絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
483 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
IT業界で17年の実務経験があり、現在はシステム開発会社でプロジェクトマネージャーとして勤務しつつ、副業でWebアプリケーション開発を行っております。 【本業での経験】 - 社内SEとして10年、SIerでの保守運用を5年担当 - スクラムマスターやプロジェクトマネージャーとして複数案件に従事 - Salesforce入替えPJやOpenShift移行PJなどでPMを担当 【副業で対応可能なこと】 - FastAPIによるAPI開発(JWT認証/CRUD/CI付き) - Next.jsによるLPや管理画面の開発(React/Tailwind対応) - TerraformによるAWS・Azure構築、GitHub ActionsによるCI/CD整備 - GitOps、OpenShift(ROSA)などの最新技術にもキャッチ 【稼働時間】 - 平日:19:00以降 - 土日:終日対応可能 納期遵守・丁寧な対応・進行報告を重視し、「またお願いしたい」と思っていただけるような仕事を心がけています。 まずはお気軽にご相談いただければ幸いです。
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 エンジニアとして幅広い開発領域をカバーいたします。 Windows、Linux、ファームウェア、オフコン等、多分野での開発実績があり、 フロントエンドからバックエンドまで幅広く対応可能です。 要件定義から設計、製造、納品、サポートまで全工程を統括できます。 長年のリーダー経験と顧客サポート経験により、安定した信頼関係構築が可能です。 ▼言語 ・C# ・VB.NET ・Java ・JavaScript / HTML / CSS ・C / C++ ▼フレームワーク ・ASP.NET (Core / WebForm) ・Windows Forms / WPF ・EntityFramework ・MFC ・JSP ・Qt ▼データベース ・SQL Server ・Oracle Database ・PostgreSQL ・MySQL ▼実績例 ・自治体向け業務パッケージの企画/開発(Windowsデスクトップアプリ) ・ゼネコン業務システム(Webアプリ、モバイルアプリ) ・画像処理アプリケーション(Windowsデスクトップアプリ) ・ECサイト構築(Webアプリ) ・プリンタファームウェア(組み込み系) ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。 連絡は基本的にいつでも可能です。 できる限り素早い返信を心がけます。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 よろしくお願いいたします。
プロフィールをご覧頂き誠にありがとうございます。 受託型システム開発や自社サービスの立ち上げなどを経験しております。 幅広い経験がありますのでどんなこともお任せください。 ■対応可能領域 データベース アジャイル開発(スクラム) Access VBA(Excelマクロなど) ■資格 データベーススペシャリスト Scrum Inc.認定プロダクトオーナー ■業界 小売業、HRTech、FinTech ■得意 主業務はプロダクト責任者の立場で活動しておりますが 内部のカイゼンが好きで簡単なツールばっかり作っていたら得意になってしまいました! 以上、お読み頂きありがとうございました。 ご興味ございましたらお気軽にご連絡下さい!
某保険系の非営利法人にて、新卒入社以来、情報システム部門で社内SEをやっていました。 14年間、情報システム部門で、業務システムの開発を7年、基板管理・運用・ヘルプデスク・システム企画戦略を7年やっていました。 今は、今後の現場システムの抜本見直しのため、現場業務を学ぶという観点で2020年4月から2年間の期間限定でシステムから離れています。 が、今までの知識を有効活用したい、と併せて、今後のキャリアパスや自己スキルの維持・研鑽のため、副業を始めました。 ▼可能な業務/スキル ・メインフレーム(汎用機) ・大型オープン基盤(UNIX・LINUX) ・各種Windows・LINUXサーバー ・windowsクライアント端末 ・ネットワーク ・在宅勤務 ▼資格 ・基本情報技術者 ・応用情報技術者 ・データベーススペシャリスト ・情報セキュリティマネジメント 現在も他の資格にチャレンジ中です。 ▼実績例 ・メインフレーム(汎用機):基盤構築・更改・管理・運用・保守 ・メインフレーム(汎用機):業務アプリケーションシステム開発・保守 ・大型オープン基盤(UNIX・LINUX):基盤構築・更改・管理・運用・保守 ・大型オープン基盤(UNIX・LINUX):業務アプリケーションシステム開発・保守 ・各種Windows・LINUXサーバー:基盤構築・更改・管理・運用・保守・業務アプリケーションシステム開発・保守 ・windowsクライアント端末:マスター作成・キッティング ・ネットワーク:基盤運用・保守 ・在宅勤務:テレワークシステムおよびペーパレス会議システム環境構築 ☆その他、プロジェクトマネジメント業務や、社内ヘルプデスク業務、システム企画・戦略立案、社内人材育成(システム研修計画策定、研修実施)等幅広く行っておりました。 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。 できる限り素早い返信を心がけますが、本業の状況によりお時間をいただくこともございます。 ▼得意/好きなこと ・新幹線など電車での旅 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
