プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
405 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
プロフィールを見て頂きありがとうございます。 システムエンジニア歴20年超で、プロジェクトマネージャからプログラマまでシステム構築に関わる全ての工程を経験しています。 さまざまな業種のクライアント様とお仕事してきましたので、業種に囚われずお仕事を請け負うことが可能です。 ぜひご相談頂ければ期待に沿える提案から納品まで迅速に対応いたします。 ▼可能な業務/スキル ・JAVA ・PHP ・C#.NET ・VisualBasic などを経験してきており、得意分野です。 後述していますが、様々なシステムに携わってきていますので 一つの技術に特化したものではなく、幅広い技術に対応させて頂けるのが強みです。 ▼資格 ・PMP(Project Management Professional) ・応用情報技術者 ・基本情報技術者 ▼実績例 ・大手ハウスメーカーの会計システム ・地方銀行向けコールセンターシステム ・クレジットカード会社の基幹システム ・電気系メーカーの受発注システム ・製薬会社向けコールセンターシステム ・遊技場業界の売上管理システム及び資産管理システム ・飲食業向けデータウェアハウス構築 等々 ▼活動時間/連絡について 1日4時間~6時間程度を目安に活動していますが、できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけます。 ▼得意/好きなこと ・ドライブ 若いころは北海道を1週間かけて一周したりしてました(笑) ・最近は遅ればせながら鬼滅の刃にハマっています! ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
システムエンジニア歴7年です。 【今まで携わったお仕事】 契約システム(締結や解約フローなどの作成)・利用料金の計算(日割りや中途解約の違約金)のWEBシステムの開発。 防災システム(メール自動送信システム・地図上に色や文字の情報を加える など)の開発・運用。 在庫管理システム(在庫や単価、海外との通貨レートの差異の管理 など)の開発・運用。 社内書類(申請・承認フロー)の電子化・運用。 etc... 上記の通り多分野の経験があります。 アプリ開発などはあまり経験がありませんが、興味はあります。 まだまだ技術者として未熟な点も多々ございますが、 いただいたお仕事には真摯に対応させていただきますので、よろしくお願いいたします。
ウェッブアプリケーション
無
ルネサス、Microchip,NecのCPUのソフトウェア開発、μITron4.0の経験、VB.NETソフトウェア開発者です。他にPHPで情報サイト、ECommencialサイトも作った経験があります。そのほかIotシステム開発、Raspberryソフトウェア、Python,画像認識の知識を持っており。どんな事もご相談してください。
大阪を拠点に全国のお客様のWebサイト構築依頼を承っている株式会社FEAT.の山岡と言います。 コーポレートサイトやキャンペーン用LP、ECサイトなどをデザインからコーディングまでを社内で一貫して行います。 そのため、認識のズレや意志の疎通にミスがなく相場より早く、安くWebサイトを作ることが可能です。 サーバーへのアップ作業やサーバーの移管作業なども出来ますので、データ受け渡しによるデータの故障を避けることが可能です。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 副業でWebライティングやAIアプリ開発に従事しているのFunami(表示名)と申します。 本業では、システムエンジニアとして業務アプリケーションの開発に従事しており、主に上流工程(システム企画書、要件定義書、基本設計書)にてクライアントと共に要件整理・設計を行ってきました。 現在は、Dify、ChatGPT、Perplexityなどを活用しながら、ワークフロー型のAIアプリ開発にも取り組んでおり、1月より本格的な学習を開始しています。副業ではWebライティングにも関心を持ち、IT・AI分野を中心に情報発信力を磨いています。 また、15年間にわたって少年サッカーのコーチも務めており、人材育成や継続的な関わりにも自信があります。 【スキル・経験】 ・業務アプリケーションの要件定義〜基本設計(上流工程) ・AIツールを活用した業務効率化の提案 ・教育・研修向けの資料作成、育成支援 ・Webライティング(IT/AI分野) 【得意ジャンル】 ・上流工程、品質管理に関する人材教育 ・ワークフローを活用したAIアプリ開発 ・スポーツ全般(特にサッカー) 【保有資格】 ・AWS Certified Solutions Architect – Associate ※G検定は今後受験予定です。 【対応可能な業務】 ・AIツールを活用した業務効率化の提案 ・教育・研修用スライド資料の作成 ・ブログ記事作成(IT・AI分野、スポーツ分野が得意です。) 【活動時間/連絡について】 平日・土曜日は20時以降、日祝日は終日対応可能です。 ご連絡には原則4時間以内の返信を心がけています。 ご相談やご依頼など、少しでもご興味を持っていただけましたら、どうぞお気軽にご連絡ください。誠実かつ丁寧な対応を心がけ、全力でサポートいたします。
