プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
21,047 人のフリーランスが見つかりました (0.04 秒)
「自己紹介」をご覧いただきありがとうございます。 ビジネスの成長に欠かせなくなったITシステムですが、開発にあたって「お悩み」のことがありませんか? ✅「新規ビジネスのためのWebサービスを立ち上げたいけど、どの開発会社に委託したら良いの?」 ✅「Webサービスの漠然としたイメージはあるけど、ビジネスとして形にする方法が分からない…」 ✅「ユーザー数が順調に伸びてきたけど、商品ページの表示や検索が重くてクレームが多く、サービスの品質が下がってる…」 ✅「Web開発案件が増えてきたけど、要件定義や設計できる人間がいない…」 これらのお悩みに「システム開発歴30年」の経験を活かして、お客さまのお役にたてるよう、誠心誠意努力してまいります。 【お役に立てるスキル】 <PM系> ・プロジェクトマネージャー(PM/PMO) ・開発上流工程支援(要件定義/システム仕様等) ・Webディレクション ・プロダクトマネージャー(PdM) <開発系> ・B2C型Webサービスの開発(PHP/Laravel) ・データベース設計/構築(Oracle/MySQL) ・サーバー環境構築及び運用(AWS/Xサーバー) ・サイト高速化 <品質管理系> ・品質保証スキーム導入 ・テスト工程サポート(テスト計画/テストケース作成等) 【実績】 ・「クラウドワークス」にて「受注実績:23件(※全て最高評価)」達成 ・多数のITシステムPJのPM/PL歴 ①大手ネット銀行システム(9年) ②ペイメント系(キャッシュレス決済プラットフォーム)(3年) ③大手ゲーム会社のIoT/POSソリューション(2年) ④「QR決済(PayPay/楽天ペイ/LINE Pay等)」サービス導入(2年) ⑤一部上場ソーシャルゲーム企業にてモバイル公式サイト/アプリの開発(4年) ※守秘義務のある職務開発中心のため、詳細の記載を控えております 【作業時間帯】 ・平日:3~5時間 ・休日:15~20時間 【ポリシー】 ・納期厳守 ・丁寧で密なコミュニケーション 【資格】 ・高度情報処理(ソフトウェア開発技術者) ・ORACLE MASTER ・インターネット検定 .com Master★★ ・JSTQB認定テスト技術者試験 ・金融コンプライアンス・オフィサー(2級) ・TOEIC (Score:815) もしご興味を持っていただければメッセージお気軽にご連絡をお願いします!
生まれて間もない娘がおり、妻と育児を進める中で、育児アプリを開発しています。 コンセプトは「ボタンを押すだけの育児記録」です。 気になる方は「ikuzi-support.com」で検索していただけると幸いです。
創業10年以上のIT企業です。 これまで色々なWebサイトやシステム、アプリ等を開発してきました。 近年、日本だけではなく、カンボジアにも開発拠点を設けたため、 「破格」でソフトウェアエンジニアを提供できるようになりました。 ●カンボジアでの開発体制について 現地のスタッフが、現地で新たなメンバーを採用し、直接トレーニングする体制が整備されています。 新しいエンジニアに対しては、3ヶ月間のトレーニング期間を設けてOJTを実施。 また、独自の評価制度も設けており、エンジニア同士が切磋琢磨成長しやすい土台を用意しています。 これらの供給体制により、質の担保に努めています。 ●利用料金について 1個人向けプラン 月40時間稼働 : 3万円(税込) 2法人向けプラン 月70時間稼働 : 15万円(税込) 月140時間稼働 : 35万円(税込) ※弊社所属のエンジニアと直接やり取りをしていただきます。 ※slackチャンネルにdeepLの自動翻訳ツールを実装しているため、英語が出来なくてもやり取りに特段問題はございません。 ●得意なスキル ・言語 JavaScript Nuxt.js Vue Ruby on Rails (ruby) Python Swift など ・インフラ Linux(CentOS, Ubuntuなど) Database(MySQL) AWS ・使用ツール GitHub Jira Slack ●実績例 コーポレートサイト ランディングページ Webサイト Webメディア Webアプリケーション など多数 ※守秘義務の都合上、記載できない実績も多々ございます。 個別にお話できる内容もあると思いますので、もしご興味いただけましたらお気軽にご連絡ください。 どうぞよろしくお願いいたします。
