プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
7,891 人のフリーランスが見つかりました (0.04 秒)
Python Javascript Applescript CSS HTML SVG Google Apps Script Google app engine MySQL Chrome拡張機能 Mac フォーム入力自動化 web作業自動化 等のご相談と デザインを承っております。 近年の開発 • OpenCVと関連ライブラリでの人体、車両検出、通行量調査 • 上記システムのAmazon EC2での動作 • スポーツクラブ予約支援ツール • ショッピングサイト注文履歴の自動計算拡張機能 • Googleフォトをファイル名でソートする拡張機能 • レターパック住所印刷入力サイト • Google Cloud Visionによる高精度OCR及びPDF作成 • Instagramオリジナル画像保存ツール • 電子書籍、コミックサイトの暗号化解除 • Google Apps Scriptによるweb上のデータ自動更新 デザイン • タイヤメーカーデモ車両ラッピングデザイン • e-sportsチームロゴ • ストリートスポーツイベントロゴ • スポーツ系YouTubeチャンネルロゴ • ビッグスクーター用のマーキングデザイン
# 自己紹介 ## 経歴 PG歴約1年、goでwebAPIの開発を指定おります。 aws,NoSQLを用いたIoTプラットフォーム開発を経験しており、現場ではDockerやGitといったツールを使用しているため、経験豊かだと考えております。 ## 経験した業務/スキル - PG - goによるwebAPIの開発 - Docker, k8s(kubernetes)などのコンテナ技術の使用 ## 資格 - 応用情報技術者 エンベデットスペシャリストに挑戦中です! ## 活動時間/連絡について 平日は12時ごろ、もしくは18時過ぎにメール、メッセージを確認いたします。 休日は即時返信可能です。 24歳社会人1年目です。 まだまだベテランの方にはスキルや知識面で後れを取りますが、やる気と吸収力でカバーできれば、と考えております。 いつでもメッセージお待ちしております。よろしくお願いいたします! 補足 現在大阪に在住ですが、東京近郊の案件も受け付けております。 その場合は千葉県の柏市、松戸市に引っ越します。
プロフィールをご覧頂き、ありがとうございます。 根本と申します。 【経歴】 ・福島県立平工業高校電子科 卒業 ・1989年4月 医療機器メーカーに入社、産業用X線装置の設計業務を行う。 ・1991年10月 独立系ソフトウェア開発会社に入社、 地図情報システムの開発・保守を行う。 ・1998年10月 某コンピュータ関連協同組合に入会、フリーエンジニアとして、 さまざまな業種、プロジェクト、言語による業務を行う。 ・2019年12月 家の事情で福島県いわき市に帰郷、フリーエンジニアとして個人事業を継続。 【可能な業務】 ・Windowsアプリケーション全般(VC++、VB、VBA(Excel・ACCESS)・・・) ・Webアプリケーション全般(Java、PHP、Perl・・・) ・データベース構築(ACCESS、SQL-Server、MySQL、PostgreSQL・・・) 【資格】 ・情報処理 技術者 認定二種 ・X線作業主任者 ・危険物取扱者 丙種 【実績例】 ・建築物用光解析システム、ツールの作成・改修(VC++(MFC)・VBA(Excel)) ・CMS(コンテンツマネージメントシステム)の構築・改修(Java・PHP) ・日報管理システムの構築(PHP(CakePHP)) ・HEMS・MEMS用制御システムの開発(C++(Linux)) ・個店経営管理プログラムの作成(VBA(ACCESS、Excel)) ・位置情報集計・表示プログラムの開発(Java、VC++(MFC)、VBA(ACCESS)) ・中古車販売誌営業支援用システムの開発(VC++、VB6) ・携帯電話用データ通信基幹システムの改修(C++(UNIX)) ・ポートフォリオ分析システム及び関連ツールの作成(C++、VBA(Excel)、Perl) ・地下埋設物管理(地図情報含む)システムの構築・改修(FORTRAN、C) ※守秘義務の都合上、記載できない実績も御座います。 官公庁関係は記述出来ませんが、中央官庁は、ヒアリングも含めると、 ほぼ全ての省庁に行っております。 【活動時間/連絡について】 現在は、フルタイムで事務所兼自宅で作業しておりますので、基本的に常時、 連絡・対応が可能です。 ご興味持って頂けましたら、メッセージでお気軽にご連絡頂ければ幸いです。 何卒、よろしくお願い致します。
大手IT会社にITエンジニアとして15年以上務めったことがあり、調査・分析~テストまで対応可能です。中国関連と様々なお仕事を受けられます。 ▼可能な業務/スキル Javaのプログラミング、SpringBootフレームワークが得意です。 金融系のシステム会社でWEBシステムの開発経験が多いです。 Visi,Axure,Xmindツール利用経験もある ▼資格 国際日本語1級、PMP資格認証、日本AOTS海外研修認定、LOMA、SCJP、TERASOLUNA認定、ORACLE認定(OCA、OCP)、中国投資信 託従業認定、中国証券従業認定、CET4 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。
