絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
1,784 人のフリーランスが見つかりました (0.05 秒)
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 先月、制作会社より独立し、 Web制作、記事執筆、英日翻訳を請け負っております。 翻訳会社での日⇄英翻訳・翻訳チェック、翻訳PM経験5年以上、 制作会社での記事執筆、編集経験4年程ございます。 以下に経歴や業務範囲を記載しておりますので、ご覧ください。 -------------------------------------------------- ◇経歴紹介◇ ■システム開発経験 2018年10月〜2018年11月:図書管理システムの開発業務(Rails/JavaScript) 2018年10月〜:LPコーディング(HTML、CSS、JavaScript、jQuery) ■日⇄英翻訳、翻訳チェック、多言語展開、PM経験 2013年10月〜2016年4月:日→英、英→日翻訳案件のPM、翻訳業務 2008年07月〜2012年3月:カタログ・マニュアルの制作、ローカライズ ■記事ライティング、編集経験 2012年03月〜2013年8月:住宅情報誌(SUUMO)の編集・記事執筆 --------------------------------------------------------- ◇稼働時間◇ 稼働時間帯:12:00〜20:00 ※月〜日6時間までの在宅ワークをお受けしております。 ※案件状況によりますが、週の稼働時間は基本40時間前後となります。 -------------------------------------------------- ◇ライティング・翻訳の得意分野◇ ・不動産・住宅、街記事、海外旅行 ・取扱説明書、製品カタログ、企業案内、PR ◇業務範囲◇ ・HTML、CSSコーディング ・Figma、XDを使用したワイヤーフレーム、プロトタイプ制作 ・Illustrator、Photoshop、InDesignを使用したDTP ・翻訳ディレクション、英日翻訳、翻訳チェック ・記事執筆・編集 -------------------------------------------------- 迅速・丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご返信は基本的に3時間以内にいたします。どうぞよろしくお願い致します。
ソフトウェアメーカー、外資系ITコンサル会社に勤めていた経験から、コンサル〜開発〜運用保守まで一貫してサポートすることが可能です。 現在もフリーランスとして、複数社様からご依頼いただいております。 ▼対応可能な案件 ・ITコンサル(企画、アーキ選定、要件定義、設計等) ・Webフロント開発(HTML5/CSS3/Angular/React/Vue) ・Webバック開発(Node/Java/Python) ・モバイルアプリ(iOS/Android) ・クライアントアプリ(Windows/mac) ・システム/サーバー管理、保守、運用 ▼活動時間/連絡について フリーランスのため、できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。
兵庫県を拠点に各地のWEBシステム案件に関わっております。 WEBシステム開発会社にてプロジェクトマネージャーの経験が5年以上あり、WEB、インターネットの専門知識に明るくないクライアント様にも丁寧に説明し、ご理解いただきながらプロジェクトを進めます。そして使ってもらえるシステムを納品することをモットーとしています。 WEB業界に入る前は上場企業の人財開発系の部門に所属経験があり、求人サイトをはじめ、HR系のシステム構築を得意とします。
