プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
3,048 人のフリーランスが見つかりました (0.02 秒)
レスポンス早いです!
自己紹介 プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 山口 裕生と申します。 SNS運用のフリーランス/webエンジニアをしております。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、御覧ください。 【経歴】 石川工業高等専門学校 電気工学科 石川工業高等専門学校 電子機械工学専攻 【趣味】 バンドでのドラム演奏、少林寺拳法 【可能な業務】 ・画像作成 画像の修正から、レイアウト、文字の挿入、装飾なども可能です。 ・Instagram運用全般 ・Webページ作成 【WEBスキル内容】 Instagram運用, capcut,canva, css,HTML,Python,C,ROS, phpMyAdmin,MAMP,UiPath 【その他スキル】 第二種電気工事士 取得、実務経験あり ITパスポート試験 合格 Chatworkでの連絡やzoom,Webexなど、ご要望に合わせて対応可能です。 お気軽にご相談ください。 よろしくお願いいたします。
丁寧かつ素早い仕事を心がけています。
4年制の大学(情報系)を卒業後、ソフトウェアエンジニアとして2.5年間勤務致しました。 ソフトウェアエンジニアとしてはWebアプリケーションを中心に開発していたため、HTML、CSS、JavaScript、PHP、Javaのコーディングはある程度できます。 ▼経験した言語/技術 ・HTML ・CSS ・JavaScript ・SQL(Oracle) ・C ・Java ・PHP ・Python ・ExcelVBA ・シェルスクリプト(bash, csh) ・Struts ・Ajax ▼資格 ・基本情報技術者試験 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟に対応させて頂きます。急ぎの案件等でもお気軽にご相談ください。 活動時間:8:30~18:00(平日、休日問いません) ※上記以外の時間帯につきましても対応は可能ですが、少々お待ち頂く場合がございますので、予めご了承下さい。 ご興味持って頂けましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願い致します!
きれいコードが高い品質につながる
ご覧いただき誠にありがとうございます。 ▼可能な業務/スキル ・WEBシステム構築 会社業務システム構築 (Android iOS端末対応含む) ・データ視覚化、統計分析 (d3.js, SVG, Google map) ・e-Commerce, WordPress (CMS系) ・WEB自動化:Selenum, phantomjs ・FXスクリプト:MT4 MQL, TradingView Pine ・FX取引ツール、仮想通貨取引ツール(API対応) ・Python, Machine Learning ▼資格 ・Zend PHP 5.3 ・Comptia+ Project Management ▼得意/好きなこと ・大規模のWEBシステム構築の経験が豊かです。 ・フロントエンドの開発 必要により有料テーマなどプロのデザイナー様からの結果物を採用します。 ・データ処理(視覚化、統計分析)、AI ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
定型業務の自動化アプリ/ツール開発いたします
同じ作業を繰り返していませんか?その作業自動化できるかもしれません。 自動化の例は、以下の通りです。 ・Excelを自動で操作する ・WordやPDFを自動で操作する ・画像を自動で編集する ・クローリングやスクレイピングをする ・メールを自動で送受信する ・SNSを自動で操作する ・ブラウザを自動で操作する ・マウス操作を自動化する ・キーボード入力を自動化する ご興味ありましたら、お気軽にお問い合わせください。 ---- 補足として、以下に経歴などを記載しておりますので、ご覧ください。 ◇ 経歴 ・2016/3 立命館大学情報理工学部 卒業 ・2016/4 富士ゼロックス株式会社 入社。大規模システム開発にて、設計/実装/評価/保守を担当 ・2020/6 富士ゼロックス株式会社 退社 ・2020/7 フリーランスとして独立。業務効率化アプリ/ツール開発。 ◇ 職種 ・Webフルスタックエンジニア( フロント/バックエンド/インフラ ) ・システムエンジニア ◇ 資格 ・AWS ソリューションアーキテクト アソシエイト ・Python3エンジニア認定データ分析試験 ・Oracle MASTER Java
誠心誠意ご対応させて 頂きたく思います。宜しくお願い致します。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 平沢隆士と申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・法政大学工学部卒 ・ソフトウェア開発会社で検証業務などを担当。 ・2020年よりメーカーにて評価業務を担当。 【現在の業務内容】 ・業務効率化(VBA・プログラミング) ・Web制作 ・データ整理 【可能な業務】 上記の業務内容の他に、 ・プログラム作成、ツール作成 ・WEB制作 ・ツール開発/修正 などをお引き受け可能です。 【開発言語】 ・HTML ・CSS ・JavaScript ・PHP ・Python ・GAS 【稼働時間】 平日は1~2時間、休日はフルで在宅ワークをお受けしております。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
大手WEB制作会社にてサイト開発はもちろん、GASでの業務支援ツールを多く開発しておりました!
