絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
1,202 人のフリーランスが見つかりました (0.02 秒)
「自己紹介」をご覧いただきありがとうございます。 ビジネスの成長に欠かせなくなったITシステムですが、開発にあたって「お悩み」のことがありませんか? ✅「新規ビジネスのためのWebサービスを立ち上げたいけど、どの開発会社に委託したら良いの?」 ✅「Webサービスの漠然としたイメージはあるけど、ビジネスとして形にする方法が分からない…」 ✅「ユーザー数が順調に伸びてきたけど、商品ページの表示や検索が重くてクレームが多く、サービスの品質が下がってる…」 ✅「Web開発案件が増えてきたけど、要件定義や設計できる人間がいない…」 これらのお悩みに「システム開発歴30年」の経験を活かして、お客さまのお役にたてるよう、誠心誠意努力してまいります。 【お役に立てるスキル】 <PM系> ・プロジェクトマネージャー(PM/PMO) ・開発上流工程支援(要件定義/システム仕様等) ・Webディレクション ・プロダクトマネージャー(PdM) <開発系> ・B2C型Webサービスの開発(PHP/Laravel) ・データベース設計/構築(Oracle/MySQL) ・サーバー環境構築及び運用(AWS/Xサーバー) ・サイト高速化 <品質管理系> ・品質保証スキーム導入 ・テスト工程サポート(テスト計画/テストケース作成等) 【実績】 ・「クラウドワークス」にて「受注実績:23件(※全て最高評価)」達成 ・多数のITシステムPJのPM/PL歴 ①大手ネット銀行システム(9年) ②ペイメント系(キャッシュレス決済プラットフォーム)(3年) ③大手ゲーム会社のIoT/POSソリューション(2年) ④「QR決済(PayPay/楽天ペイ/LINE Pay等)」サービス導入(2年) ⑤一部上場ソーシャルゲーム企業にてモバイル公式サイト/アプリの開発(4年) ※守秘義務のある職務開発中心のため、詳細の記載を控えております 【作業時間帯】 ・平日:3~5時間 ・休日:15~20時間 【ポリシー】 ・納期厳守 ・丁寧で密なコミュニケーション 【資格】 ・高度情報処理(ソフトウェア開発技術者) ・ORACLE MASTER ・インターネット検定 .com Master★★ ・JSTQB認定テスト技術者試験 ・金融コンプライアンス・オフィサー(2級) ・TOEIC (Score:815) もしご興味を持っていただければメッセージお気軽にご連絡をお願いします!
SEとして10年のキャリアがあります。ネットワーク設計やサーバ設計などITインフラ分野での業務経験が多いですが、CSSを利用したHTMLのコーディングやPerlにてCGI作成などの案件も経験しました。これらの経験を活かせる部分は活かし、また、今後の案件を通して新たなスキルを獲得したいとも考えています。他には英→日or日→英翻訳が得意で、これまでに業務で技術文書の翻訳を行った経験もあります。他には金融業界での営業経験もあります。 現在の本業はネットワークインフラの設計です。どうぞよろしくお願いします。
v
5年の経験を持つWebエンジニアとして、時間に満足のいく結果をお見せできると確信しています。
UNIX系、Windows系のサーバ設計、構築、運用、監視、ユーザ教育を長年やってきました。 サーバのペネトレーション、クラッキング対応などの経験もあります。 サーバ移設やデータ移行の経験もあります。 プログラミングもできますのでLAMP環境等でのシステムの構築は可能です。 Raspberry Piと各種センサを使用したシステム開発、図書データ管理、勤怠管理、不動産情報検索サービスなどの開発経験があります。 職種はサーバ・インフラエンジニアとしていますが、ハードウェア、インフラ、プログラミング等、何でも屋です。 ご縁があれば幸いです。
【経歴】 ・2011年からデータベースを使用したデスクトップアプリを開発 (開発環境Visual Studio、データベースはSQL ServerまたはMySQL) ・2018年からはASP.NETを使用したクラウドサービスを開発 【資格】 ・基本情報処理技術者 【現在の業務内容】 ・データベース設計 ・ソフトウェア開発 【可能な業務】 上記の業務内容の他、 ・プログラム作成、ツール作成(VBAを使用したマクロ含む) ・データベース設計(SQL Server、MySQL) ・Javascriptコーディング などをお引き受け可能です。そのほかについても、お引き受け可能かご相談頂ければと思います。 【開発言語】 ・JavaScript ・VB.NET、C#.NET(WebシステムはASP.NETでの開発となります) ・VBA 【稼働時間】 平日は2時間程度、休日は3時間で在宅ワークをお受けしております。 納期厳守、丁寧なコミュニケーション・満足のいく成果物の作成を心がけております。 また、正式依頼前の事前相談もお受けしますので、お気軽にご連絡ください。
仕事可能な時間:主に土日