エンジニア歴10年以上。自社アプリ開発も手がけており、技術とデザインの両面から最適なソリューションを提供します。 フロントエンドエンジニア兼デザイナーとして、開発とデザインの両方に深い理解があります。 HTML/CSS/JavaScript(jQuery)を使用したレスポンシブサイト制作はもちろん、WordPressやShopifyなどのCMSを活用したホームページ制作やテーマ開発も対応可能です。 また、ユニークでシンプルなロゴデザインや名刺制作にも対応しており、ブランディングの観点からサイト・アプリケーション・名刺のすべてを一貫したデザインで統一することができます。 さらに、Flutterを使用したクロスデバイスアプリ開発(iOS・Android対応)にも強みがあり、スムーズなUX/UI設計を提供。Vue.jsを用いたダッシュボードデザインも得意としており、データを見やすく、直感的に操作できるUIを実現します。 ▼可能な業務/スキル ・HTML/CSS/JavaScript(jQuery)によるレスポンシブサイト制作 ・WordPressやShopifyを活用したホームページ制作、テーマ開発 ・ロゴデザイン、名刺デザイン、ブランディング ・Flutterを使用したiOS/Android対応アプリ開発 ・Vue.jsを活用したダッシュボードデザイン ▼実績例 ・ECサイトの制作(WordPress・Shopify対応) ・企業向けダッシュボードの設計・開発(Vue.js) ・Flutterを活用したモバイルアプリ開発 ・企業ロゴ・ブランディングデザイン ※守秘義務の都合上、詳細を記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味をお持ちいただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟に対応いたします。急ぎの案件等もご相談ください。 基本的にいつでも連絡可能ですが、状況によってはお時間をいただくこともございます。 迅速な返信を心がけておりますので、お気軽にご連絡ください。 ▼得意/好きなこと ・シンプルで直感的なデザインの制作 ・統一感のあるブランド構築 ・ユーザーにとって使いやすいUI/UX設計 ご興味をお持ちいただけましたら、ぜひメッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
Webを中心に様々な案件に携わってきました。 最近の主な言語、環境はReact, Java関連が多いです。
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 合同会社JOBIRUNと申します。 弊社はAIシステム開発・コンサルティング・講座や企業研修を開催しているAI系スタートアップ企業です。 AIの活用・導入に関するご相談やシステム開発、学習支援などトータル的なサポートを得意としています。 以下のようなお悩みを抱えている方は、弊社へお気軽にご相談ください。 「どのようにDX推進を進めたらいいのか分からない」 「AIの活用・導入に関する初歩的な相談からシステム開発まで丸ごと依頼したい」 「AIの知識が無いので、イチから丁寧に分かりやすく解説してほしい」 丁寧なヒアリングを行い、AIに詳しくない方にも分かりやすくご説明した上で実際の業務を進めます。 ▼合同会社JOBIRUN代表 古賀慎太郎の経歴 ・早稲田大学卒業 ・AI系スタートアップ企業にて約5年間AIシステム開発に従事し、要件定義にもとづいた設計やテスト、保守運用、AIに関する講義の講師まで幅広い業務を担当 ・合同会社JOBIRUNを設立し、AIアプリケーション・ソフトウェアシステム開発、AI教育、DX等のサービスを提供中 ▼専門領域/技術スキル ・機械学習・深層学習を活用したシステム開発 ・AIプロジェクトの企画立案から運用まで一貫対応 ・技術者育成・AI教育プログラム設計 ・DX戦略策定・実行支援 ・IoT・スマートシステム構築 ▼保有資格 ・JDLA E資格 ・応用情報技術者 ▼主要実績 ・大手空調メーカー:需要予測AIシステム開発・導入 ・日本最大規模商店街:AI交通量解析システム構築 ・全国30都道府県:自治体・企業へのAIソリューション提供 ・技術講義:個人〜上場企業・官公庁技術チームまで多層対応 ※詳細な技術仕様や成果については、守秘義務の範囲でお話しできます。 ▼稼働・連絡体制 平日9時~18時 柔軟なスケジュール調整が可能です。 ご要望やプロジェクトの性質に応じて対応いたします。 ▼技術への姿勢 つねに最新技術動向をキャッチアップし、理論と実践の両輪で価値創出に取り組んでいます。 お客様のに貢献できるソリューション提供を心がけております。 AIに関する疑問から技術的なご相談、具体的なプロジェクト依頼まで、お気軽にお声がけください。
