プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
14,030 人のフリーランスが見つかりました (0.08 秒)
適格請求書に対応 インボイス制度の適格請求書を発行できます 岡山県のフリーランスソフトウェアエンジニア
ソフトウェアの外注は、高額なコストがかかると思っていませんか? 多額の外注費を支払い大手開発会社に依頼したのに、思い通りのソフトウェアを作って貰えなかった経験はありませんか? 不具合に即対応して貰えなかった経験はありませんか? それは、ソフトウェア業界の抱える大きな問題である多重請負構造によるものです。もし、直接、開発するエンジニアと契約できたなら、安価で使いやすいソフトウェアが開発できます。 エアーエンタープライズシステムは、Windowsをはじめとするオープン系ソフトウェアの開発を生業とする岡山県のフリーランスソフトウェアエンジニアです。エンジニアと直接契約を結んでみませんか? 当方は、客先常駐・御社常駐開発は行っておりません
Linuxサーバーの設計構築10年
はじめまして。Linux系インフラエンジニアとして10年以上の経験があり、サーバー構築・運用から自動化まで幅広く対応してきました。 特に得意としているのは以下の分野です。 - YAMLによるCI/CD設定(GitHub Actions / Ansible / Kubernetes 等) - bashスクリプトによるログローテーション・バックアップ処理 - Linuxサーバーのチューニング・運用改善 「小さな自動化でも確実に」「納期を守って丁寧に」をモットーに、依頼者様の環境や要望に合わせたスクリプト・設定ファイルをご提供いたします。 週末・夜間の稼働も可能ですので、スポット的なご依頼も歓迎いたします。 どうぞよろしくお願いいたします。
SNS/会員制サイトの構築などWeb系システム開発・保守が主な事業です
SNSの構築から事業を2006年からスタートさせました。 その後、一般向けのホームページの作成や会員制サイト、マッチングサイトから業務用の人事評価システム、営業支援システムなどの構築もしています。 技術的には主にLAMPを使っての構築を得意としています。他にも、スマホアプリ、win8アプリの開発も行っています。 弊社はオープンソースを使って、短期間での構築を得意とし、一度、構築後に少しずつ改良していくことが、お客様にとっても、弊社にとってもいいものと考えています。 開発以外にも研修業務をしています。 新人研修、ITパスポートや基本情報処理といって資格取得、大学・学校での情報処理の講座などを請け負っています。 代表の大越はUdemyで講座を開設しています。 『転職しても困らないプログラミングだけではないシステム開発基礎』 よろしくお願いします。
①ジャパネット髙田社長直伝「モノを売る極意」②孫泰蔵さん直伝「新規事業開発スキル」を活かし貴社に貢献
【得意分野】 ●新規事業開発(8年) ●エクイティー資金調達支援(8年) ●コンテンツマーケティング(6年) ●美容・ダイエットなど女性誌編集(7年) 【実績例・1】楽天市場史上3店しかない「出店初日2億商品中デイリーランキングトップ獲得」美容ブランドeume立ち上げ マーケティングでいう「社会的証明の法則」への活用を狙い楽天市場全商品中デイリーランキング首位を狙って半年以上に渡って準備。狙い通りに楽天市場2億商品中でデイリーランキング首位を獲得。 楽天市場20年以上の歴史でも3店舗しかない結果を出せました。 [1]楽天市場全体の受注数年間変動を見極めた上でXデーを設定 [2]Instagramでの見込み客の囲い込みと期待値調整 [3]自社webでのテストマーケでのCVR計測→Xデー受注数予測→商品製造 [4]Xデーの波動発生に備えた倉庫オペレーション整備 こうした、製造・出荷・マーケティングの地道なオペレーションをまわしつつ達成した数字でした。 【実績例・2】NTTドコモベンチャーズの出資&孫正義さん実弟の孫泰蔵さん支援でのITスタートアップ創業 NTTドコモベンチャーズのシードアクセラレーター「ドコモ・イノベーションビレッジ」第2期に採択&出資をいただいたITスタートアップ「えがおの株式会社」を自ら創業。スマホサービスのマーケティング・開発ディレクション・チームマネジメントを経験。 孫正義さん実弟の孫泰蔵さんにもご支援をいただき、その模様はテレビ東京系「カンブリア宮殿」'13年4月4日放送分で紹介。 【メディア登場履歴】 テレビ東京系「カンブリア宮殿」'13年4月4日 「日刊工業新聞」'14年3月31日 「東洋経済オンライン」'14年1月12日 J-WAVE「COLORS OF WONDER」'20年6月7日・同「STEP ONE」'20年5月26日・12月1日 【資格】 Javaプログラミング能力認定試験2級 【使用可能な業務アプリケーション】 ●Java ●Eclipse ●GitHub ●Slack ●WordPress ●Adobe Illustrato ●InDesign ●Photoshop
業務経験が少ない為知らないことも多いが、自己学習を通じて新しい知識を積極的に吸収しております。
