絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
3,544 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
「自己紹介」をご覧いただきありがとうございます。 ビジネスの成長に欠かせなくなったITシステムですが、開発にあたって「お悩み」のことがありませんか? ✅「新規ビジネスのためのWebサービスを立ち上げたいけど、どの開発会社に委託したら良いの?」 ✅「Webサービスの漠然としたイメージはあるけど、ビジネスとして形にする方法が分からない…」 ✅「ユーザー数が順調に伸びてきたけど、商品ページの表示や検索が重くてクレームが多く、サービスの品質が下がってる…」 ✅「Web開発案件が増えてきたけど、要件定義や設計できる人間がいない…」 これらのお悩みに「システム開発歴30年」の経験を活かして、お客さまのお役にたてるよう、誠心誠意努力してまいります。 【お役に立てるスキル】 <PM系> ・プロジェクトマネージャー(PM/PMO) ・開発上流工程支援(要件定義/システム仕様等) ・Webディレクション ・プロダクトマネージャー(PdM) <開発系> ・B2C型Webサービスの開発(PHP/Laravel) ・データベース設計/構築(Oracle/MySQL) ・サーバー環境構築及び運用(AWS/Xサーバー) ・サイト高速化 <品質管理系> ・品質保証スキーム導入 ・テスト工程サポート(テスト計画/テストケース作成等) 【実績】 ・「クラウドワークス」にて「受注実績:23件(※全て最高評価)」達成 ・多数のITシステムPJのPM/PL歴 ①大手ネット銀行システム(9年) ②ペイメント系(キャッシュレス決済プラットフォーム)(3年) ③大手ゲーム会社のIoT/POSソリューション(2年) ④「QR決済(PayPay/楽天ペイ/LINE Pay等)」サービス導入(2年) ⑤一部上場ソーシャルゲーム企業にてモバイル公式サイト/アプリの開発(4年) ※守秘義務のある職務開発中心のため、詳細の記載を控えております 【作業時間帯】 ・平日:3~5時間 ・休日:15~20時間 【ポリシー】 ・納期厳守 ・丁寧で密なコミュニケーション 【資格】 ・高度情報処理(ソフトウェア開発技術者) ・ORACLE MASTER ・インターネット検定 .com Master★★ ・JSTQB認定テスト技術者試験 ・金融コンプライアンス・オフィサー(2級) ・TOEIC (Score:815) もしご興味を持っていただければメッセージお気軽にご連絡をお願いします!
プロフィールにアクセスいただきありがとうございます。 DTP業務経歴10年以上で培ったスキルを活かして副業している サラリーマンです。 そろそろ独立起業を考え中の今日このごろです。 デザイン作成業務をメインでやらせてもらっています。 低価格なお仕事や小さなお仕事、ちょっとしたPC雑務 などもお受けしています。 どんなお仕事でも遠慮なく、相談ください。 人手が足りなくて困っている 印刷会社の制作部さんからの相談も待っています。 Adobeソフトは Illustrator、photoshop、InDesign 等が使えます。 (InDesignが一番得意です。) (InDesign作業を楽にするjavascriptなんかを作るのも大得意です。) また、エクセルVBAを使用したマクロで業務改善する事も得意です。 (むしろデザインよりもこちらの方が得意かも知れません) システムやマクロを作成する仕事も10年以上携わっております。 ミス無く早く効率よく良い仕事をするには、何よりも「良い仕組み」が必要です。 ルーティン化をしたいエクセル作業等がございましたら ぜひぜひ、相談ください。 小さなミスが減り、業務が一気に楽になりますよ^_^ それでは一緒に良い仕事をしましょう!