プロフィールをご覧いただき有難うございます。 Resryと申します。 以下に簡単な自己紹介を記載しておりますので、 ご覧いただけますと幸いです。 【職業について】 現在の本職はプログラマーですが、 主任としてWEBディレクターも就任していた経験がございます。 要件定義から開発、ワイヤーフレーム、仕様書作成の他、 写真加工、Google App Script(GAS)等を利用した業務支援ツールの開発といった、 マルチに対応を行ってまいりました。 【スキル】 開発言語 Python|HTML5|CSS|Google App Script|SQL ツール Photoshop|Premier Pro|Google スプレッドシート|Excel 【ご連絡について】 基本的に平日 9:00 ~ 17:30 までは本職の就業時間となる為、 当該時間中はレスポンスが遅れる可能性がございます。 ただご連絡はマメに出来ればと考えておりますので、 可能な限り迅速なレスポンスを心掛けている次第です。
独学プログラマー!何でもやります!
ご覧いただきありがとうございます。 「谷川ゆずは」と申します。 フリーランスのITエンジニア、コンサルタント、ライターとしてお仕事をいただいております。幅広いITスキルと専門知識を用いてクライアントのニーズに合わせたシステムの提供に努めております。 私は、ソフトウェア開発やデータベース構築など、幅広い領域で経験を積んできました。特に、Webアプリケーション開発、データベース設計に関しては豊富な知識を持っています。プログラミング言語としてはPHP、JavaScript、Python、CSSを熟知しており、chatGPTなどの新しい技術やトレンドにも敏感に対応できます。 私の強みは粘り強い問題解決能力と幅広いお仕事の受注実績です。困難な課題対しても迅速かつ効果的な解決に向け努力を惜しみません。また、クライアント様との円滑なコミュニケーションを大切にし、協力してプロジェクトを成功に導くことを目指しています。 常に学習意欲を持ち、最新の技術についても情報収集を追求しています。また自己啓発のために継続的なスキルアップを行い、プロジェクトにおいて価値を提供できるよう努めています。 ご興味がありましたら、ぜひご連絡ください。あなたのプロジェクトに貢献できるITエンジニアとして、一緒に働くことを楽しみにしています。 なお適正価格で発注されていないお仕事に関しましては、将来的な定期採用、高額発注をお約束いただいてもお受けしておりませんのでご了承ください。
要望通りではなく、顧客の課題を解決できるような提案を心がけています。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 まえだと申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・2016年~システムエンジニアとして仕事を開始 【現在の業務内容】 ・ソフトウェア開発 ・サーバーサイドエンジニア ・たまにフロントも修正 ・プロダクトへの改善提案もたまに 【可能な業務】 上記の業務内容の他、 ・要望に沿ったプログラム作成、ツール作成 ・お手持ちのツールの修正 ・Webスクレイピング ・Excelの関数検討、修正 ・Excelマクロの作成 などをお引き受け可能です。 【開発言語】 ・Python(Djangoも可) ・HTML ・CSS ・JavaScript(TypeScriptも可) ・VBA 【稼働時間】 平日は2,3時間 【ポートフォリオサイト】 自分一人で開発したものはないので、話をする中で提示する流れで考えています。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
WEBエンジニアがオンラインゲーム制作やマクロ作成、WEB開発などあらゆる分野を承ります。