金融システムのSEを4年間、 保険会社の社内SEを2年間を経験の後、 現在、スタートアップでシステム部の責任者をしております。 開発状況によっては手の空く期間があり、その際に何か仕事ができないかなと考え、登録致しました。 メインは Linux 環境におけるWEBアプリケーションのシステム開発・運用・保守を6年以上業務としてこなしており、いわゆるLAMP環境での開発に自信があります。 可能な言語やスキルは以下の通りです。 <言語/スキル> ・PHP ・Java ・JavaScript(フロントサイドでの利用のみ) ・HTML ・Linux ・mysql ・oracle ・シェルスクリプト ・Excel ・VBA(Excel での業務効率化程度) ・RPA(ui-pathのみ) ・wordpress <資格> システム系の資格は特にありません。 <実績> ランサーズ等の請負における実績はまだありません。 業務での実績は以下のとおり ・金融SEとして、保険会社の保険申込WEBシステムのフルスクラッチ開発において、要件定義~リリースまでのPLとして、運用保守のPMとして業務を問題なく遂行 ・保険会社の社内SEとして、業務改革で RPA 担当者となり、ui-path を使用したシステム業の改善として、自身で作成した RPA ツールで年間500時間の削減を達成。 ・スタートアップのシステム部責任者として、to C 向け、to B 向け、社内向けのシステムをフルスクラッチで1人で開発し、現在も開発・運用・保守を担当中。 <活動時間/連絡> 出来る限り柔軟に対応致します。 水・木は定例会議があるため、早い返信は厳しいですが、それ以外の曜日であれば出来るだけ早くご対応致します。 <得意/好きなこと> PHPでの開発が特に得意です。 もし興味を持っていただけたら気軽にメッセージをいただけると幸いです。 以上、よろしくお願いいたします。
私は、ITシステム開発業を20年以上営んでおり、受注管理、生産管理などの企業向けシステムをはじめ、公共的な交通情報管理システムなど、多岐にわたる分野の開発の経験を持っております。 開発の範囲としては、個々のWebやデスクトップのアプリケーション開発の他、システム全体の構築にも対応し、また、諸々の業者との折衝や行政的な事務処理を含めたプロジェクト管理も行います。 開発パートナーも多数おり、規模の大きなプロジェクトへの対応もできます。パートナーは、Web及びグラッフィクデザイナーや広告関係のライター、編集者など、狭い意味でのシステム開発を超えて、お客様の事業の有機的なサポートが可能なメンバー達です。 また、人工知能を用いたシステム開発も行なっており、お客様に有効なデータを提供して差し上げるための、従来よりもランクの高いシステムの構築も可能です。 以上のように、お仕事の依頼を受けた折には、ワンストップでのサービスが可能な体制を整えております。 また、長年の経験による人脈により、お客様のご要望に適した人材や会社のご紹介も可能です。 ITシステム使用に手慣れたお客様へのサポートのみならず、ITシステム導入のご経験がなく戸惑っていらっしゃるお客様へのコンサルティングも喜んでいたします。かかりつけの町医者のように思っていただいて、お気軽にお声をかけていただけましたら幸いです。
IT業界18年。 前職では40名のメンバーのマネージメントを行い、社内のDX化を行う。 紙ベースのやり取りを廃止し、生産性の向上を実現。
ご覧いただきありがとうございます。幸多と申します。 現在、Web アプリケーションエンジニアとして働いており、Ruby on Rails、Backbone.js、AngularJS を用いたシングルページアプリケーション (SPA) の開発経験がございます。 空いた時間に自身の経験を活かすべく登録いたしました。 平日昼の対応はできませんので、平日夜 (2 時間くらい) および土日での対応となります。 まだまだ経験の浅い部分はございますが、大学で情報工学を専攻しており情報技術全般の知識は持っております。 また、以下の資格も取得済みです。 情報セキュリティスペシャリスト ネットワークスペシャリスト データベーススペシャリスト IT ストラテジスト プロジェクトマネージャ 応用情報技術者 Ruby Association Certified Ruby Programmer Gold version LPIC レベル 2 未経験のものであっても可能な限り対応いたします。 まずはご相談いただければと思います。よろしくお願いいたします。
