プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
13,483 人のフリーランスが見つかりました (0.04 秒)
はじめまして、中村と申します。 現在の本職はIT企業でPM/DIR業務を担当しております。以前バックエンドエンジニアとして4年半ほど開発経験があり、主にPHP、Ruby、Javascript、PythonでのWebApplication開発をしておりました。 APIを使ったスクレイピング、GASを使った自動化などの開発が対応可能です。(本職に影響が出ない範囲での働き方を考えておりますので長時間のシステム開発などは対応できないかもしれません) 活動時間、連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件もお気軽にご相談ください。連絡はいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事がある場合はお時間をいただくこともございます。(その際には必ずご連絡差し上げます。) よろしくお願いいたします。
AWS/Azure/kintone/Ruby on Rails/JS のフルスタックエンジニアです。
ITベンチャー企業でチーフエンジニアとして勤めた後、フリーランスエンジニアとしてシステム開発に携わり、IT企業を設立しました。 1社目として起業したIT企業(事業内容:SES、受託開発)は某大手ベンチャー企業にM&A売却をした経験もございます。 現在はシステムリーチ株式会社を設立し、自社システム開発事業、受託開発事業、ITコンサルティング事業の3つを柱として活動しております。 【対応可能な業務・サービス】 ・クライアント社内の業務フローを確認して自動化・効率化をする方法を提案し、ITの導入までするITコンサルティング。 ・自社のパッケージシステム「PSC」を用いたマッチングシステム、予約管理システム、シフト管理システムのWEBシステムを構築。 ・AWS/Azure/GCPを用いたクラウドサーバーの構築。 ・AWS API Gateway + Lambda + DynamoDB + SES + CloudWatchや、Azure Function +CosmosDB + Monitorを用いたサーバーレスシステムの構築。 ・AWS CloudFormationを用いたIacの作成 ~ インフラ構築。 ・kintoneを用いたクラウド業務システムの構築。(Javascriptでのカスタマイズやプラグイン作成も可能です。) ・WordPressを用いたブログ作成、AWSでのサーバー構築。 ・Hugoを用いた静的サイトジェネレータ + AWS S3 + CloudFrontによるSSRサイト制作。 ・Ruby on Rails、Node.js、Vue.js、React.js でのWEBバックエンド、フロントエンド開発。 常に新しいサービスや技術情報のキャッチアップを怠らず、お客様に最善のIT導入・開発支援をしております。 開発にお困りの企業様、ITコンサルティングをご希望のお客様は是非お問い合わせいただけますと幸いです。
情報系の大学出身で、MatLab,C,pythonなど学びました。
現在の職業 組み込みエンジニア 自動運転の研究、開発 過去の職業 PHP独自フレームワークを使用した販売管理システムの開発 PHPを使用した予約システムのデータ移行 大学院卒業 4月 2019 ― 3月 2021 スキル PHP:1年間 MATLAB;3年 C:3年 免許・資格
VBAを中心に社内作業を円滑にするためのツール作成経験豊富です。
VBA歴20年 Python歴5年 対応業務 ・Excel・Accessでの作業用のツール作成など ・VBAによるツールについては、ユーザーヒアリングを元に入力用フォームのデザインや、検索結果表示のアウトプットレイアウトのデザインやチェックリストなどの印刷物のデザインなども携わっていました。 ・ユーザー目線での開発を心がけており、レイアウト調整等はしっかり対応します ・Accessで作業Excel出力などのアプリ間連携の経験も豊富です ・Pythonを使用してのテキスト処理(Excel、Accessのボタン操作による呼び出し実行など) ・Pythonを使用してのクローリング・スクレイピングなど ・VBA:RDB(PostgreSQL、Oracle等)に接続してデータ抽出の上、加工処理してインポート用データの出力など 開発以外の強み ・全経上級簿記資格(日商簿記1級相当)を保持 ・税理士試験の受験経験あり(簿材、所得・法人・相続) ・会計事務所勤務の経験もあるので、財務データ等の知見や前職の経験から有価証券報告書、決算短信も一通り把握しています 心がけていること 仕事に追われるのではなく仕事を追うという姿勢で行い、スケジュールは常に余裕を持って進めることを、心がけています
未来を考えること、図形や絵などを理解したり操作したり。障害や性別など色んな人にあまねく伝わるように。