現役で保守、管理、設計、開発に従事している傍らで、趣味のプログラミングを活かし、フリーランスの開発をしております。 実際の業務に従事しているからこそ、日々の「ここが不便だな」「ここを自動化させたいな」など、Excelマクロで作業効率をUPさせる仕組み化を実現・ご提案致します! また、現存しているツール類の「ここを変更したい」なども対応させて頂きます。 仕様がふわりとしている場合も、時間報酬で要件決定のサポートをさせて頂きますので是非ご依頼下さい。 【可能な業務】 ・ExcelVBAによる業務自動化 ・Webアプリ開発 【開発言語】 ・VBA ・Java ・JavaScript ・VisualBasic6.0 ・.net ・HTML ・CSS 【活動時間】 平日9時~18時は本職の作業をしている可能性が御座います。 お急ぎの場合はお急ぎである旨をお伝え頂けますと幸いです。 【趣味】 ・プログラミング ・フットサル ・旅行 小さな作業から大きな開発まで、是非右上の「メッセージで相談する」よりお声掛け頂ければと思います。 よろしくお願い致します。 ※開始したばかりとなりますので不備や不手際が御座いましたらご指摘いただければ幸いです。 ※サイト利用規約や法律に触れるご相談につきましてはご遠慮ください。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 ■可能な仕事内容 ・システム開発(Webシステムもオンプレも可) 要件定義、提案依頼書(RFP)、設計 (ポートフォリオにいくつかイメージあり) 製造、テスト、UI/UX ・ツール開発 kintone、Excel関連(関数やマクロ)、スプレッドシート(GAS)、スクレイピング、など ・業務効率化、各種相談 ITやシステムが良く分からないなどあれば気軽に相談して下さい。 ■経験業務(詳細はポートフォリオのまとめ参照) ・システムエンジニア(約20年以上) ・リーダー業務(約10年以上) ・マネージャー業務(約5年以上) ・執行役員(約2年) ・社内SE(約3年) ・副業(約1年半(確定申告経験済み)) ■保有スキル [ITリテラシー] Word、Excel(VLOOKUP、SUMIF関数なども可)、スプレッドシート、Access、Power Point、Windows OS、Linux(サーバ構築など)、zoom、chatwork、slack、backlog、Redmine、kintone [開発言語・DB] C、HTML、JavaScript、CSS、JAVA、VB.NET、C#.NET、PHP、Python、Excelマクロ(VBA)、SQLServer、MySQL、PostgreSQL、Oracle [スプレッドシート(GAS)] クラウド上で作成や利用できるスプレッドシートにて、Excelで行ってた 自動集計や分析などのツールを実現します。Excelでできることは スプレッドシートでもほぼ対応可能で、実績も御座います。 [kintone] ・単独アプリやアプリ間のルックアップ設定可能です ・プラグインの設定可能です ・JavaScript開発可能です ・Windowsアプリからのkintone連携可能です。 (有償のツールは使いません) ■稼働時間 週4〜5日、1日4〜5時間(18:00〜23:00)、16〜25時間/週 ■最後に 単価はあくまで希望となりますので、作業内容や初月などは相談の上で決定できればと思っております。 以上、よろしくお願いいたします。
◆経歴 ・2006年に入社以来、システム企画・構想から開発、運用までをトータルに経験を積んでいます。 ・2020年から在宅勤務を開始したため、フリーのエンジニアとして副業開始しました。 ※システム開発で使用したプログラム言語:VBA、C言語、Javaなど ◆可能な業務/スキル ・VBAによる作業の自動化(メールやテキストファイル・CSVファイルからのデータ抽出、Webサイトのクローリングなど) ・既存VBAの保守業務(既存VBAの解読や保守も承ります。) ※現在は上流工程をメインの業務として担当していますが、プロジェクト管理のため、 スケジュール表や見積書作成等をEXCEL VBAを使って多数作成しています。 日々の業務で触っておりますので、安心してお任せください。 ▼活動時間/連絡について ・連絡は基本的にいつでも可能です。 連絡が取れない・遅いという心配をさせないように、 日中のメールは原則2時間以内に返信できるよう、定期的に確認いたします。 ・作業時間としては平日は1~2時間程度、土日は6時間程度作業が可能です。 ・できる限り柔軟に対応いたしますので、お急ぎの案件なども気軽にご相談ください。 ※アフターサポートも丁寧にさせていただきますので、お気軽にお問合せください。 よろしくお願いいたします。
