絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
3,425 人のフリーランスが見つかりました (0.02 秒)
◆わたしについて◆ 大手チェーンホテルにて現場の経験を経て、新規開業の責任者から新部署の立ち上げを行い、ネット集客のマネージャーとして販売戦略やマーケティング活動を約6年従事しておりました。 ホテルのOTA(国内予約サイト)設立の仕事に携わりながら法人営業、他社のRM運用代行を経験。 レジャー・観光産業のスタートアップにてマーケティング部門を設立し統括責任者としてwebマーケティング、デジタルマーケティングを軸に業務を行う一方で、社内・社外のDX化・生産性向上への提案やシステム開発などグロースハッカーとしても活動しておりました。 現在は独立し、フリーランスとして複数社の保守契約/アドバイザー業務を行う一方で「ITコンサルタント」としてシステム開発も行っております。 ◆得意なこと◆ ・webマーケティング →SEO対策、MEO対策、Google広告、SNS広告、SNS運用、LPO対策、EFO対策 ・デジタルマーケティング →公式LINE活用 →メールマーケティング →SNSマーケティング →マーケティングオートメーション(MA) ・ノーコードシステム開発 →kintone →Yoom →Bubble →RPA →BIツール →各種WebサービスとのAPI連携 ◆スキル◆ ・Google Analytics ・Google広告 ・Facebook広告 ・各種SNS運用 ・Photoshop / Illustrator ・Microsoft Office / Google Workspace ・Figma / Canva / kintone / Yoom / SendGrid / WordPress / .Bubble / LINE公式アカウント / LINE Developers / LINE WORKS / Power BI / UiPath / Looker Studio / GCP / GAS / ChatGPT ◆趣味◆ ・キャンプ ・スキューバダイビング ・映画鑑賞 ・IT情報のキャッチアップ ◆お仕事について◆ 起業をお考えの方や、事業を始められたばかりの方には特にお役に立てるかと思います。 元々の専門はマーケティング畑となりますが、総合的なビジネス知識とシステム知識にてDX化、生産性の向上のご提案を分かりやすくサポートさせていただきます。 もし少しでもご興味を持ってくださればお気軽にご相談頂ければ幸いです!
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 ホリと申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、御覧ください。 【経歴】 ◾️学生時代 2020年3月 横浜国立大学大学院 理工学府 数物・電子情報系理工学専攻 情報システム分野 卒業 ・大学院では傷を評価するAIの研究を行った。 ・傷評価アプリの開発をし、YACアプリコンテストで優勝 ・株式会社Hugmoにて9ヶ月間、iOSエンジニアとして就労。 ◾️会社員時代 2020年4月 ソフトバンク株式会社 入社 2023年9月 ソフトバンク株式会社 退社 ・Webアプリ(データプラットフォーム)の開発に従事 ・Frontend(Javascript,Vue)、Backend(Java,Spring)、Cloud(Azure,AWS)、Container(k8s,docker)などを使用。 ・Flutterを使った個人開発も行った。 ◾️現在 フリーランスとして活動中 ・成果物1 FlutterWebを使ったSNS 【現在の業務内容】 ・Flutterを使ったWeb/ネイティブアプリの開発 ・Vue.jsを使ったWebアプリの開発 ・Javaを使ったRestAPIの開発 ・k8sやクラウドサービス(AWS, GCP, Azure)を使ったインフラ構築 【可能な業務】 上記の業務内容の他、 ・システム開発 ・LP、HP製作 ・データ分析 ・機械学習 などを得意としております。 【テクニカルスキル】 ・HTML 3年 ・CSS 3年 ・Javascript 3年 ・Typescript 3年 ・Vue 3年 ・Dart 2年 ・Flutter 2年 ・Swift 2年 ・Java 3年 ・Python 2年 ・k8s 3年 ・Kafka 3年 ・AWS 3年 ・Azure 3年 ・GCP 3年 ・Figma 1年 上記以外のシステム開発に関する様々なお仕事もお引き受け可能ですので、 案件のご相談やお見積もりのご相談などお気軽にご連絡ください。