【経歴】 ・2017年4月高校入学、2020年3月高校卒業 ・2020年4月大学入学、2021年3月大学中途退学 ・2021年5月~2022年6月、障害者就労移行支援 ・2022年6月~2022年10月、就労継続支援B型 【可能な業務】 ・ブログ記事作成 ・サイトコンテンツの文章作成 ・資料作成 ・データ入力 ※可能な業務については整い次第、順次増やす予定です。先ずはご相談ください。 【得意(可能)なこと】 ・図形や絵などの非言語情報の理解や操作 ・現在の状況から先の展開を推理し、見通しを立てること ・一般常識的な知識を学習し、生活で用いること 【SNS】 ・Twitter:shohei_010343 ・Instagram:shohei.010343 【時間帯や連絡】 ・祝日を含む月曜、火曜、金曜、土曜 ・日曜(第一、第三、第五を除く) ・時間帯は 10~12/14~20時 対応可能です。 ※上記は、2024年7月16日時点であり、今後変更する場合があります。 【私について】 少し長く、難しく感じるかもしれません。 私はASD(自閉スペクトラム症)を実際に患っています。その中で、可能なことにも書いてありますように、思考などの部分が強みであると私は思っています。 至らない部分や対応など遅れる場合がありますが、出来る限りの対応をします。 尚、20歳前の障害基礎年金を受給している関係で1週の稼働時間が20時間以内にしないといけません。ご理解とご協力をお願いします。
Web・システム開発のおすすめポートフォリオ
気象庁-ナウキャスト雨雲画像取得しました
すぐ使える!ノーコードで商品ラベル&QRコードを自動生成する業務効率化ツール作成し ました
TINDER風マッチングシステムを開発しました
Python × 米国企業の財務+株価分析ツール開発し ました
英国大学飛び級に相応しい高いスキルと、若さゆえの体力で、迅速に対応させていただきます。
▼経歴 高校1年の時からプログラマとしての活動を始め(4年目)、現在は英国の大学で飛び級でAIの研究を行っています。 主にアプリ開発に従事しており、フロント/バックエンドとサーバー管理も含めたフルスタック開発を遂行しております。 使用言語は Python / Java / PHP / HTML / CSS / JS / R / SQL です。 ポートフォリオとして私が一人でフルスタック開発したサイトがありますので、お気軽にご連絡ください。 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼資格 IELTS Overall 6.0 (英語) Goethe B1 (ドイツ語) ▼活動時間/連絡について いつでも柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、英国との時差の関係でお時間を頂く場合がございます。ご了承いただければ幸いです。
適格請求書に対応 インボイス制度の適格請求書を発行できます 業務システム・業務ツールの開発お任せください
私たちのミッション 中小企業の「小さな困りごと」をスピーディに、低コストで解決します。 よくあるお困りごと ・毎月のデータ変換や加工作業が負担・他社フォーマットへの対応に時間がかかる・手作業でミスが発生しやすい ✅ ソリューション簡易ツール・データ変換・業務自動化で業務効率UP! サービス内容・価格例 ・データ変換ツール Excel・CSV・PDF変換、自動加工 30,000円〜 3営業日〜 ・一括編集・統合ツール 複数ファイルの統合・自動編集 50,000円〜 5営業日〜 ・簡易業務アプリ 帳票作成・集計・入力補助ツール 70,000円〜 7営業日〜 ・スクレイピングツール 定型Webデータ自動取得 70,000円〜 7営業日〜 当社の強み・小回りの利く柔軟対応・最短1営業日対応可能・操作マニュアル・初期サポート付属 サービスの流れ無料相談 → ご提案・お見積り → 試作品提供(必要に応じ) → 納品 → アフターサポート お問い合わせ →ランサーズのチャットでお問い合わせください。 ? 無料相談・お見積り受付中!お気軽にご連絡ください。
200名以上のエンジニアを抱えるプロフェッショナルチームです
WEBアプリ、コンシューマー向けアプリ、業務用アプリ、システム構築など、ご要望に合わせて様々なアプリケーションの開発が可能です。
大手システム開発会社での経験8年のプロ。javaでのシステム開発が得意です。
システムエンジニア歴8年ほど
東京大学大学院在学中より2年間webエンジニア兼AIエンジニアとして働いています.
東京大学大学院在学中にエンジニアとして働きはじめ,現在2年間の業務経験を持つWebエンジニアです。大学院では自然言語翻訳の研究を行なっていたため,自然言語処理やLLM(Large Language Models)にも精通しています。また、Webアプリケーション開発においては、Typescript、React、Next.js、Go、gorm、Flask、Ruby on Railsなどを使用した経験があります. 可能な業務/スキル: ▼機械学習 Pytorch 自然言語処理 LLM ▼Webアプリケーション開発 言語…Typescript, Go, Rails, Python フレームワーク... Next.js(React), gorm, Flask, django, Ruby on Rails その他... github, CI/CD, 資格: 修士号(情報理工学) TOEIC: 760 実績例: ・在庫管理のwebアプリケーション開発 ・保育園の先生の職場環境管理アプリケーション開発 ・日英,英独の翻訳モデル開発 ・その他,CRT予測モデルの開発,住宅売買のマッチングアプリ開発 活動時間/連絡について: できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。ご了承いただければ幸いです。 得意/好きなこと: 機械学習 Webアプリケーション開発 AWS等にも興味あります. ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。どうぞよろしくお願いいたします!