■職務要約 2017 年から約8年間、業務システム開発に従事し、要件定義に基づいた設計や開発、テスト、保守運用を担当。2020年から上流工程に携わり、クライアントへのヒアリング、要件定義なども担当しています。 ■活かせる経験・知識・技術 ・ Ruby/Javaによるアプリケーションの設計と開発 ・ 顧客へのヒアリングから要件定義、開発までの経験 ・ Windows系/Linux系のサーバ 構築 ・ Kubernetes/Docker など最新の技術を使ったインフラの構築 ・ Passkey/Elasticsearch/Headless CMS/DynamoDB を利用したシステムへ設計と開発 ・ Flutter/Nuxt/Golangなどの技術を採用したシステムへのPOC ・ Outsystems を利用したローコードの設計と開発 ■活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。
・建築機械のモデルベース開発業務を3年 ・組込系のエンジニアとして現在就労中
工学系の大学院を出てSEとなり、6年目になります。得意な言語はJavaとPythonです。GCPを用いたアプリケーションの開発経験があります。
ゲームエンジニア歴5年 大学では情報系を専攻しています。 使用可能言語・ツール ・C# ・Java ・Unity 等 これ以外にも様々な案件に関わっていきたいと考えておりますので何卒よろしくお願いします。 ・開発の要件定義段階からかかわり、設計、実装、リリース、運用までを担当 ・社内にUnityのノウハウがない状態から開発をスタート、イブラリ導入を提案、実際に導入から実装への反映までを担当。 ・運用開始までの画面デザインや画面遷移の設計をUIチームと連携を取りながら要件定義、実装を行う。 ・運営開始後はユーザーやデバッグチームのフィードバックを参考に画面の改善案の提案、実装を行う。 ・マルチプラットフォーム向けゲームの企画、提案を行う。
ご興味を持ってくださり、ありがとうございます。 後藤まりえと申します。 【経歴】 ・大阪府立大学大学院 生命環境科学専攻 卒 ・IT人材サービス企業にエンジニアとして10年在籍 ・在籍中、基幹業務システムや業務アプリの開発、修正、運用に 設計者兼プログラマーとして担当 ・開発の上流から下流まで担当経験あり ・2023年10月から現在まで、フリーランスWordPressエンジニアとして活動中 【現在の業務内容】 ・WordPressとElementorを使ったサイト制作 ・CSS、JavaScriptによるアニメーションの実装 ・WordPressサイトの保守 【可能な業務】 上記の業務内容の他、 ・wordPressの導入・サイト構築 ・コーポレートサイト作成 ・レスポンシブサイト ・SNSの操作サポート などを得意としております。 【使用言語】 ・HTML ・CSS ・Java ・Javascript ・Figma 【使用ツール】 ・Figma ・Photoshop 【稼働時間】 平日の6~7時間で在宅ワークをお受けしております。 (9:00-17:00) お悩み解決のためであれば、柔軟に対応させて頂きますので 案件のご相談やお見積もりのご相談などお気軽にご連絡ください。
大手SIer2年目、開発経験はJava、SQL、VBA、JSP等です。今はプログラマーとして経験を積んでいます。 大学では、情報系学部でC、Python、Rなどプログラミング言語を幅広く触れてきました。研究では、機械学習関連の研究をしていました。 仕事可能な時間は、基本的に平日夜と土日になります。 最後に、私は耳が聞こえないので、メールなど文字中心のコミュニケーションをしていただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。
システムエンジニア経験が、30年程あり、現在フリーランスにて、仕事しています。在宅ワークを中心です。 システムの仕事以外にも、いろいろと挑戦したいと考えています。 よろしくお願いします。
はじめまして。稲垣と申します。 この度はプロフィールをご覧いただきありがとうございます。 【開発経験・仕事経験等】 ・カフェで業務フロー改善・トレーナー業務に従事。この経験はプログラミングには関係性が薄いです。しかし、ご要望や認識の擦り合わせをし、お持ちのニーズとシステム要件を折り込んで、納得していただけるようなシステム開発には活きていると感じております。 ・業務効率化や売上向上の一環として、商品開発から店舗販売まで行う雑貨屋でユーザビリティに富んだ感覚的な発注システム構築。 ・SESエンジニアとして公営ギャンブル関連の大規模WEBサイト制作(フロント〜バックエンド) ・フリーのエンジニアとして知人の会社から要望があり、シンプルな動作が特徴かつ打刻の便利さを押し出した勤怠管理アプリを1人開発(デザイン除く) ・現在は、エンジニアとしてワードプレスでのHP制作(バックエンド構築まで)、位置情報システムを活かした地方創生関連の業務システム構築などに携わっております。 【可能な業務】 ・フロントエンド構築 ・バックエンド構築 ・サーバー構築 ・業務システム ・ワードプレス(HPからバックエンドカスタマイズまで) ・UI/UX設計 など 【ミーティングなど調整可能時間】 平日(祝日除く): 20:00〜24:00 土・日・祝日: 9:00〜24:00 ご依頼をいただけましたら、案件の大小を問わず、ユーザービリティ、セキュリティ面、将来の保守性を考えて開発・改修に携わらせていただきます。 お話させていただく機会には、専門的な部分は噛み砕いて、さらに必要に応じて資料等での説明もさせていただきます。 ご要望を聞いて咀嚼し、システム的な制約等のトレードオフな部分との折り合いをつけ、一番ご納得いただける形となるよう、尽力させていただきます。 どうぞよろしくお願いいたします。
新着のランサー
サーバ・インフラエンジニア
デスクトップアプリエンジニア
その他プログラマ・エンジニア
スマホアプリエンジニア