プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
4,232 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
ユーザを満足させます。お任せください。
お目にとめて頂き、誠にありがとうございます。 私は、PG/SEとして11年間様々なシステム開発に携わってきました。 ほとんどがWindowsアプリケーション(ソフト)の開発になりますが、VC++、C#、VBが得意言語になります。 しかしながら、現時点ではその言語に特化しておりますが、言語知識の吸収力には自信があり、また新しい事・ものを何でも吸収したいという思いがあり、現在javaとAndroidを勉強中です。 "何でも屋"と言えるようなエンジニアを目標に活動しております。 ①プログラミングのスピードと正確性には誰にも負けない自信があります。 ②人を喜ばすため、自分の成長のためであれば努力を惜しみません。 ③責任力はとても強いです。(リーダー経験あり) Windowsシステムはもちろんの事、実務で勉強させて頂けるのであればAndroidアプリやWebシステム、その他何でも私にお任せください。 ご一緒にお仕事をさせてください。 宜しくお願い致します。
現在、SEとして仕事をしています。WEB系、オープン系等どの様な案件に対しても精一杯頑張りますので宜しくお願いします。
ドキュメント処理・印刷処理のプロ。既存事例のない案件が得意。
長年、印刷業界のなかでシステム開発に従事。 倉庫の自動化(FA系:自動包装システム)、多言語(欧州系)処理の自動化、DTPシステム開発、入学模擬試験の成績表全自動出力システム開発など。 業界で日本初の、ユニークなシステム開発が得意。 1998年以来、XMLのエキスパート。 最近はAndroidなどの携帯端末向けアプリ開発も行う。
システムエンジニア
本職はSEしてます。デザインについては勉強中です。スキルアップもかねて提案しています。
commune
VisualStudioは2003、2005、2008、2010、(2013)、2015をVBで使っています。(2015はスキルアップ途中) Accessは2000の時に、複数PCでの共有トラブルから、エンジンをSQLServerにアップし、AccessVBAを改造しないでシステムアップしたのを手始めに、簡易なシステムの構築を手がけています。また各種のデータ移行の際の簡便なツールとして活用しています。 Excelはデータ処理の結果出力で活用しています。当然Excelデータを入力しての情報活用も経験しています。 一時期VB6からVB.NETへの移行要望もかなりあったので、他社開発システムの改修も手がけさせていただいています。 弥生、大臣、奉行の各種業務パッケージとの連携(入力、出力、マスタ情報共有)で、ユーザにとって安価に高度なシステム活用が出来るようなシステム提案も行っています。 提案書、設計書、仕様書、操作説明書等も必要に応じて作成して、ユーザ要望との齟齬が発生しないように心がけています。 過去に開発を担当したシステムについては、(開発環境が維持できていれば)改修要望にも応えられるよう心がけています。
どんなお仕事も全力投球します。
こんにちは、「Dijital EGG」と申します。 フリーでデザインなどのお仕事をさせていただいております。 常にお客様との意思疎通を図り、満足していただける良いお仕事に なるよう心がけております。
Web・Mobile分野のフルスタックエンジニア
バックエンド(サーバ構築、データベース、PHPなど)からフロントエンド(HTML, CSS, JavaScriptなど)まで、すべての領域において経験があります。 ▼開発言語/スキル ・PHP/Python/Ruby/Go ・Swift/Objective-C、Kotlin/Java ・React Native/Ionic/Xamarin/Flutter ・MEAN/MERN stack(MongoDB、Express.js、React、Angular、Vue、NodeJS) ・HTML5/CSS3/Javascript/Typescript/jQuery ・C++、C#、ASP.NET MVC、.NET Core、WPF ・MySQL/PostgreSQL/NoSQL ・Linux/Apache/Nginx ・Git/Backlog/Redmine ・AWS/Firebase ▼開発分野 ・PHP, Ruby, Python, Goを使ったWebシステムの開発 Laravel, Zend, Yii, CakePHP, RoR, Django 等、複数のWebフレームワーク活用 ・React(Next.js)/Vue.js (Nuxt.js)などによるフロントエンド開発 ・Wordpress/CMSサイトの制作、テーマ・プラグインのカストマイズ ・Eコマース(Eccube、Woocommerce/Welcart、Shopify、Magento) ・iOS/AndroidのNative/Hybridアプリ開発 アプリのためのBackendサーバーも構築。