絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
1,334 人のフリーランスが見つかりました (0.20 秒)
プロフィールをご覧いただき有難うございます。 システム開発・運用、タスク・作業・調査分析 等 で活動しています。 また、新しい分野へも積極的に挑戦していきたいと考えています。 お気軽にご相談いただければと思います。 ▼略歴 ・社内SE技術者歴5年 ・フリーランスエンジニア5年 ※現在 ディープラーニング・機械学習を中心に勉強中。 ▼主な使用可能言語 ・python ・html ・css ・Dart ▼可能な業務/スキル(システム開発・運用) ・IT・業務の改善提案 ・SEO対策 ▼可能な業務/スキル(タスク・作業) ・データ入力 ・データ収集 ・データ整理・分類・カテゴリ分け ▼活動時間/連絡について 決まった休みは設けておりませんので、いつでもお気軽にお声がけ下さい! ご興味持っていただけましたら、 右上の「メッセージで相談する」よりお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
◆経歴 大手上場メーカーでの11年間の勤務後、フリーランスに転身 代表業務) ・Androidの端末側ソフトウェア開発を経験(C/C++~Java) (バージョン2.2~4.2) ・サーバーサイドのアプリケーション開発として、 JavaによるWEBサービスと Pythonによるバッチ処理の実装経験 ◆言語 C/C++, Java 7, Python 2.6/2.7 ◆工程 要件定義~総合テストまでの経験あり。 基本設計から結合テストまでが主な担当工程。 ◆経験ポジション プレイングマネージャー的なポジションが長く、 設計やコーディングを行いながら、チームリーダーとしての管理業務を 並行して行ってきました。 ◆経験ツール類 Java) - Java EE 7 - JUnit - GlassFish - Hadoop(経験がある程度) Python) - unittest その他) - git - redmine - jenkins - perforce
現役のプログラマです。 文教システムの開発に10年以上にわたって携わっています。 PLSQL(Oracle)、NetCOBOL、エクセルVBA、Googleスプレッドシート(スクリプト)、C#によるデスクトップアプリの開発を行えます。 クラウドワークスも併用して活動しております。
【自己紹介】 デモグラ:30代後半・男性・既婚・子供あり。 職種:いまどきのカッコイイ呼び方ですと、 フルスタックプロジェクトマネージャー フルスタックエンジニアですが、いわゆる何でも屋です。 趣味:サッカー・フットサル 保有資格:PMP・LPIC1・統計検定3級 その他:平日日中は本業があるため、主に平日夜間と土日が作業時間になります。
■経歴 業務 開発環境 役割 業種 業務名 platform 開発言語 期間(か月) 金融 金融機関端末 MIX-86 pl/m SE/PG 93 公共 国税庁 VAX C PG 24 金融 金融機関端末 MIX-86 pl/m SE/PG 60 広告代理店 人事給与 oracle sqr SE 9 卸売小売業 人事給与 oracle sqr SE/PG 36 医療 CRM oracle sqr PG 20 流通 人事給与 oracle sqr SE 51 製造業 会計 oracle sqr SE/PG 25 製造業 販売管理 oracle salesforce SE 24 教育 学生管理 oracle salesforce PG 12 製造業 販売管理 oracle salesforce SE 24 公共 医療 oracle vb SE 6 公共 医療 oracle vb SE 2 公共 医療 oracle linux SE 3 流通 人事給与 oracle sqr PG 2 公共 医療 oracle java PG 9 公共 医療 oracle java PG 4 製造業 販売管理 oracle salesforce SE 6 ■実績・得意 ・様々なジャンルへの対応が可能です。 ■自己PRポイント 開発の目的は、つくることではなく、貴社事業に貢献することだと考えております。 単に作業するのではなく、貴社の目的にあわせて、精一杯ご提案差し上げます。 当方の経歴や実績についてより詳細にお伝えすべきことがあれば、 なんなりと仰ってくださいませ。 何卒、よろしくお願い致します。
【プロフィール】 現役のITエンジニアとして、主にMT4/MT5のインジケーターやEA、TradingViewのPineScriptを活用した投資関連ツールを開発しています。FX歴15年以上の経験を活かし、Pythonを用いた相場分析や時系列データ解析にも取り組んでいます。 技術と投資の知識を組み合わせた開発を得意としており、投資家の方々の課題解決をサポートします。 【業務内容】 ITエンジニアリング(開発・設計) 記事作成(投資・技術系) 【可能な業務/スキル】 投資系プログラムの設計・開発(インジケーター、EA、バックテストツール) スクレイピングやデータ収集 自動化ツールの開発(業務効率化) 【使用言語/ツール】 MQL4/MQL5:インジケーター、EA作成 PineScript:TradingView用スクリプト開発 Python:スクレイピング、時系列分析、データ処理 C/C#:業務系アプリ開発 Google Apps Script(GAS):スプレッドシート自動化 JavaScript:Chrome拡張機能の作成 HTML/CSS/PHP:WordPressのカスタマイズ 【稼働時間/連絡対応】 平日:17時~24時の間で2~3時間 土日祝:終日対応可能 メールやチャットでの連絡は、迅速にお返事します。 【趣味・得意分野】 読書:週に5冊程度、多ジャンルを幅広く読んでいます。 海外旅行:新しい文化や風景に触れるのが好きです。