約9年間、Web/モバイルアプリ開発に携わってきました。 Angular/TypeScriptを中心としたSPA開発、Cordova/Ionicによるクロスプラットフォームアプリ開発、 PHP/Laravelによるバックエンド開発など幅広く対応可能です。 技術を手段として捉え、プロダクト全体の品質向上や開発効率改善に貢献してきました。 ▼可能な業務/スキル ・フロントエンド開発(Angular/TypeScript/SCSS) ・モバイルアプリ開発(Cordova/Ionic/Swift/Android Java) ・バックエンド開発(PHP/Laravel) ・クラウド環境構築・運用(AWS EC2 / S3 / CloudFront / Route53 / Lambda@Edge) ・SPA設計・保守運用・テスト・QA対応 ▼実績例 ・スタートアップ向けソーシャルコマースプラットフォームの新機能開発・保守運用 ・中古車情報サービスアプリの新機能開発・保守運用 ・不動産メディアサイトの新機能開発・保守運用 ▼得意/好きなこと ・フロントエンド設計・UI実装 ・SPA/クロスプラットフォームアプリ開発 ・開発効率やプロダクト品質の改善 ご興味を持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。どうぞよろしくお願いいたします!
以下の内容を経験 <サーバー監視> ・サーバー機器間の紐付け、容量、転送速度を監視(障害の検出・対応・記録) ・異常発生時、メーカーへ対応の依頼報告 ・監視業務の効率化(ExcelやLinuxコマンドのバッチファイルの改良) ・少人数で多くの機器の役割を決めて日々共有したチームワークの意識 ・業務効率化をするための、課題を把握する能力、解決策を提示し遂行する力 <ルーター保守> ・異常発生時、障害内容の解析、検証、報告 ・予兆検知を行うためのツール開発(Python・MongoDB・CentOS) ・サービスリクエストの効率化(Python, Javascript) ・VMwareを用いた、仮装サーバーの構築。 ・新規ルーターのメッセージ調査 ・新卒向けの資料作成とトレーニング ・課題・事象を整理 → 解決に至る論理的思考 <システムの改善(リファクタリング)> ・Pythonでプログラムされているシステムの設計変更・障害対応 ・Pythonでプログラムされているシステムのコーティング・テスト ・金融商品(為替系のオプション取引) <システムの開発(要件定義~ユーザー受入テスト)> ・Javaでプログラムされているシステムの設計書作成・修正 ・Javaでプログラムされているシステムのテスト仕様書作成 ・保険商品の理解 触れてみたい技術 ・AWS ・統計学 ・AI
中原優介と申します。33歳のフリーランスのシステムエンジニアとして活動しています。 新卒で大手SIerに入社し、基幹業務システムの設計・開発・運用を一貫して経験したのち、より柔軟かつ多様な案件に携わることを求めて独立しました。現在はスタートアップ企業を中心に、要件定義から設計・開発・テスト・運用保守まで幅広く担当し、企業様の事業フェーズや課題に合わせた柔軟な支援を行っています。 主に扱ってきた技術は、バックエンドではPHP(Laravel)、Ruby(Ruby on Rails)、Python(Flask/Django)、Node.jsなど、フロントエンドではVue.jsやReactを用いたSPA開発が得意です。データベースはMySQL、PostgreSQLを中心に設計・チューニングを含めて対応可能です。AWS環境でのインフラ設計やCI/CD構築にも携わってきましたので、開発だけでなく運用・保守まで含めた体制整備にも貢献できます。 特に、少人数体制でスピーディに開発を進めたいスタートアップやベンチャー企業様からのご依頼が多く、プロダクト開発初期から関わることが多いため、「ゼロから一を作る」ことに強みがあります。また、非エンジニアの方とも丁寧にコミュニケーションを取りながら進めることを心がけており、要件のすり合わせや仕様の明確化、タスクの優先順位整理なども得意としています。 納期遵守・セキュリティ意識・品質担保はもちろん、継続的な関係構築を大切にしています。技術だけでなく、事業やビジネス視点をもって開発パートナーとしての価値を提供できるよう努めています。どうぞよろしくお願いいたします。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 伊藤と申します。 生成AI関連ならお任せください! 仕事内容のご相談、PoC、本格的な開発まで可能です。 以下、経歴や可能な業務となります。 【経歴】 ・横浜国立大学 卒業 ・2022年~SEとしてソフトウェア開発やシステム設計・製造を行う。フロントエンド領域を得意としているフルスタックエンジニア。 【資格】 ・応用情報 ・AWS SAA ・統計検定2級 ・Java2級 ・LinuC-1 【現在の業務内容】 ・webアプリ開発 ・iosアプリ開発 【可能な業務】 ・webアプリ開発 ・iosアプリ開発 ・Excelマクロの開発 ・ホームページ作成 ・生成AI関連開発 ・Dify関連 ・GPTs ・プロンプトエンジニアリング ・プログラミング相談 【開発言語】 ・HTML ・CSS ・TypeScript ・Java ・Python 【稼働時間】 週に最大20時間までの稼働が可能です。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