8年間のソフトウエア経験を持っています。 また、ベトナムのTopソフトウエア会社に働いていました。 殆ど、日本人のお客さんのプロジェクトで働いていましたので、 日本人のマナー・プロセス、品質基準などを理解しております。 今回のプロジェクトについて、 最良品質はもちろん、適正価格のある製品を提供することを約束いたします。 8年のソフトウエア開発経験を持つ。 2.5年のソリューションアーキテクチャーを持つ。 2年のソフトウエアプロジェクト管理経験を持つ。 2年のプロジェクトテクニカルリーダの経験を持つ。
はじめまして、ランサーズ初めて利用するアーキテクト歴3年のリガクと申します。 現在、フリーランスとして、数名のチームで仕事をしています。 簡単ですが、自己紹介させていただきます。 ■経歴 私は、大学卒業後、開発会社に就職。 エンジニアとしてキャリアをスタートし、 その後、Webディレクションまで幅広く従事してきました。 これまでに多数のプロジェクトを手がけた実績が多数ありますので、 下記実績をご覧ください。 ・設計、プログラミング(WEB、インターネットサービス系)/5年 ・設計、プログラミング(ゲーム、エンタメ系)/2年 ・設計、プログラミング(パッケージ、ミドルウェア)/3年 ・インフラエンジニア/2年 ・情報アーキテクト/3年 ・使用可能言語/Java、C+、C#、PHPなど ■実績・得意 ・様々なジャンルへの対応が可能です。 ・中でも、Webサービス、EC関連の仕事実績が豊富です。 ■自己PRポイント 開発の目的は、つくることではなく、貴社事業に貢献することだと考えております。 単に作業するのではなく、貴社の目的にあわせて、精一杯ご提案差し上げます。 手がけたプロジェクトにより売上アップ、集客増につなげた実績もあります。 当方の経歴や実績についてより詳細にお伝えすべきことがあれば、 なんなりと仰ってくださいませ。 何卒、よろしくお願い致します。
LAMP/LAPP系システムの設計、開発、ディレクションにおいて多数経験があります。 DBに関しては設計の他、チューニング、高速化などのご提案も可能です。 Laravelのリポジトリパターンの開発を得意としています。 チーム内でコードの共通化と開発の高速化のノウハウも持っています。 CMS系、EC系のシステムは特に多数の経験がありますので是非お申し付け下さい。
依頼いただける仕事は C,C++言語の経験25年 組み込み系の仕事に従事してきました。 IT分野は、 HTML,CSS,JavaScript,PHP,mySQLを使用したwebアプリケーション制作の経験が1年ほどあります。 実績として、 ○業務オークションサイト 入札、落札処理 (cronを利用した時間ごとの処理) 落札された業務をの進捗の管理を行う処理 ○文章作成、編集とその表示を行うwebサイト(CKeditorを利用したブログ) ○APIを利用したデータ取得を、複数サイトから行い 取りまとめてテーブル表示、検索、抽出を行えるサイト コンピュータの基礎的な知識があり、 長年の経験からプログラミング言語に関係なく、 不具合の少ない、メンテナンスしやすい形での コーディングが得意です。 安定動作しなおかつ、担当者が変更になったのちも、追加機能等のメンテナンスがすんなりと出来ます。 コードレビュアーとしての経験があります。 コードレビューは経験を必要としますので コードを健全な状態に保つための的確な指摘を行う事が出来ます。 現在は日中仕事をしておりますが 平日3時間、土日6時間の時間確保ができます。 まじめで誠実な対応を心がけております。 どうぞよろしくお願いいたします。
はじめまして。”かわたん”と呼んでください。 <自己紹介> 現在、javaを中心にアプリの開発、保守、商品企画などをフリーで承っております。大阪市内在住の20代後半です。 <<経歴>> 2011年-2014年 IT関連のコンサル企業に入社。ネットワークエンジニアとしてサーバーの保守・運用業務を中心に活動。部署移動でJavaなどをつかいアプリケーション開発経験もあり。 2015年-現在 転職して技術職に。 JAVAやマクロでステップアップし、現在は独立しました。 以下得意分野です ・web業界向け経営戦略立案(seo対策など) ・webデザイン全般 ・システム開発(java,phpなど) よろしくお願いいたします。
漫画家からリクルートホットペッパー、アフラック保険サービス、飲食店経営を経て株式会社空色にて就業。営業経験を活かし、各クライアントへのチャットサービスを導入。営業、マーケ、経営企画、事業推進、開発などさまざまな部署を歴任。現在では、社内の全部署経験から、プロダクトを担う開発部と、販売を担う営業、マーケとの橋渡し役を主な業務内容としています。プロダクトのインシデント通知責任やヘルプサイトの構築、運営、記事作成、社内の技術的なヘルプ、技術資料作成、クライアントとの技術的な交渉、技術検証サイト運営など、セールスエンジニア寄りの技術職と言ったポジションを担っています。 ■経験スキル■ ・営業活動全般(販売、契約) ・営業推進活動全般(セールスプログラム作成、SFA運用) ・カスタマーサクセス活動全般(チャーン防止、プロダクト活用、運用改善提案) ・マーケティング活動全般(MQL獲得行為全般) ・インサイドセールス活動全般(SQL獲得行為全般) ・パートナーアライアンス活動全般(代理店活用) ・プロダクトヘルプデスク全般(社内外サポート) ・新規サービス立ち上げ(企画〜販売開始まで) ・情報システム(導入企画〜運用管理まで) ・プロダクトマーケティング(顧客接点構築〜改善点吸上げ) ・プロダクトインシデント管理 ■実績■ チャットツール売上、個人実績前年対比(ARR対比)206%を達成 大手百貨店へのシステム導入から、運用定義、研修設計など、一気通貫での支援 新規サービスパッケージの企画から販売開始まで全体を通してマネジメント
