絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
1,772 人のフリーランスが見つかりました (0.04 秒)
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 株式会社青木商事の代表取締役 青木将士です。 1987年生まれ、2011年からIT業界に従事。 2025年5月20日にランサーズ様のウェビナーに登壇させていただきました。 タイトルは 『損をしない!業務効率化・システム導入の進め方 事例に学ぶ「要件定義・パートナー選定・費用対効果」実践ノウハウ』 アーカイブをご用意いただきましたのでぜひご覧ください。 システムエンジニアとして大手飲料メーカーの基幹システムの開発・保守業務に10年携わる。複数のシステムの設計から開発、導入、保守に至るまでの全工程を通じてお客様のビジネスを支える堅牢なシステムを運営。 ★200回以上の本番リリースをミスなく遂行★ ITコンサルタントとしてお客様の経営戦略を理解し、 それを支えるIT戦略の立案から実行支援までを一貫して担当。 私の強みは、中立な立場を保ち、お客様の最善の利益を追求する独立性です。パッケージやベンダーの仲介をビジネスにせず、お客様にとって最適なサービスや製品の選定、システム開発をお客様の視点で行うことできる。 プライベートでは妻・二人の娘とキャンプをすることが趣味。カメラやPC周辺のガジェットも好き。Web3.0界隈にも興味があり、暗号資産やNFTの収集や生成AIの研究も行っている。 発注者としてもランサーズを活用しております。 マーケティングやアプリ販売の知識や経験がないためご協力していただける方も探しております。 どうぞよろしくお願いいたします。 (更新日:2025/11/15)
プロフィール プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 二九井シャノンと申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・2019年SEとしてサーバ構築やシステム設計・製造を行う ・2020年11月から現在まで、フリーのエンジニアとして活動中 【資格】 ・Oracle Database Bronze 12c SQL基礎 ・Java SE 7/8 Bronze 【現在の業務内容】 ・セキュリティ、サーバー関連、システム開発、データ整理 【可能な業務】 上記の業務内容の他、 ・プログラム作成、ツール作成 ・webデザイン ・ツール開発・修正 ・UI/UX設計 などをお引き受け可能です。 【開発言語】 ・HTML ・CSSV ・JavaScript ・python ・MySQL 【稼働時間】 平日は5~6時間、休日は3時間で在宅ワークをお受けしております。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
ムラカミインターナショナル合同会社の村上と申します。 2002年から2005年までWeb制作会社にて、HTML/CSSコーディングを担当していました。退社後独立し、ECサイトを立ち上げ、会社を設立しました。現在は長年のWEB制作・ECサイト構築・運営の経験を活かし、主にWEB制作事業を営んでおります。 」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」 【経験】 ・Webデザイン/15年 ・ネットショップ運営/3年 ・モバイルアプリ開発/2年 【得意分野】 ・HTML/CSS ・PHP、Node.jsを用いたサーバー開発 ・Wordpressを用いたサイト構築 ・iPhone、Androidアプリ開発 ・Webに関するコンサルティング全般 【スキル】 PHP/ HTML5 / CSS3 / JavaScript / jQuery / Wordpress / Linux / Node.js / SQL / LAMPサーバー構築 / C / C++ / C# / Objective-C / Python /AWS /GCP 【職場環境】 Mac OSX 10.10 Windows XP/7/8.1 LINUX UBUNTU14.10 LINUX LUBUNTU 14.10 iPhone5C iPad2 iPad4 Androidデバイス多数 」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」