これまでプログラマーから始まり、近年はAWSとAzureのパブリッククラウドサービスでの開発を行なっています。言語としては、C++、C#とサーバサイトではJavaScript(Node.js)、サーバーレスアーキテクチャではPythonで開発の経験があります。本業はインフラエンジニアですので、ネットワークやOracleやSQLServerのDBエンジニアの経験も持っています。
ご覧いただき、ありがとうございます。 組込ソフトエンジニアとして10年の経験がございます。 最も経験が長いのはC言語で、デバイスドライバやミドルウェア開発に関わってきました。 その他、無線システム評価ツールの開発(Python)にも1年程関わった経験があります。 MBAの資格がございます(2015年取得)ので、技術業務以外でもご相談に対応できるかと思います。 MBAの学校がオールイングリッシュでしたので、英語でのコミュニケーションも可能です。 (TOEFL ibt 99点)
プログラマー歴25年 宇宙、防衛関係の組み込みからフロントエンドアプリ、Androidアプリの開発、Webサーバの立ち上げなど広範にこなしていました。 現在はフリーランスとして車載器向けの画像処理やドライバの組み込みなどを行っています。 ▼可能な業務/スキル 組み込み ▼資格 第二種、第一種情報処理 画像処理検定2級 ▼実績例 宇宙・防衛関係の組み込み(C,C++,VB,Ada)(このあたりは詳細記述できません) バイオインフォ解析用ソフト開発(Java) 防衛庁向け画像解析ソフトの開発(C#) 研究所向けの車載Androidアプリの開発(Java) パワーステアリング制御ソフトの開発(C) 車載機向け画像処理H/Wのドライバ開発(C) 自動運転向け画像処理(Python) ▼活動時間/連絡について フリーランスのため、できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、仕事を請け負っている場合等はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ご興味持っていただけましたら、右上の「メッセージで相談する」よりお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【現在の業務内容】 ・Web開発(フロントエンド・バックエンド) ・セキュリティ対策・サーバー運用 ・UI/UX設計 ・Webアプリ・モバイルアプリ開発 ・AI関連開発(機械学習・画像認識) ・チャットボット開発 【可能な業務】 上記業務のほか、以下のような業務も対応可能です。 ・ツール・スクリプト作成 ・Webデザイン・サイト構築 ・システム設計・運用サポート ・技術相談・コンサルティング ・チャットボット 【開発言語・技術】 ・HTML / CSS / JavaScript / Typescript (React, Vue.js, Next.js) ・php/Laravel, Node.js/Express.js/NestJS, python/Django ・Wordpress / Shopify / Magento ・SQL / NoSQL (PostgreSql, MariaDB, MongoDB, Firebase, Supabase) ・AWS / GCP / Docker 【稼働時間・対応について】 平日は5~6時間、休日は3時間程度、在宅ワークをお受けしております。 納期厳守・丁寧な対応を心がけておりますので、安心してご依頼ください。 お仕事のご相談やご依頼は、お気軽にお問い合わせください! どうぞよろしくお願いいたします。
主にファイルメーカーの開発を、行っています。他のWEBサービスとの連携も多く扱っているので、phpやJavaScriptなどの扱いも多いです。 WEBエントリーフォームからファイルメーカーへの投入、ファイルメーカーから他のデータベースシステムへの連携などは是非お任せください。
# プロフィール ## 稼働可能時間 - 現在:土日のみ対応可能(小規模案件) - 12月以降:平日昼間、週3-4日稼働可能 - フルリモート希望 ## 自己紹介 業務効率化ツールの開発を得意とするエンジニアです。 正規表現を使った複雑なテキスト処理や、大量ファイルの一括処理が得意です。 ## 得意分野 - 業務効率化ツール開発(Python/Perl) - 大量ファイルの一括処理(並列処理対応) - 正規表現を使った複雑なテキスト処理 - PDF処理、ファイル形式変換 - レガシーコード保守・改善 ## 対応可能な技術 **言語:** Python、Perl(20年以上)、Go、JavaScript **得意なこと:** - 正規表現を駆使したテキスト処理 - 大量データの並列処理による高速化 - 文字コード・エンコーディング対応 ## 実績 **GitHub:** 100近くのリポジトリを公開中 主な実用ツール:PDF一括変換、ローカライズ支援ツール等 **技術記事:** Zenn・Qiitaで15本以上執筆 ※GitHub、Zenn、QiitaのURLはポートフォリオ欄に記載しています ## こんな困りごとを解決できます - 大量のファイルを一括で変換・処理したい - レガシーなPerlコードの保守・改善 - 複雑な文字列処理・パターンマッチング - 手作業を自動化したい ## 希望単価 - 時給:2,500-4,000円 - 月額:40-60万円(週3-4日稼働、12月以降) ※案件内容や期間によって柔軟に対応いたします。 ## 対応スタイル - レスポンスは迅速に - 進捗報告はこまめに - 期限は必ず守ります 「面倒な作業を自動化したい」というニーズに、実用的なソリューションを提供します。まずはお気軽にご相談ください!
新着のランサー
その他プログラマ・エンジニア
サーバ・インフラエンジニア
デスクトップアプリエンジニア
スマホアプリエンジニア