プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
189 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
はじめまして、以前は業務系システムのPL兼SE兼プログラマーをしておりました、現在はフリーで仕事をしています。 私自身が開発した開発用ツールを使い、ITベンダー、SIer、情報システム部門向け、システム導入やシステム構築時の、データ移行費用のコスト削減、納期短縮についてご提案させて頂きます。 ■経歴 私は、専門学校卒業後、業務系ソフトウェア会社に就職。 主に自治体向けシステムの導入に関わるPL兼SE兼PGとして20年以上のキャリアがあります。これまでに下記の多数の導入プロジェクトを手がけた実績があります。 ・自治体システム ・住民基本台帳システム ・印鑑登録システム ・住基ネットシステム ・固定資産税システム ・軽自動車税システム ・収納滞納システム ・保育料システム ・後期高齢者システム ・上下水道システム ■実績・得意 多くの業務系ソフトはパッケージ化されており、データ移行の出来が導入プロジェクト成功の鍵となります。私自身が開発した開発用ツールを使い、短期間ローコストでデータ移行する方法をご提案をさせて頂きます。 過去の実績として自治体の基幹システムのデータ移行実績として、6千万円の移行費用を3千万円に抑え、3千万円のコストカット、納期短縮を実現しました。 (実際はスタートが大幅に遅れなんとか納期に間に合った…なんですが) 現在は移行ツール開発用にORACLEのPL/SQLを使います、今後SQL/SERVERへの展開も検討しております。 ■自己PRポイント これは、自治体システムだけではなく、金融系システム、医療系システムなど全てのシステムに応用できるものであり、必ずや納期短縮、コストカットに貢献します。 --- 何卒、よろしくお願い致します。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、御覧ください。 【経歴】 ※家族の転勤等もあり、東京から国内外各地へ移動しまして、転職多いです。 ●私立大学の経営研究所にて IT教材ツール開発、IT講師、データベース開発運用 ●人材派遣会社にて 採用、コーディネーター、IT講師、プログラム開発 ●PCスクール、私立短大にて IT講師、プログラム開発 ●会計コンサルにて 業務システム開発、営業事務、秘書 ●個人事業主として システム開発、技術翻訳、WEBサイト作成 ●卸売商社にて ECサイト構築・運用(国内外のBtoB,BtoC:仕入、リサーチ、商品撮影、商品登録~在庫、販売管理、カスタマーサポート)、貿易事務、営業事務、採用、秘書 ・データベースエンジニアリング歴(SQL Server, My SQL等) 15年 ・WEBプラグラミング、WEBサイト構築歴 20年 ・業務用システム開発歴(会計、在庫管理、販売管理他)15年 【現在の業務内容】 ・ECサイトのカスタマイズ ・海外ECサイトの運用 【可能な業務】 上記の業務内容の他、 ・Excel VBA ,Access VBA ・WEBサイト構築、ECサイトカスタマイズ ・ECサイト商品登録(国内、海外) ・カスタマーサポート(国内、海外) ・事務代行 など対応可能です。 【使用言語】 ・HTML ・CSS ・PHP ・VB, VBA ・Java ・Javascript(JQuery) 【使用ツール/資格】 ・Illustrator ・Photoshop ・MS Office ソフト(コンピュータサービス技能評価試験Excel,Word,Access1級) ・Google各種ツール 【稼働時間】 平日30-40時間程度可能。 案件のご相談やお見積もりのご相談などお気軽にご連絡ください。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 都内在住で現在育児中の、MIKAと申します。 以下に実績を記載しておりますので、ご覧ください。 【可能な業務】 ■IT ・要件定義~運用工程に担当できる ・システム開発、WebApp開発 ・CMS(WordPress、Wix、WebFlow、Matengo、Drupal・・) ・NoCode(InstaPage、Bubble、Shopify・・) ・Framework(Laravel、Django、RubyOnRails、PyTech・) ・デザイン(Figma、Adobe Photoshop) ・言語(JS、Java、Python、Ruby、Swift、Koltin、Dart、C/C++、C#、Go、PHP) ・データベース:MySQL、PostgreSQL、Sql server、Oracle ■その他 ・ブログ記事作成 ・サイトコンテンツの文章作成 ・資料作成 ・データ入力 ※学生の時にデータ入力の作業を行ったことがあるため、 細かな作業を集中してこなすことを得意としております。 また、事務・受付の経験があるためビジネスにおいてのコミュニケーションが可能です。 【得意なジャンル】 ■Human Resoures、生産・在庫システム、財務システムなど ■その他 ・美容 ・ダイエット ・ファッション ・メイク などが趣味でもあり、記事作成であれば長文での執筆も可能です。 【使用ツール】 ・プログラムの開発ツール(VisualStudio, VS Code, Eclipse, Sql Developerなど) ・SVN、Gitなど ・Google ドキュメント ・Word,Excel,PowerPoint は基本的な操作であれば問題なく使用できます。 【稼働時間】 平日の1日2時間のまとまった時間で在宅ワークをお受けしております。 【その他】 連絡手段:ChatWork, LINE、Skype、Slack、メールなど、お客様に合わせた連絡方法を選択していただけます。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。 評価