WEBシステムエンジニア歴3年 オンラインゲームなどを制作していました。 RPA作成、画像認識による自動化 スクレイピング ゲームの自動化や、WEBアプリ開発も対応可能です。 ◆可能業務 ・WEBフロントエンド開発 JS,TS(Vue, Angular), Ruby ・WEBバックエンド開発 C#, Java, NodeJS(NestJS, Express), PHP ・ゲーム開発 Unity, PIXIJS, Vanilla(JS), ・自動化ツール Python ・基本的にいつでも連絡が可能で、ただし急ぎの仕事がある場合は少しお時間をいただくこともございますのでご了承ください。 ◆活動時間/連絡 連絡は基本的にいつでも可能です。 お急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承ください。 ◆得意 WEB2Dオンラインゲーム制作は大好物です。 最近ではWEBフロントエンド開発にも力を入れています。 どの言語でも直ぐに特化出来ます。 興味を持っていただけましたら、お気軽にお声がけください。
適格請求書に対応 インボイス制度の適格請求書を発行できます 企業内エンジニアとして10年以上 Web サイト構築・保守・運用に携わってきました
企業内エンジニアとして、Webサイト構築・保守・運用歴 16年 HTML、CSS、JavaScript を基本として、Bootstrap、Vue.js、PHP、WordPress が得意です。 趣味で、Web サーバーを構築して、Web サイトを運営しながら、最新技術の学習を進めています。 また、最近は生成AIを利用してプログラミングをすることも多く、講師等を頼まれることもあります。 主に使用している生成AI は ChatGPT と Gemini 、Copilot です。Adobe Firefly や Perplexity も使っています。 資格: 2005年5月 基本情報技術者 2006年12月 ソフトウェア開発技術者 2011年11月 2級ウェブデザイン技能士 スキル: HTML、CSS、JavaScript、Bootstrap、Vue.js、PHP、WordPress、Python、Ruby 実践例: ・WordPress を用いて、内部的には Bootstrap を用いた Web サイト構築・保守・運用 ・PHP を用いたブログサイト構築・保守・運用 ・生成 AI 利用に関する講義 活動時期: 平日夜または土日祝日に活動します。 連絡は、随時受け付けます。
こんにちは、田中です。10年以上にわたり、様々な業界での業務プロセス改善に貢献してきました。私の専門は、煩雑なデータ管理作業を自動化し、クライアントの時間とリソースを大幅に節約することです。 これまでに、財務管理、在庫管理、営業支援ツールなど、多岐にわたるプロジェクトを手がけてきました。私の強みは、ただ単にコードを書くことではありません。クライアントのビジネスニーズを深く理解し、最適なソリューションを設計することにあります。それにより、業務の効率化だけでなく、意思決定プロセスの高速化、そして結果的にビジネスの成長を支援しています。 私が大切にしているのは、クライアントとのコミュニケーションです。プロジェクトの初期段階から終了後のフォローアップまで、透明性と信頼を基にした関係を築いています。これは、期待を超えるサービスを提供し、長期的なパートナーシップを構築する上で不可欠です。 技術スキルとしては、VBAのほかに、データベース管理やPythonを用いたデータ分析にも精通しています。これにより、単にExcel内での作業効率化に留まらず、社外のデータソースとの統合や、ビッグデータ分析を通じた洞察の提供も可能です。 あなたの業務が直面している課題を解決し、目標達成をサポートできることを楽しみにしています。まずはお気軽にご相談ください。
10年以上のサーバー構築、Webプログラミング・デザイン歴。丁寧と責任、お客様の笑顔を大切にします。
丁寧で責任感のある仕事をします。 プログラミングはコメントアウトを多用し、後のアップデートも容易になるよう 誰もが解りやすいソースコードを意識して仕上げます。 運用、フォローアップもお任せください。 お客様に頂いた提案以上の物を目指して作成いたします。 そのため必要に応じて、こちらからも積極的にご提案させていただきます。 パソコン講師として職務経験があり、パソコン初心者にも理解しやすい内容でご説明できます。 *** プログラミング歴 20年以上 *** Perl PHP Javascript Python VBA HTML CSS など *** フレームワーク *** Vue.js jQuery Bootstrap Element UI など *** データーベース *** PostgreSQL MySQL *** サーバー構築歴10年以上 *** Linux CentOS などでの VPS メールサーバー Webサーバー データーベース SSL ファイヤーウォール サーバー監視 バックアップ処理 セキュリティー対策 SAMBA など *** CMS *** Wordpress テンプレート作成も可能 *** コンピュータグラフィック *** Adobe Photoshop Adobe Illustrator Adobe InDesign *** そのほか *** Git Subversion TortoiseSVN パソコン修理歴 20年以上 Word、Excel、Powerpoint など不自由なく利用できます。 5年間パソコン教室の講師として従事 簡単な動画編集 油絵も描きます
Webスクレイピング,ECサイト制作を得意とする気合いMAX大学生
機械系大学生です. Python,Laravel,RubyonRailsを主に扱っています. Webアプリの開発,Webスクレイピングシステムの開発は私の得意分野ですので,おまかせください. 学生のうちから,自分のスキルを用いてお金を稼ぐ経験を積みたいと考えています. ▽経歴 2023年3月 同志社大学理工学部機械システム工学科 卒業 2023年4月 同志社大学大学院理工学研究科機械工学専攻 入学 ▽実績 ベンチャー企業にて, ・iタウンページのスクレイピング ・indeedのスクレイピング をおこない,報酬をいただきました. ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▽活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
丁寧なやり取りを心掛けますので、どうぞよろしくお願いいたします。
ご覧いただきありがとうございます。 30代男性・大阪在住です。 【経歴】 ・2012年4月~2016年3月:東京大学薬学部、薬学系研究科修士課程 (免疫の研究) ・2016年4月~2020年9月:医薬品の営業 (開業医、病院、KOLの担当) ・2020年10月~2021年6月:営業の企画立案、企画推進、マーケティング。 ・2021年7月~現在:社内データサイエンス教育の講師、データ分析、新規事業立案。 【可能なジャンル】 ・データサイエンス関連 (python/VBA/GAS/KNIME/Spotfire) ・HP作成 (HTML/CSS/WordPress) ・広告運用 (Google広告/Yahoo広告/Facebook広告など) ・SEO(Google Analytics/Google Search Console) ・教育 (数学/生物/化学/物理/情報) ・営業 (面談/web面談/テレアポ等)
WEBシステムの開発をしっかり!
はじめまして。 Web制作会社を経て、フリーランスで活動しています 私は、普段、フレームワーク(laravel/Django/Express) やCMS(WP/shopify)を用いて、主にwebシステム開発を行っています。 精一杯頑張りますので、どうぞよろしくお願いいたします!! ▼可能なスキル ・HTML、JavaScript、CSS3、PHP、Python ・Laravel、CakePHP、React、Next、Angular、Vue、Nuxt、Django ・WP(Woocommerce、Welcart)、Mangent、EC-CUBE、Shopify ・MySQL、PostgreSQL、SQLite、Firebase、Amazon Aurora ・DL、ML、ビッグデータ分析 ▼実績 Webサイト制作:大中小規模ウェブサイト多数、特にECサイト構築とアプリの開発、マッチングサイト構築に特化したノウハウを所有しています。 ご要望により詳細資料をお送りいたします。 できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。
新着のランサー
その他プログラマ・エンジニア
サーバ・インフラエンジニア
デスクトップアプリエンジニア
スマホアプリエンジニア