相談ください。 ・主な開発分野 Webサービス、業務アプリケーション(Windows/Macintosh)、ツールアプリケーション(Windows/Macintosh/*NIX)、娯楽アプリケーション(Windows/Macintosh)、スマホアプリケーション(iPhone/Android)、ファームウェア(ペリフェラル系、独立デバイス)、デバイスドライバ(Windows7以降、MacOSX10.7以降) ・開発言語 C, C++, Ruby, Objective-C, Java, Javascript, Swift, PHP, Intelアセンブリ, ARMアセンブリ他 カスタマイズされた特殊言語も仕様さえあれば対応できます ・開発環境 統合環境 VisualStudio, Xcode, Eclipseなど フレームワークなど Ruby on Rails, CakePHP, Swing, JSP, MFCなど ・サーバ Linux系(CentOSはじめRedhat、Fedoraなど) FreeBSD Windowsサーバ ・その他 東京IT新聞にてライターの経験 オープンソースのFreeBSDプロジェクトにおいてコマンドマニュアルの日本語化に参加 ・2016年9月20日 - ステータスを変更しました。
SIerでWebアプリケーションの開発に従事しています。 フロント・サーバサイドエンジニアとして、HTML, css, JavascriptからJava、DB(SQL,SP)まで含めた実務経験が4年あります。インフラ構築も実務経験1年ほどあります。 Lancersに登録させていただいてまだ間もないので、まずは小規模案件から信頼を得させていただければ、と思っております。 よろしくお願いいたします。
新着のランサー
サーバ・インフラエンジニア
デスクトップアプリエンジニア
その他プログラマ・エンジニア
スマホアプリエンジニア