ご覧いただきありがとうございます。yhmと申します。 大手金融企業で営業管理、請求管理を経験した後、システム管理、Web開発を行っています。事務部門でExcelを覚え、興味が高じて開発の業界に身を投じた者です。 ◆開発事例 (事例1) 営業部門の集計とレポート作成の省力化とペーパーレス エクセル顧客リスト → 請求書、見積書、出荷伝票等シート → PDF印刷 → 印刷履歴 ・集計結果の予実管理(生産計画の評価、不適合品数の評価) ・メール送信(個別、一括)、送信履歴 ・CSVファイル取込と連携、外部システムの構築 ・スケジュール管理表 (事例2) 品質部門の集計、レポート、分析 エクセル不具合品リスト → 日報、月報 → 集計 → 分析(製品別、製造部門別) (機能追加 事例) ・事例1と同等の機能 ・取り扱いデータ量によってはAccess、またはSQL Serverをご提案 ・ローカル環境で無料のデータベース環境構築、事務処理の自動化に利用 ・SQLSERVERExpress(無料)とManagemantStudio(無料) の事務利用 ◆業種例 金属加工業 品質管理、入力集計業務 物流 日報、集計業務 医療 健康診断事務、診療報酬集計業務 ◆Windows環境を中心に開発をおこなっています。 Excel Access 関数、VBA開発 SQLSERVER SQL HTML CSS JavaScript Webサイト構築、LP作成 C# VB.NET クライアント/サーバ開発 ◆稼働時間 20時間/週 程度 平日1~2時間、土日祝、3~4時間 日中は即レスポンスが難しい場合がございますが、 基本24時間以内にご返信させて頂きます。 ◆ご参考 メールでのご連絡がむずかしい内容を、画面共有で操作を拝見しながらも可能です。 画面共有の方法スケジュールなど別途ご相談ください。 どうぞよろしくお願いいたします。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 都内在住で現在育児中の、MIKAと申します。 以下に実績を記載しておりますので、ご覧ください。 【可能な業務】 ■IT ・要件定義~運用工程に担当できる ・システム開発、WebApp開発 ・CMS(WordPress、Wix、WebFlow、Matengo、Drupal・・) ・NoCode(InstaPage、Bubble、Shopify・・) ・Framework(Laravel、Django、RubyOnRails、PyTech・) ・デザイン(Figma、Adobe Photoshop) ・言語(JS、Java、Python、Ruby、Swift、Koltin、Dart、C/C++、C#、Go、PHP) ・データベース:MySQL、PostgreSQL、Sql server、Oracle ■その他 ・ブログ記事作成 ・サイトコンテンツの文章作成 ・資料作成 ・データ入力 ※学生の時にデータ入力の作業を行ったことがあるため、 細かな作業を集中してこなすことを得意としております。 また、事務・受付の経験があるためビジネスにおいてのコミュニケーションが可能です。 【得意なジャンル】 ■Human Resoures、生産・在庫システム、財務システムなど ■その他 ・美容 ・ダイエット ・ファッション ・メイク などが趣味でもあり、記事作成であれば長文での執筆も可能です。 【使用ツール】 ・プログラムの開発ツール(VisualStudio, VS Code, Eclipse, Sql Developerなど) ・SVN、Gitなど ・Google ドキュメント ・Word,Excel,PowerPoint は基本的な操作であれば問題なく使用できます。 【稼働時間】 平日の1日2時間のまとまった時間で在宅ワークをお受けしております。 【その他】 連絡手段:ChatWork, LINE、Skype、Slack、メールなど、お客様に合わせた連絡方法を選択していただけます。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