はじめまして。 私は株式会社Capichiのクィンと申します。 本プロジェクトは弊社に非常にマッチしていると感じ、 是非弊社で担当させて頂きたく思いご応募致しました。 ▼弊社について 弊社は、主にWebシステム開発・運営及びスマホアプリ・ゲーム開発によって、日本の会社を対象にアウトソーシング事業からITコンサルティング事業まで幅広く展開させていただいております。 弊社は、様々な開発言語・環境での実績が多数ございますので、お客様の案件に合わせた柔軟な対応ができることが強みであります。 また、品質は日本の会社に劣らない素晴らしいものを提供しつつ、ベトナムで開発することによりコストは低く抑えることができるのも弊社の魅力だと思っております。 開発時の対応能力に関しましても、常時日本語を話せるスタッフが対応いたしますので、ご安心ください。 ▼実績のご紹介 弊社の開発実績を一部をご紹介させていただきます。ぜひ、完成品のイメージのご参考にしてください。 ・Onlyoneapp (学校のスポーツの管理) ・MSG(漢方薬の管理・販売システム) ・ゴルフアプリ(ゴルフの点数を管理・地域範囲のランキング) ※その他、弊社の実績はプロフィールにも多数掲載しておりますので、ご確認いただけますと幸いです。 ▼案件について まずは一度、メッセージやSkype等でお打ち合わせをできればと思っております。 ご連絡をお待ちしております。 最後までご覧いただきありがとうございました。 ま何卒、宜しくお願い致します。
お客様に「御社みたいな会社に早く出会いたかった」とよく言われます。 その理由は、企業活動におけるEC コンサルティングをはじめ、ウェブマーケティング、EC開発・運用、SEO や広告運用、強いては経営企画やリアル店舗運営改善など、多岐にわたる業務を内製化し、ワンストップで実現する「ノウハウ」と「実績」を持っていることです。 一般的なEC コンサル会社、EC 運営代行会社では、お客様(クライアント)の指示指定がない限り、適切な稼働を保証してくれないケースが多く、頼んでいる意味と価値がないと言うお客様の声をよく伺います。事業として店舗運営しているお客様にとって、指示を待ってから作業を代行する業者はもう不要です。 わたしたちは、目的や目標に対して「持てる知識と経験」を最大限に活用して帆走する「EC事業をサポートする運営パートナー」であること。 それが、本当のEC コンサルティングだと考えます。
当社は、複数社様のLaboとしてサポートさせて頂いています。 主な事業は、 ・映像制作(VR,サイネージ等) ・WEB広告制作、配信、管理 ・システム開発、運用、保守 ・HP等WEBサイト制作 ・ビーコンを利用した実証実験の開発 ・インフラ構築サポート 等々を受けています。 比較的短納期で、新しい機能等の実証実験を目的に開発を依頼されることが多いです。 【事業内容】 SNS運用代行サービス、広告サービス事業 店舗運営コンサルテーション事業 システム/アプリケーションコンサルテーション事業 システム/アプリケーション開発事業 映像コンテンツ制作・設置・運営事業 その他関連事業 関することは何でもお気軽にご相談ください。サポートさせていただきます。
私たちは、上場企業出身のエンジニアが立ち上げた会社です。大手企業での経験を活かしながら、フットワーク軽く対応できるのが自慢です! メンバーは上場企業で腕を磨いてきた実力派ぞろい。数年間の実務を通じて、様々なプロジェクトを成功に導いてきました。 「とにかく早い対応」が私たちの強み! お客様のご要望に対して、すばやく柔軟に対応させていただきます。 上場企業での経験で身につけた - プロジェクトを確実に進める力 - 実践で培った専門知識 - スムーズなコミュニケーション力 これらを活かして、お客様の事業の成長をサポートします。まずはお気軽にご相談ください!