WEBを中心とした業務アプリケーションの開発に従事してきました。 PGから初めIT業界での経歴は10年ぐらい、PHP開発経験だけは7年ぐらいになります。LAMP環境でのは業務システムやBI開発を得意とします。 最近の開発内容はビックデータと言えるくらいの大量データを処理(要件定義、設計、SQLチューニング、品質・性能向上の運用・保持)するBI開発になります。 チーム人数は最大4人、PLを担当させて頂いております。 サービスの運用・保守から新機能や新サービスの設計まで多岐に渡る開発業務全般を担当させて頂いた経験が多いですが、現在は上流工程やプロジェクト管理(コスト・進捗・品質・コミュニケーション等)を担当させて頂いております。 開発方式はアジャイル、スクラム、ウォーターフォール、すべて経験があります。お客様の要望に応じて効率的に性能・品質がよいスピードがある開発を得意とし、積極的にコミュニケーションをとる方です。 迅速丁寧な対応を心がけております。まずは気軽にご相談ください。 ・システムの安定運用(性能向上)及び保持 ・新たな課題及び改善策の提案 ・障害発生検知機能設計 ・初期開発時、障害発生時のリカバリ作業を想定した設計及びデータリカバリ設計
Web系自社開発エンジニア、受託系エンジニア、ネットワークエンジニアとしての経験が10数年あります。 技術の経験としてはインフラからアプリケーション。要件定義から実装・納品まで幅広く経験しております。数百万から数億程度の多くのプロジェクトでマネージャー/リーダを担当した経験がございます。 経験したサービスの種類としてはECサイト、求人マッチングサイト、Webメディア等ので幅広く対応可能です。 スキルセットとしては以下となります。 ・Rails ・JavaScript ・ React / Next.js ・ Vue.js / Nuxt.js ・ JQuery ・ ・python ・odoo ・PHP ・Laravel ・CalePHP ・Android ・.Net(C#, VB) ・Java ・Tomcat ・Perl その他インフラ、ミドルでは以下の経験があります。 ・Wordpress / プラグイン開発 / テーマ開発 ・WooCommerce ・GCP ・AWS ・ ECS / EC2 / lightsail / RDS / ALB ・Linux ・Apache, Nginx ・MySQL、Postgres ・Redis、memcached ・Solr ・Zabbix ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
この度は私のプロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 当方、本業は基幹系システムのシステムエンジニア兼プログラマに15年程従事させていただいております。(チームリーダ経験あり) また、学生時代からIT関連の仕事に就くことを目標に勉強を続けておりましたので、プログラム経験年数では20年を超えます。 以下の言語やデータベースは、実務及び業務効率化の中で扱う機会があり、実業務で活かすことができるレベルです。 【言語】 ExcelVBA(その他office製品のマクロも多少はかじっております)、WSH(VBscript/Jscript)、bat、C(※)、C++(※)、COBOL(※)、javascript、java、HTML(現在Python、Ruby等を勉強しております。未修得言語でもある程度は調べながら対応できるかと思います) 【データベース】 Oracle(※)、PostgreSQL(※)、DB2(※) ※は、自宅での開発環境が整っておりません。必要に応じて整える予定です。 また、運良く一時期チームリーダを経験できたのもあり、チームマネージメントのノウハウもかじっております。 本業が不規則なため、こちらからの連絡が深夜になることもあるかと思います。ご容赦ください。 こちらの案件も、本業と同様に責任を持って業務を務めさせていただきますので、宜しくお願い致します。
4年間日本に就職経験あり。 7年間日本のIT会社で仕事しています。 日本文化、日本人の考え方・責任感を良く理解
PHPの開発・UI/UXデザイン・SEOの知見も豊富です
目的(問合せ数獲得やブランド認知の拡大など)を擦り合わせながら、 最適なWEBサイトの構築をサポートしてまいりました。 ・サイト企画(カスタマージャーニーの設計など) ・サイト設計(情報構成の精査や文言の作成など) ・デザイン作成 ・コーディング ・リリース対応 / その後の運用管理 など お客様の状況に合わせて、企画〜運用管理まで全般的に対応することも 必要なセクションから部分的に対応することも可能です。 新規サイトの作成や既存サイトのリニューアル、 コーポレートサイトやサービスLP、 企業向けなのか一般消費者向けなのか... などなど 様々なパターンで実績がございます。 また最近では、サイト制作後の運用管理/改善にも注力しており、 実用的な集客ツールとして、継続的なサポートも行なっております。 ※ 特に、サイトデータの分析レポートはご好評を頂いております。 確かな経験と実績で、お客様の「目的」を実現します。
新着のランサー
デスクトップアプリエンジニア
その他プログラマ・エンジニア
サーバ・インフラエンジニア
スマホアプリエンジニア