インフラエンジニア、SREです。 パブリッククラウド(AWS、Azure)、Linux(CentOS、Ubuntu)、Windows Server関連のご依頼、ご相談なんでも承ります。 ■ 可能な業務/スキル ・AWS、Azureでのサーバ作成、構築、設定、監視設定など ・Webサーバ設定(Apache、Nginx)、SSL設定など ・各種スクリプト作成(bash、PowerShell、python) ・運用効率化ツール作成 ・インフラ構成のコード化(Terraform、Ansible) ■ 経歴/業務経験 大手SIer案件においてインフラ要件定義から設計、構築、運用/保守まで経験をしてまいりました。 ミッションクリティカルなシステムにも携わってきております。 上流工程から運用/保守まで経験は豊富にありますので、ただ構築するだけではなく運用まで見据えたご相談を承ることが可能です。 実績例) ・資格試験申し込みサイトのインフラ設計・構築 ・大手印刷企業ECサイトのインフラ設計・構築 ・証券取引システムのインフラ設計・構築 ・大手飲料メーカーVDI環境(VMWare、Citrix)の運用やActiveDirectory認証基盤のリプレース、運用
2020年の新卒で半年間SQLを使用して分析業務を行っていました。その後、railsやgasを利用してカスタマーサクセス チームの業務の効率化を推進しています。そこでも半年間で得た分析の知見を活用して優先度や可視化を行っているので分析系の業務をしたいと思っています。 ▼可能な業務/スキル MySQL SQLite Amazon Athena BigQuery Python Ruby Java c++ c ▼資格 危険物取扱者乙種1,2,3,4,5,6類 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 東京都在住で普通にサラリーマンをしております。 サポート業務の間に時間がありますので、 得意な文章を生かしたいと考えています。 【得意なジャンル】 ・芸能 ・トレンド系 ・雑学 ・転職(転職エージェント、面接対策etc) ・格闘技(ボクシング/MMA/ムエタイ/柔道etc) ・筋トレ(細かなトレーニングメニューお任せ下さい) ・ペット(猫、猫の餌、猫砂、猫の病気etc) ・食べ歩き(寿司/ラーメン/カレー/和定食etc) ・旅行(記事は国内外対応可) 記事作成であれば長文での執筆も可能です。 【自宅PC内使用可能ツール】 ・Word,Excel,PowerPoint こちらは基本的な操作であれば問題なく使用できます。 【稼働時間】 一日2、3時間 その他隙間時間に作業可能です。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。ご連絡いただければ、内容により対応可能ですので、どうぞよろしくお願いします。
本業については、電機メーカで組み込み系ハードウェア開発エンジニアとして 8年間日本で回路設計、ASIC/FPGA開発、テストプログラム開発を経験した後、 現在は中国上海に海外赴任中です。 海外赴任中は管理的な業務が主ですが、こちらでもエンジニア的な仕事が したいと思い、フリーランスエンジニアとして登録させて頂いております。 ご依頼頂いた案件は精神性しっかり対応させて頂きますので、 よろしくお願い致します。 【可能な業務/スキル】 ・ASIC/FPGA/CPLD開発(Verilog HDL/VHDL) ・マイコン周辺回路設計 ・マイコンプログラム開発 → C、アセンブラ ・デスクトップアプリ開発 → C、C++、C#、Java、Python ・日中・中日翻訳、日英・英日翻訳 【活動時間/連絡】 できる限り柔軟に対応させていただきます。 平日夜及び週末がメインの活動時間となります。 極力、迅速に対応いたしますので、よろしくお願いいたします。
大学卒業以来約25年間、プログラミングやソフトウェアの仕事に携わってきました。 ソフトウェアハウスから製品メーカーまで多業種での経験があります。 C言語での組み込みソフトウェアからエクセルマクロでの事務作業の自動化まで ソフトウェアにかかわる幅広い業務に対応できます。 現在プロジェクトの隙間にて、1か月程(2022年2月末まで)手が空いている状況です。 これまで培ったスキルを活かして皆様の業務の役に立てたらと考えております。 海外事業所とのやり取り(メール/Web会議)を日々行っていた時期もあり、 英語の翻訳についても日常業務で行っておりました。 また、動画編集に関しても最近の業務で行った経験があり、こちらでもお役に立てるはずです。 なお、在宅業務にて対応させていただきます。 スキル ・組み込みC/C++ ・VisualBasic.NET ・Excel VBA ・VisualC/C++ ・SQL Server ・Python ・Windows/Linux 資格 ・ソフトウェア開発技術者 ・品質管理検定2級 ・TOEIC L+R 公開テストスコア885