はじめまして。 合同会社Take fooの中川と申します。 この度、フリーランスから法人化を行いました。 チームとしての開発開始に伴い、こちらのサービスにて新規案件への応募や受注を行う予定です。 可能なこと Webサイト制作 Wordpress制作 ECサイト制作(Welcart・Shopify) 主な採用技術 PHP(wordpress/Laravel) Javascript(jQuery/React/Remix/Vue) Shopify(Liquid/Hydrogen) 主なこれまでの経験 WordpressとWelcartを利用したECサイト(ノベルティなどの大量販売サイトや、オーダーメイド製品のように価格がお客様の選択によって変動するサイト) Laravelによるオーダーメイド製品のECサイト Shopify Plusを利用したECサイト(hydrogenやoxygenを使用)
◆経歴 ▼ITスキル 会社員時代はITベンチャー企業でVBA開発2年、東証1部上場グループ企業でERP導入・開発・保守(主に人事給与・労務)に3年携わっておりました。 ERP導入についてはベンダーの選定からプロジェクトに関わり、ソースコード買取後にグループ企業に導入できるようにソースコードを改修。 SIerとして各企業に赴き、業務とシステムのFit&Gapを埋める橋渡しを担うと同時に労務、人事給与業務のコンサルタントを請け負っていました。 その後はフリーランスとして活動すると共に企業のAI導入サポートにも3年以上携わっており、Webマーケティング全般(SEO対策、行動履歴分析、ビッグデータ解析、各種ツールの使用や作成)も承っております。 またWeb開発、Wordpress、VBAについては講師として、数多くの生徒たちにプログラミングを教えてきました。 2019年10月に事業を法人化し、株式会社app's plotを設立。 ▼ライティング フリーのライターとしても活動しており、データベースに長く関わった経験を活かして、テーマに対しての情報をいかに網羅するかという部分を強みにしています。 情報量の多い記事はとかく堅い文章となりがちですが、業種に合わせて文体を変えることで軽い読み口のライティングも得意としております。 株式投資についての書籍出版経験もあります。 情報まとめのような業務はお断りさせて頂いており、オリジナル文章のみ承ります。 ▼得意業務 ・Googleツールを用いたWebマーケティング ・中小企業診断士による経営相談 ・サイト作成やホームページ作成などのWeb開発 ・WordPressでのLAMPを用いた開発 ・JavaScriptを用いたフロントエンド開発 ・Excel VBA開発 ・Access VBA開発 ・ライティング
株式会社りにあもーどは、お客様が抱える課題を明確にし、 それに応じた最適な解決策を提供することをミッションとしています。 お客様のプロジェクトを成功に導くために、 柔軟なコンテンツ制作からプロトタイピングまで、 包括的かつ一貫したサポートをご提供いたします。 詳細については、以下をご参照ください。 ▼Contents 様々なコンテンツ制作のお手伝いをいたします。お客様からのブリーフィングを元に、 時に言語化されていないご要望を洗い出してコンテンツを具現化します。 エキスパートとの提携により、様々な分野に渡り、リサーチから企画・デザイン・製造・ 保守・リーチ・レポートまで、お客様の立場に立って柔軟な対応をします。 ▼Design プロダクトデザインやイラスト制作、監修、お手伝いをいたします。パッケージやキャ ラクター、ファッションにも対応します。 ▼Video 様々な映像、MVの制作を受注します。ゲームや物件紹介から、アニメ作品の映像監修、 最終仕上げ、納品まで、一括でお任せいただくこともできます。 ▼Web 様々な媒体のウェブサイト、CMS 開発まで幅広く受注します。お客様のユーザビリティ を考慮したレイアウトはもちろん、SEO対策やアナリティクスもお任せください。ブラ ンディングページの整合性確認やECサイトの強化も対応します。 ▼Game ゲーム、システム開発をスマホからコンシューマまで柔軟に対応します。数多のタイ トルをリリースしてきた会社とパートナー契約を締結していますので、安心してお任 せいただけます。 ▼Goods グッズ、衣装、?D プロダクションをアイディアから形にします。ワンオフ品から量産 品まで幅広く受注します。持っていて嬉しく幸せになる、そんなアイテムを作ります。 ▼Ideation メディアの運営やプロモーション、マーケティングプロジクトのアイデア出しをサポ ートします。 最後までお目通しいただき、ありがとうございます。 お仕事をご一緒出来る日を楽しみにしております。
ご覧いただきありがとうございます。Prodivantの代表、白濵(シラハマ)と申します。 Prodivantは、実力のある少数のエンジニアで構成されたチームです。 品質、納品スピードともに業界最高水準となっております。 無駄なチームを除き、必要なメンバーのみで動くため、価格も他者を寄せ付けません。 WEB、IOS、Android、その他IT関連であれば何でも対応可能です。 無料相談も行っておりますので、ご自由にご連絡下さい。 お客様の期待以上に仕上げます。 平均の納品日数: 2週間 価格帯: 相場の4~6割 実績数: 数十件 実績例: ・WEB開発 ・モバイルアプリ開発 ・保守運用 ・ツール開発 などなど よろしくお願いいたします。
新着のランサー
スマホアプリエンジニア
その他プログラマ・エンジニア
サーバ・インフラエンジニア
デスクトップアプリエンジニア