▼可能な業務/スキル ・VBAを使った業務効率化(Excel、Access) ・スクレイピングツール作成(Excel) ・ITスキル講師(プログラミング言語、ネットワーク、情報セキュリティ等) ・PCキッティング(メモリやGPUの交換なども可能) ・サーバー構築(WindowsServer)※Raid環境設定、SQL Serverの導入も可能 ・RPAの導入(WinActor) ▼実績例 <ファッションサイトスクレイピングツール作成> ・素材、値段、ブランド名、色等、サイト上にある情報をエクセルに抽出し、データ化しました。 使用した言語はVBAのみです。 <求人サイトの特定職種の求人数をエクセルで抽出> ・求人サイトから特定職種の求人数をエクセルに抽出する仕組みを作成しました。 使用した言語はVBAのみです。 <1000人規模の企業にてシステム講師を経験> ・社内システムの基本的な使い方・営業活動に活かした使い方をレクチャー。 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について フリーランスのため、できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、取材等が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
◆◇◆◇◆検索で本ページをご覧の皆様へ◆◇◆◇◆ ご覧いただきありがとうございます。 Webアプリケーション開発のスペシャリストを目指しています。 作業時間としては、平日の1日7〜10時間の作業が可能です。 現在、サーバをレンタルし、ドメイン(program-lab.space)を取得して Ruby on RailsやWordPressを用いたWeb開発の実践を積んでいます。 また同じサーバでソース管理をGitで行っています。 どうぞ宜しくお願いします。 ※ Amazon,Yahoo!,楽天の価格調査ページを追加しました(2017/1/29) ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 【簡単な自己紹介】 長い間プログラマで、様々な言語でシステム開発に携わりました。 Windows系ではVB,C#,AccessVBA,ExcelVBA Web系では、Rails(ruby),PHP,Tomcat(java),ASP スマホ系では、Objective-C,java Linux系では、csh,bash,awk,sed DBは、MySQL,Postgresql,Sqlite,SyBase,Redis,SQL Server 【きっかけ】 小学校の同級生からの紹介してもらったのがきっかけで、 独立しようと思いクラウドワークスに登録。 これからフリーランスを目指そうと思っているプログラマです クライアントの皆様、よろしくお願いいたします ◇得意分野 Webアプリケーション開発 Windowsアプリケーション開発 VBAマクロ開発 シェルスクリプト開発 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
[ 経験・スキル] ◆要件定義からシステム設計、開発、納品、保守までシステム開発における全工程 ◆他社・他部門との円滑な調整を行う能力 ◆お客様先担当者との豊富なコミュニケーション経験 ◆受託開発における全般的なマネジメント能力 [自己PR] これまで、汎用機系の開発エンジニアとしてプログラマー、サブリーダー、リーダーを11年、オープン系の開発エンジニアとしてプログラマー、リーダーを10年経験させて頂くことが出来ました。 業務知識についても製造業、流通業、サービス業と様々な業界のシステム構築を担当したことにより柔軟に対応し、積極的に自身のスキルとして取り込んで来ることが出来たと自負しています。 受託開発センター長としてセンター運営、営業所メンバー(40名)の管理を任され、全プロジェクトの要員、予算管理、センターの収益管理、事業計画の立案、営業活動等に従事することで、社内・協力会社との調整、お客様との折衝、コスト・品質意識の向上と、非常に良い経験を積むことができたと感じています。 Web系の技術などにも非常に興味があり、まだまだ向上心は衰えていません。 [職歴] ●1984年4月~1997年3月 住友電気工業株式会社 生産管理システム、経理システムの開発、保守を担当 [OS]MVS , UNIX [DB]IMS,Oracel,Informix [言語]COBOL,Informix-4GL,Oracle D/2000 Basic etc ●1997年4月~2007年6月 株式会社CSI クラサバ系の業務アプリ開発を担当 [OS]Windows [DB]Oracle,SQL-Server,Access [言語]Visual Vasic,C++,VBA,SAS,VB.net etc ※受託開発センター長として従事(担当技術者40名) ●2007年6月~ 広瀬情報処理サービス(個人事業主) 業務系アプリケーション開発、ホームページ企画・制作に従事
