絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
4,106 人のフリーランスが見つかりました (0.04 秒)
・システムエンジニア ・業務システムの開発にかかわる工程をすべて担当。 要件分析、基本設計、詳細設計、開発・テスト、運用保守等 ・規模 数千万(担当:プロジェクトマネージャー) 数十億(担当:業務設計リーダー等)
Java、C++、Webから組み込みまで、何でもOK
初めまして、yanagawaといいます。 今までの経歴を簡単にご紹介します。 いままで、某電気メーカに努めて、主にソフトウエア関連の設計を行ってきました。定年になり、再雇用もありますが、第二の人生としていままで蓄えてきた技術力をより積極的に生かすことを目指しています。 これまでの仕事のうちで、特に自慢できるものとしては、いまではIoTなどと言っていますが、10年以上までに、同じようなビジネスを展開仕様として開発したシステムがあります。 今となっては、陳腐ですが遠隔機器からのデータ収集をSaaSとしてお客様に提供するシステムを構築しました。 サーバは、Linux(CentOS)+Java・JSP+PostgreSQL+Tomcatという構成でしたが、これらについてすべての開発を取りまとめて、作り上げました。 また、遠隔機器とサーバ側との通信は、HTTPを利用したローカルIP接続による通信を特徴としていました。(いまなら、MQTTがあるようですが、まだまだ普及は十分ではないかと) 遠隔機器は、FoMaモジュールを搭載した機器でLinuxベースにC++にて構成していました。 最近では、トヨタでも正式に採用のEtherCAT対応のクライアント機器の開発を行ってきました。 このように、WEBサーバ周りから組み込み機器のファームウエアの実装まで幅広く手掛けており、各種ご要望にお応えすることができるかと考えます。 RubyOnRailも趣味でやって、ボランティアンのためのサイトを構築したりしましたが、個人的にはRubyOnRailより型ありの言語がおすすめです。
Webシステム(PHP)、Webデザイン、Monaca等によるハイブリッドアプリ制作が得意分野です。
モバイルアプリ フロントエンド
Studio Mago1(スタジオマゴイチ)は、少数精鋭主義のIT職人集団です。 納期を違えない、品質に重きを置く、クライアント様窓口といっしょにプロジェクト成果を高める気遣い…等、これまでに積み重ねてきたものが色々とございます。 HTML、CSS、Javascript(jQuery・CreateJS等を含む)、ActionScript3、PHP、SQL…と、Web系エンジニアリングに必要なスキルに加え、Objective-C、JAVA、ハイブリッド(AIR・PhoneGap等)…等モバイルアプリ制作スキルも全て揃っております。また、ご要望の行間を読み、きっちりフォローを入れつつ、より良い成果を追求することこそIT職人の矜持と考えます。是非ともお引き回し下さいますよう、よろしくお願い申し上げます。
ご要望に応じ臨機応変に対応します。
SE歴20年以上です。要望に応じ臨機応変に対応します。
Salesforce、Notes、Excel VBAの開発をメインで活動しております。
開発歴20年以上でSalesforce、Notes、Excel VBAの開発をメインで活動しております。 お気軽にお問い合わせください。
毎日プログラマ・毎日エンジニア
MovableType 利用のサイト構築を御受け致します。 MovableType プラグイン作者として活動していたこともあり、Linux/Apache/MySQL などのサーバミドルウェアや、C/C++/Perl/PHP などのプログラミング経験を複合的に活用し、MovableType の単純な CMS 利用という枠を超えた付加価値の高いシステム開発寄りのサイト構築が可能です。
「DXしたい、業務をIT化して効率化したい!自社HPやアプリを作りたい」こんなお悩み待っています!
【経歴】 ・2013年からソフトバンクにてデータベースエンジニア/クラウドエンジニアとしてMicrosoft AzureやAWSを用いたアプリケーション/データベースの設計・開発を行う。 ・2014年よりフリーランス活動を開始。フロントエンドエンジニア/プロジェクトマネージャ/ITコンサルタントとして従事。CRMシステムやインスタグラマー管理アプリケーションの開発、Facebook APIの利用コンサルなどを行う。 【資格】 ・基本情報技術者 ・G検定 ・Microsoft Certified: Azure Fundamentals ・Microsoft Certified: Azure Data Scientist Associate 【現在の業務内容】 ・データエンジニア、データ整理、データ活用基盤構築 ・webアプリの開発 ・AI関連 ・ソフトウェア開発 ・IT活用コンサルタント 【可能な業務】 上記の業務内容の他、 ・プログラム作成、ツール作成 ・ツール開発・修正 なども実施可能です。 【開発言語】 ・HTML ・CSS ・JavaScript (React) ・C++ ・Python 【稼働時間】 平日は2~3時間、休日は6~8時間でお受けしております。 また短納期依頼の場合は別途ご相談可能です。 納期を守ることはもちろん、迅速なレスポンスを心がけております。 ただ納品するだけでなく、お客様の今後のビジネスグロースをお手伝いできる関係構築を目指しています!
簡単なWebアプリ開発を提供します!
Glideを使用した簡単なWebアプリの開発を行います! ITエンジニア歴10年目でそろそろ独立を検討しているため、個人での経験・実績を積むためにも、安価で引き受けさせていただきます。まずはご相談ください!
専業FXトレーダーが自動売買ツール(EA)や裁量トレードに役立つツールの作成を行います。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 Lcatと申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、御覧ください。 駒澤大学入学 学費を稼ぐ為に、授業中に出来る事を探しているうちにFXに出会う。 最初こそ利益は出なかったが、FXや株式、資産運用の本を読み漁り、1年間で何とか安定した利益を出せる様になる。 現在ではFXのみで生計をたてている。 FXをしているうちに自動売買(EA)に出会い、現在のトレード方法を落とし込めば自由な時間が増えると考えプログラミングを学習。 EAの作成に成功。 最近では自由な時間を使い、裁量トレードの指導、新規EAの作成依頼受注、販売、 企業を目指している人の後押し、新規事業に必要なツールの作成などをしております。 【可能な業務】 FX裁量トレードの指導 自動売買ツールの作成、販売 その他FXに関するツールの作成 企業の手助け その他システム開発も可能 【稼働時間】 8時から26時 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
HTML MSSQL asp Filemaker14 など
株式会社 大都 システム部署 さいこくと申します。 好きなのは:WEBです。 未来は全てWEBになると思っています。 旅行もよく行ってます。 色々な日本らしいデザインを探しています。 性格:大人しいと言われてます。 ミスを許さない慎重なタイプです。 スキル: HTML ASP MSSQL (仕事5年) PHP MYSQL (1年) ファイルメーカー13 (1年) JavaScript Jquery (1年) ECCUBE 2.12以上 (1年) 言語:韓国語、中国語、日本語 夢は:人々に幸せをお届けることです。
20年近くプログラマーを行っています。 主にphpです。最近は、Webサイトの作成や Webシステムの開発を行っています。 PHP,javascript,jquery,HTML5,cssなどです。
新着のランサー
その他プログラマ・エンジニア
スマホアプリエンジニア
デスクトップアプリエンジニア
サーバ・インフラエンジニア