プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
21,521 人のフリーランスが見つかりました (0.04 秒)
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 株式会社青木商事の代表取締役 青木将士です。 1987年生まれ、2011年からIT業界に従事。 2025年5月20日にランサーズ様のウェビナーに登壇させていただきました。 タイトルは 『損をしない!業務効率化・システム導入の進め方 事例に学ぶ「要件定義・パートナー選定・費用対効果」実践ノウハウ』 アーカイブをご用意いただきましたのでぜひご覧ください。 システムエンジニアとして大手飲料メーカーの基幹システムの開発・保守業務に10年携わる。複数のシステムの設計から開発、導入、保守に至るまでの全工程を通じてお客様のビジネスを支える堅牢なシステムを運営。 ★200回以上の本番リリースをミスなく遂行★ ITコンサルタントとしてお客様の経営戦略を理解し、 それを支えるIT戦略の立案から実行支援までを一貫して担当。 私の強みは、中立な立場を保ち、お客様の最善の利益を追求する独立性です。パッケージやベンダーの仲介をビジネスにせず、お客様にとって最適なサービスや製品の選定、システム開発をお客様の視点で行うことできる。 プライベートでは妻・二人の娘とキャンプをすることが趣味。カメラやPC周辺のガジェットも好き。Web3.0界隈にも興味があり、暗号資産やNFTの収集や生成AIの研究も行っている。 発注者としてもランサーズを活用しております。 マーケティングやアプリ販売の知識や経験がないためご協力していただける方も探しております。 どうぞよろしくお願いいたします。 (更新日:2025/11/27)
React、Laravelで個人プロダクトを作った経験があります。
通信会社: 通信システム開発のプロジェクト管理を主に行っており、最大では複数の協力会社の数百人のプロジェクトのなかで、OSとミドルウェアの数十人のサブプロジェクトの管理を担当しました。 キャリアグレードLinuxの標準化では、提案する機能を実装とともにOpen Source Development Lab(OSDL, 現Linux Foundation)の会議に参加しました。 通信機器製造会社: ミリ波無線モジュールの技術基準適合測定手順確立 ミリ波無線モジュールの技術基準適合測定手順自動化のためのソフトウェア開発 ミリ波無線モジュール関連特許調査 ミリ波無線モジュールの輸出管理 スキル: C C++ CORBA コンパイラ開発 インタプリタ開発 Java JavaScript Linuxカーネル開発 Linuxデバイスドライバ開発 OpenStack Python Rust Ruby TypeScript
私はケータリング会社で5年間働いていました。 このウェブサイトは、同社のサービスやメニュー項目を紹介し、顧客がオンラインで注文できるように設計されました。 HTML、CSS、JavaScript を使用して、クライアントのニーズを満たす応答性が高く、ナビゲートしやすい Web サイトを作成しました。 このウェブサイトは、クライアントとその顧客の両方から肯定的なフィードバックを受けました。 また、教育、管理顧客向けの Unity アプリ、Unity 製品の開発も行っています。 その中で、私は4年間の経験があります。 私のポートフォリオは Web デザインにおける卓越性を証明しており、Figma と Unity に関する専門知識を証明しています。 私は、美しさと機能性の両方でクライアントの期待を超えるプロジェクトを提供することに尽力しており、クライアントとのやり取りに対する強力なコミュニケーションスキルとプロフェッショナルなアプローチを持っています。 コミッションのみの役割として、報酬は、プロジェクトの規模と複雑さに応じて、時間ベースの取り決めまたはウェブサイトごとの定額料金として構成されることを理解しています。 卓越性と革新性に尽力する先駆的な Web デザイン会社と仕事をする機会に興奮しています。 可能な業務/スキル -HTML -CSS -PHP -Python -C# programming -Unity -Unreal Engine 資格 -コンピュータの学士号 プログラミング 実績例 Eコマースとして働く フィットネス界のウェブ開発者 5年間の小売業界 それは私に与えてくれた 成長する十分な機会 主要な UX の 1 つに 火傷の専門家たちは、 製品を発見します。 4年間の経験を活かして アニメ業界での 団結と..私はそれに専念します 魅力的なストーリーを伝える 若い視聴者、 キャラクターに特化した 最新のものを使ったアニメーション 艤装技術。
こんにちは、はじめまして、私は自分を紹介します 私は10年の経験を持つ3 Dアニメーターで、機械生産ライン3 Dアニメーション、機械設備3 Dアニメーション、製品宣伝3 Dアニメーション、VR開発に専念しています 成功したサービスは200社を超え、顧客は:東風日産、日本熱エネルギー、シーメンス、三益プラスチック機械、能動熱エネルギーなど 秘密にしているので、作品を全部送ることはできません。もし興味があれば、私を歓迎して、私は最も専門的なレベルでみんなにサービスします。
Webサイト、ECサイトの構築経験あり。 画面デザイン制作、UIなどフロントエンドが得意です。
初めまして、フィーです。 ベトナムからのWEB制作エンジニアです。 Web系全般対応可能ですのでご相談ください。 海外に住んでいますが、常にオンラインし即座に対応できます。 日本企業と8年間のITアウトソーシング開発の経験があります。 日本語N1を持ち日本人と直接的に仕事関係の会話ができます。 Slack、Skype、Backlogなどにて仕事が順調に進んでいます。 まずは気軽に声をかけてください~ Skype名:live:hanoi-fp002 特にチームも揃えており、即座の不具合対応、調査、などもできます。 主にWEB関連の仕事を望んでいますが、アプリも是非お願いします。 まずは気軽にご連絡をお願いいたします。