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【現在の業務内容】 担当者ヒヤリング・要件整理・システム設計・プログラミング・テストなど 自社システムの開発を行なっており、開発したシステムは次のとおりです。 ①管理系 ・銀行振込引落システム ・発信文書管理システム ・債権債務管理システム ・経費集計支払システム ・電子帳簿法対応システム ・シフトシステム ・社員休暇管理システム ・稟議書ワークフロー ②事業系 ・配送管理システム ・在庫ロット管理システム ・施設位置情報システム ・顧客台帳管理システム ・販売管理システム ・農産物集荷販売システム ・見積書発行システム ・実績集計配信システム ・受発注システム ③ツール類 ・RPA ・自動FAX送信システム ・ノーコードツール ・ソースコード自動生成 ・固定調変換ツール 【開発言語・データベース】 ・Visual C# ・Visual Basic ・Python ・Access VBA ・Excel VBA ・swift ・SQL-Server ・SQLite ・MS-Access ・Postgle 【稼働時間】 平日は17時から22時まで、休日は8時から22時まで 副業にて在宅ワークをお受けしております。 平日の日中の打ち合わせは可能です。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
閲覧していただき、ありがとうございます。 ▼経歴など ・大学時代から本格的にプログラム言語を学び、情報工学の音楽情報処理および情報推薦を専攻 ・大学卒業後、就職先で公共機関のシステム運用、保守、開発を経験 ・組込み用のCやPythonなど、幅広いプログラム言語の使用経験あり ・高校時代からソフトウェア上での楽曲作成に着手、動画投稿経験あり ・退職後は3Dモデリングを経験 ・現在はフリーランスとして活動しています ▼可能な業務/スキル ・microsoft社提供のofficeなどを用いた日常業務の自動化(VBA,VBS,…) ・保持情報のデータベース化(Oracle,SQL Server,…) ・データベース保守・調査(対象抽出,対象修正,…) ・ソースコード調査(ロジック文章化) ・楽曲・音声解析(特徴量抽出) ・楽曲作成(作曲,編曲,ミキシング,…) ・楽器演奏(ピアノ,ギター,ベース,…) ・データ入力作業 ・3Dモデリング ・動画作成 ・パンチ入力 ▼実績例 ・公共機関に導入されているシステムの運用および保守 ・上記システムの開発および改修 ・楽曲提供 ほか ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について フリーランスのため、できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、取材等が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・楽曲作成(アレンジがメインです) ・プログラミング ・パンチ入力などの単純作業 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします。
プロフィールをご覧頂き、ありがとうございます。 自動車メーカーで13年間、業務系のWebシステム、および Windowsアプリケーション開発・運用を経験し、 2020年6月より自動車部品製造メーカーで社内SEとして、 基幹システムの開発・運用に携わっております。 要件定義から運用テストまで開発工程を一通り経験し、 C#でのWindowsアプリケーションやExcel VBAマクロの作成、HTML/CSS、 Python、シェルスクリプトを用いたWebシステム開発を得意としております。 現在は、本業の傍らでフリーランスとしても活動しております。 <実績> ・大手自動車メーカーにおけるCAE関連の前後処理ツール、解析システムの開発 ・自動車部品製造メーカーでのAccess/SQL Serverを用いた基幹システム ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、 ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 <資格> システムアーキテクト 応用情報技術者 基本情報技術者 初級シスアド <活動時間/連絡について> できる限り柔軟にご対応させていただきます。 急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡はできる限り素早い返信を心がけますが、 平日の日中は返信できない場合がございます。 ご了承いただければ幸いです。 右上の「メッセージで相談する」より、お気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします。
【自己紹介や経歴】 年齢:36歳 約10年間、社内SEとして、幅広い業務に携わっております。 ・インフラ環境の企画・構築・運用(ネットワーク構築(OSI:L1-L7)、サーバ構築、VDI構築など) ・データベース設計・構築(SQL Server、Access) ・DX活動、RPA開(BizLobo、Uipath)、LowCodeTool開発(PowerPlatform) ・WEBアプリ開発(HTML、WordPress) など 〜出来る事・スキル〜 ・ITインフラ全般企画、構築、運用 ・ExcelやAccessのVBAマクロ作成 ・RPA開発 ・WEBアプリケーション作成 ・WordPressでのWebサイト制作、カスタマイズ ・ブログの記事作成(コピーチェック対応)、SEO対策・キーワード選定は勉強中 ・HTMLコーディング ・サムネイルや写真の加工・編集 ・ビデオエディタ(旧ムービーメーカー)を利用した動画編集 〜ランサーズ実績例〜 ・金利計算をExcelVBAで簡略化 ・利益の近似曲線作成マクロ構築 ・PDF1枚の求人票作成 ・結婚式の簡単なムービー作成 ・ブログの記事作成 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございますので、 個別にご質問いただければ、お答えいたします。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟に対応させていただきます。 基本、週2~3日の稼働となりますが、 急ぎのご依頼でしたら、+αの料金をいただければ即日対応可能です。 連絡については、いつでも可能です。丁寧かつ迅速に対応させていただきます。
