プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
4,223 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
大体の言語は使えます。
エンジニア暦は9年ほど。 上流工程から下流工程まで一通り経験があります。
Excelマクロ、Accessが得意です。
社内SEを15年程、現在も70名程の会社でシステム担当として1人で全システム業務(インフラ、ヘルプデスク、システム開発)等に携わっております。 VB、Excelマクロ、Access等を得意とし、生産管理システムや在庫管理システム、PCでのレジ、レポーティングシステム等の開発経験があります。 よろしくお願いいたします。
プログラマとして約16年間現場で業務をしています。 ブログアフィリエイトの経験もあり、複数のサイトを運営していました。 現在はHTML,CSSの勉強をしています。 まだまだ実力不足のため、実務経験と実績を積ませていただきたいと思っています。 そのため、単価も通常よりもかなりお安く引き受けさせていただきますので、よろしければお声がけください。 使用言語 ・C#.net ・VB.net ・JavaScript ・React (勉強中) ・HTML ・CSS ・PHP(勉強中) よろしくお願いいたします。
セールスフォースに関することなら何でもご相談下さい。
現在は、セールスフォースのシステム構築を担当しております。 要件ヒアリングから設計、構築、リリース、保守まで日々行っています。 セールスフォースの認定アドミニストレーター資格保持しています。 標準機能のカスタマイズやApex・Visualforceによる開発作業等なんでもご依頼下さい。
好きなテキストエディターはVIMです。
システムエンジニア経験があります。組み込みプログラムの動作検証、ネットワーク機器の動作検証、工場の生産管理システムの設計・コーディングなど。 ▼可能な業務/スキル ・.NET ・C/C++ ・Javascript/Typescript ・Python ・Unity ・Linux ▼資格 ・ITパスポート ▼実績例 ・検証用サーバー構築(Apache、Sambaなど) ・画像検証用社内ツールの作成 ・通信テスト用社内ツールの作成 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・コーディング ・人に教えること ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
音の処理ならおまかせください
楽曲制作、音声処理ならおまかせください。 DJやバンドのキーボード奏者としても活動していますので、シチュエーションに合った楽曲をご提案させていただきます。 音声処理に関しては業界標準のProtoolsを基本に、 適切なものを選んで使用します。 (ボリュームや音質の調整、均一化など) またVBAやC#のアプリ開発も承っております
基幹システムやWEBシステムを全面的にサポートいたします
基幹系システム開発、WEB系システム開発業務をフルスタックで対応可能です。様々なスタートアップビジネスから保守までをサポートして参りましたので幅広くお力になれると思います
より良い「モノづくり」を提案します
はじめまして。『システムと心の架け橋に』がモットーの ITエンジニア、橋本有矢と申します。 この度は、ご閲覧いただき誠にありがとうございます。 クライアント様のご期待に応えられるよう、日々精進しております。 以下に概要を記載いたしましたので、御一読いただければ幸いです。 【経歴】 私は大学を卒業した後の5年間、自動車関連企業で研究・開発部門のシステムエンジニアとして勤務していました。 担当していた案件はその多くが「こんな感じにしたいなぁ」といったふんわり系の要求定義が多く、クライアント様と一つ一つ要件を詰めながら、設計/実装/検査を行っていたため、そういった進め方にも柔軟に対応が可能です。 【得意】 組み込み系(マイコン)プログラムとAndroidアプリケーションを連携させるような案件や、 周辺デバイスを組み込んでのWindowsアプリケーション開発などの経験があり、 その際にも仕様検討・設計・製作・検査の工程を丸ごと担っていたため、 お客様の「こんな感じのモノが欲しい」を適切に吸い上げ、 「カタチ」にすることに関しては自信があります。 また、未経験言語や環境に関しても、必要があろうがなかろうが ドンドン吸収していきますので、「こんなん無理だろ?」ってものでもぜひご相談ください!! できる限りがんばります!!! 【作業時間】 基本的には平日の日中、一日8時間程度の作業を想定しておりますが、 場合によっては土日祝日24時間対応する気概でお仕事には望ませていただきます!! 【最後に】 ここまで読んでいただき、本当にありがとうございます。 よりよい「モノづくり」を目指して日々取り組んでまいりますので、 今後とも「橋本有矢」を是非よろしくおねがいいたします!
PC プログラミング、作曲(こちらがメイン、まずはご相談ください)!
はじめまして。 これまで電機メーカーで音声信号処理(DSP)の実装や PC アプリ構築(C# と .NET)、Web サービスの稼動(Redmine)などを仕事としてきました。最近は構成管理などデータの信頼性に関する運用・保守や技術教育がメインのお仕事となっています。2015 年現在、勤続8年です。 以上と並行して、趣味で作曲活動を行ってきました。作曲をはじめたのは 95 年くらい(中学生時代です)、本気で和声理論を勉強し出したのが高校時代、楽器の仕組みやノウハウ・学術的な理論(倍音列やフーリエ変換など)を近畿の公立大学の研究室で学びました(修士卒です)。本当はゲームサウンドクリエーターとしての道を歩みたかったのですが、周囲(親と教授)の反対もあり電機メーカーに就職しました。 趣味でやってきた作曲ですが、社会人になってから思うように時間が取れず、自分の時間が欲しいと考えるようになりました。もう作曲を生活のメインに据えてもいいのかなと感じるようになってきています。作曲能力もそこそこに成熟したかな、とは自負しています。お仕事としては技術系よりも作曲系に携わりたいと考えています。 もしご興味ございましたらお声掛けして頂けますと幸いです。
Windows系のシステム開発はお任せください。
2002より、システム会社に入社し、 要件定義から開発、導入、運用支援までを経験しております。 開発言語 .net 系
15年間プログラマーとして業務をしています。 主な言語はC++,VB,ExcelVBAですが、独学でJAVA,Python,Ruby on Railsも勉強しました。 データベースはSQL,Accessを使用しています。
いろんな人に喜んでもらえる、感動してもらえるような モノを提供できたらと思いますので、 どうぞよろしくお願いいたします。
お役に立てるモノを作りたい。融通利かせます!
.NETによるWindowsアプリケーションの開発、 主にEMI、EMS、技適、RF-IDなどの試験をするソフトウェアを約30年作ってます。 VisualBasicの知識からExcelのVBA開発も行います。 iPhoneアプリも作成しておりましたが現在は未対応です。 2年前からフリーランスとして活動しておりますので 小さなお仕事がメインになるかと思いますが、お気軽にお問い合わせください。 使えるモノになるまでしっかり対応致します。 日頃のお仕事の補足ですが、GPIB、LAN等でスペクトラムアナライザーやシグナルジェネレターなどの各種機器からのデータを取得し、一つの試験データにするソフトウェアを作成しております。 大手認証試験機関、工業試験場などでも使われているソフトウェアにも関わっております。 例えばですが、 レシーバー等を使用した社内用対策用ソフトウェアなどもご要望を反映して作成出来ます。
新着のランサー
スマホアプリエンジニア
その他プログラマ・エンジニア
デスクトップアプリエンジニア
サーバ・インフラエンジニア