中学生の頃に趣味でプログラミングを始め、現在はITベンチャーでプログラマとして要件定義・設計・開発・テストなどに従事しています。 業務では顧客とのコミュニケーションを重視し、積極的な仕様提案やプロトタイピングを得意としています。 また、趣味では脳科学系の論文を読みながら、C#とOpenCLを使用して大規模かつ高速な人工知能の開発を目指しています。 <仕事で使用した言語> C#:1案件 Java:3案件 Ruby(Ruby on Rails):1案件 Kotlin:1案件 C++:2案件 Python:1案件 <仕事で使用したフレームワークその他技術> PostgreSQL JUnit Android 5~ OpenCL 1.x/2.x RxJava 1.x/2.x <趣味で使用した言語、フレームワーク、その他技術> HSP:6年 C#:2年 OpenCL ASP.NET MVC MySQL <作業可能な時間> 平日:3時間程度 休日:要相談
大手自動車メーカーでエンジンのソフトウェア開発を経験後、 外資系コンサルティング会社で業務改革のコンサルティングに従事。 業務の自動化に関するプログラミング・コンサルティングが可能 ▼可能な業務/スキル ・RPAによる業務自動化のコンサルティング・ソフトウェア開発 ・VBAによるExcel業務自動化 ・pythonによる自動化プログラミング・機械学習 ・kintoneによる業務効率化のコンサルティング ・その他言語(C, C#, R, MATLAB)によるプログラミング ▼資格 ・エンベデッドシステムスペシャリスト ・応用情報技術者 ・画像処理エンジニア エキスパート ・VBAエキスパート ・TOEIC900以上 ▼実績例 ・大手自動車メーカーでエンジンのソフトウェア開発 ・外資系コンサルティング会社でのRPAによる業務改革コンサルティング ・特許取得2件 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について 平日19:00以降、休日の対応となります。誠意を持って対応させて頂きます。 ご了承いただければ幸いです。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
プログラマー歴6年。各種Web/デスクトップアプリケーション構築、Linuxアプリケーション構築を経験。 ▼可能な業務/スキル ・デスクトップアプリケーション作成(C#、Java、C++) ・RaspberryPi等Linuxを使用したIoTデバイス作成 ・各種ライブラリ作成(C#、Java、C++) ▼実績例 ・大手鉄道事業社のシステム構築、試作 ・鉄道研究機関のシステム試作 ・大手総合建設会社のシステム構築、改修 ※守秘義務の都合上、こちらでは詳細を記載しておりません。個別にお問い合わせいただければお話出来る範囲でお答えいたします。 ▼活動時間/連絡について 連絡は時間問わず可能です。返信のほうが平日夜、または土日となります。 ▼得意/好きなこと ・写真(Webメディア等で取材撮影を行った経験もあります) ▼最後に ここまでお読みくださり、ありがとうございます。 私の持っている技術や経験でお助け出来ることがあれば幸いです。
ご覧いただきありがとうございます。 開発グループCHOの共同代表です。 当方は首都圏を拠点とする受託開発グループですが、開発チームの主力は中国北京のITエンジニアです。当方のエンジニアは、長年の業務経験と多数の開発実績を有した優秀なSE、プログラマで現在20名規模で開発しています。主に、WEBシステムとスマホアプリ、デスクトップソフトなどを開発しており、upwork.comなどを通して欧米の仕事もやっています。 具体的には、PHP(CakePHP,Laravel,Zend), Node.JS, Ruby on Rails, Python, J2EE, jQuery, AngularJS, Swift/Objective-C, Android Java, MySQL, Oracle, MongoDBを用いたWebシステム及びWeb API, Webサイト開発、スマホアプリ開発、Cocos2D-xとUnity2D/3Dを用いたゲームアプリ開発を行っております。特に人工知能、数値計算、WebRTC関連が強みです。 また、当グループは日本語、中国語、英語での開発・サポートができます。お客様のご依頼に、メールなどで開発担当者が直接対応し、「ハイクオリティ、ローコスト、グッドサポート」を実行します。 どうぞ宜しくお願い致します。