連絡:2,3日中に顔写真UPします。 ▼可能な業務: プログラミング ホームページの公開(参考サイト:noritaro12.site) 簡単な電子工作 ▼実績例: 事務関連: 機械の図面少し読み書き(治具レベル)。 金型の工作図の寸法入れ(AutoCad)。 木どり図面の作成(AutoCad)。 現場作業系: マシニングセンターへのワーク設置。 バンドソー、ボール盤、フライス盤の操作(鉄工)。 制御系: H2000系でテレビの受信基盤制御(C言語)。 SCSIドライバの作成(C言語)。 水位流量曲線自動作成ツールの作成(VBA)。 Webマニュアル自動作成ツールの高速化(VBA、VB) PIC、AVR、H8を使った簡単な電子回路の作成(C)。 Arudino基板でシリアル装置のエミュレート(C) 業務系: コンビニ本部の店舗管理バッチ(java script) ドラッグストア・スーパー・ガソリンスタンド(VB.NET,C#,oracle,sql server) Web系: ジム・コインパーキング・EC(php(cake,larabel),java(spring)) 自習(python3(django)) AI系 : 自習python3(scikitlearn) 自習python3(pytorch(deep learning(object detection))) 画像処理系: 自習:python3(opencv) ▼保有資格: 情報系:基本情報処理技術者、LPICレベル1 その他:第二種電気工事士、玉掛け、フォークリフト、床上操作式クレーン、将棋アマチュア四段(新宿将棋センター認定)。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
日常の事務作業では、単純な繰り返し作業が意外と多いと思われますが、そんな定型作業(Excelを使った作業)がルール化、定型化できるのなら、そこはExcelに備わっているマクロやVBAを駆使して処理を自動化・効率化できることをご提案いたします。検索や集計などをボタン操作1つでやってくれるような、ちょっとしたツールの作製から、データベース(Access,SQL-SERVER等)とのデータ連携(データをExcelに取り込み、データ変換、加工、集計、グラフ作成・・・等の一連の作業の連携)などのシステム化、開発を承ります。ExcelやAccess業務での作業の自動化したいこと、お困りのことがございましたら、是非、お気軽にお問い合わせ、ご相談ください。 直近での主な開発実績は以下の通りです。 ・パソコンPOSシステム(Access-Vba:2010) ・POS売上集計表(売上トレンド、ランキング表・・・含む)(Excel-Vba:2010) ・輸出用見積計算ツール(Excel-Vba:2010) ・課題管理台帳集計表(Excel-Vba:2010) ・品目マスタ登録差分チェックツール(Excel-Vba:2010) ・・・・等々 【対応言語】 ・Access VBA (2003, 2007, 2010) ・Excel VBA (2003, 2007, 2010) ・ASP.Net(VB) 【DB】 ・SQLserver ・Access ☆---------- 宜しくお願い致します。----------☆
当方Microsoft Office AccessやExcelを活用した業務アプリケーション、 ツールの開発作業に携わって17年以上になります。 作成した主なAccess業務ツールは ・販売、購買部門からの債権債務自動仕訳 ・総務購買、社員旅費精算、立替精算の自動仕訳 ・F-Bank銀行入金と売掛金の自動照合・自動仕訳 ・F-Bank口座振替依頼データ作成 ・F-Bank仕入先支払、社員精算データ支払データ作成 ・処理結果の承認ワークフロー ・顧客管理販売・レンタルシステム ・受注伝票、ピッキングリスト、納品ラベル発行システム ・海外日系企業受発注在庫管理システム その他、各部門でのAccessデータベース帳票等です。 経歴 1)業務系 ・財務会計ソフト開発経験 約15年 '99年 SAP FI3.0コンサルタント取得 '02年 某社会計ソフト導入コンサルタント取得 ・流通業/小売業ソフト開発経験 約10年 2)基盤系 ・Windows 2008サーバー導入経験 約3年 '12年 SAP NetWeaver7.0アソシエイト取得 '05年 SQL Server導入保守取得 3)言語系 ・COBOL 12年 ・VB/VBA 7年 ・ABAP 5年 ・MS-ACCESS 15年 4)語学系 ・Singapore駐在3.5年
新着のランサー
その他プログラマ・エンジニア
デスクトップアプリエンジニア
サーバ・インフラエンジニア