10年以上Java系、.net系開発経験を持っています。要件定義からテストまで全般作業得意です。
プロフィールをご覧いただき誠にありがとうございます。 私たちWaccaは、2023年に結成したプログラマーとデザイナーのWeb制作チームです。 SNSのように新たな出会いや物語を作り、あなたの繋がりの輪っか(Wacca)を広げていくようなWebサイトの制作を目指して活動しています。 今後は法人化し、一企業として信頼していただき、皆様のWaccaを広げられるような会社を目指しています。 ・コーポレートサイト ・LP(ランディングページ) ・ブランドサイト ・ブログサイト ・Wordpress ・ノーコードサイト ・業務管理システム(勤怠・社員管理など) こちらを中心に承っております。 Webサイトのお悩みやご相談はいつでも無料で承っておりますので、こちらのダイレクトメッセージやWaccaの公式サイトのコンタクトフォームよりお問い合わせください。 最後まで読んでいただき誠にありがとうございました。 これからも私たちWaccaをよろしくお願いいたします。 ようこそ、Waccaへ。
dasdasdasd
【簡単な経歴】 ・2017年にベンチャー企業に就社 ・2018年までにPHPとJavaの案件を主に担当 ・2018年から2020年まで外部案件で某社の技術サポートセンターを請け負う ・2020年から現在まで、PHP、Java、Pythonを用いたWebアプリおよびVB、Cを使った簡単な業務アプリを作成しています。 Webアプリであればフロントエンドとバックエンド、および環境構築が可能です。 使える言語はJava、Python、PHPです。 その他VBとCで業務アプリケーションを作ることもできます。 また、簡単なものであればPythonでAIを作ることもできます。 ▼可能な業務/スキル ・Webアプリのフロントエンド、バックエンド開発 ・VBA,Cでのプログラム開発 ・Pythonの自動化処理、AI開発 ▼資格 ・E資格 ・JavaSilver ・Pythonエンジニア認定資格 ▼実績例 ・グループウェア開発 ・WMS開発 ・需要予測システム開発 ・容積計算アプリ開発 ▼ フリーランスとして働いているわけではなく、本業がありますので、日中はすぐに応答できない場合があります。 また、活動可能な時間は夜、もしくは土日になりますので簡単なアプリの開発しか着手できない可能性がございます。 上記の内容で依頼したい開発等ございましたらご連絡いただけますと幸いです。
弊社について 設立:2020年7月 CEO: アルナ クマーラ(一橋大学大学院卒、前職:ベネッセホールディングス、日本語N1) CTO:アサンガ(電気通信大学大学院卒 前職:シュルンベルジェ株式会社, 日本語N1) エンジニア:正社員8名、契約社員4 コミュニケーター:正社員2名 主要フレームワーク 【PHP】Laravel, CodeIgniter 【JavaScript】Vue.js, Nuxt.js, React.js, jQuery 【CSS】Foundation, Bootstrap, pure 【モバイル】Flutter, React Native, 案件実績 ・業務上共通知識を共有できるプラットフォーム(企画開発) ・ヨガ講師用生徒管理モバイルアプリ(企画開発) ・仲間同士のもの・ことをシェアできるアプリ(企画開発) ・フォースバレー・コンシェルジュ株式会社のホームページとニュース記事作成用システム( 開発のみ) ・共同で購入できるeコマースプラットフォーム( 開発のみ) ・薬剤在庫管理システム(開発のみ) ・個別型ジムの講師予約・支払いシステム(開発のみ) ・企業研修動画プラットフォーム(企画開発) ・企業マーケティングプラットフォーム(企画開発) ・専門家マッチングサービス(企画開発) ・スポーツクラブ会員サービス(開発のみ) 他多数
-
エンジニア歴3年、JavaやPHPでの開発案件2年以上です。 また、ブログを運営しており、ライティングについても自信が有ります。
はじめまして、私はWeb開発者のズンです。 私は熱心なWeb開発者であり、エキサイティングなオンラインプロジェクトを作成することに情熱を注いでいます。経験豊富なフロントエンドとバックエンドのスキルを持ち、ユーザビリティとデザインの両方に重点を置いています。 私はHTML、CSS、JavaScriptをはじめとする最新のWeb技術に精通しており、クロスブラウザ対応やモバイルレスポンシブデザインにも慣れています。また、バックエンドではPHP、Python、Node.jsなどの言語を使ってデータベースの設計と開発を行っています。 私の目標は、クライアントのビジョンを具現化することです。常にクリエイティブな解決策を見つけ、ユーザーエクスペリエンスを最適化し、ビジネス目標を達成するための効果的なWebアプリケーションを提供します。 協力的なチームメンバーとして、コミュニケーション能力にも自信を持っています。プロジェクトの要件を理解し、タイムリーにフィードバックを提供し、スムーズな作業フローを確保することに注力しています。 私は常に学習意欲を持ち、テクノロジーの最新動向やベストプラクティスについて常にアップデートしています。柔軟性と適応性を持ちながら、常に高品質なコードと洗練されたデザインを追求しています。 あなたのWeb開発プロジェクトにおいて、私はチームの一員として価値を提供し、素晴らしいオンライン体験を創り出すことができると確信しています。ご検討いただければ幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。
新着のランサー
サーバ・インフラエンジニア
スマホアプリエンジニア
その他プログラマ・エンジニア
デスクトップアプリエンジニア