WEB関連としてはHTML,XML,JavaScript,ASP,JSP Windows系では、VB.NET ASP.NET SAP系では、FI,COを中心にMM,SDも少し DBでは、SQLサーバーのTs-SQLでかなりの作り込みをするのが得意です。 レポートの為のデータ抽出など複雑なクエリでもパフォーマンス良い物を多数作っていた経験があります。 その他WEBデザイン、ホームページ作成、ECサイト構築 上記全般的に、構想策定、提案、設計、開発、PJ管理、全般経験あります。 直近では、 BPMコンサルティング、SAP,ITコンサルティングを手掛けています。
【スキル】 ■言語など ・HTML(HTML5) ・CSS(CSS3) ・SASS ・JavaScript ・jQery ・PHP ■ソフト ・Adobe Illustrator ・Adobe Photoshop ・Adobe Dreamweaver ・Sublime Text ・Coda2 ・MAMP ・Transmit ■CMS・ショップサービスなど ・Wordpress ・ヤフーショッピング(トリプル) ・楽天(ゴールド) ・アメブロ 【理念】 私は、中小企業の手助けをしたく、行動をしております。 現在、日本はWEBというツールを使うようになりました。 WEBは身近なものです。使い方次第ではそれは最高の企業の広告になりえます。 もし、売上が伸び悩んでいたり、集客に悩んでいる方がいらっしゃいましたらお気軽にご相談ください。 【ミッション】 日本の企業を大きくしていく それが私の永遠の課題です。 なぜ永遠かというと、企業とは無数に存在し、さらに新しい企業が生まれていく世界です。 もしその新しく誕生した企業をもサポートしていくとなれば、自然とそれは永遠になっていくのです。 【料金について】 私は基本時給換算で料金を提示いたします。 【主な活動】 コーディングをメインとして活動しております。 また、サーバーやサイトの管理なども対応可能です。
おかげさまで大変多くのお問い合わせと、採用をいただいております。 今後とも宜しくお願いいたします。 connecthandsという大阪のフリーランスチームをまとめ、ディレクターと営業を兼ねて担当しております伊藤と申します。 デザイナー暦10年になる者も抱えており、DTP系統も得意です。 コーダーが別にいますので、コーディングのみのお仕事も可能です。 継続で使っていただけるようにと、様々な分野に対応可能ですので何でもお問い合わせいただければと思います。 私も実務3年程度webデザイナーの経験もあり、ディレクターも5年程度経験しております。 チームが本格的に活動し始めましたのでこちらでお仕事を頂戴出来ればと思っております。 対応可能なジャンルは ●webデザイン ●wordpressカスタム ●webコーディング ●ロゴデザイン ●イラスト ●コラージュ ●動画編集 ●画像編集 ●プロダクトデザイン ●プレゼン資料作成 ●ライティング ●DTP製作物(POP) ●名刺 ●写真加工 です。 プログラミング系統はPHP(wordpress)が使用可能です。 納期、金額に関しましてはお気軽にお問い合わせください。 ★大阪市内で実際にお会いして打ち合わせも可能です。 安く早くを心がけて製作しております。 お気軽にお問い合わせください!!
ご覧いただきありがとうございます。 設計・開発を得意としており、高品質での対応が可能です。 システム開発歴12年 2020年3月から個人事業主として仕事を始めました。 利用者の使いやすいもの・運用しやすいものを作るという事を意識して、モノづくりをしております。 ▼可能な業務/スキル ・Webシステム開発 ・Windowsアプリ開発 ▼資格 ・応用情報技術者 ・Oracle Master Silver DBA 11g ・JSTQB認定テスト技術者資格 Foundation Level ・Microsoft Azure Fundamentals ▼実績例 ・ECサイト開発①(Java,Spring Boot,PL/SQL,bash,Javascript,Oracle) ・ECサイト開発②(ASP.NET(C#),ASP.NET MVC 5,Bootstrap 4,jQuery,PHP(現状調査),SQL Database) ・各種ツール開発(Excel VBA,Access VBA,Windowsアプリ) ・人材派遣会社向けシステム開発(Salesforce) ・各種業務分析システム開発(SAS) etc ▼活動時間/連絡について 平日日中帯は客先に常駐しているため、休日もしくは平日夜間での活動となります。 連絡については、平日日中帯でも問題なく対応出来ます。 新しい技術への対応能力は高い方だと思っております。 どのようなお仕事でも、興味を持ったらお声がけ頂けますと幸いに存じます。 よろしくお願いいたします!