福本潤(元医師)と申します。 私は医師免許を取得後、臨床の現場で医療に従事しておりましたが、テクノロジーの力によってより多くの人々の課題を解決できるのではないかと考え、エンジニアへとキャリアチェンジいたしました。現在はフリーランスのエンジニアとして、医療系サービスを中心に、Webシステムやアプリケーションの開発に携わっています。 医師として培った論理的思考力、丁寧なヒアリング力、そして何より「人の課題を解決したい」という強い想いは、エンジニアになってからも私の根幹にあります。要件定義から設計、実装、テスト、運用まで一貫して対応可能で、特に「専門知識が必要とされる業界の業務システム開発」や「UXを重視したアプリ設計」を得意としています。 これまでには、以下のような実績があります: 医療従事者向け問診管理システムの設計・開発(Laravel + Vue.js) 健康管理アプリのAPI開発およびデータ設計(Node.js + MongoDB) 電子カルテ連携用のCSVインポート自動化スクリプト作成(Python) ヘルステック系スタートアップの技術顧問として開発アドバイスを担当 非エンジニアの方とも円滑にコミュニケーションを取りながら開発を進めることが得意で、専門用語をかみ砕いて説明することを常に意識しています。 誠実かつ丁寧な対応を心がけておりますので、長期的なパートナーとしてお付き合いできるご縁があれば嬉しいです。どうぞよろしくお願いいたします。
I am a professional backend development company with over 1 year of experience in building scalable, secure, and high-performance systems. Specializing in RESTful API development using Spring Boot, we optimize databases like MySQL and PostgreSQL and integrate third-party services. Whether it's custom API development, bug fixing, or backend optimization, our team ensures clean, efficient solutions and on-time delivery. Let us build the robust backend your application needs! ?
太田心です。新卒で美容師として働き、接客業を通じてコミュニケーション能力や細部へのこだわりを培いました。その中で、テクノロジーの発展に興味を持ち、副業としてプログラミングを学習。独学でスキルを磨き、スタートアップ企業にエンジニアとしてジョインしました。そこで実務経験を積み、現在はフリーランスエンジニアとして複数のスタートアップ企業に携わりながら、開発を支援しています。 対応可能な技術スタックは幅広く、フロントエンド・バックエンドともに対応可能です。具体的には、JavaScript(React、Vue)、Python(Django、Flask)、Ruby on Rails、PHP(Laravel)などを活用し、要件に応じた最適な技術選定を行っています。また、サーバーサイドの知識も豊富で、AWSやGCPを活用したインフラ構築、運用も得意としています。 現在はAI領域にも強い関心を持ち、機械学習やデータ分析の分野にも積極的に取り組んでいます。特に、ビジネス課題を解決するためのAIの実装や、業務効率化を目的とした自動化システムの開発に力を入れています。 美容師時代に培った対話力と細部へのこだわりを活かし、技術だけでなくプロジェクト全体の成功に貢献できるエンジニアを目指しています。技術的な課題解決や、システム開発のご相談があれば、お気軽にご連絡ください。
組み込み機器の開発を5年以上していました。 特に車載機器の開発の経験を多くしてきました。 VBAを用いた業務の自動化の経験もあります。 【可能な業務】 ・組み込み機器開発 ・Windowsアプリ ・VBA開発を用いた業務自動化 ・データ入力 【開発言語】 ・C言語 ・C# ・VBA 【業務可能時間】 可能な限り柔軟に対応致します。
フルスタックに開発や運用の対応が可能です。 インフラからアプリケーション開発、その後の運用改善まで対応可能です。
新着のランサー
サーバ・インフラエンジニア
その他プログラマ・エンジニア
スマホアプリエンジニア
デスクトップアプリエンジニア