-経歴概要- 新卒で入社した企業では、英語関連業務や会員企業のサイトのSEO対策、営業支援などに従事しつつ、BtoBサイトの機能開発・保守、インフラ構成設計・保守を経験して参りました。その後転職をし、1年間顧客先に常駐して社内業務システムやECサイトの開発などをアジャイルスタイルで行ってまいりました。現職では社内SEとして各国の関連開発部と英語で連携をしながら開発に従事しております。 また、まだ業務経験はございませんがpythonを用いた開発にも対応が可能です。現在個人でサイト公開をpythonで行うべく開発をしております。 -対応案件名一覧(一部)- 倉庫用システム 日本郵政提供アプリとの連携対応 社内システムをlaravel5.1に移行 アクセスを基にしたIP判別分析結果表示機能の開発 レコメンド型カタログダウンロード機能の開発 公開用本番Webサーバの入れ替え データセンター移転 社内ネットワークのVPN化 ----- 使用言語等 ----- php SQL HTML CSS javascript / jquery VBA python3 ----- DB ----- SQL Server Mysql PostgreSQL Hadoop (1系) ----- ツール ----- Git subversion ----- そのほか ----- Windows AWS Apache nginx Laravel5.1, 5.6 VirtualBox Hamper Smarty magento Hive Ganglia Zabix flask jinja2 ----- そのほか(機器) ----- Fortigate CentreCom AR415S AR560S
企業の業務運営システムやWEBサイト制作やEコマース業務について知識と経験があり、またソフトウェア工程理論も熟知していると思っています。 豊富なソフトウェア開発とプロジェクト管理の経験があります。 性格は明るく、コミュニケーション能力には長けていると思います。チームワークの中で互いに尊重し、協力し団結しようとする力があります。自信があります。
WEBシステムの構築を軸として、様々な分野のシステムを、また、顧客からの要件ヒアリングも含め、全行程をまんべんなく経験してまいりました。 その中で最も得意な分野は、JavaScript実装です。 また、趣味として、EthereumにてBlockchain関連の開発を行った経験もあります。 主な経歴は下記です。 1.iOSアプリの開発〜運用全体 工程:全体(私一人にて開発) 言語:Swift3, HTML, JavaScript(JQuery) IBM BlueMix, CloudFoundry, GO言語, MongoDB 2.某銀行にてベンダー納品物受入テスト 工程:テスト仕様書作成、テスト、基本・詳細設計書レビュー 特記:英語文書ベースでの業務 3.医療機関向けWEBシステム開発 工程:カスタマイズ案件の要件定義〜基本設計、PG〜ST、テスト管理 言語:Java, Linux, HTML, JavaScript, Oracle 4.某証券会社営業店システム・先物取引システム開発 工程:カスタマイズ案件の詳細設計、PG〜ST 言語:Java, Soraris, HTML, JavaScript, Oracle 5.アフィリエイトサイト構築自動化プログラム開発 工程:全体 言語:C, JavaScript 6,某農業団体向け台帳システム開発 工程:要件定義〜実装、テスト管理 言語:Windows C++, MicrosoftAccess, SQLServer
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。tk@studio881と申します。これまで直接取引やクラウドワークスを中心に活動してまいりましたが、お取引の幅を広げるため改めてランサーズに登録いたしました。 ※※ご提供している主なサービス※※ ●中小・中堅企業のお客様を中心にしたITコンサルティング ・IT戦略/IT企画 ・各種ITプロジェクトの管理・推進のご支援 ・IT部門立ち上げのご支援 ・その他情報システム部門の各種課題解決のご支援 ●各種システム開発 ・高速開発ツールを活用した短納期・高品質な情報システムの開発 ・RPAやAIを活用した各種業務の自動化 ・kintoneの導入・設定・DB開発 ・チャットボットの導入・設定 ●Webサイト制作 ・Webマーケティング戦略の策定・企画 ・Webサイトデザイン・設計・制作 ●その他 ・Webスクレイピング技術によるデータ収集 ・従業員様向けのIT教育 ※※studio881について※※ studio881は、個人事業主や中小・中堅企業のお客様に、大企業やITベンチャーで利用されるような先端のITサービス/テクノロジーを気軽に、安価に、積極的に利用できるようご支援することで、地域貢献・経済の活性化を図ることを目的としています。 フリーランスや、大企業のIT部門に勤務するメンバーを中心に、経験豊富なメンバーが、お客様のITに関する課題解決のお手伝いを承っています。 