システムエンジニア歴7ヶ月、上流工程から下流工程まで一通り経験しています。 ▼可能な業務/スキル ・Java, Javascript(5ヶ月), C#(2年1ヶ月) 等 ・PostgreSQL(2ヶ月) ・Webサイトの作成、Androidアプリ開発 ▼実績例 ・企業サイト制作 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。出来る限り素早い返信を心掛けますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きな事 ・ゲーム関連の活動 ・注意力を要する繊細な作業 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします。
ITエンジニアとしてフリーランスとなり7期目
はじめまして。ソフトウェアエンジニアとして10年以上の開発経験を持つ[あなたのお名前]と申します。 これまで、Webアプリケーションから業務システム、BtoCサービスまで幅広く携わってきました。サーバサイドからフロントエンドまで一通り対応可能で、要件定義から設計・開発・テスト・運用保守まで一貫して担当した実績があります。 対応可能な領域 サーバサイド:Java / Spring を用いたAPI・業務システム開発 フロントエンド:JavaScript / TypeScript / Vue.js / Angular を用いたSPA開発、レスポンシブデザイン対応 データベース:MySQL / PostgreSQL / Oracle その他:要件定義、基本設計、コードレビュー、保守・運用 得意とする強み サーバサイドとフロント双方を理解しているため、システム全体を見据えた設計・開発が可能です。 納期遵守と丁寧なコミュニケーションを心がけ、仕様変更や追加要望にも柔軟に対応いたします。 技術面だけでなく「ユーザーが使いやすいシステム」を意識し、UI/UX改善やパフォーマンス最適化にも注力しています。 クラウドソーシングでは、 中小規模のWebシステム開発 既存サービスの改修・機能追加 技術調査・コードレビュー などを中心にお手伝いできればと考えております。 お仕事のご相談はお気軽にご連絡ください。責任を持って最後まで対応いたします。 どうぞよろしくお願いいたします。
よろしくおねがいします
・2018月3月よりプログラミングを独学開始、 Python,Ruby,Java,Html/CSS.,JavaScript ・2018年8月よりSes会社に就職 Javaの外部講習をみっちり受講。模擬開発として提案・要件定義・設計・製造・テストまで一人で実施。1から掲示板を作成。 現在はSes会社で大手医療機器メーカーにて常駐しております。 ▼可能な業務 ・コーディング テスト・コード改修 ▼可能なスキル ・Java,Ruby ・フロント HTML&CSS, JavaScript Bootrap ・英語講師 ▼資格 ・実用英語検定準1級 ・TOEIC720点 ▼実績例 ・国内シェアNo1某医療機器のカスマイズ案件を担当 ▼活動時間/連絡について ・平日→20時~23時※平日なため。残業があると連絡が取れなくなるかもしれません。 ・休日祝日→基本的に7時~23時。できるだけ、素早く対応を心がけております。 ▼得意/好きなこと ・コーディング ・料理 ・読書 ※速読(フォトリーディング・マインドマップを使用)を駆使。 ・投資 ▼その他 ・駆け出して間もないですが、現在の仕事だけでは成長率が低いと感じ、 帰宅後・休みの間にも実績を作るべきと考え、ランサーズに登録しました。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
作業規模の大小問わず、ユーザービリティ、セキュリティ面、将来の保守性を備えたシステム開発をします。
はじめまして。稲垣と申します。 この度はプロフィールをご覧いただきありがとうございます。 【開発経験・仕事経験等】 ・カフェで業務フロー改善・トレーナー業務に従事。この経験はプログラミングには関係性が薄いです。しかし、ご要望や認識の擦り合わせをし、お持ちのニーズとシステム要件を折り込んで、納得していただけるようなシステム開発には活きていると感じております。 ・業務効率化や売上向上の一環として、商品開発から店舗販売まで行う雑貨屋でユーザビリティに富んだ感覚的な発注システム構築。 ・SESエンジニアとして公営ギャンブル関連の大規模WEBサイト制作(フロント〜バックエンド) ・フリーのエンジニアとして知人の会社から要望があり、シンプルな動作が特徴かつ打刻の便利さを押し出した勤怠管理アプリを1人開発(デザイン除く) ・現在は、エンジニアとしてワードプレスでのHP制作(バックエンド構築まで)、位置情報システムを活かした地方創生関連の業務システム構築などに携わっております。 【可能な業務】 ・フロントエンド構築 ・バックエンド構築 ・サーバー構築 ・業務システム ・ワードプレス(HPからバックエンドカスタマイズまで) ・UI/UX設計 など 【ミーティングなど調整可能時間】 平日(祝日除く): 20:00〜24:00 土・日・祝日: 9:00〜24:00 ご依頼をいただけましたら、案件の大小を問わず、ユーザービリティ、セキュリティ面、将来の保守性を考えて開発・改修に携わらせていただきます。 お話させていただく機会には、専門的な部分は噛み砕いて、さらに必要に応じて資料等での説明もさせていただきます。 ご要望を聞いて咀嚼し、システム的な制約等のトレードオフな部分との折り合いをつけ、一番ご納得いただける形となるよう、尽力させていただきます。 どうぞよろしくお願いいたします。
運用保守およびテスト経験が豊富です!
▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼経験した業務/スキル ・Java 1年 ・VB.NET 8ヵ月 ・Javascript 5ヵ月 ・Python 3ヵ月 実装~テストの経験が豊富です! ▼実務経歴 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ----------2020年9月~2021年4月---------- ■社内向け期間システム新規開発 ≪担当業務≫ ・コーディングおよびプログラム修正 ・単体テストの実施、およびそれに伴った 基本設計書、テスト仕様書などのドキュメント修正 ≪習得スキル≫ ・VB.NETのコーディングスキル ・単体テスト実施フローおよび実施のノウハウ ≪コメント≫ ・大規模な案件であったため、細かなところからしっかりと ミスがないよう作業を行いました。 本案件で初めてテスト工程を担当しましたが、 テストケースそのものに間違いがないか、 実施内容が正確であるか 留意しながらテストを実施しました。 ----------2019年8月~2020年3月---------- ■大手人事・給与システムの運用保守、Web開発 ≪担当業務≫ ・対人業務 ・資料作成業務 ・既存システムの管理および改修業務 ≪習得スキル≫ ・対人スキル ・Excelの応用的知識(関数・マクロ作成・VBA) ・Webサイトコーディング ≪コメント≫ ・お客様から日々ヒアリングや提案を受け、それに応じた データの管理や改修および社内イントラネットの開発業務 ----------2019年6月~2019年7月--------- ■大手勤怠管理システムの運用保守およびアドオン開発 ≪担当業務≫ ・対人業務 ・資料作成業務 ・既存システムの管理および改修業務 ・アドオン開発業務 ≪習得スキル≫ ・対人スキル ・DBについての基礎的な知識 ・Javascriptの基礎的な知識 ≪コメント≫ ・お客様から日々ヒアリングや提案を受け、それに応じた データの管理や改修および新規アドオンの開発業務
7年間勤務したプログラマーとして、担当したプロジェクトごとに責任を負います。
1 2012年07月~2013年06月(12ヵ月) 生産管理システム 2 2013年07月~2013年09月(3ヵ月) 信通設備管理システム 3 2013年10月~2014年07月(10ヵ月) 機械設備管理システム 4 2014年08月~2014年12月(5ヵ月) 販売管理システム 5 2015年01月~2015年04月(4ヵ月) NHK管理システム ... 9 2016年12月~2017年11月(12ヵ月) 鉄道運輸管理制御卓 線形モニタ 作業内容:線形描画と設計、データ配置、データ作成、統合ツール作成、単体テスト、仕様書修正、バッグ対応 10 2017年12月~2018年6月(7ヵ月) 物流システム 作業内容:設計書修正、画面新規、画面修正、単体テスト、バッチの開発など 11 2018年07月~2018年9月(3ヵ月)見積もりシステム 作業内容:案件対応、移行検証、機能テスト Windows 7、HIRDB、Java 12 2018年10月~2019年9月(12ヵ月)保険システム 作業内容:①設計書の新規と作成、新満期の機能の実装 、バック対応 、品質強化 、ソースと仕様のレビュー Windows 7、Oracle、Java、JavaScript、Jquery、Css、moka、Plsql 13 2019年10月~2020年04月(7ヵ月) 警備管理システム 作業内容:設計書の作成、画面、帳票、バッチの新規、修正とテスト、不具合登録と調査、本番データの分析と修正、移行チーム管理と新人指導、差分移行設計と対応 Windows 、Oracle、JAVA、JavaScript、JQuery、ajax、SpringBoot、git 14 2020年05月~2020年09月(5ヵ月) XXシステム 作業内容:共通部品の作成、課題対応、現行環境の調査、詳細設計書の作成 Windows SQL ServerC#.NET 15 2020年10月~現在 XXシステム 作業内容:SQL serverのDTS→SSIS移行、WindowsServer 2016環境構築、各手順書作成、JAVA POIでデータマスクツールの開発(自分だけ担当)、課題対応、リモートサポート
