プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
2,157 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
ご覧いただき、ありがとうございます。 伊藤 誠二と申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・中央大学 理工学部 卒業 ・中央大学 大学院 卒業(修士号取得) ・大手上場 半導体メーカーでソフトウェア開発のプロジェクトマネージャーを7年間歴任 ・2022年にAIシステムの開発者として独立(「技術で人類を幸せにする」ために活動中) 【資格】 ・TOEIC:770 【可能な業務】 ・LLM(ChatGPT)や自然言語処理を利用したAIシステム開発 ・WEBスクレイピング・データ収集 ・データ解析・統計分析 ・業務効率化システムの開発 ・試作システムのお試し開発 ・DXや経営改革のコンサルティング などをお引き受け可能です。 【開発言語】 ・Python(Django, FastAPI, Flask) ・フロントエンド開発(HTML, CSS, JavaScript, Bootstrap) ・バックエンド開発(AWS, Linux(VPS)) ・ChatGPT, OpenAI API, LangChain, Claude, Dify 【稼働時間】 週20時間程度の在宅ワークをお受けしております。 納期を守ることはもちろん、丁寧でスムーズなコミュニケーションを心がけております。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
ご覧いただきましてありがとうございます。 私は某WEBマーケティング企業にてWordPressテーマの開発やサイト運用の経験を積んできました。 その経験からサイト運用初心者の方や個人で商売をされている方のお役に立てればと思いまして活動を始めました。 現在はシステム制作を行う会社にてエンジニアとしてフロントエンド周りの実装やHP制作を中心として仕事をしております。 対応可能な領域としては、WordPressを使用したHP制作やHPを使用したマーケティングまで対応致します。 サイトを制作のご依頼をされる方は多数いらっしゃるかとは思いますが、実際のところGoogleでの検索結果で上位表示ができない場合は、作ったサイトを見てもらうことすらできずただ無駄な出費となってしまいます。 そのためにはSEO対策は必要不可欠です。 ただし誤解されている方が多いようですので申し上げますと、SEOに強いサイトを作るうえでは基本的にはただの内部対策だけでは、ほとんど意味をなしません。 目標キーワードの設定や内部対策、しっかりしたコンテンツを作成などなどやることは山のようにあります。 当然検索順位が上がってもそれを維持することも難しく、適切な対応を取らないと競合他社のサイトに負けてしまい順位が落ちてしまうといったこともあります。 そういったことのないようにぜひともお客様のサイトの運用を成功させることができるようお手伝いを致します。 また私はお客様が作って良かったと満足のいくサイトを提供できるよう、お客様と真摯に向き合いたいと考えております。 そのためサービスにも記載のとおりヒアリングについては丁寧に行わせていただき、なるべくご要望に沿うようなサイト制作をさせていただきます。 まずはお気軽にご相談ください!
初めまして、青木と申します。 現在はWEBエンジニアとして主にPHP.HTMLを用いて業務をしています。 それまでは、ホームページ制作や飲食店のメニュー作成などをしておりました。 ▼可能な業務/スキル ・HTML ・CSS ・PHP ・RUBY ・Ruby on Rails ・VBnet ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能ですが夜や土日がメインになってしまいます。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。
初めまして、 岸田と申します。 しっかりと真面目に、お手伝い致します。 どうぞ、宜しくお願い致します。 【職務経験・実績・スキル】 これまでは、大手企業のシステム開発やWebシステムの制作を担当しておりました。 業務分析、改善提案、要件定義、などを行い、開発(外部設計~テスト、運用)を行いました。 以下に、これまでの実績と経験技術を提示致します。 また、これとは他に、データ入力や情報集のお手伝いも可能です。 単純作業もスキルの必要な技術支援も、お手伝い致します。 【制作したホームページ】 ・shoei-housing.com ・baysouthkantoindustry.com ・abest-sp.com ・cic-co.jp ・benriya-chiba.com ・smooch-salon.com ・kis-office.jp 【職務経験】 ・集積回路設計(LSIのCAD設計)[東芝] ・人工衛星追跡管制システム[JAXA] ・音声認識システム[東芝] ・音声録音再生APC-MLQ[東芝] ・Cコンパイラー[東芝] ・電卓・時計システム[東芝] ・伝送通信制御システム[NTT] ・資産管理サイト[日本製鉄] ・老朽化対策点検管理サイト[日本製鉄] ・成形ライン制御システム[住友重機械工業] ・イオンカルチャースクール講師(情報処理技術講座) ・ホームページ制作(管理サイト)[林時計工業] ・図書(設計図面)管理サイト[三菱電機] ・販売管理サイト(EC-CUBE)[オンワード樫山] ・PHP技術者研修ハロープロジェクト講師(エンベックス) ・オムニチャネル商品サイト企画[7iネットメディア] ・画像認識システム(YOLO)[日本製鉄] 【対応可能な開発言語】 ・ASM(8bit系)、ASM(128bit系) ・VB6.0、VB.Net、VBA ・COBOL ・C、C++、C# ・Delphi ・FORTRAN77 ・HTML5、JavaScript ・JAVA ・python ・PL/I ・Perl ・PHP 【DB、ツール関連】 ・Eclipse ・Oracle ・MySQL ・PostgreSQL ・Teradata ・jQuery ・JP1 ・Tivoli Workload Scheduler (TWS) ・SAP OB 【3年以上経験した開発言語】 ・C ⇒ 11年 ・PHP ⇒ 10年 ・VB.Ne ⇒ 5年 ・JAVA ⇒ 4年
Web・システム開発のおすすめポートフォリオ
マクロが動いている画面を収録しました
Discordチャット読み上げBotを開発しました
何をいくらでが一目でわかるホームページのカタログサイトを制作しました
個人開発(Django)でURL短縮サービスの開発および運用を実施しました