Fate/Grand Order 10周年記念全国縦断広告 OVER THE SAME SKYました
もりくま堂ました
ドローンに関連した制度の啓発リーフレット【A4】を作成させていただきました
OpenAI DEV DAYで発表された新サービス実装を初日で行いました
Python、C言語からSQLやLinuxまで幅広い経験のリード・エンジニア。
・20年以上の金融系(銀行・証券)のバックエンドシステムの開発・運用経験。 ・最近は、小さなチームでのアジャイル開発で、アドホックな分析作業のサポート(ETLツールやデータクレンジング、分析DBにの運用管理)を経験。 ・10年以上のスクリプト(Python、Perl)、C/C++、シェル(Linux)の開発経験。 ・バッチやVBAなどでツールの開発をお手伝いする経験も豊富。 ▼資格 ・2021-04 LPIC-3 ・2016-08 Oracle Java Programmer, Silver SE 8 ・2005-06 情報処理技術者試験・ソフトウェア開発技術者 ・2003-07 Oracle Master 9i Database Platinum ・2000-06 ケンブリッジ英検・FCE
社内業務効率化エクセルマクロや業務用ツールの開発、音楽制作の経験を活かし丁寧な開発を心掛けます。
▼可能な業務/スキル ・Excel VBA ・Python ・Java Script ・HTML / CSS ・音楽、音素材制作 ・音声編集 ・楽譜制作、浄書 ・オリジナルアレンジの制作 ▼実績例 ・レコード会社、社内業務ツールの開発 Excel VBAとPythonを使いデータ入力、収集を自動化、効率化ツール開発 ・運用コンサルタント会社、データ整理、アプリケーション開発 ・化粧品メーカーTVCM、WEB CM向けBGM制作 ・映画音楽制作多数 ・コンピュータープログラミングを用いたサウンドインスタレーションの制作、展示 PythonやExcel VBA、Google Apps Script(GAS)を使い、運用コンサルタント会社やレコード会社での業務効率化マクロや社内業務用ツールの開発を行ってきました。 PDFやWebとエクセル、Googleスプレッドシートの連携などお任せ下さい。 また音楽制作も行っておりTV CM、Web CM、ジングル、映画、BGM、効果音制作など、イメージをお聞きして個性的な音作りを致します。 楽譜制作、浄書もお任せ下さい、メロディーとコードだけのシンプルなものやアンサンブルやバンドスコアの制作など、まずはご相談下さい。
DX・社内SE・ゲーム開発・自然言語処理・HP制作・MEO等経験あり。幅広く仕事をお受けします。
後日追記しますので一旦これで。
迅速な納品とクライアントのニーズに対応した柔軟なワークフロー
ご挨拶申し上げます。ergo株式会社と申します。主に2種類のサービスを提供中です。ひとつは、ユーザビリティと美しさを両立したWebサイトを提供しています。もう一つは、Pythonを用いたWebスクレイピングやRPAを利用したWebアプリ等によって業務の効率化に貢献いたします。迅速な納品とクライアントのニーズに対応した柔軟なワークフローが得意であり、クライアントとの協力関係を大切にしています。お客様のビジネスの成功に貢献できるよう、最善の努力をいたします。 ▼運営サービスや業務内容 ウェブサイトやランディングページのデザインと開発 レスポンシブデザインの実装(モバイル対応) グラフィックデザインやアイコン制作 コンテンツマネジメントシステム(CMS)の導入とカスタマイズ アニメーションやインタラクティブな要素の追加 ブラウザ操作の自動化 Webスクレイピングによるデータ収集 RPAを用いた自動化システム Excelファイル等のデータ集計 PHP(Laravel)やTypescriptを用いたWebアプリの開発 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ご興味を持っていただけましたら、どうぞメッセージにてご連絡ください。お仕事のご検討や質問など、お気軽にお話しいただければと思います。どんなご要望やお悩みでもお聞かせください。お手伝いできることがありましたら、心を込めてサポートさせていただきます。 どうぞよろしくお願いいたします。
Pythonコードを書いて業務を自動化した経験があります。業務の自動化にご興味がある方はぜひ。
スキル Chatgptのプロンプト作成 python,エクセルマクロを使用した業務の自動化 英語への翻訳業務 が得意です。 Chatgptのプロンプト作成にはコツがあります、分かりやすいプロンプトの提供を心掛けます。 pythonはPC動作の自動化をほぼ何でも出来ます。「こういった作業を自動化したいんだけど、、、」と考えているクライアント様はぜひご相談ください。 ヒアリングとともにpythonコードを送らせていただきます。 また、pythonのパソコンへの導入からサポートさせて頂きます。 エクセルマクロもエクセル上の作業を自動化でき、毎回同じ作業をしなくて済み、業務の時短に繋がります。 どちらも業務の効率化が達成出来、本来注力したい業務に集中する事ができます。 私はその力になりたいと考えています。
小学校の事例:児童の出欠連絡ツールをGoogleフォームとスプレッドシートで実装しました
GCP/FirebaseでWebゲームサイトを個人開発しました
Googleの検索結果をCSV形式で一括ダウンロードするChrome拡張機能を作成しました
AdobePremiereProのプラグイン作成のご依頼を受けました
新着のランサー
デスクトップアプリエンジニア
その他プログラマ・エンジニア
サーバ・インフラエンジニア