IT歴40年COBOL~Java、データベース、ネットワークなんでも可、講師も可、報酬も相談可
社会人となって40年以上、一貫してIT系の仕事をしてきました。ベンダー側、ユーザ側ともに経験 最大のプロジェクトは、ユーザ側でレガシー基幹システムを3年半かけオープン系サーバへ移行させたことです。 ▼可能な業務 ・プロジェクトマネージャー(業務要件策定フェーズ~本稼働フォロー) ・アプリケーション開発、保守(COBOL,C,C#,Java、PHP DB:Oracle,PostgeSQL,SQLServer) ・講師 ▼資格 1986年 2月 第一種情報処理技術者試験 合格 1989年 1月 特種情報技術者処理試験 合格 2003年 6月 システムアナリスト試験 合格 2004年12月 システム監査技術者試験 合格 2005年4月 ITコーディネータ 2005年 6月 テクニカルエンジニア(システム管理)試験 合格 2005年12月 プロジェクトマネージャ試験 合格 2006年 6月 上級システムアドミニストレータ試験 合格 2007年12月 テクニカルエンジニア(データベース)試験 合格 ▼実績 2020年12月~2021年6月 派遣候補要員への研修講師(週15~20Hペース) カテゴリ:Java、PHP、VBA、ITシステム運用保守 2017年4月~2019年4月 デジタルタコグラフ導入プロジェクトのプロジェクトマネージャ ユーザ立場、自社基幹システムインターフェイス構築、PMO等 2012年10月~2017年9月 レガシー基幹システムへのオープン系サーバへのマイグレーション ユーザ立場、プロジェクト責任者、アプリケーション本数7000本 1995年7月~2012年9月 ベンダー側で顧客側システム構築プロジェクトのプロジェクトマネージャー サブプロジェクトマネージャー、アプリケーション・インフラ・ ネットワーク・データベースの各エンジニア 1977年4月~1995年6月 ユーザ側(大手電機、コンピュータベンダ)の工場部門でFAシステム 生産管理システム構築、保守、運用に従事(プログラマ、リーダ-) ▼得意/好きなこと ・人材育成 ・アプリケーション開発 ・プロジェクトマネージャー ・システムコンサルティング
みなさんと共に成長
エンジニア歴1年、java、HTML、CSS、javascriptなどを経験しました。 ▼可能な業務/スキル ・Webサイトデザイン ・javaコーディング ・HTML、CSS、Javascriptを使用したサイト作り ▼資格 基本情報技術者 ▼実績 フリーランス初心者なので、みなさんと実績を積んでいければと思います。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟に対応させていただきます。 稼働日は週2〜4を目安お願い致します。 ▼好きなこと ・漫画(ワンピース、進撃の巨人など) ・スポーツ
AI画像生成とPythonスクレイピングが得意です。
神戸大学大学院に所属している学生エンジニアの田中祐希と申します。 ランサーズではStable Diffusionでの画像生成とPythonによるWebスクレイピングをメインにしています。 大学ではJavaを用いたソフトウェア開発、Cを用いたアルゴリズムの学習をしています。また周辺のネットワークや数学なども勉強しています。 またデータサイエンスを勉強していてその際はPythonを用いています。 また学んだことをブログで発信しているのでそちらもポートフォリオの方に掲載しています。 可能な業務/スキル ・Stable Diffusion ・Webスクレイピング 得意/好きなこと ・ブログ ・読書 ・数学 活動時間/連絡について 連絡は基本的に10時~20時までいつでも可能です。できる限り素早い対応を心がけますが急ぎの仕事が入っている場合は遅れることもございます。ご了承いただければ幸いです。 ご興味持っていただけましたらお気軽にメッセージを送っていただけると嬉しいです。 どうぞよろしくお願いいたします。
新着のランサー
その他プログラマ・エンジニア
スマホアプリエンジニア
デスクトップアプリエンジニア
サーバ・インフラエンジニア