2019年7月~2020年1月 VB、Visual Studio を使用したシステムの修正を行った。 2020年2月~2020年6月 作業申請書の作成 vbaを用いた作業効率化 可能な業務 システムの開発、修正 単体テスト、システム修正、 簡単なシステムの作成 作業申請書の作成 vbaでのマクロ作成 資格 oracle java bronze 【稼働時間】 平日は5~6時間、休日は3時間で在宅ワークをお受けしております。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。 また、独学で動画編集の学習を行っているためYMM,AVIUTL,adobe PremiereProなどを使用することができます。 「YMM」「AviUil」を使用して動画編集は約3カ月ほど、「adobe Premiere Pro」を使用した編集は約1カ月ほど行っています。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 Kazuと申します。 北海道でフリーランスエンジニアをしています。 開発は5年ほど経験があり、コミュニケーションなど問題なく作業を進められます。 以下に可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【現在の業務内容】 ・WEB開発 ・ソフトウェア開発 ・デザイン業務 【可能な業務】 上記の業務内容の他、 ・プログラム作成、ツール作成 ・WEBデザイン ・チラシ、パンフレット作成 ・ツール開発・修正 などをお引き受け可能です。 【開発言語】 ・HTML ・CSS ・JavaScript ・Python ・Java ・illustrator ・Photoshop Web制作やデザイン、Pythonのフレームワーク(Django/Flask/Bottle)を使った開発を得意としています。 【稼働時間】 平日、休日問わずいつでも在宅ワークをお受けしております。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
Web系開発エンジニア歴1年、自社開発を行なっています。 平日19時以降〜、休日・祝日に活動できればと思っております。 ▼スキル ・Ruby ・javascript ・VueJs ・python ▼実績例 ・VueJS、RailsaAPIを用いたUI構築 ・Pythonを用いた作業の自動化 ・●●● ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・バスケット、サーフィン ・Bリーグ・NBA大好きです。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
障害者就労支援事業所向け生活記録のWebアプリを開発しました
SNSとECサイトが融合したサービスの企画・デザイン・開発をしました
コードの販売とサポートができるプラットフォームの企画・デザイン・開発をしました
オンラインイベントの開催・管理・配信ができるサービスのデザイン・開発をしました
名古屋のIT企業に在籍しているテクニカルディレクター/フロントエンドエンジニアです。 HTML,CSSはもちろんPHP,JavaScript,vue.jsを実務使用しています。 要件に合わせて、XDを使用したワイヤーフレームの作成、モックアップの作成も行なっています。 下記のような案件も対応可能です。 ・ワイヤーフレーム/モックアップの作成 ・WordPressのゼロベースでの構築 ・Vue.js(nuxt.js)のゼロベースでの構築、SPA/SSR対応 ・ツール選定や環境構築 ・エンジニアのチームビルディング ■活動時間 副業の為、日中は連絡が遅くなります。 平日 20:00〜23:00 土日 10:00〜20:00
プログラマー歴3年、要件定義~システムテスト工程を経験しています。 パソコン作業全般対応可能ですのご相談ください。 ▼可能な業務 パソコン作業 プログラム開発 ▼スキル Java 3年 HTML 3年 JavaScript 3年 python 1年 VBA 1年 C言語 1年未満 C++ 1年未満 ▼資格 応用情報技術者 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 本業のため、主に週末の稼働となります。 ▼得意/好きなこと プログラミング ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 普段はIT系企業にてプログラマーをしているボキと申します。 まだまだジュニアクラスの駆け出しエンジニアですが、 やる気はベテランエンジニアにも負けません! もっとコーディング作業などをしたい思い、本業だけでは物足りなかったのでこちらに登録しました! 本業では主にクライアントアプリ(Windowsアプリ)やサーバーアプリ(ASP.NET)等のシステム系開発を行っています。バックエンド系開発が主ですが、Webフロントエンドの経験も蓄積していきたいと思い、ランサーズに登録しました。 主なスキルは以下です。 ・C# 4年 ・HTML、CSS、Javascript 1年 ・VB.NET 1年 ・Java 1年 ・Objective-C/Swift 1年 ・SQL(SQLServer) 3年 基本的に.NETを使ったWindowsアプリ開発が得意です。 Androidアプリも作った経験があります。 平日(月~金)の昼間は本業があるため基本的に対応できませんが、 平日(月~金)の夜や土日祝日であれば対応が可能です。 どうぞよろしくお願いします!
大手メーカーでSEを4年経験し、現在はコンサルティングファームにてデータサイエンティストとして業務を経験しています。 学生時代にはWebアプリの開発を行っていたので、Webページの作成からサーバサイドのプログラミングの経験もあります。 副業として活動できればと考えています。 Lancersに登録したばかりなので、単価についてもご相談させていただければと思います。 よろしくお願いいたします。 ▼可能な業務/スキル ・Office製品(Excel,PowerPoint,Word)を用いた業務 ・データ分析/入力業務 ・Webアプリ開発 ・Webページ作成 ▼資格 ・TOEIC 800点 ・応用情報技術者試験 (2017年10月) ・統計検定2級 (2019年10月) ・JDLA Deep Learning for GENERAL 2020#1 (2020年3月) ・JDLA Deep Learning for ENGINEER 2021#1 (2021年2月) ▼実績例 ・社内表彰経験あり。 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
WordPressのブロックマークアップのコーディング支援を行うVS Code拡張機能を開発しました
Figmaで日本語の縦書きを擬似的に再現するプラグインを開発しました
システム間の統合と開発ました
さまざまなショッピングカートのカスタマイズニーズの開発ました
新着のランサー
サーバ・インフラエンジニア
その他プログラマ・エンジニア
スマホアプリエンジニア
デスクトップアプリエンジニア