本業SEでライターとして活動している、西野誠と申します。 2016年からSEとしてのキャリアをスタートさせ、2021年からWEBライターとしてのキャリアをスタートさせました。 WEBライターとしての経験はまだ浅いですが、SEとして培った「利用ユーザを想定して最大限のメリットを提供する」というコンセプトの元、読者様と発注者様共にできる限りのメリットを与えられる仕事を目指しています。 【お待ちしている仕事】 SEとしては主に会計システムの設計から開発・運用まで担当しています。システム設計の際で業務をする上での困りごとのヒアリングの経験もありますので、オフィスで働く従業員の心を掴む切り口でのライティングができると考えています。 また、学生自体の1年間の中国留学の経験や業務を通じての中国やインド人との交流の経験もあり、国際志向の強い若い人の気持ちを掴めるライティングも得意であると考えています。 以上から、次のような分野に関連した記事の政策をお任せいただければと思います。 ・会計・税務/仕事効率化/システム運用/ブリッジSE ・海外旅行/語学留学/中国語
下記の技術を利用したアプリケーションの開発を承ります。 EXCELのVBA作成 ACCESSデータベースクエリ・VBA作成 Webアプリケーション(IIS・ASP) GoogleMapsサービスの利用 iPhone、AppleWatchアプリ作成 RPA <最近のおすすめ> EXCELのVBAとGoogleMapsサービスを利用したソリューション ・EXCELのVBAを利用しGooglemapへプロットし表示します
以下、簡単にですが経歴と私の強みをまとめさせていただきました。 主にOS(C言語)の開発を中心に、半導体製造装置の開発に携わってきました。開発環境は、Linux, Linksです。エンジニアとして、早い段階で、OSの開発に携わっていた経験から、コンピュータの本質を、より深く理解することができたので、とても幸運でした。組み込み系以外でも、nodejs、express、mongodbなどを使用し、医療系の血小板パックの在庫管理システムの作成を行いました。同じくnodejs、express、mongodbで作成したニュースサイトでは、サインアップ、ログイン、ログアウト、記事の投稿、編集、更新、削除、ページネーション、位置をマップに表示、他人の記事の評価機能、画像のアップロードなどの機能を使い、ユーザが記事を作成して、他の人にコメント評価をしてもらう機能のついたSNSのようなサイトの作成を行いました。複数の企業が集まって開発を進める経験が多いので、コミュニケーション能力は決して低くはないと考えています。 可能な業務/スキル ・Web制作、ホームページ作成 ・JavaScript、Node.js、MongoDBなどを用いてのアプリ作成 ・Webサイトの修正、改善 ・各種作成のお手伝い ・相談 ・その他
はじめまして。 プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・工業高校 情報技術科 卒業 ・11年間プログラマとして従事 【資格】 ・応用情報処理 ・エンベデッドシステムスペシャリスト IT資格以外では、下記も持っています ・第二種電気工事士 ・危険物取扱者乙種1~6類 ・運行管理者 ・フォークリフト 【経験業務】 ・Excel VBAを使用したツール作成 ・webサイト開発(Bootstrap、jQuery、CakePHP) ・Androidアプリケーション開発(Java) ・組込系のミドルウェア開発(C, C++) 【開発言語】 ・HTML ・CSS ・JavaScript (jQuery) ・PHP ・Excel VBA ・Java ・C言語/C++ 【稼働時間】 ・4H/日程度で在宅ワークをお受けしております。(平日/土日祝可) 比較的時間には余裕があります。 土日祝なども対応可能です。 どうぞ宜しくお願いいたします。
初めまして! プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 SE歴3年です。業務は工場にシステムを導入する業務にも携わっています。 本業をやる傍ら、WEB制作や動画編集を独学で勉強しています。 自分のスキルや経験などを皆様のお役に立てたいと思い、フリーとしても働いています。 まだまだ実績などはありませんが、コツコツと真剣に仕事に取り組んでいきます。 どうぞよろしくお願いいたします。 ▼可能な業務/スキル ・動画編集(Adobe製品使用) →ゲーム実況やビジネス系などを中心に作成が可能です。 ・WEB制作(HTML、CSS、JS、jQuery、wordpress) →利用者が見やすいサイト作りを行います。 ・VBA開発・Excelマクロ作成 →本業でも扱っております。 ▼活動時間/連絡について 活動時間:(平日)19:00~27:00、(土日)10:00~21:00 連絡について: できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
新着のランサー
サーバ・インフラエンジニア
スマホアプリエンジニア
その他プログラマ・エンジニア
デスクトップアプリエンジニア