絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
1,200 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
◆わたしについて◆ 大手チェーンホテルにて現場の経験を経て、新規開業の責任者から新部署の立ち上げを行い、ネット集客のマネージャーとして販売戦略やマーケティング活動を約6年従事しておりました。 ホテルのOTA(国内予約サイト)設立の仕事に携わりながら法人営業、他社のRM運用代行を経験。 レジャー・観光産業のスタートアップにてマーケティング部門を設立し統括責任者としてwebマーケティング、デジタルマーケティングを軸に業務を行う一方で、社内・社外のDX化・生産性向上への提案やシステム開発などグロースハッカーとしても活動しておりました。 現在は独立し、フリーランスとして複数社の保守契約/アドバイザー業務を行う一方で「ITコンサルタント」としてシステム開発も行っております。 ◆得意なこと◆ ・webマーケティング →SEO対策、MEO対策、Google広告、SNS広告、SNS運用、LPO対策、EFO対策 ・デジタルマーケティング →公式LINE活用 →メールマーケティング →SNSマーケティング →マーケティングオートメーション(MA) ・ノーコードシステム開発 →kintone →Yoom →Bubble →RPA →BIツール →各種WebサービスとのAPI連携 ◆スキル◆ ・Google Analytics ・Google広告 ・Facebook広告 ・各種SNS運用 ・Photoshop / Illustrator ・Microsoft Office / Google Workspace ・Figma / Canva / kintone / Yoom / SendGrid / WordPress / .Bubble / LINE公式アカウント / LINE Developers / LINE WORKS / Power BI / UiPath / Looker Studio / GCP / GAS / ChatGPT ◆趣味◆ ・キャンプ ・スキューバダイビング ・映画鑑賞 ・IT情報のキャッチアップ ◆お仕事について◆ 起業をお考えの方や、事業を始められたばかりの方には特にお役に立てるかと思います。 元々の専門はマーケティング畑となりますが、総合的なビジネス知識とシステム知識にてDX化、生産性の向上のご提案を分かりやすくサポートさせていただきます。 もし少しでもご興味を持ってくださればお気軽にご相談頂ければ幸いです!
【経歴】 ・2011年からデータベースを使用したデスクトップアプリを開発 (開発環境Visual Studio、データベースはSQL ServerまたはMySQL) ・2018年からはASP.NETを使用したクラウドサービスを開発 【資格】 ・基本情報処理技術者 【現在の業務内容】 ・データベース設計 ・ソフトウェア開発 【可能な業務】 上記の業務内容の他、 ・プログラム作成、ツール作成(VBAを使用したマクロ含む) ・データベース設計(SQL Server、MySQL) ・Javascriptコーディング などをお引き受け可能です。そのほかについても、お引き受け可能かご相談頂ければと思います。 【開発言語】 ・JavaScript ・VB.NET、C#.NET(WebシステムはASP.NETでの開発となります) ・VBA 【稼働時間】 平日は2時間程度、休日は3時間で在宅ワークをお受けしております。 納期厳守、丁寧なコミュニケーション・満足のいく成果物の作成を心がけております。 また、正式依頼前の事前相談もお受けしますので、お気軽にご連絡ください。
インターネット事業の立ち上げに参画しホスティングサービスの設計構築運用保守などのプロバイダ事業にかかる経験及び、サービスプロダクトや社内システムなど様々なWEBアプリケーションの開発、最近ではサーバ・ストレージ・ネットワーク装置の運用保守を主な業務としながら、ローカルLLM環境の構築とツールによる業務効率化や、設備や予算等の業務管理のシステムやチケット管理システム、それらデータの見える化などの仕組み作りを行っています。
・可能な業務/スキル Python / HTML&CSS /JavaScript ・資格 TOEIC 760点 ・活動時間/連絡について 出来る限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能でございます。できる限り素早い返信を心がけますが、 急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただきますことをご了承ください。 ・得意/好きなこと ・朝早くや夜遅くなど静かな時間帯に音楽を聴きながらコーヒーを飲むこと。 ・人間味のある物語や伏線のある映画、アニメを見ること。 ご興味を持っていただけましたら、メッセージでお気軽にご連絡ください。 どうぞよろしくお願いいたします。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 本業でエンジニアをしているryuhei5と申します。 趣味で仲間とサイト作りやシステム開発をしており、この趣味を活かしてお仕事をしたいと考えています。 【得意ジャンル】 ・HTML&CSSのコーディング ・その他Web系コーデイング(javascript, php, SQLなど) ・組み込み・分析系コーディング(R, Python, C, matlabo, vba) 【経歴】 2019年から現在まで、メーカーの技術開発職で活動中 【現在の業務内容】 ・回路設計 ・機械設計 などを担当しております。 【資格】 ・電気主任技術者 【研究業績】 人工知能に関する研究でジャーナル論文があります。 ①A study on operating lifetime estimation for electrical components in power grids on the basis of analysis of maintenance records, Journal of International Council on Electrical Engineering Volume 9, 2019 - Issue 1 ②A study on maintenance decision support for power grid components using their inspection and maintenance records, Journal of International Council on Electrical Engineering Volume 9, 2019 - Issue 1 ③Determination method for optimal cooperative operation plan of microgrids by providing alternatives for microgrid operators, Journal of International Council on Electrical Engineering, Volume 8, 2018 - Issue 1