アプリの申請作業も可能。 ・WebRTC、Socket.ioを使用したチャット、ビデオ通話、動画配信アプリ制作 ・スクレイピングシステム開発(Web Crawling/Scraping) ・複数のクラウドサービス(AWS、Firebase、Salesforceなど) ▼活動時間/連絡について 週に40時間以上稼働することができます。 急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけます。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
名古屋の中心部中区丸の内にてホームページ制作およびWebシステム開発を営んでいます。
はじめまして、FourNineと申します。 私どもは、名古屋の中心部中区丸の内にてホームページ制作およびWebシステム開発を営んでいます。 私自身は長いことプログラマー/SEとしてシステム開発に従事してまいりましたので、PHPを利用したWebシステム開発が得意です。 他には、中堅ホームページ制作会社でホームページデザイン・制作を手がけてきたベテラン女性デザイナーがいたり、他業種からの乗り換え組がいたり、(平均年齢はチョット高いですが)個性豊かなメンバーが集まって、それぞれの得意分野を担当する形でWeb関連事業を展開しております。 その中でも特に、『WordPress』を利用したホームページ制作・予約システムなどに注力しております。
ITコンサルタント、経営指標分析、プログラム開発を行っていました。
業務履歴は営業支援アプリ、基幹システム構築、Web販売システム、製造システム等のプロジェクトを指揮する立場でシステム開発に約20年従事してきました。 初期の頃は一人で開発をしておりましたが、プロジェクトが大きくなるに従って開発チームを指揮するようになりました。 現在は退社し、小規模(50人以下)~中規模(1000人以下)までのクライアントを3社を個人でコンサルタントをさせて頂いております。 ちょっとしたプログラムから、チームを編成するプロジェクトまで受け持つことができます。 今後は企業の経営分析、システム効率化後の新規事業提案等の分野に進んで行きたいと思っています。
ご覧いただきありがとうございます。 9年間ソフトウェア開発の仕事をしてきましたが、出産を機に退職し、現在専業主婦です。 家事育児の合間に今までの経験を活かした仕事がしたいと思っています。 主なスキルは、 ・VBA ・VisualBasic ・VB.Net です。 仕事への責任感はしっかりあります。 宜しくお願いします。
Web システム、スマホアプリのフロントバックの開発
プログラマー/システムエンジニア/プロジェクトリーダー 業務系のアプリケーションの開発を主として実務経験 10 年目に入りました。 昨年末、フリーランスになり 新潟の中小企業のシステム構築(相談のみの対応も有) デザイナーと共同で Wordpress を使用したサイト構築 また、ソフトハウスの企業にはチームマネージメント、システム開発の基盤構築を行うために参画 などを行っております。 ◆対応可能な言語 バック Java C# Python node フロント HTML jquery nockout css ◆趣味程度のため参考まで colab での機械学習(画像認識モデル) React native LINE 系(Messagin API、Clova Extension Kit) Bot、スキル開発
副業として作業します。本業はシステム開発に携わっています。
主にデータ入力タスクを考えています。 こちらの作業は副業として行います。 本業でシステム開発に携わっています。(Java/Oracle PL/SQL/VB.NET) タイピング、Excel操作については問題ありません。 作業可能時間(目安) 平日:30分~1時間程度 休日:3時間程度
SE歴30年以上 現在給与システム等実務でプログラムもしております。 情報処理科卒業しCOBOLに始まりVB系からASP.NETを経験してます。 職務に伴いSQLサーバー管理もしておりSQLクエリー、ストアドプロシジャーもできます。 現在はPoweplatform、PowerAutomate, PowerApps, PowerBI等対応可能です。 まずはお気軽にご相談ください。よろしくお願いします。
新着のランサー
サーバ・インフラエンジニア
その他プログラマ・エンジニア
デスクトップアプリエンジニア
スマホアプリエンジニア