2019年新卒のWeb企業エンジニア ▼可能な業務/スキル ・英語ライティング 国際学会論文の執筆,ジャーナル論文の執筆経験あり ・英語スピーキング 国際学会で研究の口頭発表経験あり ドイツブレーキ材メーカーで8ヶ月のエンジニアインターン経験あり ・Java 大手Web企業で,ユーザごとにレコメンドコンテンツを掲出するBEの実装経験.フレームワークはSpring bootを使用. ・Python 大学,大学院では機械学習の研究に利用していたた.実装経験は3年程度.主にScikit-learnを用いたデータの解析経験あり. ▼資格 ・基本情報技術者 ・応用情報技術者 ・TOEFL iBT 76 ・珠算1級・暗算1級 ▼実績例 ・大手Web企業で,メディアサービスにてユーザごとにレコメンドコンテンツを掲出するシステムのBE実装 ▼活動時間/連絡について 週末 ▼得意/好きなこと 得意 ・料理 ・機械学習 好きなこと ・テニス ・ウクレレ ・競技プログラミング ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
約5年ほど、制御・組込系システム開発を経験しました。 その後、2年ほど、Webシステム・HP作成を経験しております。 ▼可能な業務/スキル ・基本設計,詳細設計,要件定義,単体テスト,結合テスト ・C/C++ ・C# ・Python ・SQL ・PHP ・HTML/CSS ・HP制作 ▼実績例 ・車載システム開発 ・銀行決済アプリの開発 ・ECサイトの決済システム開発 ・HP作成 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
WebMailシステム: AJAXによるWebMailシステム(フロントエンド・バックエンド)の機能拡張等のプロジェクトに参加しまして。約2年 フロントエンドはAJAXですが、バックエンドはC++, Javaでした。 サーバーシステムの管理、監視ツールパッケージ: 本システム用パッケージをperlやシェルスクリプトで作成し、サーバーシステムのリリースに合わせてリリースしていました。約12年 ・企画 ・デザイン ・コーディング ・ドキュメント ・パッケージ ・リリース を一人で行っていました。 さすがにテストだけはQAチームにお願いしています。 テスト用ツール: 試験に関するツール類の開発、メンテナンスを行っていました。約10年 ツールが多岐に渡るため、またもともと自分が作成したものでないもののメンテを行ったりしたため、使用した言語は多くなってしまいました。perl, python, php, node.js, シェルスクリプト その他、テストする環境は次のようなものがありました。Apache, MySQL, Oracle 他にも、LISP, C, FORTRANなどの経験があります。 よろしくお願い致します。
はじめまして、ご覧下さりありがとうございました。 ベトナムから参りまして、ブンクエクインと申します。 【第一社目】 2015年に日本に来て、大手ゲーム企業でゲームシステムエンジニアを担当しました。 サーバーサイトもクライアントサイトも両方のタスクを担当しました。 2017年に会社の新規タイトルのクライアントメインエンジニアを担当しました。 【第二社目】 2018年から現在まではUnity3Dを使って、XRのシミュレーター制作を担当しながら、ブリッジSEのマネジメントもやっております。 Unityを使ったゲームやアプリを制作が得意です。 些細なことでも丁寧に対応させていただきますので、お気軽にお声がけください! 【経験】 ・エンジニア/5年 【対応できる分野】 - Unityを使ったゲーム制作(iOS,Android) - Unity3Dを使ったXRゲームやアプリを制作 - XRソリューションコンサルティング。 - Vuforiaを使ってARアプリを制作 【スキル】 Unity3d / C# / Java / Nodejs / jQuery / MySQL / PostgreSQL / mongoDB / AWS / Python 顧客の信用を得るために最大限の努力をしています。 skype : ankh_kun
新着のランサー
その他プログラマ・エンジニア
サーバ・インフラエンジニア
デスクトップアプリエンジニア
スマホアプリエンジニア