初めまして! プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 SE歴3年です。業務は工場にシステムを導入する業務にも携わっています。 本業をやる傍ら、WEB制作や動画編集を独学で勉強しています。 自分のスキルや経験などを皆様のお役に立てたいと思い、フリーとしても働いています。 まだまだ実績などはありませんが、コツコツと真剣に仕事に取り組んでいきます。 どうぞよろしくお願いいたします。 ▼可能な業務/スキル ・動画編集(Adobe製品使用) →ゲーム実況やビジネス系などを中心に作成が可能です。 ・WEB制作(HTML、CSS、JS、jQuery、wordpress) →利用者が見やすいサイト作りを行います。 ・VBA開発・Excelマクロ作成 →本業でも扱っております。 ▼活動時間/連絡について 活動時間:(平日)19:00~27:00、(土日)10:00~21:00 連絡について: できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
ネットワーク、サーバ、PCの運用に10年以上従事していたため、 これらに関しては顧客やベンダーと折衝が可能なレベルです。 具体的に経験のある環境・言語は、 COBOL、Java、SQL、VB(A)、JavaScript、GASなどのスクリプト系 あるいは Windows、ActiveDirectry、ネットワーク系、GCP、G Suite、Notes 等となります。 ■資格 ・情報セキュリティスペシャリスト (2012年11月取得) ・応用情報処理技術者 (2011年5月取得) ・MOS Specialist Excel (2016年3月取得)
SE歴30年ですがコピーライト、ネーミング、物を書くのも興味があります。 どうぞよろしくお願いします
プロフィールをご覧いただきありがとうございます! 遊技機開発メールで総合職として正社員を8年、大手菓子メーカー情報システム部門にて派遣社員→契約社員として12年ほど社内ツール開発や社内ホームページの作成・管理及びOA事務の業務に携わって参りました。 その間に携わってきた業種及び業務内容は以下の通りです。 スプレッドシートやExcelでのツール開発、Web作成や編集、動画編集や作成、データ入力等、幅広い分野でお仕事させていただけたらと考えております。 お仕事は週20時間での対応可能です。 ▼対応可能業務/スキル ExcelVBA Access Google App Script HTML JavaScript CSS ▼資格 MOS Master (Excel2007/Acess2007/PowerPoint2007/Word2007) AFT色彩検定2級 ▼経験業種 外資系医療機器メーカープロジェクト 携帯電話会社の基地局管理部門 回胴式遊技機メーカー開発部門 有名お菓子メーカICT部門 ▼経験業務内容 勤怠管理ツール(ExcelVBA) 稟議/注文書/納品書/支払依頼書の一元管理ツール(Access) 工場の出荷システム(Excelマクロ-OCR連携) 社内イントラネット立ち上げ(企画・立案・コンテンツ作成・管理すべて一人で運営)(HTML,Javascript) 人事向け全社員月別労働時間集計ツール(Excelマクロ)※ 在庫管理ツール・出荷ロット指示書ツール(すべてExcelVBA)※ Googleスプレッドシートやフォーム社内標準化ツールの作成(GAS) ※ GoogleWebでの社内Webのコンテンツ作成、管理 ※ ※直近の業務内容です。
現在は自社のソフトウェア開発やサイトの改修を担当しています。 ▼スキル HTML CSS JavaScript PHP Java ▼資格 Webクリエイター能力認定試験(エキスパート)
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 副業にて、タスク作業やデータ入力作業を主に行わせて頂きます。 PC操作は問題なく、新しいアプリケーションの扱いにも抵抗はありません。Excel VBA、バッチなどを用いた業務効率化には日常的に取り組んでおります。 頂いたお仕事に対しては、責任と誠意を持って丁寧に取り組んでまいります。 ▼経歴 ICTソリューション提供企業において、プログラマとして約12年、SEとして約16年のキャリアを積んできました。 Webを中心とした業務アプリケーションの設計、開発に従事してきました。要件定義の実績もあります。 ▼活かせる経験・知識・技術 ・Webシステム開発、導入、運用保守経験 ・データベース Oracle、PostgreSQL ・開発言語 PHP、Smarty、JavaScript、HTML、CSS、Java、シェルスクリプト、Excel VBA、C/C++ ほか ・OS Windows、Solaris、Linux ・Excel VBA、バッチなどを用いた業務効率化 ▼資格 ・応用情報技術者 ・第2種情報処理技術者(現基本情報技術者) ・3級ファイナンシャル・プランニング技能士 ご興味持っていただけましたら、是非ご連絡下さい。 どうぞよろしくお願い申し上げます。
Javaの案件に特化しており、ずっとJavaを触ってきました。 IE6→IE11化や、Jbossの構築も行っており、 JavaのWeb開発には自信があります。 ▼可能な業務/スキル ・javaのコーディング ・HTML/CSSのコーディング ・JavaScriptのコーディング ・OracleのDB管理 他 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について 活動時間としては夜の対応が可能となっております。 ※メールなどの対応に関しましては日中帯も可能です。 できる限り素早い返信を心がけますが、打ち合わせ等入っている場合がございますので場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと 海水魚のアクアリウムをやっております。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
理系国立大卒業後、広告代理店に入社。マーケティングなどに従事。 ビッグデータ解析・アプリ開発などを行う。 副業のNPOではウェブページを作成。それをきっかけに自社のHP担当にもなる。 スクリプト言語でのツール開発や、データドリブンなマーケティング手法の実施などを行う。 基盤としてAWSやGCPを利用。AWSやGCPとたびたび打合せを行い転職のきっかけとなる。 またクラウドの広告配信などにも携わる。 社会人8年目に外資系クラウド会社に転職。営業と技術職の中間のような仕事を行う。 ▼可能な業務/スキル ・Web開発 HTML./CSS/JS ・VBA ・R/Python ・アプリ開発 Kotlin など ▼資格 ・AWS SAプロフェッショナル
新着のランサー
サーバ・インフラエンジニア
その他プログラマ・エンジニア
デスクトップアプリエンジニア
スマホアプリエンジニア