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 【経歴】 ・2015年より、業務システムの受託開発に従事。 主に建築・出版・医療・行政ドメインのソフトウェア開発や システムの設計・製造・テストを行う。 ・2018年からは自社のスマホアプリを展開する企業において 女性向けアプリや音声配信サービスなどの開発を経験後、 現在はブロックチェーンを利用したアプリのサーバサイド開発に従事。
【経歴】 ・IT企業で Webエンジニアを7年担当。公式ウェブサイト、webアプリケーション開発担当。効率と品質を意識したシステム開発。 【可能な業務】 ・word pressの導入・サイト構築 ・コーポレートサイト作成 ・LPページ作成 ・レスポンシブサイト ・ホームページ作成 ・webアプリケーション開発 【使用言語】 ・HTML ・CSS ・Javascript ・Vue.js ・Reactjs ・ReactNative ・Flutter ・Node.js ・Golang ・MySQL 【使用ツール】 ・Visual Studio Code ・Goland ・Photoshop 【稼働時間】 平日は4~8時間在宅ワークをお受けしております。
WEB系、データベース系対応可能。AS400(RPG言語)など珍しい言語、システムにも即応可能。
私がこの業界に入って早くも約40年が経ちます。 今まで数知れない多くのシステム設計やプログラミングに関われて来ましたが、お陰で私にとって特に苦手な分野はありません。 私は、システムデザイナーとは、お客の要求している問題点をよく理解して、本気でその解決策を考えれば、達成できない仕事は無いと考えています。 依頼された仕事が、たとえ全く経験ない仕事であってもそれは同じです。 後で、私の実績を見て頂ければ、多様な種類のシステムを手掛けていることがおわかりになると思います。 ■ 御相談 先ほど書いたようにどんな業務でも一度御相談下さい。 必ず、提案書をお造りして御提案差し上げます。 どんな業種の方も、ぜひご相談下さい。 ■ 特に得意な技術 ネットワークを使ったサーバーシステムの開発です。 現在のシステムは、ネットワークを使うことで、想像もできなかった新しい機能を提案出来ます。 現在個人的には、飲食業のシステム開発に専念しています。 特に、飲食業でお困りの方、ぜひご相談ください。 ■ 開発方針 システム設計、画面設計、プログラミングの、一連の業務を一人でやるのが私の流儀です。 商品としての完成システムに対して、責任を取るのは自分ひとりしかいないという思いと、 システムの、全部を完全に理解していることが、結果的にはお客様の安心に繋がると考える からです。 ■ 価格について 価格についてはご相談下さい。 ■ 開発実績の一部 1.環境評価システム 2.生産管理システム 3.大手呉服チェーン店在庫管理システム 4.アプリ開発用簡易言語開発ツール 5.販売管理パッケージシステム 6.給与管理パッケージシステム 7.CTI(電話とコンピューターを結合)自動送受信システム 8.CTI用開発簡易ツール 9.IP電話サーバー 10.IP国際電話用多回線サーバー 11.携帯電話による、音声、インターネット両方が使用できる歯科医院予約システム 12.携帯電話による、音声、インターネット両方が使用できる病院予約システム 13.大型ディスプレー自動広告放送システム 14.1週間の献立を自動作成するシステム 15.スマホによる基礎疾患患者用栄養管理システム 16.飲食店セルフオーダーシステム 17.全スマホによる飲食テイクアウト店予約注文システム 18.その他多数 ■ 連絡時間 火、木、土の午後は、他用事のため連絡取れません。 それ以外はいつでもご連絡ください。
はじめまして、Web制作歴2年のゆうたと申します。 簡単ですが、自己紹介させていただきます。 ■経歴 私は、大学在学生です、Web制作会社にはアルバイトという形で仕事していました。 Webデザイナーとしてキャリアをスタートし、 その後、Webデザイナーとしても幅広く従事してきました。 これまでに多数のプロジェクトを手がけた実績が多数ありますので、 下記実績をご覧ください。 ・Webデザイン/2年 ・Webディレクション/2年 ・コーディング/2年 ・使用可能言語/HTML、CSS、wordpress 、PHP ■実績・得意 ・得意な作業はホームページの作成が得意です ・中でも、wordpressでの仕事実績が豊富です。 ・趣味はスポーツとネットなどのゲームなので、その分野の知識にも自信があります。 ■自己PRポイント ・実績は1000件以上のwebサイトの作成 ・私自身がまだ学生というポイントがあるので格安でお仕事さしてもらいます。 ・また大阪などの近いお客様には直接会う事も可能です。 私は、将来プログラマーとして働きたいと考えています。 そのために、現在、このようなかたちでお仕事を受けさせていただいています。 学生ですので、時間に余裕があります。可能な範囲で、でサポートなども行わせていただけたらと考えております。どうぞよろしくお願いします。
Webエンジニア歴 約3年、React(Next.js)・Golangを用いたフルスタック開発や、要件定義〜設計・開発・運用まで幅広いフェーズを経験しました。 チームリードの経験しており、技術だけでなくピープルマネジメントや設計レビューなども対応可能です。 バックエンド〜フロントエンドの実装はもちろん、ドメイン理解を伴う要件定義やAPI設計などもご相談ください。 ▼可能な業務/スキル - フロントエンド開発(Next.js / React / TypeScript) - バックエンド開発(Go / REST / Clean Architecture / gRPC) - 要件定義・設計 - API設計・実装 ドキュメント整備(Notion / Confluence 等) AI基礎知識を活かしたサービス企画・検証(G検定保持) ▼資格 JDLA G検定(日本ディープラーニング協会) ▼実績例 医療系SaaSのフルリプレイスプロジェクト(技術選定・設計・リード) オンライン診療サービスの予約・通知機能の設計/開発 認証・決済・配送など複数モジュールを跨ぐE2E設計と改善 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。 急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、タスクの状況によりお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと 複雑な業務ロジックをコードや設計で整理・抽象化すること 技術と人の両軸でチーム力を高めていくこと 個人開発や新しいサービス設計(AI / ゲーム / 医療領域) ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
どうぞよろしくお願いします
a
新着のランサー
その他プログラマ・エンジニア
サーバ・インフラエンジニア
デスクトップアプリエンジニア
スマホアプリエンジニア