大手電機企業を退社後、SEとしてシステム開発に携わってきた後、現在は某IT企業の講師を請負い、IT未経験者を中心に50人以上の新人をIT技術者として実務に送り出した経験があります。 言語としては、Access VBA、Excel VBA、SQLを使用しています。 プログラミングの他、改修技術や要件分析の基本的なスキルも教えています。ほとんどすべて、自分が作成したテキスト、カリキュラムで行っています。 【Accessを用いている背景】 IT技術者に必要な技術としては、プログラミング言語やフレームワークはもちろんですが、RDB(SQL)、UI設計、詳細設計やテスト技術、仕様書作成、スケジュール管理の能力が必要です。 IT未経験者への学習を最初からWeb技術から始めると、言語フレームワークの敷居が高いために、上記のスキルを身につける時間が少なくなります。 Access自体の市場ニーズは低くなっていますが、未経験者にとって、これ一つでRDB(SQL)、UI設計、処理フロー(ロジック)設計、デバッグ、テスト(単体、機能)の技術を経験させることができます。また、その過程で仕様のヒアリングのシミュレーションや、仕様書作成、スケジュール管理、進捗報告も実務レベルで学習、経験させることができます。 【実務への展開】 その後は、Excel VBAとSQLを学習させています。経験者の多いVBAですが、DBとの連携(SQL、トランザクション)やクラス、API操作による高度な処理を学ばせることで差別化を図っています。小規模なツール開発、データ分析処理ではまだまだVBAのニーズは大きいですし、データベースの知識は実務的なローコードの開発においても有効です。またSQL自体はデータサイエンスでのニーズもあります。 【アピール】 クラウドによるサーバ設置コストの大幅減により、今後は大規模開発案件から低予算の小規模ユーザ向けのインクリメント、アジャイル型の開発が増えると予想しています。そのような業務に対してVBAはまだまだソリューションを提供できる能力があると考えています。 上記のような技術者教育、ビジネス展開にご賛同いただける方がいらっしゃいましたら、ご連絡いただければと思います。
過去の業務 PHP:CRMシステム構築、統合業務システム保守、ソーシャルゲーム作成、ソーシャルゲームサーバー構築、ショッピングカートカスタマイズ、動画サイト保守等 C#:エディタ作成等 Java:基幹系システム(帳票出力等)、アクセス解析ツール等
■経歴 大手SIer勤務 主に会計システム、不動産系システムの構築に携わってきました。要件定義~稼働まですべて経験しております。 →経理業務・簿記に対する知識、C#及びWebアプリのプログラミングスキル、Officeを使用した資料作成 ■趣味 読書 年間100冊以上読んでおります。ビジネス書が多いですが、小説も読みます。 →長い文章を読むこと、書くこと 苦になりません。好きです。 旅行 海外で行ったことがある国:中国(ウイグル自治区など)、韓国、香港、ベトナム、カンボジア、タイ、シンガポール、オーストラリア、ニュージーランド、イタリア →東南アジアが好きで複数国行きましたので体験談等書けると思います。 ■その他スキル TOEIC 700点 ■一言 会社で得る知識だけでは、これからの社会リスクが大きい。ランサーズを通して、自分のスキルを磨き、また天職を探していきたいと思っています。そのため金額の多寡ではなく、やりがいのある仕事や、チャレンジングな仕事に携わりたいと思っております。当たり前ですが、与えていただいた仕事には全力で取り組みます。 よろしくお願いします。
現役のシステムエンジニアです。 Windows用ソフトウェアの開発が得意です。 エクセル作業の自動化や、WEBサイトからの情報収集、WEBサイト操作の自動化、また、ECサイトの構築、iOS/Andoroid用Webアプリなど、ご要望を形にいたします! お気軽にご相談ください。
大手ISPでSIを6年間、その後、上場企業を含め社内システム管理とヘルプデスクを7年間にわたり経験しています。 大阪のSOHOで、専任の社内システム社員を抱えられないが、手伝いを求めている会社のお役に立ちたいと思い、登録しています。
近々はEUC系の開発業務、その他システムに関する案件全般についてのシステムエンジニアリングに従事、作業を請負っていました。 それ以前は、独立系ソフトウエアハウスSEを皮切りに社内SEを2社、陶芸のネット販売を目指し、挫折。その後フリーのSEとして活動してきました。2012年春から派遣の雇用形態でEUC環境の開発業務兼社内SE的運用業務等、また、UI関連の自動プログラムの作成、RDBサーバ構築など手がけてきました。 基本:Notes/Dominoがしたいです。
新着のランサー
その他プログラマ・エンジニア
デスクトップアプリエンジニア
サーバ・インフラエンジニア