なお、我々は、一部の大手SIerやコンサルティングファームでしばしば見られるような<危機感を煽るような提案・営業活動>や<お客様にとって過剰な機能・サービスの提供>など、ITに関する情報の非対称性を悪用したようなご提案・営業活動は、当グループの活動目的に明らかに反する行為ですので、厳に慎むことをお約束いたします。 ※※代表者経歴※※ ・新卒で独立系SIerに就職。約4年、保険会社向けのシステム設計・開発を行う。 ・通信会社のシステム部門で、基幹システム統合プロジェクトや各種業務システム構築の企画・開発・保守を約7年担当。 ・リース会社のシステム部門で、主にIT企画や、RPAやDX分野の企画・導入を担当。 ・個人事業主として、中小事業者向けのITコンサルティング・RPA導入・システム開発・Webサイトの制作等を行う。 ※※保有資格※※ ・情報処理技術者 ITストラテジスト ・日商簿記2級
大学院卒業後、上流工程(要件定義・設計)に3年間携わり、その後フロントエンドエンジニアとして6年間、主にシステム系案件を中心に開発を行ってまいりました。 モットーは「要件定義や設計から深くすり合わせ、クライアント様の目的を的確に実現する品質の高い実装を行うこと」です。 また、デザイン業務(Figma/Adobe系)にも対応可能です。 ▼可能な業務/スキル フロントエンド開発 Nuxt3/Nuxt.js/Vue2・Vue3/React/Next.js JavaScript/TypeScript/HTML/CSS/SCSS バックエンド開発 Node.js/FastAPI(Python)/Go(Gin)/PHP/VB.Net/Java SQL設計・パフォーマンスチューニング 環境構築・ツール Docker/WSL Git/GitHub/Subversion CI/CD(GitHub Actions/ECR/ECS Fargate) 設計・管理 要件定義/基本・詳細設計 Backlog/JIRAによるタスク・進捗管理 デザイン Figma/Adobe Creative Cloud(Photoshop/Illustrator/Firefly) AI/自動化 ChatGPT/GitHub Copilot/Claude/Firefly その他 Office全般(Excel VBA含む) Slack/LINE などのコミュニケーションツール対応 ▼資格 応用情報技術者 TOEIC 700点(読解重視) ▼実績例 大手コスメECサイトのフロントエンドリプレイス(Nuxt2 → Nuxt3移行) 業務効率化システム(React+FastAPI構成)の新規開発 社内CI/CDパイプライン構築(GitHub Actions+ECR+ECS Fargate) デザイン制作(Figma/Photoshopを使用したUI設計・バナー制作) ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 ▼活動時間/連絡について 平日9:30〜18:30を中心に稼働しておりますが、できる限り柔軟にご対応可能です。 急ぎの案件もご相談ください。 ▼得意/好きなこと システム設計からUIまで一貫した開発 コード品質・保守性の高い実装とリファクタリング 技術的課題の整理・チーム教育・レビュー対応 ご興味を持って頂けましたら、メッセージにてお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願い致します。
職種/役割:フルスタックエンジニア、バックエンドエンジニア、フロントエンジニア ・得意な業務: バックエンド開発、フロントエンド開発、DB設計、基盤開発、技術的なアドバイザー ・得意な分野:Webサービス、SaaSサービス、C/S ・得意な技術:JavaScript、Java、.NET、VB ・支援可能範囲詳細: ●開発工程は要件定義~保守・運用まで経験 ●FWをラッピングした独自FWの開発、ソース自動生成の仕組みにおける基盤およびアプリ開発まで、フルスタックに活躍。 ●DBの設計や構築、バッチ・非同期処理設計 ●テスト計画の作成、カバレッジテスト、非機能テスト(負荷テスト) ●CI/CD環境の管理者および利用者 ●開発における実現したいことの把握、問題点の解決、パフォーマンスには自信があり、コミュニケーションも問題ないと考えています。 何卒よろしくお願いいたします。
TBD
新着のランサー
その他プログラマ・エンジニア
スマホアプリエンジニア
デスクトップアプリエンジニア
サーバ・インフラエンジニア